おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ56目次 >

No.9194 かわいくない孫?(愚痴)

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.9194 11月17日(Mon) 13:30 投稿者名:とくめいで 
■ かわいくない孫?(愚痴)

こんにちは。
今回はとくめいで、初めての愚痴を投稿させていただきます。

祖父母にとって、孫が何人かいる場合、やっぱり懐いてくる子が、一番可愛いというのは、仕方の無いことなのでしょうか。

義父母には孫が5人(みな就学前幼児)がいますが、義母に、うちの子はいつもあまり相手にされないし、否定的な捉え方をされてます。
例えば、他の子がやった言動に対しては、義母は「すごいね、~やってる(言ってる)ねえ」というふうに微笑ましいという感じで見ているのに対し、うちの子がやった言動に対しては、ただ見てるだけで、何も声を掛けません。
それに、何か悪戯しようとすると、「外遊びが足らないから、悪戯する」と言い、人見知りが激しいと、「もっと人の集まるところに連れて行かないといけない」と言います。実際には外遊びもよくするし、人の集まるところにも行くし、それに、そんなことと、悪戯や人見知りとは関係ないと思うし、悪戯や人見知りは成長の証なんだから悪いことでは無いと思います。
また他の孫が、「どうぞ」と持って行ったものに対しては「○○ちゃん、ありがとね~」と受け取るのに、うちの子が持って行っても、黙って受け取るだけです。

最近ずっとそんな感じで、昨日もまたそうだったので、すごく悔しくて、思い出すと、自分の子が可哀想で不憫で泣けてきます。

義母がそういう行動に出るのは、意識してのことではなく、無意識だと思います。わざと意地悪するような悪い人ではないと思います。
でも、私たち家族は私の実家の近くに住んでいて、明らかにうちの子は私の父母の方に懐いているので、面白くないのかな、と思います。
私もそれは理解できるし、申し訳なく思っています。だから嫁の私が意地悪されたりするなら、我慢できます。それでも、何かと、主人の実家には行くようにしているし、呼ばれて断ったことは無いし、自分からいつも主人に実家に行くことを提案するし、私と子供だけで行った事も何度かあるし、なるべく出かけていくように努力しているつもりです。なのに、罪のない子供が無視されてると思うと辛いです。

それから義母は自分の価値基準で、子供たちのことを見ていて、その基準でいくと、うちの子は駄目な子扱いされているのもすごく悔しいです。義母の基準は人見知りせず、積極的に人に関わり、悪戯はせず、おもちゃでそのおもちゃの遊び方で遊び、教育番組の踊りを踊るです。うちの子は人見知りするし、おもちゃより、他のものの方が好きで悪戯大好き、教育番組の踊りもするけど、音楽に合わせて自分で考えた踊りを踊る方が好きです。私は色んなものを何でも自分のおもちゃにしたり悪戯したりするのは 、好奇心旺盛なんだと思うし、人見知りがあることは、それだけ心が順調に発達し、色んな感情を持ち合わせていることなんだと思っています。
たぶん、うちの子は、義母に受け入れられてないのが、敏感にわかるので、あまり懐かないのだと思います。だから余計悪循環です。
義父はどの孫も分け隔てなく接してくれてると思います。それぞれの個性を受け入れてくれています。だから、義父には少しずつ懐いてきて、一緒に遊んだりできます。
義父の中で、孫たちにかわいい順番があるようには感じないけど、義母には順番があり、うちの子は眼中に無いと感じます。

もうほんとに最近は夫の実家には行きたくない。でも、行かないと事態は悪化する一方だと思うので、いつも、頭を空にして何も考えないようにしています。そして帰りはどっと疲れて、夫に愚痴をぶちまけます。
夫は、うちの子が懐かないんだからしょうがないよと言います。
でも、可愛がらないから懐かないんだと私は思います。
とにかくもう、行っても楽しくない。行きたくない!!でも行かないといけない。孫たちの集まりの時には行くのをやめたいけど、行かないという選択が出来たら、どんなに良いか。私の精神が耐えられません。
次はお正月に集まりが予定されています。新年早々嫌な気分で始まるかと思うと憂鬱です。

