おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ60目次 >

No.1689 NHK「すくすく子育て」母乳について

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.1689 02月03日(Tue) 20:13 投稿者名:桃花 1歳5ヶ月 ♀  
■ NHK「すくすく子育て」母乳について

地域によって放送日や時間は違うかも知れませんが、
日曜日夕方にやっているNHK「すくすく子育て」見ましたか?
とてもいい内容でした。
授乳間隔や授乳時間にとらわれなくていいということや、
母乳は虫歯の原因にはならないこと。母親が薬を飲んで授乳
しても大丈夫なことや、卒乳についてなどなど、母乳について
誤解されがちなことを放送していました。
再放送は6日(金)午後1時5分からだそうですよ。

http://www.nhk.or.jp/sukusuku/


No.1695 02月03日(Tue) 22:22 投稿者名:こっこ 2歳3ヶ月 女の子 
■ Re: NHK「すくすく子育て」母乳について

私もみました。
母乳の栄養がなくなっていくというのも迷信で、2歳まで母乳を飲ませたほうがいいという報告もある、とも言っていましたよね。(もちろん、その前に卒乳等も構わないと)
保育園などで理解を得られずに悩んでいたり苦労したりしている方は、これを武器に出来るぞ、と思いました。(おだやかにね)
そういう私も保育士ですが、1歳までに断乳、とか、虫歯になるから、とか、信じている保育士もまだ多いので。
ほんと、いい内容でした。


No.1697 02月03日(Tue) 23:03 投稿者名:ピンパン 11ヶ月 男の子 
■ Re: NHK「すくすく子育て」母乳について

桃花さんこんばんは。

見ようと思ってすっかり忘れていました。
再放送の日時が知れて嬉しかったです。
見逃さないようにしないと。
桃花さんスレ見るまですっかり忘れていました。
思い出させてくれてありがとうございます。


No.1700 02月04日(Wed) 00:29 投稿者名:maple 2歳5ヶ月♂ 4ヶ月♀  
■ Re: NHK「すくすく子育て」母乳について

桃花さん、はじめまして。
私も是非、見たいと思います。
早速、他の掲示板でもお勧めしちゃいました。
こういう情報が公になるのは、母乳育児中の母親にとって
心強いですね。
貴重な情報、ありがとうございます!


No.1730 02月04日(Wed) 22:18 投稿者名:舞ちっち 1歳女の子 
■ Re: NHK「すくすく子育て」母乳について

> 桃花さん、こんばんは。私も見忘れてしまっていたので、いい情報ありがとうございました。再放送必ずみますね。お互い母乳育児頑張りましょうね。


No.1743 02月05日(Thu) 11:13 投稿者名:ちびすけ♀10ヶ月 
■ Re: NHK「すくすく子育て」母乳について

桃花さんこんにちは
間に合ってよかった!!再放送明日ですね。
楽しみです
ありがとうございました


No.1748 02月05日(Thu) 13:42 投稿者名:なっちママ 1歳7ヶ月 女の子 
■ Re: NHK「すくすく子育て」母乳について

何といういいタイミング・・!ありがとうございます。
明日1歳半の歯科検診があるんです。母乳をまだあげてると言ったら
よってたかって責められるに違いない・・・どうしよう・・・とおびえていたのです。
早速HPをPOして持っていくつもりです。
「母乳は虫歯になるからやめなさい!」「もう栄養なんてないんだから」などと言われたら、水戸黄門の印籠のように、コピーを出してみます。(でも、逆切れされたらどうしよう・・・)
本当にありがとうございました。
どうなることやら・・。今からどきどきです。頑張ってきますね!


No.1750 02月05日(Thu) 14:21 投稿者名:かっぽ 1才9ヶ月 娘 
■ Re: NHK「すくすく子育て」母乳について

普段TVには薄布かけて封印(笑)してあるんですが 
これは絶対見なければっ!!

なんといっても天下の(笑)NHKですもんねぇ。
か弱い新米ちっちママには最強の味方になってくれましたね。
これでもう「あ~そうじゃないって!昔はこうだったのよ!」なんて
「経験」でゴリ押しして来る義(父)母にも
「なに?まだ飲んでるの?もう栄養なんかないよ。やめな!」などと
「権威」で迫って来る医師にも太刀打ちできるってもんですね(笑)。

...しかし..おっぱいの飲み方にもタイプがあるんですねぇ(^-^)
ウチの子は間違いなく「かます...>゜)))彡」
食らいついたら離れません(笑)。 
しかもセンセイのご説明によると「がつがつと」とあります。 
その通~り!なんで笑えました(^◇^;) 
皆さんのお子さんはいかがですか??

