おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ57目次 >

No.9598 O脚でバランスが悪い?

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.9598 11月28日(Fri) 01:34 投稿者名:ペー 1歳7ヶ月 女の子 
■ O脚でバランスが悪い?

こんばんわ。
最近の娘なんですが、よくコケて、よく頭をぶつけます。
良く見ていない私も悪いんですが・・・

ジャングルジムもテーブルのイスにも慎重に上ったり降りたりしていたのですが、最近はよく足を踏み外してしりもちをついたり、歩いているだけでつまずいてコケたり・・・
娘は、テーブルやイスなど位置が決まった物はその形だと思い込んで、位置がズレて形が変わっていても気づかないみたいなんです。結果、コケたりぶつけたりしている訳で・・・でも別の意味、記憶力がついてきたんだなぁ・・思ったりして。これがコケる原因なら成長過程なので仕方ないか・・と思えるのですが、まだなごりのあるO脚が気になります。
以前、こちらでO脚の事で相談させていただきました。
10ヶ月からヨチヨチと歩き出したせいか、1歳の頃にはO脚がひどく、前から見ると骨盤よりも膝が外に出ている程ひどいO脚でした。「もう少し様子をみられては・・」とのアドバイスで様子を見ていたら、心配をよそにまっすぐになってきました。でもまだ右足が少し外へ反ってる感じです。だからまっすぐ前に足は出ず、外から内へといった足運びになります。
2歳までには治ると聞いたんですが、最近よくコケる事や、左右に体を振りながらパタパタ音をたてて走ってくる娘の姿を見ていると少し不安です。
やはり1度、病院で検査してもらったほうがいいんでしょうか?
そうなるとレントゲンを撮る事になると思うんですが、レントゲンの危険性とかはどうなんでしょうか?

些細な事でも結構なので、教えてください。


No.9613 11月28日(Fri) 11:19 投稿者名:まーママ 3歳1ヶ月♂ 1歳7ヶ月♀ 
■ 大丈夫では?

ぺーさんこんにちは!
アタシ、実はね、ずーっと以前からペーさんの投稿のふぁんなんです!(笑)いつもなんというか、「そうそう、そうよねぇ!」って相槌打たせてもらっています。(笑)

さて、今日はO脚のお悩み、ということですが、先日の1歳6ヶ月の検診では何も言われなかったようですよね?だったら大丈夫なのじゃないかなぁ~、と思って。
ウチの市では1歳半の検診時にオムツだけにして計測した後、歩行の様子を医師が確認する流れでした。上の子の時には私も歩き方が気になっていたのでその時に大丈夫ですよ異常ありません、と言ってもらえて安心したのでよく覚えています。上の子もそうでしたし、今の下の子(1歳半の検診日に体調が悪かったので来月に延期して受けることになっているので、検診自体はまだなのですが)の現状を考えても、お話程度の多少コケルことや左右に体を振りながらパタパタと音を立てて走ってくる…というペーさんとこのご様子はウチも一緒で、取り立てて異常のようには私は感じないのだけど…。
でも、よほど気になるのであれば専門家に相談するのが一番いいのでしょうけれどね…。

そうそう、「位置がズレて変わっていても気づかない…」云々に関連するでしょうか…、ウチは座卓の下に小さなくずカゴを隠してあるのですが、下の子は机の下にくずカゴがあることだけを記憶しているらしく、机が移動してくずカゴがそこになくても机の下に手を差し入れてポイポイしてくれます。座卓を元の位置にもどすと座卓のあったところ、ティッシュだらけです。(笑)(自分で鼻をかむ(塗りこむ?)のがブームなのです…)


No.9616 11月28日(Fri) 11:39 投稿者名:ふにゃこ 2y5m♀ 5m♀ 
■ Re: O脚でバランスが悪い?


> やはり1度、病院で検査してもらったほうがいいんでしょうか?
> そうなるとレントゲンを撮る事になると思うんですが、レントゲンの危険性とかはどうなんでしょうか?


ご心配でしたら一度整形外科で診てもらう方がよいでしょう。そのままで大丈夫です、と言ってもらうだけでも安心できますし^^
骨を撮るようなレントゲンの被曝量は一般にはあまり心配要りません(非常に厳密に考えられる向きもあるかもしれませんが)。O脚というのは股関節の問題であることも多いので、性腺防護しても(鉛のガード)多少性腺(卵巣)にかかるかもしれませんが、ほとんど問題になる量ではないです。どうしても心配ならレントゲンだけやめても良いわけですし。得られる情報は限られてしまいますが。
O脚の矯正にはあぐらをかかせたりするようですが、トンビ座り(おねえさん座りとか言うんでしょうか?)をしているようでしたらやめた方がよいです。うちの上の子もあぐらをかかず、トンビ座りをするので、できればやめさせたいのですが、2歳ではなかなか思うようにはしてくれませんよね・・^^;
多少でも参考になれば。


No.9640 11月28日(Fri) 18:50 投稿者名:さぎり 2歳5ヶ月 ♀ 
■ 靴を変えてみるのはどうですか?