今日は午前中子供と外で思いっきり遊んで発散してきました。
そして、ここに書いて少し落ち着いてきました。
長文読んでくださってありがとうございました。


No.9203 11月17日(Mon) 15:28 投稿者名:まな ♀ 4歳 
■ ちょっと違いますが・・・

とくめいさん、こんにちは。
ちょっと違いますけど、うちも愚痴です(^^;;

うちは舅・姑が旦那の姉の子を呼ぶ時は必ずと言っていいほど呼び捨てなんですけど、うちはいつもちゃん付きなんです。
向こう(義姉)の方にも同じ年の子がいますが、呼び捨ては義姉の子だけ・・・。(上の子たちももちろん呼び捨て)

ですが、ワタシは一切気にしないことにしてます。
ワタシの実家では母は呼び捨てしてますしね。
きっと我が娘の子供は嫁の子供とは違うのさ~って思うことにしてるんです。(ちなみにワタシの実家にはまだ孫はうちの娘1人なんです)

うちは旦那の実家なんてお盆と正月、あとは5月の連休ぐらいしか行きませんよ。行ったらワタシがストレスまみれになるし、旦那もそんな愚痴は聞きたくないらしくて、積極的に行こうと言わないので、それをいいことに逃げ回ってます(^^;;

たぶんうちはお正月には2人目まだか?!攻撃が待ってると思われます。とくめいさんも大変でしょうが、頑張ってくださいね~。

なんか便乗愚痴カキコですみません。。。


No.9235 11月18日(Tue) 16:50 投稿者名:とくめいで 
■ Re: ちょっと違いますが・・・

まなさん、ありがとうございます。

また一日たって、昨日よりは落ち着きましたが、まだ時々思い出しては、
イライラしてしまいます。修行が足りぬ。

私には弟がいて、まだ結婚はしてませんが、そのお嫁さんになる人は、まなさんのような立場になるんですよね。
孫の呼び方を同じにするように、うちの母に注意してあげとこうと思います。立場変われば、悩みも色々ですね。

> ですが、ワタシは一切気にしないことにしてます。
私も早くその境地に達したいと思います。

> うちは旦那の実家なんてお盆と正月、あとは5月の連休ぐらいしか行きませんよ。行ったらワタシがストレスまみれになるし、旦那もそんな愚痴は聞きたくないらしくて、積極的に行こうと言わないので、それをいいことに逃げ回ってます(^^;;
私も今まで頑張って積極的に行こうとしていたけど、わざわざストレスを受けるために行くこと無いな、と思いました。夫にも、これからは、私は呼ばれたときしか行かないよ、と宣言しました。
今まで一生懸命してきたことは何だったんだあ~。はぁ~。

> たぶんうちはお正月には2人目まだか?!攻撃が待ってると思われます。とくめいさんも大変でしょうが、頑張ってくださいね~。
ありがとうございます。頑張りましょうね!!

> なんか便乗愚痴カキコですみません。。。
いえいえ、いいですよ。


No.9205 11月17日(Mon) 15:44 投稿者名:ぴのこ 2歳5ヶ月♀ 
■ Re: かわいくない孫?(愚痴)

そんなに深刻に考えないでください。
子どもは、周りの人全員に愛されかわいがられないと可哀想ってわけじゃないと思います。祖父母との関係は、濃い人薄い人いろいろですよね。ご両親がしっかりかわいがってて、とくめいさんのご両親もかわいがってるなら、それでお子さんにとっては十分ではないでしょうか。

子どもはそもそも「祖父母にはかわいがられるべきである」という観念を持っていませんから、自分に対する扱いを反映した愛着度しか持たないですよね。つまり、自分にとって大事でない人に大事にされないだけであって、これは全然かわいそうなことじゃないんですよ。

孫を差別する祖父母はだいたいどの孫からも信頼を得ませんし、そういう人もいるんだなとひとつ人生勉強するだけのことです。だから子どもが可哀想だというのは私は違うと思います。

お義母さんを変えることは難しいと思いますので、とくめいさんが少し見方を変えてみてはどうでしょうか。べつにお義母さんにかわいがられなくっても、他の人にはいっぱい可愛がられてるから良いわ、と思ってみては。子どもの祖父母だから可愛がるべきだということを前提にしないで、遠い親戚のおばさんくらいに思ったら楽だと思いますよ。


