おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ49目次 >

No.4113 よく唸るんですが

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.4113 07月24日(Thu) 15:16 投稿者名:小紀 0ヶ月 ♀ 
■ よく唸るんですが

はじめて投稿します。よろしくお願いします。

もうすぐ1ヶ月の娘が、お腹にガスがよく溜まるようなんですが、
おならをするとき、なかなかでないようですごく唸って力んでいるんです。
はじめはゲップをさせていなかったので、その分が下から出ているのかなーと
思っていたんですが、ゲップをさせてもあまり変化がありません。

こちらでいろいろ読ませてもらったら、質の悪い母乳だと消化が悪い、
ということですが、オナラができやすい母乳とかいうのもあるんでしょうか。
幸運にも母乳はよく出ていて、出産直後から完全母乳でやってきていますが、
はじめから娘のオナラに悩まされています。夜、うるさくて寝られないんです。
泣かれたら飲ませれば泣き止むのに、唸るのはオナラ、うんち、がでないと終わらないんです。

うんちを見ている限りしっかり消化できているようですし、
頻繁に出ていてとくに便秘と言う感じでもありません。
やっぱり母乳が原因? それともただの個性なんでしょうか。
食事を変えたりしてみても続くので、ちょっと気になってきています。

同じような経験がある方のお話がうかがえると嬉しいです。


No.4122 07月24日(Thu) 17:22 投稿者名:れんたん 2ヶ月 ♂ 
■ Re: よく唸るんですが

 小紀さん こんにちわ。

 う~ん、そういえばうちの子も唸るなぁ、あれってうんちとか
おならとかしたくて唸ってるの?伸びしてるのかと思ってました。

んっ、でもそういえば退院してきた時ほど唸らなくなっているような。
実家にいる時(生後1ヶ月半くらいまで)は眠れないくらい唸ってた。
今は寝起きとかだっこしてておろした時とかに唸ってるけど、
夜寝る時は結構すんなり寝てるような。ちょっと唸ってるかな?

 と言うことで、最初だけですよ。だんだん唸らなくなります。
何かの本にもそんなこと書いてあったような、なかったような。
(あやふやでごめんなさい。)
たぶん個性と言うよりちっちゃい赤ちゃんにはよくある事なんじゃ
ないのでしょうか?


No.4125 07月24日(Thu) 21:25 投稿者名:かべ 1歳0ヶ月 ♀ 
■ Re: よく唸るんですが

こんにちは。
もう、1年位前のことで、記憶があやふやで申し訳ないのですが、うちの子も、新生児から1~2ヶ月位まで、よく唸ってました。

我が家の場合は、母乳が出すぎていて、赤ちゃんが、それを飲めるだけ飲んでしまい(2ヶ月くらいまで、満腹がまだよくわからないそうです)、お腹が苦しいだったか、便をだそうとするためだったか(人によって、いうことがまちまちで、はっきり覚えていません。すみません。)とにかく、飲みすぎて唸っているという話をききました。
そして、ある助産士さん曰く、「こうやって唸る子は、突然死しないんです。唸れない子が突然死になってしまうことがあるんです。唸る事は大事よ。」と、話していました。

うちの子も唸るたびに、うんちがでて、ひどい時は1日20回もでていました。うんちのたびにお尻を洗っていたので、結構大変で、「もう、お願い。唸らないで!」と、神経質になった時期もありましたが、2ヶ月近くになり、満腹がわかるようになり、飲む量が減ってきた頃、(正確には覚えていないのですが・・・。)唸らなくなったように思います。

小紀さんも、母乳の出が良いようなので、もしかしたら似たようなタイプなのかもしれませんね。あくまで、勝手な憶測ですが・・・。
唸ると、なんだか苦しそうだし、気になる気持ち、とてもよくわかります。でも、「時間が解決してくれるさ。」と、気楽に、あるがままを受け入れてあげているうち、気付けば唸りがなくなっていた。と、いうことになっていくと思います。がんばってください。


No.4126 07月24日(Thu) 21:34 投稿者名:かのママ ♀7ヶ月 
■ Re: よく唸るんですが

小紀さん、はじめまして。
うちの娘も唸ってました。心配で心配で病院や保健所の保健婦さんに電話したりしましたが、気が付けば唸らなくなっています。
おなかにガスがたまるのは、母乳のせいではなくて飲むときに空気を一緒に飲んでいるのではないでしょうか?ゲップで出きらない空気が下から出るんだよと保健婦さんに教えてもらいました。唸りだしたらしばらく立て抱きで背中をさすってあげたり、おなかをマッサージしてあげるとオナラが出やすいようでした。