ぺーさん、こんにちは♪ご無沙汰しています、さぎりです。
やはり、お嬢ちゃまのO脚、気になりますか?

早く歩き始めた子は、O脚X脚になりやすいと聞くから心配ですよね。
うちの娘もぺーさんちのお嬢ちゃまと一緒で、歩き始めたのは10ヶ月からでしたのですごく心配でした。そしてよく転ぶ子でした。歩き始めが早かったせいなのか、はたまたおてんばちゃんな性格だからなのか、ただ単に歩くのがまだ上手でなかったからなか、そう言えば…最近は転びにくくなったかな?曖昧な記憶ですが、2歳を過ぎても家の中のちょっとした段差などで転んでいたように思います。

でも、生後~2・3歳(あくまでも、おおよそですよ)頃までは子供の足はO脚傾向です。その後一度ほぼ真っ直ぐになり、次は、3・4歳頃~X脚傾向になります。その後また、真っ直ぐになり…、6歳頃にまたX脚傾向なるのだそうです。
少し調べてみたのですが、両足を揃えて立った状態で、(内くるぶしをつけてくださいね) 膝の間が7cm(大人の指約3本分) 開いていたら、O脚の傾向として注意が必要なのだそうです。その場合、専門医に相談した方が良いそうです。いかがでしょうか?ただこれは2・3歳の子供に対しての調べ方らしいので、1歳7ヶ月のぺーさんちのお嬢ちゃまを調べるには早いかもしれませんけども。

一度、病院で詳しい検査をしようと考えてらっしゃるくらいですから、ぺーさんが見ていてかなり気になる状態なのでしょうね。同じくらいの子と比べてみたりされましたか?
病院へ行くのも一つの方法ですが、足のプロであるシューフィッターの方に一度見て頂くというのはどうでしょうか?。
整形外科でレントゲンを撮って調べても、今の段階ではO脚傾向にあるというだけで、よっぽどの状態でない限り経過観察になるのではないではないかと思うんですよ。検診などで指摘されたことはなかったんですよね。きちんとした資格を取得している方なら、整形外科の知識も持ち合わせていますよ。相談のってくれると思います。

大人の足と違って子供の足は、骨がまだ完全には形成されていない状態で、ほとんどが軟骨です。まるで生タマゴのようだと言われています。なので、成長を妨げることのないしっかりとサイズの合った、良い靴を選んであげることがとても大切です。4~8歳頃までにある程度大人の足と同じような骨組みになり、それでもまだ化骨と言い、骨を形成している段階です。そして、14歳~18歳頃にやっと大人と同じしっかりとした骨組みの足に成長するのだそうです。

私自身が足のトラブルを持っていたことと、(私、実ははO脚傾向でもあるんですよー)フラウというコンフォートシューズを取り扱っているサイトに出会ったこと、そして『子供靴はこんなに怖い』という大谷知子さんの本を読んだこと、ファーストシューズから2・3足は頂き物のごく普通の靴を履いていた娘の足が、少し内反小指の傾向になり始めたことになどよって、高くても良い靴を履かせてあげたいと思うようになりました。靴はとても大事ですよ。
その後、電話帳を片手に市内の靴屋さんに片っ端から電話を掛けてどんな靴を扱っているのかリサーチしまくりました。(笑) でも、まだまだ子どもの靴に対する認識が薄くて、子ども靴を扱っているお店自体がごくわずかでした。結局、車で1時間くらいかかる隣の市にある、ドイツのコンフォートシューズを扱っている個人のお店をみつけ、そこで選んで頂いてます。

娘の靴と一緒に私の靴も1足買いましたが、履いているととても楽です。妊娠の体重増加&運動不足からだと思うのですが、開張足と偏平足になっていたんです。実は、外反母趾・内反小指も…、トラブルだらけですねー。(笑) とても疲れ易くてほとんど毎日娘と一緒にお昼寝をしていました。でもその靴を履くようになってから不思議と疲れにくく、歩くのも楽になったんです。
さすが高いだけあって、インソールという靴の中敷がスゴイです!全然違います!! 土踏まずの部分にクッションが入っていて、足のアーチを正しい位置に戻してくれるんです。一度この気持ち良さを覚えてしまうと、もう他の靴は履きたくなります。ホントそれくらい気持ちがいいんですよ。
3ヶ月~半年で新しい靴を買い替えるこの時期、かなりのお値段ですから正直、家計にはキツイです。でも、私のようにはなって欲しくないし、「靴は第二の心臓」と言われるくらいですから、大事にしたいなと思います。
親が、子どもの足に合った靴を選んであげられる目があれば、いいと思うんです。ただ、合う靴を見つけてあげるのは難しいんですよー。なので、自信のない私はシューフィッターの方に選んでもらっています。

ぺーさんの希望する、整形外科の情報とはかけ離れた内容になってしまいましたが、O脚・X脚も靴を変えることによって良い状態に持っていくことも出来るようなので、お節介を覚悟でレスしてます(^^ゞ
布おむつも続けてらっしゃるといいのだけど…。


No.9752 12月01日(Mon) 02:53 投稿者名:ペー 1歳7ヶ月 女の子 
■ お返事、遅くなりました。

たくさんのお返事、ありがとうございます!!

