おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ71目次 >

No.8630 哺乳瓶を嫌がる

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.8630 12月04日(Sat) 01:46 投稿者名:すーぴー3ヶ月♀ 
■ 哺乳瓶を嫌がる

こんにちは。
このサイトは母乳の出が悪く悩んでいる時にお世話になりました。特に掲示板はいろんなお話が聞けて役に立ちます。
以前にも、この話題があったかもしれませんが検索で出てこなかったので書かせていただきました。

母乳は順調に出ていて、娘も良く飲んでくれます。春からは私の仕事復帰のため保育園にいれることになります。また、用事で母などに預けたいのですがミルクを飲んでくれなくて長時間預けられません。そろそろ果汁やスープの練習もしたいのです。何度も哺乳瓶を試すのですが大泣きして哺乳瓶を拒否します。結局、根負けしておっぱいをあげると必死で飲んでくれます。愛しく可愛いのですが・・・・。

どのようにしたら哺乳瓶に慣れてくれるでしょうか???
アドバイスありましたらよろしくお願いします。


No.8631 12月04日(Sat) 08:50 投稿者名:そらんち 3歳5ヶ月&6ヶ月 ♀ 
■ Re: 哺乳瓶を嫌がる

おはようございます。

うちの下の娘も哺乳瓶を嫌がっていましたが3ヶ月くらいになっておもちゃを手で持って遊ぶようになった頃マグマグに乳首を付けたものを中身は入れずに渡しておいたらおもちゃにしてなめたりして遊んでいて、そのうちに吸い付くようになりました。まだ離乳食を始めていないのでそれで何か飲む訳ではないですが、乳首自体には慣れることができたようです。


No.8645 12月05日(Sun) 00:59 投稿者名:すーぴー3ヶ月♀ 
■ Re^2: 哺乳瓶を嫌がる

ありがとうございます。
なるほど。まだ、うちの子はおもちゃを口に持って行かないのでもうすぐしたら是非やってみます!


No.8678 12月08日(Wed) 00:07 投稿者名:すぴか 3才 1才2ヶ月 娘達 
■ Re: 哺乳瓶を嫌がる

すーぴーさん、はじめまして。我が家も私の都合で生後2ヶ月から週2
回程、数時間家をあけねばならず、哺乳瓶嫌いの娘にそれこそ色々試し
ました。有名な母乳相談室や母乳実感の乳首も試しましたし、おちょこ
の様なものをつかったり、さじ付きの哺乳瓶であげてみたり。。。搾母
の解凍温度に気を使ったり、眠い時に飲ませてみたり、だっこでうろう
ろしながら飲ませると飲む子もいると聞いてトライしてみたり。そうそ
う、母乳を飲む時の様に少し横から哺乳瓶を(真上からでなく)くわえ
させたりもしました。

結果は、うまくいった時もありますが、その次の時は拒否されたりと
決定的な方法はなく、それはそれは心配で必死な毎日を過ごしました。
ところが6ヶ月間も無いある日、突然こぼしながらもコップからぐいぐ
い飲むようになって、あっけなく悩みは解消しました。
必要に迫られると赤ちゃんって逞しいのね、と妙に感心したものです
。(なんてえらそうの書きましたが、色々ためしてくれたのは私の母で
す。)

春から復帰、という事はもう少し月齢も進みますよね。
それにママが試すとダメでも他のヒトならオーケーというベビーちゃ
んも多いみたいですよ。まして保育士さんはプロですからあっというま
に慣れてしまって寂しいくらい...なんてこともあるかもしれません。
このHPには仕事を続けながら母乳育児をされている方がたくさんいらっ
しゃいますので、すーぴーさんもぜひぜひお仲間になって下さいね。ど
うぞあまり心配し過ぎずに育休をエンジョイしてくださいませ。


No.8685 12月08日(Wed) 16:29 投稿者名:すーぴー3ヶ月♀ 
■ Re^2: 哺乳瓶を嫌がる

すぴかさん、ありがとうございます。
今日、ちょうど春からお世話になる保育園に行ってきました。
「保育園に通いだすとイヤでも飲まないと仕方がないので飲む様になります」と言われました。「かなり大泣きするので、ある程度家で練習された方が赤ちゃんにはいい」とも言われたので、ホドホドに育休を楽しみながらトレーニングします。
それにしても、何をしている訳ではないのに時間ってすぐに過ぎる~。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る