おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ51目次 >

No.5754 保育園で噛み付く子

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.5754 09月02日(Tue) 19:41 投稿者名:micco 1歳4ヶ月 男の子 
■ 保育園で噛み付く子

みなさん、こんばんは。

1歳4ヶ月でようやくヨタヨタあんよが出来るようになった我が子を
見る度ジ~ンときているmiccoです。

今日はおっぱいとは離れたことで相談があります。
子どもが一歳になった4月から職場復帰し、保育園に預けているのですが、今日お迎えに行ったら、園長先生に呼ばれて...。

実はうちの子がお友達のことを噛み付くようなんです。
ここひと月くらい。
それも、何かお友達と取り合いしてその結果噛むとかではなく、例えば、つかまり立ちしているお友達の手をいきなりパクっとやろうとするそう
です。その子がよろけても今度は足をパクっとやろうするらしく。
特定のお友達ではなく、どの子にもそうやるそうです。保育士の先生が
うちの子をマークして、未然に防げているものの、その場で叱っても、
笑っているそうです。

先生に自宅での様子を聞かれたのですが、ママやパパを噛もうとしたこと
は一度もないんです。近所のデパートのおもちゃ売り場で、遊んでいる
時、もう少し大きな子がうちの子の手にしたおもちゃを取ろうとした時、
取り合いになって、思わずその子の手に口を持っていったことがあって、
そんな面があるとは思っても見なかったので、驚いたことはありますが。
先生から、原因として考えられるものとして、いくつかご指摘されたの
ですが..。

・親の愛情不足ではないのか?最近仕事が忙しいことはないか?
・夫婦でしつけに関して意見が食い違って子どもの前でケンカしたことは
 ないか?
・食生活で食べたがってるの(ケーキなどのオヤツ)に、無理に制限した りしてないか?
・まだ授乳は続けているのか
などなど。
愛情不足と言われるのはかなりキツイパンチですが、7月から自宅近くに勤務場所が異動になり、時間的にも精神的にも楽になり、子どもと過ごす
時間は増えてます。夫婦でしつけに関しては一致してるのですが、「こっ
ちはトイレ掃除してるんだから、お風呂はそっちがやってよ」「俺さっき
掃除機かけたんだから、風呂はお前がやれよ」とか、くっだらない口げん
か(恥)はしちゃう時はあるけど。
オヤツに関しては、自宅ではあまり砂糖を使ったものは与えたくないの
で、ケーキをあえて与えたりはしないけど、おにぎりやたまにボーロなん
かは上げてます。授乳は、まだまだおっぱい星人なので、しっかり
飲んでますが。
今はいつ噛むが分からないので、他のお友達と一緒に過ごさせられない状
況で、ご飯も皆とは離れたところで頂いてるそうです。もちろん先生がついてるので一人ぼっちではないそうですが。

保育園や育児サークルとかで、お友達を噛もうとしたり、または噛まれち
ちゃったりといった経験のある方はいらっしゃいますか?

かわいくってお腹とか首筋とかとにかく全身ママのお口でパクパク言って
くすぐってるのがいけないのかな?
原因ってきっといろんなことが重なっているんだろうけど、どうしたら
いいのか分からず困ってます。
どんなことでもいいので、ご意見いただけると嬉しいです。


No.5760 09月02日(Tue) 21:56 投稿者名:マーちゃん 1歳1ヶ月 女 
■ Re: 保育園で噛み付く子

miccoさんこんばんは。参考になるかわからないのですが
噛み付いたり、叩いたりするお子さんは繊細で怖がり屋さんでお友達に
対して自信が無いタイプなのだそうです。
そんなことが書いてあるホームページがありました。

http://homepage1.nifty.com/pikkari/kotu/k9.htm

自動的にジャンプさせるやり方が分からないのですが一応アドレスを
載せておきます。スミマセン
(ぴっかりさんの子育て相談室で検索していただくと出てくるとおもいます。)ここの「癒しの子育て、親育て」に載ってましたよ。