No.4149 07月25日(Fri) 13:23 投稿者名:小紀 0ヶ月 ♀ 
■ 気が楽になりました

れんたんさん、かべさん、かのママさん、どうもありがとうございます。

病院で同室だった赤ちゃんは唸ったりしていなかったので、
あまりよくないことなのかなーと思っていました。まさか飲み過ぎが原因とは...。
母乳がよく出ている証拠と思えば気持ち良く聞き流せそうです。

突然死との関連のお話もびっくりしました。
苦しいのを唸りで表すことができる、苦しいのがわかっている、ということなんでしょうか。
唸るっていいことなんですね。

みなさんのお話を読んで、だいぶ気が楽になりました。
そんなに長い期間のことでもないと言うことですし、今のうちの唸りを楽しもう(?)と思います。
どうもありがとうございました。


No.4190 07月26日(Sat) 08:53 投稿者名:かべ 1歳0ヶ月 ♀ 
■ 突然死との関係

小紀さん。こんにちわ。
唸ると、突然死との関係ですが、なんせ1年近く前の新生児訪問の短時間の中だったので、詳しく突き詰めて聞くことができず、そのままあやふやな記憶となってしまったので、間違っているかもしれませんが・・・、確か唸ると窒息しない。と、いうことだったように思います。

私は、突然死の知識が全然無く(2児の母なのに・・・)、その時、「突然死って、結局は窒息が原因なんだぁ」と、心のなかで思って終わってしまったんです。今、思うと、すかさず質問しておけばよかった・・・。と、後悔です。

と、いうわけで、真相はわからずで、申し訳ありません。
どなたか、ご存知の方いらっしゃいませんか?


No.4298 07月28日(Mon) 19:54 投稿者名:小紀 1ヶ月 ♀ 
■ Re: 突然死との関係

レス遅くなってごめんなさい。
その間に娘も1ヶ月を迎えました。

SIDSについてのサイトを少し探して見てみたんですが、やっぱりまだまだ未解明の症状のようですね。
死因にも様々な説があるようですし、亡くなりかたも、窒息、というよりは
いつのまにか呼吸が止まっている、というもののように感じました。

残念ながら唸りとも、特に関連が認められているわけではなさそうで、
唸っているうちは生きていることが確認できる、
くらいに考えていた方がいいのかな、と思いました。

突然死にならないという確証にはならなくて残念でしたけど、
今回かべさんが書き込んで下さったおかげで、
あやふやな知識しかなかったSIDSについて少しでも理解を深める機会になってよかったです。

私が特に気になったHPです。
http://www.s-kubota.net/Stan/15.htm
SIDSの原因が暑さにあるのではないか、という説をとられています。
もし興味がある方がいらしたら覗いてみて下さい。


No.4393 07月30日(Wed) 17:03 投稿者名:かべ 1歳0ヶ月 ♀ 
■ Re^2: ありがとうございました

小紀さん、こんにちわ。
小紀さんが紹介してくださったHPや、いろいろ、みてみました。
ありがとうございます。

暖め過ぎが、あんなに怖い事だとは知りませんでした。
我が子2人とも7月うまれで、冬は布団の脱ぎ出しとの闘いでしたが、
「そんなに暑がるんなら、最小限に・・・」と、じじばばの忠告を無視して、毛布1枚で、冬を過ごして良かったんだ。と、今更ながらほっとしています。

小紀さんのご紹介がなかったら、今までどおり「良く知りませんが・・・」の、ままでしたが、新しい知識(?)が増え、うれしくおもいます。
そして、わからない、知らないと、思ったらすぐに調べてみる、小紀さんの姿勢をとても尊敬します。
紗吉さんをはじめ、ここのHPに参加しているみなさんは、意欲的に大切な知識や情報を勉強していき、親切に伝えていただき、とてもありがたく思っています。私も意欲的にいろいろ学んでいこうと思います。
ありがとうございました。


No.4326 07月29日(Tue) 13:43 投稿者名:やまゆう 0ヶ月 ♂ 
■ 飲みすぎはいけないのでしょうか?

こんにちは。わたしも赤ちゃんの唸りが気になる者です。
満腹がわからず、飲みすぎているから唸るというのは知っていたの
ですが、飲みすぎ自体はどのくらいいけないことなんでしょうか?
飲ませすぎかなと思い、いつもより短めに授乳を終わらせてみたら、
その日はあまり眠らず、ぐずってばかりで、困ってしまったんです。
それでまた、次に日からは欲しがるだけあげるようにしたところ、
ほぼ2時間おきの授乳のペースに戻ったんです。
でも、唸るほど苦しいのに、大丈夫なのか心配です。
桶谷の本には、授乳時間は気にせず与えてよいとありましたが、
飲みすぎるほどはいけないんでしょうか??
どなたか経験からでもよいので、教えてください!