No.9236 11月18日(Tue) 16:52 投稿者名:とくめいで 
■ Re^2: かわいくない孫?(愚痴)

ぴのこさん、ありがとうございます。
> そんなに深刻に考えないでください。
確かにそうですね、私はすぐ大袈裟に考えてしまう傾向があります。
悪い癖で、自分でも少々自覚ありです。

> 子どもは、周りの人全員に愛されかわいがられないと可哀想ってわけじゃないと思います。祖父母との関係は、濃い人薄い人いろいろですよね。ご両親がしっかりかわいがってて、とくめいさんのご両親もかわいがってるなら、それでお子さんにとっては十分ではないでしょうか。
全く、その通りですね。私はついつい欲張りになってしまっていたかもしれません。周りの全ての人から可愛がって欲しいと。
でも、孫を可愛がらない人がいるなんて、信じられなくて。。。
>
> 子どもはそもそも「祖父母にはかわいがられるべきである」という観念を持っていませんから、自分に対する扱いを反映した愛着度しか持たないですよね。つまり、自分にとって大事でない人に大事にされないだけであって、これは全然かわいそうなことじゃないんですよ。

とても説得力がありますね。う~む。

> 孫を差別する祖父母はだいたいどの孫からも信頼を得ませんし、そういう人もいるんだなとひとつ人生勉強するだけのことです。だから子どもが可哀想だというのは私は違うと思います。
そうですね。子供にはひとつの人生勉強として受け止め、強く育って欲しいと思います。
>
> お義母さんを変えることは難しいと思いますので、とくめいさんが少し見方を変えてみてはどうでしょうか。べつにお義母さんにかわいがられなくっても、他の人にはいっぱい可愛がられてるから良いわ、と思ってみては。子どもの祖父母だから可愛がるべきだということを前提にしないで、遠い親戚のおばさんくらいに思ったら楽だと思いますよ。

そうですね。ついつい祖父母だから、孫が可愛いのは当然のはずなのに何故?っていう気持ちがすごくありました。お義母さんから可愛がってもらうことはもう期待しないようします。

何から何まで、とても説得力のあるお話で。。。
まだ、気持ちの方はイライラしているところもありますが、ぴのこさんの言われることはよくわかります。少しずつ冷静になって行けば、自分の見方を変えられるようになると思います。
ありがとうございました。
頑張ります。


No.9216 11月17日(Mon) 23:07 投稿者名:きんときまめ 2歳 ♂ 
■ かわいくなかった孫です(笑)

とくめいさんこんにちは。

私は可愛がられなかった孫です。今は手のひらを返すように可愛がられていますが(^▽^;)

うちの場合を書きますね。実父は5人兄弟の4番目の次男。ばーちゃん(実父の母)は長男よりも可愛がりました。未だにそれは変わりません。ちなみに、ばーちゃん91歳、実父63歳です。他の兄弟も健在です。

その大好きな大好きな次男(実父)が結婚しました。しかし嫁(実母)は
気に入らない。その子供たち(兄と私)も気に入らない。出来が悪いと
のけ者にされていました。

ばーちゃんには孫が12人います。そのなかで嫌われ者は私たち兄弟を含め5人です。他の6人は普通。残りの一人は溺愛(笑)という感じでした。

私自身が「好かれていないな」と感じたのは中学の頃でした。それもある事件がきっかけでした。それまでは正直、気が付かなかったですよ。そんなに鈍感なタイプではないんですが・・・・σ(^_^;)

別に悲しくはなかったですよ。まぁ兄や他の従兄弟がいたからかもしれませんが(笑)

そのうち義祖母さんたちとの距離もできるだろうし(行事などで行けなくなる)そうなれば本当に祖父母の存在なんてあまり気にならなくなりますよ。

とくめいさんも今はつらいと思います。でもいつかお子さんと義祖母の愚痴を言い合える仲になりますよ~(笑)いまのうち、いまのうち(笑)

とくめいさんご夫婦の愛情だけで充分ですよ♪


No.9273 11月19日(Wed) 12:20 投稿者名:とくめいで 
■ Re: かわいくなかった孫です(笑)

