おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ36目次 >

No.2553 しこりでゴリッゴリ…

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.2553 01月10日(Fri) 11:12 投稿者名:どんぐり 4ヶ月 男の子 
■ しこりでゴリッゴリ…

こんにちわ!どんぐりです!!
…と、元気そうにご挨拶してしまいましたが、右のおっぱいの外側(腋側)がごりっごりにしこって弱っています。
乳輪部まではいっていないものの、腋の下から乳輪手前まで。
年始の暴飲暴食のメンテナンスのつもりで月曜日に桶谷でマッサージしてもらった時は「ちょっとしこっているかな~」位だったのですが、翌日の夜中に授乳しようと起きたら、いきなりこんな事になっていました…。しかも痛い…おっぱいを見てもしこっているのが形で分かるくらい。
慌てて水曜日に再び桶谷に行ってマッサージしてもらいましたが、「詰まっていません、飲み残っているだけだから飲ませるより他ありません」と言われ、しこりが残ったまま帰ってきました。私も子供も苦手な逆抱きで飲ませていますがしこりがとれません…。
搾ってみても、しこっている方面の乳首からはおっぱいは出ていないように感じます。このまま逆抱きで飲ませて、どの位でしこりはとれてくるのでしょう?
また、おっぱいが美味しく無いせいか、息子の飲みも甘くなってきた気がします。その為、満腹にならず夜中に小刻みに何度も起きるようになってしまいました…。


No.2555 01月10日(Fri) 11:55 投稿者名:みや*もうすぐ5ヶ月*女の子 
■ Re: しこりでゴリッゴリ…

どんぐりさん、こんにちは。
外側のしこり、痛いですよね~
私も、脇の下に段差ができるくらいしこったりします。
で、フットボール抱きとよく言われますが、これがまたできない(笑)
そこで考えたのが、寝たままよつんばいおっぱい作戦。
1.ベビを仰向けに寝させる。
2.その上に四つんばいになる。ベビの下あごがしこりの側になるように。
3.ひたすら飲んでもらう。

重力の加減かわかりませんが、けっこうすっきりしますよ。
一度試してみてくださいませ。


No.2559 01月10日(Fri) 12:32 投稿者名:どんぐり 4ヶ月 男の子 
■ Re^2: しこりでゴリッゴリ…

みやさん、こんにちわ!早速のレスありがとうございます。
ちょうど今、先日アドバイス頂いたお風呂の話にレスしていた所なんですよ!よかったら見て下さい。
そう!被いかぶさり作戦、先程の授乳時にやってみたんですよ。フットボール抱きがどうしてもキツイもので…私はなんと食卓テーブルに枕をのせ、その上にせがれを寝かせ、私はテーブルに向かう形でおっぱいを含ませました。
せがれはキョトーンとしてましたが飲んでくれました(飲みながら寝ちゃってましたが)。飲ませた後はだいぶスッキリ…した気もしましたが、授乳から1時間、既にゴリゴリです。
腰がツライですが、フットボール抱きよりは私とせがれに合ってそうなので頑張ってみますね。ありがとうございました!


No.2566 01月10日(Fri) 16:33 投稿者名:まな 3歳 ♀ 
■ 大丈夫ですか?

こんにちわ。

なんか大変そうなタイトルにひかれて(?)レスしてます(^^;;

蒸しタオル(かなり熱めのおしぼり)でおっぱいを暖めてみてはいかがでしょう。ワタシはおっぱいあげてる頃、桶谷がクルマで少々時間がかかったので、しこりが出来るとよくこの方法で乗り切りましたよ。


No.2567 01月10日(Fri) 16:41 投稿者名:まな 3歳 ♀ 
■ 追加です(^^;;

おっぱいが熱を持ってる時は暖めちゃダメですよ。


No.2678 01月14日(Tue) 12:56 投稿者名:どんぐり 4ヶ月 男の子 
■ 抜けてきました

まなさん、レスありがとうございます&お返事遅くなりました!
あれから数日、だいぶ抜けてきました。私の場合、少々熱持ちみたいだったので、追加レスをみて、暖めるのはやめてみました(お風呂で暖まり過ぎてもけっこうサシてきちゃいます)。
せがれの飲みは、あいかわらず少ないような気がしますが、痛みはなくなったので私は随分楽になりました。
アドバイスありがとうございました。またよろしくお願いします!


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る