No.4341 07月29日(Tue) 18:36 投稿者名:chip 7ヶ月♂ 
■ Re: 飲みすぎはいけないのでしょうか?

こんにちは。
小紀さんのスレに返信しようかどうか迷っていて出遅れてしまいました。
唸りの件、うちも2ヶ月ごろまで気になってましたが、皆さんのいう通り、いつの間にか唸らなくなっていて、
どうして唸ってたのか、そして唸らなくなったのか説明がつかなかったもので......。
でも、やまゆうさんが「飲みすぎ」を心配されているとのことでしたので、遅ればせながら経験談をお伝えしますね。

私のおっぱいが生産過剰気味だったので、うちの坊は、むせたりせきこんだりしながらも、嫌がらずにたくさん飲んでくれました。
で、寝ている時唸っていたのですが、今思うと、量の問題というよりは質の問題だったような気がします。
飲ませてあげたほうが落ち着くなら、量は控えなくてもよいのでは?
私の場合、食べ物に(少し)気をつけ、授乳間隔に気をつけるようになったせいかはわかりませんが、おっぱいは張り気味でもピューピュー吹き出すようなことはだんだんなくなりました。
それと同時ぐらいにたぶん、唸りもなくなったような......。
もし、すでに乳質に気を配っていらっしゃるようでしたら、もしかしてお腹が冷えているのかもしれないですね。
私は、ありんこさんのサイト(URLは以下)で、おっぱいの質とともに、赤ちゃんとお母さんの「冷え」に気をつけたほうがよいということを知りました。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwik1362/index.htm
あと、赤ちゃんがうなったり苦しそうだったら、仰向けに寝ている時に両足首のあたりを持ち上げ、軽くブルブルッと揺さぶってあげるとよいそうです。
うちの坊は、そうやってみると、にこにこしてくれましたよ。
小紀さんにも、やまゆうさんにも、参考になるとよいのですが...!


No.4487 08月01日(Fri) 17:46 投稿者名:やまゆう 0ヶ月 ♂ 
■ chipさんへ ありがとうございます!

chipさん、ありがとうございます!!
ありんこさんのHP早速覗いてきました。
私が気にしているのとまったく同じ状況の方がいて、その過去ログを
読んで、まさに目からうろこでした。
生理痛もひどく、暑がりなくせに冷え性なもので、おそらく、それも
原因のひとつかと思いました。
また、夜あまり寝つきがよくないのもそのせいかもと思いました。
昼間寝かしすぎなんじゃ、といわれまくりの近頃。
私が悪いのかと悩んでいたので、早速今夜から試してみようと思います。(いらいらして、つい今日は焼きそばを食べてしまった!)
室温を25度くらいにという説に従って、ややエアコンが強め
かも知れませんでした。
あの手この手でなんで夜だけ寝つきが悪いのか、解明してみます!
唸りだけでなく、寝つきについてもアドバイスをいただけちゃって
本当にうれしいです!!
お返事が遅れてしまってすみません。
ありがとうございました!!


No.4532 08月02日(Sat) 18:44 投稿者名:小紀 1ヶ月 ♀ 
■ 寒かったようです

アドバイスありがとうございました。
夜、寝付く頃は暑いので、窓を開けたりして涼し目にしているんですが、
気が付いたら娘の肌着がはだけていて、どうも寒かったようです。
ガーゼ地のバスタオルをかけるようにしてみたら、唸りがマシになりました。
手足もそんなに冷たくなってないから、とあんまり気にしていなかったんですが、
こんな微妙なことでこれだけ違うんですね。
教えていただかなければ気が付かないところだったと思います。
どうもありがとうございました。

それにしても、暑くても寝ないし、温度調節って難しいですね。


No.4542 08月03日(Sun) 00:20 投稿者名:chip 7ヶ月♂ 
■ がんばってくださいね

やまゆうさん、小紀さん、「唸り」対策、効果があるといいですね。
梅雨が明けて一段と暑さが厳しくなりましたが、あせもなどの心配もある上「冷え」にも気を遣わなくてはいけないって、たいへんですが、
月齢が進めば赤ちゃんの胃腸も育つので、徐々に気にならなくなると思いますよ。
ほかの先輩ママさんのようにしっかり説明できなくて、レスつけるのも心苦しい限りなのですが、私もみなさんからいろいろお知恵をいただいているので、
何か役にたちそうな情報があれば、なるべく書き込みしていくようにしたいなあ~と思っています。
最初の3ヶ月は、これって異常?うちの子だけ?って、ささいなことだけど気になることがいっぱいですよね。私もこの掲示板のおかげで、数々の不安を解消することができました。
睡眠時間もままならないことでしょうけれど、夏バテしないよう、手を抜きながらがんばってくださいね。それではまた!


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る