きんときまめさん こんにちは

> 私自身が「好かれていないな」と感じたのは中学の頃でした。それもある事件がきっかけでした。それまでは正直、気が付かなかったですよ。そんなに鈍感なタイプではないんですが・・・・σ(^_^;)
> 別に悲しくはなかったですよ。まぁ兄や他の従兄弟がいたからかもしれませんが(笑)

そうですね。実際子供自身が、好かれていないと感じるのはもっと大きくなってからのこと。今は、全然何も感じてないでしょうね。
そのころには、「別に悲しくなんかない」って思えるような、強い子に育っていて欲しいと思います。


> そのうち義祖母さんたちとの距離もできるだろうし(行事などで行けなくなる)そうなれば本当に祖父母の存在なんてあまり気にならなくなりますよ。
そうなることを願います。。。うちの夫の実家は何かと招集がかかるところで、子供たちもみな親孝行なのか、すぐそれに応えます。盆、正月、孫の祝い事は当たり前で、何かと理由をつけては、しょっちゅう召集がかかるんです。私も最初はみんなで賑やかで楽しいなと思っていましたが。。
でも、もうあまり自分を追い詰めて、無理して行くのはやめようと思ってます。こちらから、徐々に距離をとって行こうと思います。

> とくめいさんも今はつらいと思います。でもいつかお子さんと義祖母の愚痴を言い合える仲になりますよ~(笑)いまのうち、いまのうち(笑)
> とくめいさんご夫婦の愛情だけで充分ですよ♪

ありがとうございます。
今まで、漠然と「なんかうちの子可愛がってくれないな~。なんでだろう?気のせい?」と思っていたのですが、やっぱり私の思い過ごしではなく、嫁の私に対する良くない感情がたくさんあって、それで自然にか意図的にかはわからないけど、孫への態度に表れているんだ、という気がしてきました。

でも、「嫁としてはそうかもしれないけど、○○(私)の生き方をみていたら、もっと後になって、絶対認めてくれるし、大事なことは僕たち家族が仲良く幸せに暮らしていくこと」と夫が言ってくれ有難かったです。
きんときまめさんのおっしゃる通り、私たち夫婦の愛情だけで、子供は十分。それをいつも心に思っておけば、強くいられそうです。
きんときまめさん ありがとうございました。


No.9220 11月18日(Tue) 01:08 投稿者名:くすっこ 8ヶ月 女の子 
■ 私も多分可愛くなかった孫です(笑)

とくめいさん、こんにちは。

自分のことを思い出しました。
私も、実母の母(今は他界しています)に、小さい頃二つ年下のいとこと比べられて、はっきりと「おまえは可愛くない」と言われました。おっとりしていて、一見素直ないとこが祖母は可愛かったみたいです。私は私で、気分にムラのある子供じみた祖母は嫌いでしたので(笑)、少しいじけはしたもののそんなにショックは受けませんでしたし、今となっては何とも思っていません。なにより、祖父が私のことをとてもかわいがってくれたので、祖父に会いに行くのが楽しみでした。

お子さんも多分、お祖父さんがかわいがってくれていると言うことですし、あんまり気にしてないんじゃないかしら。
たとえ肉親でも気が合わない事なんてよくあることだと思いませんか?とくめいさんがそう割り切れば、同居しているのではないし、少しは気持ちも楽になると思います。


No.9317 11月20日(Thu) 10:33 投稿者名:とくめいで 
■ Re: 私も多分可愛くなかった孫です(笑)

くすっこさん こんにちは
お返事遅くなってしまってごめんなさい。

> 私も、実母の母(今は他界しています)に、小さい頃二つ年下のいとこと比べられて、はっきりと「おまえは可愛くない」と言われました。
そんな事をハッキリ言うお祖母さんもいるんですね!ひど~い。
それに比べたら、うちは全然まだ良い方ですね。言葉には出さないので。

>おっとりしていて、一見素直ないとこが祖母は可愛かったみたいです。私は私で、気分にムラのある子供じみた祖母は嫌いでしたので(笑)、少しいじけはしたもののそんなにショックは受けませんでしたし、今となっては何とも思っていません。
>なにより、祖父が私のことをとてもかわいがってくれたので、祖父に会いに行くのが楽しみでした。

