おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ31目次 >

No.1621 授乳は首が座ってないから抱っこ?

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.1621 12月12日(Thu) 16:39 投稿者名:クッキー 2ヶ月半 女の子 
■ 授乳は首が座ってないから抱っこ?

はじめてカキコしてます。
宜しくお願いします。この前、タイトルに書いた通りなんですが、
「首座ってないんだったら、おっぱいは抱っこであげてるの?」と聞かれました。「ハイ」って言ったものの、
あとでふと考えると、「ん?首座ったら、どうやっておっぱいあげるの?」という疑問?
添乳のことを言ってるのでしょうか?
私は何度か挑戦したんですが、かなりの貧乳なので、全然ベビーは吸えない状態で諦めました。
首も座り、どんどん重くなってくベビーへの授乳は、今まで通りではダメなのでしょうか?
アドバイス含め、教えて下さい。
よろしくお願いします。


No.1623 12月12日(Thu) 16:59 投稿者名:まな 
■ Re: 授乳は首が座ってないから抱っこ?

こんにちわ。

> 「首座ってないんだったら、おっぱいは抱っこであげてるの?」と聞かれました。

抱っこって横抱きの事ですよね。

>「ハイ」って言ったものの、
> あとでふと考えると、「ん?首座ったら、どうやっておっぱいあげるの?」という疑問?


ワタシはたて抱きの事かと思ったんですけど。

> 首も座り、どんどん重くなってくベビーへの授乳は、今まで通りではダメなのでしょうか?

今からでも(首がすわってなくても)たて抱きで授乳出来ますよ。

ワタシは産院では横抱きであげてたんですが、退院後にたて抱きを桶谷の先生に勧められて退院後は卒乳までずっとたて抱きでした。


No.1624 12月12日(Thu) 17:13 投稿者名:クッキー 2ヶ月半 女の子 
■ Re^2: 授乳は首が座ってないから抱っこ?

お返事ありがとうございます。
だっこは、横抱きです。
縦抱きでおっぱいって、どうしたらいいのですか?
文章だとわかりにくいかもしれませんが教えて下さい。
桶谷式の先生が勧めて下さったのは、何故ですか?
なにか利点があるのですよね・・・?

すみません「?」ばかりで・・・

はじめての事でわからない事ばかりで、
出産後1ヶ月、看護婦さんに、
「母乳の出が悪いから、すぐ欲しがって泣くんだよ。ミルク足してあげてね」
「寝る前はとどめのミルクでお腹いっぱいにさせたらいいよ」
など、親切に(?)教えてもらい、混合でした。
このHPに出会い、頻回授乳にかえてからミルクはナシでよくなりました。
母乳育児がんばりたいので、何でもいいので、先輩のアドバイス欲しいです。


No.1693 12月13日(Fri) 17:05 投稿者名:まな 
■ クッキーさんへ

> 縦抱きでおっぱいって、どうしたらいいのですか?
> 文章だとわかりにくいかもしれませんが教えて下さい。


文章で分かるかどうかは分からないんですが、一応書いてみます。

まず、ママは正座します。
そして、片方の太もも(どっちでもいいです)にベビーちゃんをまたがらせてママと向かい合わせにします。
そして、おっぱいを飲ませます。
おっぱいは下からぐっと持ち上げるようにしてくわえさせてあげてくださいね。(この時にベビーちゃんの方が低ければ↓の高さ調整をしてみてください)

イスの場合でも出来ると思いますよ。ただ正座の方が高さを調整しやすかったですが。

高さが合わない場合は、ベビーちゃんがまたがってる太ももの下に座布団を二つ折り(高さによっては折らなくてもいいかもしれません。もちろんクッション等の他のモノでも可能です)にして差し込みます。(イスの場合にはこれがどうしていいか、ちょっと分からないです)

下手な文章ですみません。こんなんで分かるでしょうか。

> 桶谷式の先生が勧めて下さったのは、何故ですか?
> なにか利点があるのですよね・・・?