桃花さん♪ 情報提供ありがとうございました(^-^)/


No.1898 02月09日(Mon) 12:52 投稿者名:ぴのこ 2歳7ヶ月 娘 
■ 感想を送ってください

今更ですが・・
今回の「すくすく」見て良かった~!と思われた方、NHKに「良かったよ~!元気づけられたよ~!」ってご意見を送ってくださいませんか?

制作者の方も喜ばれるし、こういう情報にニーズがあるんだなぁ、待っていた人たちがいたんだなぁって、改めて気づかれると思うんです。
こちらに意見を送るフォームがあります。
http://www.nhk.or.jp/plaza/mail_program/sukusuku.html
お願いします。

こういう番組を突破口に、少しずつ世間に母乳育児歓迎ムードがつくられていくと嬉しいですね!


No.2001 02月11日(Wed) 17:00 投稿者名:きよちん1歳9ヶ月♂ 
■ Re: 感想を送ってください

私も感想送りました。母乳育児に理解のある社会にしたいですね。母乳にはまだまだ未知の世界があるように思います。


No.1912 02月09日(Mon) 16:17 投稿者名:かーか 2歳0ヶ月 男の子 http://homepage3.nifty.com/watapon/index.htm
■ Re: NHK「すくすく子育て」母乳について

遅レスですが、桃花さん情報ありがとうございました。
うっかり再放送も見逃してしまったのですが、
「すくすく」のHPでチェックしてみました。
とてもいい情報なので、自分のホムペの方にも
紹介させていただきました。
また早速NHKの意見フォームにも感想を送ってみました!


No.1937 02月09日(Mon) 23:13 投稿者名:さくらさく 1歳5ヵ月 女 
■ 送りましたよ~♪

ぴのこさん、
そして全国の母乳育児を頑張っているお母さん!こんばんは。

感想送りましたよ♪

今度の1歳6ヶ月検診でも胸をはって母乳あげていますと言えそうです。(実はうそをつこうかと迷っていた小心者!!)
桃花さん、良い情報をありがとうございました!!


No.1950 02月10日(Tue) 04:08 投稿者名:ぴのこ 2歳7ヶ月の娘 
■ ありがとう♪

かーかさん、さくらさくさん、
意見送ってくださったんですね。どうもありがとうございます(^^)。
「すくすくネットワーク」の紙版テキストも、なかなか良い母乳育児系の情報が載っているそうです。私はまだみていないんですけど、知人のラクテーションコンサルタントの方が最近のすくすくはお勧め!と言われていました。編集者の方針でどんな情報が出るか変わってくるので、この傾向は応援したいですね!

桃花さん(かわいい名前ですね、お嬢ちゃんのお名前かな)、私からも改めてご紹介ありがとうございました。


No.1966 02月10日(Tue) 11:59 投稿者名:桃花 1歳5ヶ月 ♀ 
■ Re: ありがとう♪

皆さん、ありがとうございます。
そして、ぴのこさん、フォローありがとうございます。
反応の多さに、私の方こそ、とても感謝しています。
一人でも多くの人に、正しい母乳の知識を知ってもらい、
母乳育児を楽しんで欲しいですものね。
(そう言えば、NHKですから、地方によって放送時間が違うと
いうことはないですよね。お恥ずかしい)

そして、こういういい番組に意見フォームを送ることで、
プロデューサーも社会のニーズを読み取り、
また、こういう特集を組んでくれるかもしれないですものね!
まさに、「あなたの清き一票が未来の母乳育児を支援する」
といったところですね(笑)

どうしてもマスコミ関係は、スポンサーがミルク会社関係に
なる可能性も大きいので、だいだい的に母乳育児を応援
しづらい傾向があるのだと思います。
(その点、NHKは民間スポンサーに左右されないですものね)
民放のドラマの中の赤ちゃんは、撮影の関係もあるでしょうが、
ほとんどと言っていいくらい、ミルクを飲んでます。

でも、ニーズさえあれば、それに応じるのがマスコミでも
ありますので、みんなの声で母乳育児を広めていきたいですね。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る