おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ12目次 > No.4257 公園での遊ばせかたを聞かせて下さい。

No.4257 公園での遊ばせかたを聞かせて下さい。

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.4257 04月23日(Tue) 17:05 投稿者名:なおこ ♂ 1歳と3ヶ月 
■ 公園での遊ばせかたを聞かせて下さい。

みなさん、こんにちわ。

母乳の話ではないのですが、みなさんに聞いてみたくて
書き込みしています。
公園での子供の遊ばせかたです。

今、息子は1歳3ヶ月。
よちよち歩きも上手になり、歩くのが楽しくてしかたない様子です。
私としては、公園でお友達づくりを、と思っていたのですが
実際に公園で遊ばせていると、ただただ歩く息子を追いかけるばかりで
お友達づくりところではありません。
もちろん、私の友達作りも・・・。
「こんにちわぁ」ってママ同士挨拶をするのですが
息子の後を追いかける私は、その後のお話を続けることが出来ず
せわしなく、公園中追いかけっこを続けています。
他のママさんたちがおしゃべりしている輪には
とどまることが出来ません。
ママたちの笑い声を背中に聞きながら、
「なんだか寂しいなぁ」なんて思ったりして・・・。

「公園でお友達できるかなぁ」なんて気楽に考えていましたが
難しいものですね!
やっぱり、じっくりお砂場遊びなどが出来る年齢まで
こんなものでしょうか??

みなさんの体験談を是非聞きたいです!!


No.4262 04月23日(Tue) 22:51 投稿者名:みーなママ 1歳3か月 女の子 
■ Re: 公園での遊ばせかたを聞かせて下さい。

なおこさんこんばんは。
ちょうど同じ時期のお子さんのようなので レスを書き込みます。
女の子と男の子の差はあるかもしれないのですが...

> 今、息子は1歳3ヶ月。
> よちよち歩きも上手になり、歩くのが楽しくてしかたない様子です。


そうですよね。うちの子も、そうです。
公園に行っても、ただひたすら歩きまくるってことも多いです。

> 「こんにちわぁ」ってママ同士挨拶をするのですが
> 息子の後を追いかける私は、その後のお話を続けることが出来ず
> せわしなく、公園中追いかけっこを続けています。


いつも行かれる公園は 見晴らしがいいところですか?
道路が隣接していますか?
私は、できるだけ追っかけたりせずにほうっておいてます。
ただ、危ないところに行きそうだったりしたときは、猛ダッシュで追いかけますが...(^^;)
あとは、もう思い切って 汚れてもいいような格好にして はだしで 砂場に放り込む!
結構、砂場道具があれば、あそぶと思いますよ。
一緒になって遊んだりしていると 気づかないうちに、ほかのお子さんも近寄ってきたりして
そのうち、ママさんたちも 話しかけてきてくれたりするのではないかなぁ?

友達を作ろうと思ったり、話をしたい!って切に思ったりしないで 結構、子供と一緒に
あそんだりしていると そこから輪が広がっていくと思いますよ。

私は、今の子が三人目なのですが 長女のときに それで 友達を増やしました。
ママ友を作るためには 子供と楽しく遊ぶのが 一番だと信じて疑っていません。

それと、これはまたぜんぜん違いますが 地域での 育児サークルや 親子で参加できるような催しはありませんか?そういうのに参加するのも いいかもしれないですよ。

焦らないで いいお友達を作ってくださいね!応援してます。


No.4283 04月24日(Wed) 21:47 投稿者名:なおこ ♂ 1歳と3ヶ月 
■ Re^2: 公園での遊ばせかたを聞かせて下さい。

みーなままさん、有り難うございます!

なんだか他のママさんたちをみて、つい焦ってしまって
急に「こんなんでいいのかな?私」って
思っていました・・・。

お砂場に放り込むというのも良い手ですね。
さっそくお砂場遊びセットでも、買ってこようかと思って
います。

子どもとお外で一緒に遊ぶのが、本当の目的なんですよね。
ママ友達はゆっくり作ることにします。
他のサークルも探してみるのも良いですよね!

応援してもらってすごくうれしかったです。
ありがとうございました!!!


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る