おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ52目次 >

No.6858 義母との関係

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.6858 09月24日(Wed) 23:43 投稿者名:ぴー太郎♂3ヶ月 
■ 義母との関係

近くに住んでいる義母との関係で悩んでいます。

私にとっては初めての子供、義母にとっては初孫・・・で正直言って、
可愛さのあまりお互いに独り占めしたくて仕方ない状態です。

義母はとても世話好きな人。
里帰り出産しなかった私は、退院してから2ヶ月ほどは毎日義母に
手伝いに来てもらっていました。
色々手伝ってくれてたのはありがたいのですが、
母乳を飲ませようと頑張って子供と格闘している私を隣でじっと見て
「出ないの?じゃあミルクね、私抱っこしてるから作ってきて。」
と言い、私から子供を奪って私にミルクを作らせて
嬉しそうに哺乳瓶でミルクを飲ませ、(私が母乳で育てたいの知って
たんですよ。吸わせないと出ないことも、ミルクを足すと母乳が出なくなることも!!)
それから、一緒にお風呂に入れたときに、私が子供をあやしていると
その声に負けじと大きな声であやしたり・・・。
愛しくて愛しくて仕方なくって、一日中抱っこしていたいときに
「どれ」とすぐに義母に奪われ・・・。
でも義母にとっても可愛い孫なので、義母に対して悪く思う私の心が
狭いんだと、ひどく落ち込んだり・・・。

そんな毎日が続き、ストレスはたまる一方、そのうち義母が来るのが
嫌で嫌でたまらなくなり一日中そのことばかり考えるようになって
いました。

1ヶ月検診を機に、「もう大丈夫ですから、お義母さんも大変だから
明日からはいいですよ。」とやんわり断ったのですが
「いいわよ、大丈夫よ。どうせ暇なんだから。」と
結局2ヵ月半になるまで毎日来ていました。

やっとそれもなくなり、落ち着いた平穏な日々が始まって
混合からも脱出でき、母乳育児で幸せな毎日を過ごしています。

が、最初のときに出来たわだかまりがなかなか消えず
表面的には普通に接しているのですが
心の中では今でも義母に対しての嫌な思いが消えていません。
義母も、そんな私の気持に気付いているようで
時々家に来たときに子供を抱っこすると
私から離れた部屋へ行ってしまい、私は話でもしようと近寄って
いくのですが、そうするとまた別の部屋へ行ってしまいます。
まるで私の存在を無視するように子供に話し掛けます。

今日も股関節の検診で一緒に病院に連れて行ったときに
(本当は一緒に行きたくなかったのですが)
先生に「自分の子供は可愛いでしょう。」と言われた私が
「すーーーっごく可愛くてたまりません!」と言うと
義母は複雑な表情で苦笑い。私はてっきり一緒になって
「可愛いわよね~。」と言ってくれると思っていたのに。
また、先生に子供は主人にそっくりと言われたのですが
そのあと「あなたお母さんに似なくて残念だったわね~!」と
思いっきり言った後、「○○(主人の名前)は私にそーっくりなの。
こないだも写真を見ながらつくづくそう思ったわ~。」
と言うのです。
「じゃあこの子はおばあちゃんにも似てるんですね。」
と言われたかったのかも知れませんが私は何も言いませんでした。

なんだか支離滅裂な文章で愚痴ばかりになってしまいましたが
Babyが生まれるまでは仲が良かったんです。
とても優しくていい義母だと思っていました。
孫が出来ると変わってしまうのでしょうか?
表面上普通にしているだけに、心に引っかかる出来事があると
余計辛くなります。

主人に相談すると「孫が可愛くて世話したくて仕方ないんだから、
その気持をわかってやれよ。」
と言われます。
でも母親は私。出来ることは何だってやってあげたいし
母乳だって誰に気遣うことなく気持ちよく晴れ晴れした気持で
飲ませてあげたい。

私より大変な嫁姑関係の方はたくさんいると思います。
私の考えが甘い、心が狭いんだろうってことも分かっています。
でもどうしたらいいか分からないのです。
また前みたいに仲良くやっていきたいのですが
そうなるには私が子供のことに関して我慢すればいいのでしょうか?
でも我慢したらストレスがたまっていい育児が出来るとは思えません。

