おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ63目次 >

No.3836 お薬はいつまで大丈夫?

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.3836 04月04日(Sun) 00:23 投稿者名:りんこ 8ヶ月 
■ お薬はいつまで大丈夫?

こんにちは。
ちょっとしつもんなのですが病院でいただいたお薬っていつまで大丈夫でしょうか?
1ヶ月ぐらいまえ花粉症で薬をもらったのですがのんでからよくなったのでそのまま置いておいて、最近ひどくなったのでまた飲みました。
特に問題はなかったのですが母はすぐに捨ててしまうといいます。
ベビーのくすりなんかもいかがでしょうか。
2月下旬ごろもらった粉末のくすり、余ったので置いているのですが
大丈夫でしょうか?
座薬は半年持つといいますし・・・
ご存知の方がいらっしゃたらおしえてください


No.3872 04月05日(Mon) 13:58 投稿者名:ロコ 1歳9ヵ月 ♂ 
■ Re: お薬はいつまで大丈夫?

こんにちわ。
病院でもらった薬のことですよね?
だったら、目薬なんかは、冷蔵庫で3ヵ月持ちます、とか言われた経験があります。
塗り薬なんかは、相当古くならないと気になりませんね。うちは気にする前に、無くなることがほとんどですし。

そして、粉薬、ですが、これは、赤ちゃんの体重や月齢に応じて、分量を調合されてるし、鼻水!と思っても、本当に前と同じ病気なのかは、判断付きにくかったりしますよね。だから、うちは、薬を飲ませなくていけない状況になったときは、毎回病院に行って、診てもらって、薬を頂きます。
必ず、薬を処方されるときって、体重と月齢を聞かれますよね?そういうことだと思います。

一度、(冬に)夏にもらった薬をのませていいか?と電話で聞いたら、だいぶ前の薬ですし、、、一度病院に来てくださいと言われました。
実際行くと、処方されるときに「前にもらったのが、まだ残ってる」と言うと、カルテで確認してから「ああ、それ、今回も飲ませていいですよ」と言われました。
市販の薬は、ちゃんと賞味期限(?)が記載してあります。
これからは病院で貰うときに、その辺も聞いてみたらいいと思います。


No.3873 04月05日(Mon) 14:12 投稿者名:ふにゃこ 2y9m♀ 9m♀ 
■ Re: お薬はいつまで大丈夫?


> ベビーのくすりなんかもいかがでしょうか。
> 2月下旬ごろもらった粉末のくすり、余ったので置いているのですが
> 大丈夫でしょうか?
> 座薬は半年持つといいますし・・・


薬の品質保持期限については正確なところはよく知りませんが、錠剤はかなりもつと思います。粉末でも、製品として入っている袋であればかなりもつと思いますが、病院などで個別包装しなおしてある(病院の名前などが印刷してある袋など)場合は多少短くなるかも・・。液体にしてあるとやはり安定性はかなり落ちるようです。食品と同様、薬屋さんは絶対安全なことしか言えないと思いますが、実際には相当もつものがほとんどだと思っています。そんなわけで、うちにはかなり古いストックがたまっています^^; 坐薬は2年もの、粉末類は1年くらいはざらです・・。まぁ病院に行く機会があって、新しい薬をもらえることがあるのなら、そのときに古いものを捨てるというのでもいいかも知れません。特に、坐薬や抗生剤など、夜中や週末など、手元にあった方が安心できますよね。ただ、お母様のように、余った薬は捨ててしまう、というのもある意味安全な選択だと思います。必要なときに必要なものを医療機関で処方してもらう、ということの方があるべき姿でしょうから^^;


No.3898 04月06日(Tue) 00:35 投稿者名:yulan 1歳9ヶ月♀ 
■ 賞味期限。

こんばんわ。私が薬局の人に聞いた話ですが。

まず、大人の場合です。
錠剤(PTPという銀色のシートに入っていて、ぷちっと押して出すタイプ)やホイルパックの散剤、座薬でしたら、製造してから3年間です。
薬局で入れてくれる半透明の紙袋に入ったものは、種類に限らず、湿気るとダメです。捨てましょう。湿気なかったとしても、そんなに持ちません。(どれくらい、と言いにくい)
点眼・点鼻薬は、開封前(ぎゅっとキャップを押し込むと穴が開くタイプ、ボトルにフィルムがしてあるタイプ、開封して混ぜるタイプなどさまざまですが)でしたら、同じく3年です。物によってはサイドに有効期限が刻印されているものもあります。これらは一度開封したら速やかに使い切り(物によっては1週間以内、などの指示があります。)、残ったものは破棄して下さい。(中で雑菌が繁殖しますので)貰ったときに、既に開いている状態のものは、早めに使って残りは捨てて下さいね。
あと、座薬は溶かさないように気をつけて下さいね。
飲むタイプのもので、ボトルのキャップに封印(フィルムなど)してあるものは、有効期限が刻印されているものもあります。長期間保存すると分離するもの、温度によって変化するものなどもあります。指示を守って保存して下さいませ。ミニボトルに詰め替えて、患者さんの名前シールが張ってあるようなものは、飲みきらなかったら捨てましょう。

 花粉症の薬は、症状が変わらない場合、去年の残りを飲んで貰って、出来るだけ早く来院してもらう、ということも多々あります。(症状が出てからでは、薬効が大きく低下するので)

> 母はすぐに捨ててしまうといいます。
これは本来の、正しい選択でしょう。
効果も副作用も解らないのであれば、下手に保存しておくこと自体が危険になってしまいます。
ですが「医者から貰った薬が解る本」系の本が多く出回っている現在、調べて把握しようとする方なら、基本の薬は保存しても良いかもしれないですね。PLなどは風邪の初期の方が効果的ですし。ここまでくると、あくまでも自己責任ですが。

ただし、前回頂いたときと、あきらかに違う体調(体重の変化、衰弱しているいないとか)であると、同じ症状でも、当然違う薬・量になることもありますので、使用しないにこしたことはないですね。

> ベビーのくすりなんかもいかがでしょうか。
ベビイには、体重で薬の量を計算して処方しますので、例え同じ薬であっても、前回使った量が、今回も出るとは限りません。
まあ、体重が減る、ということはあまりないでしょうけど、逆に抗生物質なんかですと、不用意に使って、腸内細菌を殺し、肝心の細菌を残す結果になると目も当てられませんのでね。ベビイのものは捨てたほうが良いでしょうね・・・・私は座薬は取ってありますけど・・・・1歳丁度の時と1歳8ヶ月の時の解熱用の座薬。でも量が既に違うんですよね・・・それだけ微妙ってことでしょう。

あくまでも「製造してから3年」ですので、悪しからず。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る