実は、書き忘れていたのですが、1歳6ヶ月健診で足の事は相談しました。まーママさんのおっしゃる通り、オムツ1枚にして先生の前で歩かせました。
娘は診察前から泣き始め、歩かせる時には私からいきなり引き離されたものだから爆泣きになってしまい、とても普段の歩き方とは違う歩きで私の方に歩いてきました。それを見た先生は「ちょっと変かな?お母さんが気になさるなら病院への紹介状を出しますが・・・」と。
うーん、たしかに今の歩き方はヘンだ・・・でも泣きながら歩いたらそうなるのでは????と思いましたが、プロが見た訳だし、市からの紹介状があると病院代がタダになると聞いて頂く事にしました(笑)
なので、「絶対おかしい!」と言われた訳でもなく、「大丈夫!」とも言われなかったんです。

まーママさん
{投稿のふぁん}だなんてうれしいです(#^.^#)でも、ちょっとはずかしいかなぁ~(^^ゞだって、私の投稿はいつもつまらないことだらけなんですもの・・・でも、そんな私の相談にここのみなさんは親身になって聞いてくださるので、ホントにうれしい限りです。
私も、まーママさんの投稿を読ませていただいてますが、パソコンの前で「うんうんっ!なるほどね~!」て相槌打たせてもらっていますよ(笑)すごく解かり易く説明されてて、勉強させてもらってます(^○^)
歩き方、走り方ですが、まーママさんのお嬢ちゃまも一緒との事で、すごく安心しました。最近、よく児童館に行くのでついついよそのお子さんと比べてしまって・・・「ウチの子はまだ成長過程でこうなんだ!」ですね。
お嬢ちゃまのマイブーム、想像しただけでかわいい~(#^.^#)
ウチの娘のマイブームはおしりふきを出してテーブルをふきふきです(笑)用途が違うんだけどなぁ~(^^ゞ

ふにゃこさん
レントゲンの情報、ありがとうございます!!自分で調べもせずに教えてチャンでごめんなさい。すごく勉強になりました。
トンビ座り(おねえさん座り?)と言うのは横座りの事を言うんでしょうか?娘は時々、正座から足を左右に広げてひしゃげて座る座り方(う~ん、文章での説明ってむずかしい(ーー;))をするのですが、これの事でしょうか?めったにしませんが、して気づいた時は正座に戻すか、座り直させる様にしてます。ふにゃこさんのおっしゃる通り、ウチも理解してもらえません・・・やはり、親が気をつけなくてはいけませんね。

さぎりさん
その節はお世話になりました。また出てきちゃいました(^^ゞ
少しは真っ直ぐになったとは言え、あまりのコケ三昧で、もしかしたら?!と心配になって書き込んでしまいました(-_-)
さぎりさんのアドバイス通り、足のくるぶしをつけてみました。隙間はなかったのですが、これって肉がくっついて隙間がないんじゃ?ってカンジでした。やはり、年齢的にムリがあったのかもしれません。
靴ですが一応、某百貨店の子供服コーナーでシューフィッターさんに計って頂きました。購入した靴は「FUKUSUKE]の靴です。ハイカットで足首がしっかり固定され、1番いいとの事でした。
ただ、靴のサイズは13cmで、娘の足は12.5cmと、5mm靴が大きいんですが、これが原因なんでしょうか?すぐ大きくなるから・・と、大きめを買ってしまったのですが・・
もし、それが原因だったらさぎりさんのおっしゃる通り、靴はとても大事ですね。
近いうちに、シューフィッティングに行ってみようと思います。たしか、その某百貨店にもコンフォートシューズを扱っていると聞きました。覗いてみます。
それと話は変わりますが、{布おむつ}してますよぉ(#^.^#)
夜と外出時と雨の日は紙にしちゃってますが・・手抜きしまくりです(^^ゞ 
最近、おむつ替えをイヤがるんです・・・だから、前までおしっこやウンチが出た時は教えてくれて機嫌よく替えさせてくれたのに、教えると替えなくちゃいけない事がわかったらしく教えてくれないんです(>_<) 替えようとすると走って逃げるか、暴れるか(-"-) さすがにウンチは気持ち悪いいので、出たら速攻教えてくれますが(笑)
明日は晴れるので、おむつをクルクル回しま~す!!
みなさんのアドバイスを実行しつつ様子を見てみます。そして、どうしても不安だったら病院へ行って専門家の意見を聞いてみようと思います。レントゲンも危なくないとの事で安心ですしね♪
本当にありがとうございました。  


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る