私は事情があって、いとこと会ったことが無くて、いとこと比べられたこともないのですが、もし「あんたは可愛くない」なんて言われたら、ショックで一生根に持ちそうです(笑)でも、くすっこさんは強いお子さんだったのですね。うちの子もそういう強い精神を持った子に育って欲しいです。または、そういう経験が強くさせていくのかも知れないですね。

> お子さんも多分、お祖父さんがかわいがってくれていると言うことですし、あんまり気にしてないんじゃないかしら。
> たとえ肉親でも気が合わない事なんてよくあることだと思いませんか?とくめいさんがそう割り切れば、同居しているのではないし、少しは気持ちも楽になると思います。

そうですね。うちの子はまだまだ、何も分かってないと思います。
それに、同居してないし、これからもする可能性はないので、それだけでもラッキーなことですよね。
だんだん、気が晴れてきました。3日間も引きずってしまいましたが、今日はやっと少し元気になってきました。
ありがとうございました。


No.9260 11月19日(Wed) 03:20 投稿者名:ぷりん 11ヶ月 男の子 
■ ずれているかもしれませんが、、、

こんばんは。

ちょっとずれてるかもしれないのですが、私も、孫のかわいさの順番ってあるの?って、不安など思うこと、あります。

義父母と義妹一家(義妹夫婦には3歳の男の子がいます)が去年の秋から同居しているのですが、去年の年末に帰省した(出産直後だったので主人だけ行った)ときに「おもちゃ部屋」(実家に増築)ができてました。
部屋の中に、遊び道具だけではないけど、ブランコ・滑り台があって、その部屋を見せてもらったときは純粋に「すごいな~」と思っていたのですが、今年の夏、息子におもちゃをと思って大型のおもちゃ屋さんにいったところ、実家にあったのと同じもの(滑り台・ブランコに限らずいろいろ)を見つけてしまって、知りたくなかったのに値段が目に入ってしまって、それが(だいたいのものが)想像より高かったので思わずブルーになりました。ほんとに知りたくなかったんです、、、主人も、値段に驚いてました。

さかのぼりますが、私は出産前から「うちの子は、誰にかわいがってもらえるんだろう」という不安を抱えていた(私の実家、特に父と、主人とが仲が悪く、実家とは私と子供だけ行き来しているんです。でも私も父とは会ってません)ので、私は、主人の実家のほうがかわいがってくれるかな、、、と。願望でもあったんです。けど、期待までは考えてなかったです。
でも、「娘のほうの孫と嫁のほうの孫とでは、娘の孫のほうがかわいい」っていう一般的な話は、文字通り!ですね。

、、、生まれて3ヶ月のときと5ヶ月のときに帰省したのですが、向こうの方たちはほんとに気を使ってくれていてありがたかったのですが、同じ日にあった出来事なのですが、義父にうちの子の名前を呼び間違えられた(けーくん、と言われたけど全然違うし、そういう名前の人っていないです) り、うちの子に話しかけるときに、同居している子のほうの名前を呼んだり(主人がいないときに義母に言われてしまった、、、)されて、内心落ち込みました。
やっぱり、娘の孫のほうがかわいいんだな、、、って。意地悪で間違えたわけではないのはわかっていたんですが、無意識となるとやっぱりか、、、って思い知らされてしまったんです。義父の時には主人も同席していたし、その場にいた人みんなから、義父につっこみが入ってましたが、義母のときは1対1だったしなあ、、、呼び間違えたほうの子を義母はおんぶしてたのですが、うちの子に話しかけてすぐに呼び間違いに気づいて、はっとした義母は背中に向かってしゃべっていました。辛かったです、主人に言ってないけど。このときはすぐ気持ちをそらして切り替えて乗り切りました。