こんなんでスミマセン。


No.5761 09月02日(Tue) 22:04 投稿者名:マーちゃん 1歳1ヶ月 女 
■ ↑素人もんで・・・

アドレスって載せると自動的にジャンプするようになるのですね。
訳のわからない事を書いてしまいました。重ね重ねスミマセン。


No.5768 09月03日(Wed) 03:41 投稿者名:まーママ 2才10ヶ月♂ 1歳4ヶ月♀ 
■ Re: 保育園で噛み付く子

こんばんは!
本当に子どもの成長はあっという間ですよね~。最近は感動に浸る間もなく子どもたちに振り回されております…(笑)。

さて、ウチの上の子もある時期よく噛み付いてました。下の子もごくたまにですが、最近私の手を噛むことがあります。ニコニコと嬉しそうに…。育児書やこちらの掲示板などでも噛み付き対策なんかはよく見かけるような気もするし、子どもが噛み付くのは当然とは言わずともよくあることだと私は思ってましたよ。(笑)
結論から言って、いつの間にかやらなくなったので、あんまり原因を考えすぎて悩まなくてもいいんじゃないかな、と思いますよ。原因がない、ということではないのだろうけれど、わからないこともいっぱいありますよね…。
うちは保育園へは行ってなくて私がべったりだったので「これだけ手も気持ちも掛けているのにまだ愛情不足なの!これ以上どうしたらいいのよっ!」って悩んでいたんですけど、とどのつまり対策として、噛み付く前に阻止するしかなかったです。(笑)うちの場合、単なる愛情表現だったりしたのじゃないかな、って感じもありました。
一口に噛み付き、と言っても月齢(あるいは年齢)によって対処の仕方に違いはあるでしょうが、今しばらくの時期は、言い聞かせや体罰が即、功を奏するとは思えないなぁ…。噛むことを意識させて逆効果のような気がします。
ヨソの子を噛んだりしてはやっかいなので、児童センターなどへ行った時には「今、うちの子噛むんです~危ないから近づかないでねぇ~」なんて謝りまくっていた時期もあったけど、そんなに長いことは続かなかったですよ。
そんなだから、なんか保育園で食事まで離れて、というのがそりゃまた極端な、と感じますね。とにかく「ダメ、噛まないの!」と言わなければならない状況をつくらないようにして(もちろん噛むことを容認するのじゃなくてね)やり過ごすうちに、知らず知らずに子どもの気持ちに添ってやれていたのかどうだか怪しいけど…噛み付きはなくなりました。
あんまり悩まずに、思いっきり抱っこしてチュッチュして、日々、ママがじ~んとしていることを伝えてあげるのがいちばんだと思いますけどね…。(笑)
保育園でのことは申し訳ないけど、保育士さんに頑張って阻止して頂いて…。(笑)


No.5771 09月03日(Wed) 07:40 投稿者名:あきねー 今日で4歳♂9カ月♂ 
■ Re: 保育園で噛み付く子

> かわいくってお腹とか首筋とかとにかく全身ママのお口でパクパク言って
> くすぐってるのがいけないのかな?


おはようございます。
素人の考えですが、多分これが原因じゃないでしょうか?
こんな遊びをしていることを、保育士さんにお話されましたか?

叱られても笑っているあたりは、彼にとっても愛情表現の一種として「噛む」(この場合はあまがみですが、1歳児に力加減がわかっていないと思うので)がインプットされているように思います。

しばらく、この遊びではなく違う方法でくすぐって様子をみてはいかがでしょうか?