うーん、利点に関してはよくわかりません。ごめんなさい。ただたて抱きだとげっぷの事を(したとかしないとか)気にしなくていいみたいでしたよ。

> すみません「?」ばかりで・・・

いえいえ、最初はみんな「?」ですよね。

ぜひ頑張ってくださいね。


No.1699 12月13日(Fri) 20:29 投稿者名:かっぽ 8ヶ月 娘 
■ Re: クッキーさんへ

クッキーさんに「首が座ってないなら抱っこ?」とお尋ねになられた方は「首が座ったら添い乳できるから楽よ。もう少しだからがんばって。」くらいのお気持ちだったのでしょうか...クッキーさんが???なお気持ちになるのワタシもよ~くわかります。だってワタシも新米ママだもん。f(^^;) 基本的にはどんな抱き方・飲ませ方でもOK!なんじゃないでしょうか。そこはもぉ赤ちゃんとママの阿吽の呼吸とゆうやつで(笑)ただいっつも同じ格好で飲ませていると飲み癖というかおっぱいの飲み残されてしまう場所なんかができちゃったりするから時々抱き方を変えて飲ませてみるといいよってとこかしら。ウチの娘もそのあたりの機微を察知してくれるのかフットボール抱き(!?ってゆうの?横抱きするのです)にすると「ふふん。この辺を飲んで欲しいのね。よしっ!合点だっ!」って神妙な顔して飲み始めますよん(^◇^;)
それにしても!!! クッキーさんがお世話になった!?看護師さんの言葉は信じられな~い!許せ~ん!!「赤ちゃん」に対して失礼だよね(怒)よくまぁそんなアドバイスがあったにもかかわらず母乳育児軌道に乗せましたね。えらいっ!ブラボー(^-^)//"クッキーさん!その調子でがんばろぉ!!...それにしても許せん暴言だ。赤ちゃんをバカにするな~。←まだ一人で怒ってるし。


No.1712 12月14日(Sat) 04:15 投稿者名:スノー 1歳6ヶ月 女の子 
■ Re: クッキーさんへ

みなさん、こんばんは☆
布団に入る前にこの記事を見つけてしまって・・・
クッキーさんとまなさんのやり取りがかわいくって
微笑ましくって1人で暖かくなってました。。。。。
で、ちょっと縦抱きについて行き詰まられている様(笑)で、
私も気になって眠れなくなって・・・・・
出てきてしまいました。ごめんなさい。
助産師していますので、もしよろしければ参考になさってくださいね♪
まなさんの方へレス付けさせて頂きます。。。。
> > 縦抱きでおっぱいって、どうしたらいいのですか?

> まず、ママは正座します。

椅子(ソファー)の場合は普通に座ります。
> そして、片方の太もも(どっちでもいいです)にベビーちゃんをまたがらせてママと向かい合わせにします。

ベビーちゃんの支え方↓
ママの使いやすい方の片方の手のひら全体で、
ベビーちゃんの後頭部下方+首の後+首と繋がる背中上部を支え、
握手する時の様に(親指とあと4本指を離した状態)、指を広げ、耳より少し下を押さえる感じで支えます。(沐浴の時の支え方です)
注;後頭部だけ支えるとベビーちゃんの顔がうつむいてしまいます。 
> そして、おっぱいを飲ませます。
> おっぱいは下からぐっと持ち上げるようにしてくわえさせてあげてくださいね。


おっぱいを支える手はベビーちゃんを支えているのと逆の手です(ここまで言わなくてもわかるって??)。
(この時にベビーちゃんの方が低ければ↓の高さ調整をしてみてください)
>
> イスの場合でも出来ると思いますよ。ただ正座の方が高さを調整しやすかったですが。


椅子(ソファー)の場合は、ママの太ももとベビーちゃんのおしりの間にクッション・座布団・タオル等を敷き調節できます。
高さ調節でのポイントは、ママの乳首よりベビーちゃんの口が下の位置にきていることですv
逆だと、ベビーちゃんがうつむく姿勢になり、うまく乳首を吸えません。
ただ、下ならいいってもんじゃなく、気持ちベビーちゃんが上を向くかな~?って程度の高低差が理想ですかね。。。。
(それを敷物で調節してくださいね)
そうするとベビーちゃんの口が乳首から外れにくく、上手に吸えます。
大人の方(ママ)がコップで飲み物を飲む時を想像してください。下を向いていたら飲めませんよね?
コップと同じ高さに口があるか、あるいは若干上を向いて飲みませんか?
> > 桶谷式の先生が勧めて下さったのは、何故ですか?
> > なにか利点があるのですよね・・・?
>
> うーん、利点に関してはよくわかりません。ごめんなさい。ただたて抱きだとげっぷの事を(したとかしないとか)気にしなくていいみたいでしたよ。


私はあいにく(笑)桶谷式でも何式でもない産婆なのでその桶谷の助産師さんが意図したところと違うかもしれませんが(笑)、
私の解釈はこれです↓
まず、乳型というのがありまして、、、クッキーさんの最初の記事からお察しするに(失礼ですが・・・)I型あるいはII型だと思うのですね。(いわゆる“カップ”とは全く別の表現です。妊娠した女性のお乳の形などを現した産科界の表現方法です。あしからず。。。III型はかなり大きめなお乳です。)
あ!私もII型です。気になさらないで(余計気にするって???)!!