、、、こういうことがあったけど、義父母にはうちの子もかわいがってもらってるんだ、と思うようにしています。
滅多に会えない方たちだし、帰省したときにはいろいろ気を使ってくださっているので感謝しています。名前、間違えられたのは初めて帰ったときだけ、1回だけだったから、しかたない。おもちゃも、同居してるからかわいくてつい買ってあげたくなるんだろうなあと思っています。全部、皮肉ではありません。
でも、正直、おもちゃの値段ではないのですが、別に、お金がほしいとか高いおもちゃを買ってほしいなんて思ってないけど、義父母も、平等に孫をかわいく思いたいし、平等にしたいって思っていてもやっぱり同居してる孫のほうにお金をかけてしまうのかなって、、、不公平に感じてしまうんですよね、、、
主人も、義父のこと、「何かって言うとすぐ○○(同居の子の名前)って言っちゃって」って、ある時、つぶやいてました、、、
やっぱり、毎日顔を見て(成長ぶりを見て)いる子のほうがよりかわいく見えるんだろうな、、、

今回、私もぴのこさんのお話を読んで、そういうふうにみていけばいいのか~と思いました。目からうろこが落ちました。
私も、「孫は祖父母にかわいがられないとかわいそう」ってそのまんま思ってましたから、考え方を切り替えていきたいと思います。
そうよ、私の母とか祖母(初のひ孫)にかわいがってもらってるんだから、と前向きになれそうな気がします。ありがとうございました!

延々と、わけわかんないレス、つけてしまってごめんなさい。


No.9272 11月19日(Wed) 11:05 投稿者名:ぴのこ 2歳5ヶ月♀ 
■ ぷりんさんへ

こんにちわ。
ぷりんさんのお話読んで思ったんですけど、たぶん呼び間違えは、可愛いか可愛くないかとはまた別の問題じゃないかなぁ。

私は母方祖父母から可愛がられましたし、妹やいとこも差別なく可愛がられていました。で、今は私の娘が唯一の曾孫なので当然かわいがってもらってますが、祖母はよく娘を「桃ちゃん」って呼び間違えるんですよ。桃ちゃんというのは私の一番年下のいとこの名前です。娘が生まれたばかりの頃は、祖母ばかりでなく私の母も叔母もみんなうちの娘を「桃ちゃん」って呼び間違えてました。当の桃ちゃんはもう20代の大人なんですけど、母方の親戚中では一番年下にあたり、「一番最近見た身近な子ども」だからだと思います。
要するに「一番身近なかわいい子ども」と同じような存在だから間違えるみたいです。犬を溺愛してた祖父の場合は、娘を「チョコや」って犬の名前で呼び間違えてました。

だから、ぷりんさんの義母さんがいとこの名前で呼び間違えるのは、むしろ同じように可愛がってくれている証拠じゃないかなぁと、私は思いました(^^)。


No.9307 11月20日(Thu) 02:18 投稿者名:ぷりん 11ヶ月 男の子 
■ そうなんですか、、、

こんばんは。

お返事、ありがとうございます。
思い返してみれば確かに思い当たることがあります。

ぴのこさんのおっしゃる、「一番最近見た身近な子供」は、うちの場合では私の弟ではなく、母の兄のところに生まれた姪(が一番年下の子です)ですが、赤ちゃんのころにはほとんど祖母のところに連れて行ってない(おじが「赤ちゃんが風邪を引くから」と連れて行かなかったらしいのですが、それが祖母はおもしろくなかったみたいで、今でも言ってます)みたいで、祖母が言うには「やっぱり、(私と弟が)一番かわいい」と、ずいぶん言ってます。

生まれたころ、祖母はよく、弟と間違えて呼んだり、呼びそうになったりしてました。
呼んでしまってから祖母は「○○くん、なんて呼んじゃったら、(私に)おこられちゃう(私、祖母におこったことなんてないけど、、、)」と言ってたこともありました。
私もそういえば、一度弟の名前で息子に話しかけたこと、ありました、、、思い出しました、、、

恥ずかしいですね、、、義父母を疑ってる場合じゃないです。
最初、「桃ちゃんのお話」とうちの義父母とを重ねようとしたときは、にわかには信じ難いと思っていたのですが、こうして書いているうちに「私も人のことは言ってられない」ことに気づきました。
危うく、義父母に対して、「不満でいっぱい」になってしまうところでした。反省、反省、、、
帰省したときにはかわいがってくれているのだから、感謝をしなければ、、、