No.5786 09月03日(Wed) 16:07 投稿者名:ぴのこ 2歳2ヶ月♀ 
■ Re: 保育園で噛み付く子

まーママさんもおっしゃってるように、1歳くらいで噛みつく子ってよくいますし、特に問題視することはないと思います。原因はよくわかりませんけど、愛情表現だったり、単に相手の子の反応がおもしろいという雰囲気で噛みついてる子、いますよ~。

どっちかいうと、愛情不足じゃないか、なんて問題児視してしまう園の対応に違和感を覚えました。
噛む程度にもよると思うんですが、傷が残るほど噛むのでなければ、先生が注意して見てくださるようにして、しばらく様子を見るという感じではダメなのかしら。
(そのへんは園のお考え次第でしょうが)

家庭では今まで同様愛情深く接してあげて、もしかするとお口での愛情表現が原因かもしれませんからそれは控えて、という感じで良いのでは。特にご家庭に問題があるからという風には思えません。一過性のものだと思いますよ。3歳4歳で噛む子とはまた別の問題だと思います。

うちの子は1歳6ヶ月くらいのときに保育園で他の子にほっぺたをつねられて、爪痕に血が出ていて、未だにうっすら傷が残っています。それでも特につねった子が隔離されたという話も聞きませんし、1歳児のクラスではよくあることだと思います。悪意あることじゃないし、どの子が噛んでもおかしくない月齢ですからある意味お互いさまだと思うので、それほど気になさらずに。


No.5796 09月03日(Wed) 19:47 投稿者名:micco 1歳4ヶ月 男の子 
■ ありがとうございます

みなさん、こんばんは。

早速レスありがとうございます。
昨日は悶々としてしまい、寝不足で仕事中もため息ばっかりついて
ました。
家に帰ってレスを読んで元気が出てきました。

この時期にはよくあることなんですね。
もちろん、パクパクごっこはやめようと思うけど...。
いずれにしろ、噛まれた側の子やその子のママの気持ちを考えると申
し訳ない気持ちでいっぱいになりますが。

今日、いつもより早めにお迎えに行くとトッター(ハイ&ローチェア
みたい椅子でリクライニングは出来るけど、高さの調節が出来ないタイ
プで、安全ベルトがついてる)に乗せられてました。
どうして座ってるか聞いたところ、目を離した隙に他の子を噛んじゃ
うかもしれないから、防衛措置として、降りられないようにしていると
のこと。
お子さんがお友達を噛んで辛い思いをするのはmiccoさんで自身でしょ
う...と。
我が子がお友達を噛むのも困るけど、でもせっかくあんよが出来て誇
らしげに歩いている時期にトッターに乗せられて過ごすのも親として辛
い。

お礼のまとコメにしようと思って、また悩みをつづってしまった。
でもでも結構元気になりましたよ。

本当にありがとう!


No.5800 09月03日(Wed) 21:56 投稿者名:のらうさぎ 2歳 
■ Re: ありがとうございます

こんばんわ。
締め切り後にすいません、保育士ののらうさぎです。
リアルタイムな問題なので、出てまいりました。
「噛む時期だから仕方ない」というようなご意見もございましたが、噛む側でなく噛まれる側にその発想があれば、まあ問題も成長の一環となるのですが、なかなかそうはいかんのですわ・・。
噛まれた保護者の方は大体2通りに分かれます。
一つは、「成長過程にあることだから」
一つは、「なんでうちの子が噛まれなきゃいけないの?」
みなさん、どちらの立場でも、可愛い子どもには代わりがないんです。
お子さんが隔離されたことのショックなのは重々わかりますが、噛まれた親御さんはもっとショックなんです・・・。
本当は阻止できない保育士に一番責任があるんですけどね・・。
担任の先生ともっとお話をされて、足並みをそろえてみたら、意外とよい結果がでるかもしれません。


No.5822 09月04日(Thu) 01:25 投稿者名:LULU 2歳♂ 
■ Re^2: ありがとうございます

うちのコも保育園児、噛み付き真っ盛りです・・
先生もよく見てて下さるものの、噛み付き噛み付かれが多々あります。
のらうさぎさんのおっしゃる通り、お母さんの考え方は2通りに別れますよね。
私は、わが子が噛み付いたら先生に報告していただき、
その日中に、そのコのお母さんに謝るようにしています。
それだけでも、お互い少しは気持ち的に落ち着くかな・・と思います。
参考までに・・
お互いこの時期を、乗り越えていきましょうね。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る