おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ70目次 >

No.8026 ふたりめが欲しいけど予防接種はどうしよう?

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.8026 10月26日(Tue) 00:29 投稿者名:のりりん 2歳7ヵ月 女の子 
■ ふたりめが欲しいけど予防接種はどうしよう?

こんにちは。
そろそろふたりめが欲しいなと思っています。
妊娠前のインフルエンザ予防接種ってどうなんでしょうか?
妊娠中のことは、調べて多少わかったのですが(結局データがあまりなくてはっきりしたことはわからない)、妊娠の直前に接種して、その効力が残っているうちに妊娠すると何か悪影響があるのでしょうか?
こどものかかりつけの先生に聞いたら、生理中の今なら大丈夫と言われましたが、迷っています。排卵日より前なら平気ということなのでしょうか。インフルエンザのワクチンって、接種する日に妊娠しているかどうかだけが問題なのでしょうか?
これから3月まで、プレ幼稚園や児童館等、週に2~3回は、こどもとママたちが集まるところに行くし、私はこどもができやすい体質ではないのでなるべくはやく頑張りたいという思いから、非常に迷っています。
インフルエンザの予防接種に関しては、様々な意見があると思いますが、誰か意見をきかせてください。お願いします。


No.8027 10月26日(Tue) 01:45 投稿者名:あきかよ 1才1ヶ月女の子 
■ Re: ふたりめが欲しいけど予防接種はどうしよう?

のりりんさん、こんにちは。
私は、子供ができるまで、ワクチンにはとんと無頓着だったのですが
毛利子来先生の予防接種の著作を読んでから、目からうろこが落ちました。
妊娠中妊娠前以前に、インフルエンザのワクチン自体あまり信用できないのではないでしょうか。
(私の周りにも、ワクチンを受けたのにかかってしまった人が結構いました。)
よろしければ、図書館などでご覧になることをおすすめいたします。
HPもありますので、覗いてみると参考になると思います。
http://www.tanuki.gr.jp/mt/yobou/100/100.html
(もう、ご存知でしたらゴメンナサイです。)
ちなみに、私は妊娠前まで受けていたのですが、
これを読んでから、自分も家族もインフルエンザの接種はしないようにしています。
ちょっと、論点からずれたレスになってしまって申し訳ございません。


No.8029 10月26日(Tue) 08:03 投稿者名:ふにゃこ 3y5m♀ 1y5m♀ 
■ Re: ふたりめが欲しいけど予防接種はどうしよう?

ワクチンの安全性についてはともかく・・というか、やはり副作用などのデメリットと接種したことによるメリットとを秤に掛けた上で、最終的にそのリスクを受け入れられるかどうかは自分の判断になる、という話はともかくとして、妊婦へのインフルエンザワクチン接種は、アメリカなどではむしろ推奨されています。アメリカは、疫学的に有効でないものを奨めるということはない国なので、まぁそれなりに統計上のデータを元にした結論だとは思いますが、だからと言って盲目的についていくのが正しくないのは言うまでもないことですが・・。
しかしながら子どもへの接種などについてもかなり意見のばらつきが大きいですし、インフルエンザワクチンの有効性、疫学的意味って本当はよく分かっていないのかも・・というのが私の印象です。でも私は打ちます^^; 過去にインフルエンザで1週間入院するはめになったものとしては、確率が半分になるものならその方がよいと思うからです。


No.8112 10月30日(Sat) 21:51 投稿者名:のりりん 2歳7ヵ月 女の子 
■ 遅くなりました。

あきかよさん、ふにゃこさん、お礼が遅くなってしまってすみません。
予防接種の前に、娘は風邪をひいてしまいました。自力で治るかと思っていたのですが、せきが続くので結局病院に行きました。薬も予防接種も本当に人それぞれの考え方がありますよね。先生によっても考えが違いますし。でも、妊娠前なら予防接種は大丈夫みたいですね。それもデータがないみたいですけど。かかりつけの先生に相談して、自分が納得いくように決めるつもりです。
どうもありがとうございました。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る