特にI型の方はお乳の大きさや、乳首の位置から、ベビーちゃんを縦にした高さの授乳が合っていると思われます。

III型の大きめの方だとどうしても乳首の位置が下にくるので
縦抱きだとベビーちゃんの口の位置と差が大きく不向きな傾向にあります。でも、やり方次第では全く問題ないのでもちろんどなたでも縦抱き授乳オッケーです。実際、III型ママでも縦抱き派、大勢みえますし。

それとまなさんが仰ってみえた“ゲップ”ですが、これはどんな抱き方でも授乳後は必要だと思います。
が、縦抱きだとゲップが出やすいかと思います。
胃の出口が常に上を向いている訳ですから。
でも、これもベビーちゃんそれぞれです。。。。

あと、私が、最大の魅力♪と思っている事は・・・・
ベビーちゃんの頭(向き)をママが固定できるという所です♪
横抱きだとママの内肘に頭を乗せがちですよね。
そうすると首のすわってない月齢だと、
時間の経過と共にベビーちゃんの口がおっぱいから離れる傾向にあり、乳首トラブルの原因や、効率的にお乳を吸えない原因になるのです。もちろんこれもコツがわかれば離れずに最後までいい位置でくわえさせることも可能です。

ちなみに私も縦抱きを好んでやっておりました。
自分の姿勢もシャキっとするし、しっくりきたので。。。
あと、クッキーさんがどなたからか言われたお言葉うんぬんは
省かせて頂いて(笑)
添い乳のことで諦めてみえたので(笑)ここでもひとつ・・・
私も想像以上に妊娠・出産でお乳が発育(?)せず(笑)
残念だった・・・違う違う・・・発育せず、添い寝には一工夫しないといけませんでした(笑)。
まず、ベビーちゃんとママがお互いに横になって向かい合いますよね。ママだけでなく、ベビーちゃんも横向きにします。
で、まだ首がすわってない時期でしたら、ベビーちゃんの後ろに布団なり、クッションなりをかませてその姿勢を固定します。そうしないと横向きではいられず、次第に体勢が崩れるはず・・・。
私はそれから自分の体の下になっている方の脇辺り~背部にかけてクッションを敷き、高さを調節しました。よく、寝そべってテレビを見る時の姿勢・・・(肘からおって手のひらで頭を支える姿勢)
をとったり、ひざを楽なように曲げたりしてリラックスして授乳してました。
添い乳、一度やると病み付きです(笑)。
私は腰背部痛持ちなのでこれで救われました。。。

ちょっと寝ぼけているのでとり止めもない文章になってしまいましたが。。。。
あ!あと1つ・・・。かっぱさんが最後の方で仰っている意見に同感の産婆でありました・・・・(笑)。
それでは皆さん、楽しい母乳哺育を!!


No.1728 12月14日(Sat) 16:30 投稿者名:まな 
■ スノーさんへ

すみません。いっぱい注釈つけていただいて、ありがとうございました(^人^)感謝♪


No.1713 12月14日(Sat) 04:21 投稿者名:スノー 1歳6ヶ月 女の子 
■ かっぽさんへ

かっぽさんごめんなさいっ!
お名前間違って打ってしまいました!
失礼しました。。。。


No.1720 12月14日(Sat) 11:29 投稿者名:クッキー 2ヶ月半 女の子 
■ ありがとうございました。

まなさん、かっぽさん、スノーさん。アドバイスうれしいです。ありがとうございます。

まなさん、縦抱っこの授乳方法、よくわかりました。正座で練習してみて、うまく出来たら椅子にも挑戦してみようと思います。今日もパパは仕事なので、夜までおっぱいの時間がたくさんあるので、夜中は寝ぼけてるからベビーちゃんに迷惑かからないように、2人で実践してみます。私の「?」攻撃に優しくアドバイスしてくださってありがとうございました!がんばります。

かっぽさん、「あ・うんの呼吸」「よしっ!合点だっ!」ってベビーちゃんとのやり取り、すごくうらやましいです。母乳育児って、ママはおっぱいあげる達人、ベビーちゃんも飲む達人になって行くんですよね。がんばって行きたいと思います。紗吉さんのHPに出会えて、そして掲示板にカキコして良かったです。ありがとうございました!

スノーさん、たくさんの文章での説明ありがとうございます。まなさんの縦抱っこの授乳・椅子の場合も、私の「“もちろん”I型」のおっぱいの場合も、とてもわかりやすかったです。添い乳、これもお昼間を使って練習あるのみです。スノーさんのおっしゃる通り、横抱きで授乳しているとベビーちゃんの口は最初はコクコク飲んでいるのに、離れちゃってせっかくおいしそうに飲んでるのにかわいそうだったのです。コツがわかればいい位置になるんですね。

皆さん、たくさんのアドバイス、長い文章でご面倒だったと思います。ベビーちゃんと私なりに上手にできるようにがんばります。これからも色々わからないことがあると思うので、そのときはまたこの掲示板に助けてもらいたいです。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る