どなたかよきアドバイス、お願いいたします。


No.6860 09月25日(Thu) 00:13 投稿者名:ばんころ 
■ Re: 義母との関係

アドバイスなんて大層なものではありませんが・・・。

あなたの思っていることは当然だと思います。
自分の孫ですから可愛いのは当然ですが、正直に言って
お義母さんはちょっと手を出しすぎかな?という気がします。

私の母に聞いた話ですが、『親と祖父母の可愛いには大変な
温度差がある』ということです。私の母は最初に生まれた姪
と年が2歳しか変わらないのですが、私の祖父(母の父)は
自分と姪との扱いの差が気に入らず、自分よりも姪が可愛いのか
と聞いたときに↑のことを言われたらしいです。親は子に対して
責任があるが孫には責任が無いから、好きなように可愛がれる、
ということらしいです。

で、結論ですが・・・。
正直に言って割り切るしかないと思います。血の繋がりが無いので
息子や孫が可愛くても、それ以上に嫁を可愛いと思うお姑さんは
居ないわけではないですが、少ないと思います。

それから自分の子ですから遠慮する事は無いと思います。
角が立つ、といって我慢していて子供が成長したときに
自分が本当に納得できるんでしょうか?過ぎた日は戻る事が
出来ませんから、よくよく考えてくださいね。今のまま
我慢しても状況は全く変わりません。『私が、私が』ではなくて
『私はこれをしますからお義母さんはこれをお願いできますか?』
って提案したらどうでしょう?

ちょっとでも改善できてお互いに良い関係を築けたらいいですね。
大したことは出来ませんが応援しています。(^^)


No.6874 09月25日(Thu) 08:04 投稿者名:ゆー3ヶ月♂ 
■ Re^2: 義母との関係

ピー太郎さん、こんにちは。
お気持ちよーくよーくわかります。
私も今同じ状況なんです。
やはり子供が出来るまでは仲良しだった姑でしたが
子供が生まれてきた日から、やはり私も「初孫」なのですが、
全然変わってしまい、今もモヤモヤしています。

私はピー太郎さんとは違って、
自分の実家に2ヶ月まで里帰りしてました。
でもそれは私が極度の産後ブルーになってしまい、
自分の父親が精神科だったので、やはり側にいてもらった方が
何かと安心で主人共々実家でお世話になっていました。
そのため常に夫の実家には「申し訳ない」という気持ちはありましたが、とても人に会う気力はなく、そんな中でも2週間に1っぺんは行くようにしていました。
そんな精神のなか行っているのでちょっとした言葉「あらー随分おっぱい張ってるわね、それじゃ子供飲みにくいわよ」とか子供が泣けば「おっぱい足りてないのよ」とかいわゆるお約束のお言葉の嵐。今思えばなんて事なく「そうですね」って言えるんでしょうが、その当時は自分が一番気にしていること(母乳で育てたいけど上手くいっているのか)を言われたため、どうしても笑って会話なの出来ず。そして同じように今だにそういう時受けたダメージがしっかり植わってしまって、私も今お姑さんがとても苦手です。
今でも毎回実家に行くたんびに「おっぱいでているの?」と真横に来て授乳中食い入るようにして見られ、私は気持ちよい気持ちで授乳したいと思っているのに毎回夫の実家ではとても嫌な気持ちで授乳しています。ですがこれを私の両親に話したら、「それは夫に仲裁に入ってもらって角が立たないようにするべき」と言われ、
この間夫に話しました。「授乳中は2階に行ってあげたいけど私が言うと角が立つからあなたからうまく言って」と。
そして迎えた再度夫の実家に行く日。その日は彼の妹のお誕生日で妹の彼氏やら親戚やら来ていました。
「2階貸してやって、授乳するから」と夫が言うと、「じゃーそこの奥だったら見えないから・・・、」って。そしたら夫も「そうだね」って!!!かなり怒りました。
いくら奥でもと思いながらすごすご行き、授乳してるとお義母が彼の妹にむかって「勉強のため見てらっしゃい」って。こんなの見たって勉強になんかなりませんよね。
私は夫と帰宅するなり「次2階に私を上げてくれなかったら2度とあなたの実家には行かない!」と言ってしまいました。
がここまではっきり言ってよかったと思ってます。
やはり姑とは夫に上手く入ってもらうより上手くやる方法はないと思います(傷ができてしまった場合)
なんか私の話になってしまいましたが、お気持ちはよーくわかりますので、また何かあったらすぐここに来てお便りしてください。