ぴのこさん、私の目を覚ましてくださってありがとうございました



> だから、ぷりんさんの義母さんがいとこの名前で呼び間違えるのは、むしろ同じように可愛がってくれている証拠じゃないかなぁと、私は思いました(^^)。


No.9308 11月20日(Thu) 02:58 投稿者名:ぷりん 11ヶ月 男の子 
■ ↑、姪ではなくて、いとこのことでした

先ほどの文中で、「姪」と表現しているところはすべて、「いとこ」の間違いです。読みにくくてすみません。

あと、今気づいたのですが、私自身のことではなくて母方のいとこ2人に対しての、祖母の態度がまさしくみなさんのおっしゃっている「かわいくない孫」と似た状況です、、、()
うちの兄弟は「娘のほうの孫」、いとこは、母の兄と弟の「お嫁さんのほうの孫」です。私と弟は、赤ちゃんのときから祖母の家に行くことが多かったし、泊まりにいくこともけっこうあったので、いとこよりも思い入れがあったみたいです。
ただ、うちは、母が早く結婚したので、わたしたちといとことは10~15歳違うし、集まりもほとんどない(あってもお嫁さんの都合とかで日にちが1日にならない)ので、みなさんみたいな辛い思いをいとこたちが感じているかは、ちょっとわからないけど、お嫁さんの気持ちはものすごくわかります。

祖母はいつも、「○ちゃんはほとんど口利かなくてほんとかわいくないよね(しゃべらなかったという意味です)」と、いつもおじが家族で祖母の家に来たあと、母に電話してきてグチってます。
祖母はほんとに、人の気持ちを考えずに自分の感情だけで母に訴えるので、母も、そばで聞く私もうんざり、、、私は悪く言われる人に対して感情移入しやすいので、いつもお嫁さんがかわいそうになります。

なんだかとめどなくなってしまいそうなので、中途半端で申し訳ないのですが、引き上げることにします。
みなさん、辛いと思うのですが、何とかいい方法がみつかって、みなさんの心労が軽くなるといいですね。


No.9357 11月21日(Fri) 02:17 投稿者名:とくめいで 
■ Re: ずれているかもしれませんが、、、

ぷりんさん ありがとうございます

> 去年の年末に帰省した(出産直後だったので主人だけ行った)ときに「おもちゃ部屋」(実家に増築)ができてました。

すごいですね~わざわざ増築して「おもちゃ部屋」とは、力が入ってますね。きっと部屋が広いので、いろいろと買いたくなったのかもしれないですね。
私も広い部屋があったら、滑り台とか欲しいなって思います。

> 知りたくなかったのに値段が目に入ってしまって、それが(だいたいのものが)想像より高かったので思わずブルーになりました。ほんとに知りたくなかったんです、、、主人も、値段に驚いてました。
分かります。やっぱり同居してるからとはいえ、違いを見せ付けられるとショックですよね。

> でも、「娘のほうの孫と嫁のほうの孫とでは、娘の孫のほうがかわいい」っていう一般的な話は、文字通り!ですね。
うちの夫は男ばかりの兄弟なので、みな「嫁の方の孫」ということになります。なのに、平等に扱ってもらえません(泣)
その代わり、私の実家の方では、「娘の方の孫」ということで、十分すぎるくらい可愛がってもらってます。
でも、将来、私の弟のお嫁さんになる人も、「やっぱり娘の方の孫が可愛いのね」って、同じような悩みを抱えてしまうのかも知れないですね。そう考えると、トータルすれば+-0になってるのかも知れませんね。

> やっぱり、毎日顔を見て(成長ぶりを見て)いる子のほうがよりかわいく見えるんだろうな、、、
きっとそうですよね。私も、自分の子が可愛いのは、自分の子であるからだけでなく、日々成長を見ていているから、愛着が湧いてくるのだと思います。頭では分かるんだけど、やっぱり同じように可愛がってくれたらいいのにな、と思います。

> みなさん、辛いと思うのですが、何とかいい方法がみつかって、みなさんの心労が軽くなるといいですね。
ほんとに辛かったんですが、お陰様で、だいぶん心労は軽くなってきました。ぷりんさん、励ましの言葉ありがとうございました。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る