No.6901 09月25日(Thu) 17:01 投稿者名:JJ ♂ 1歳五ヶ月 
■ Re: 義母との関係

ぴー太郎さんこんにちは。

お子さんはまだ3ヶ月、ぴー太郎さんも産後3ヶ月、心身ともにいちばん大変な時期をまだまだ超えていないと思います。

本当は子供を産み育てた経験のあるお姑さんが、ぴー太郎さんの産後の過敏になる気持ちを察してあげないといけないのだと思います。ぴー太郎さんの代わりはおばあちゃんであってはいけないのだとわかっていなくてはいけないのだけど・・・そこはやはり孫、しかも初孫、そして何十年ぶりかに抱く血縁の愛しい柔らかい存在に先輩ママとしての理性が飛んでしまったんでしょうね。

落ち着いて考えてみればお祝いもケチる祖父母なんて話しも聞いたりするけど、息子さんは両親以外に愛してくれる存在がいてくれるのはいいことなんですけど、産後三ヶ月のぴー太郎さんがそこまで無理して寛大にならなくてもいいと思いますヨ(^。^)

> Babyが生まれるまでは仲が良かったんです。
> とても優しくていい義母だと思っていました。


> 孫が出来ると変わってしまうのでしょうか?
ぴー太郎さんがそう思っていたのならきっと優しくていい方、というお義母さんのその部分は変わっていないと思います。だから今、お義母さんのことを「変わってしまった」と断言してしまうのはちょっともったいないかな、とも思います。面倒見のいいお姑さんのことだから、組みようによっては最高の育児の協力者になってくれるかもしれません。

まずぴー太郎さんが子供とたっぷり母子密着することが一番であっていいと思います。
だんなさんには、「お義母さんのこと、産後の世話をしてくれたり息子をかわいがってくれてとても嬉しい。(まず一応肯定) でも産後のパンダが嘗め回すように子供と密着して過ごす時間が今しばらくほしい気持ちもわかってほしい。そしたら気分にゆとりを持ってお義母さんに息子をかわいがってもらえると思う。」と、お義母さんとの距離感を調節してもらってはどうでしょう?
そして別の部屋に逃げていってしまい話しにならないお姑さんも意地になっているのでは?
「息子もやっと三ヶ月ですけど、一番大変な時期に手伝ってくださってありがとうございました(二ヶ月半が終わった時点でもちろんおっしゃられているとは思いますが)。」
と長々と話をしなくても感謝の気持ちを言うだけでもどうでしょうか?
それ以上あれこれ気に病むことも、考えることもぴー太郎さんの気持ちを不安定にしてしまうし、また私もそうでしたが些細なことも産後半年前後って過敏に、深く残しがちになります。
病院でのやりとりも、かわいい赤ちゃんに対する愛情の大きさを張り合って(言葉が悪かったらスミマセン・・・)いるだけで離れて見ているとほほえましい(?)し、理性が吹っ飛んでいるお義母さんが大人げないのは確かですが、所詮おばあちゃんはおばあちゃん。ママには絶対勝てませんヨ!! 
それでもグイグイくるお姑さんだったら、紗吉さんのメルマガにあった母乳育児を断とうとするお姑さんとのやりとりの方のように、率直に気持ちを伝えてみられたらどうでしょう。昔、息子を産み育てた、そして以前は優しかったお姑さんが、ぴー太郎さんの気持ちを理解してくれることを願ってます。
ぜんぜんすぱっと解決してないかな・・・ごめんなさい。


No.6954 09月26日(Fri) 18:34 投稿者名:ぴー太郎♂3ヶ月 
■ ありがとうございます。

色々なアドバイス、ありがとうございました。
読んで頂けただけで気持がかなりすっきりしました。

友人にも相談していたのですが
「お義母さんだって手伝ったりしてくれるんだからそんなふうに
思ったら申し訳ないじゃない。」
と言われてからなんとなく相談できずに悶々としていたのです。

皆さんからのお返事を読みながら自分なりに色々と考えてみました。
はっきりとした結論、みたいなのは今すぐには出せないし
これからもきっと色々あるだろうと思うので
こうしていこう!と決めてしまうことは難しいのですが
とりあえず、「母親は私」という自信をもってドンと構えていようと
思います。育て方にしても色々衝突はあるかもしれないけれど
私はこうしてみたい、ということを
遠慮せずにどんどん話そうと思います。
すぐに理解してもらえなくても、時間をかけてやってみます。
いい嫁になる前にいい母親であろうと思います。

義母が孫のことを可愛がってくれることは
その子にとって幸せなことですものね。
義母ともいつか元のように仲良く出来る日が来るといいな。

また悩んでしまうこともあるかと思います。
そのときはまたお話聞いてくださいね。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る