おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ71目次 >

No.8857 体重が増えない

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.8857 12月22日(Wed) 23:41 投稿者名:まさ10ヶ月♀ 
■ 体重が増えない

うちの子は2550gぐらいで生まれ小さかったのですが生後2週間で一日30g、その後の2週間では1日40グラム増えて母乳だけで大丈夫と検診の時に言われました。なのに4ヶ月検診では5400グラム、グラフの枠の一番下のほうで母乳不足と言われてしまいました。とてもショックでおっぱいマッサージに行き助産婦さんに見てもらったら「大丈夫。自信を持っておっぱいあげて」とのことでした。その後もずっと今まで完全母乳で育てていますが体重は常にグラフのぎりぎり1番したのあたりで気になっていました。やっと離乳食が始まると思ったら「西原式育児方法」では離乳食の開始を1歳にして、なおかつたんぱく質も1歳過ぎてからあげたほうがいいとの情報に戸惑いながらも離乳食は8ヶ月からはじめたんぱく質はまだあげていません。今の体重は6600gくらいしかなく、カウプ指数は13パーセント位。なのに風邪をこじらせて下痢、嘔吐、食欲不振でまたまた体重がへり6200gくらいになってしまって本当に心配になってしまいました。うちの子のように乳児の子頃体重が少なかったけど大きくなりましたというかたがいらっしゃったら何かアドバイスお願い致します。


No.8861 12月23日(Thu) 03:09 投稿者名:かのママ 2歳0ヶ月♀ 
■ のんびりで行きましょう。

まささん、こんばんわ。
心配ですね。早くお子さんの体調が良くなるといいですね。

たしか、10ヶ月頃にひと月くらい下痢をしたような記憶があるのですが、体重がどう変化したかは記憶にないのです。
うちは、とっても小さく生まれた(1082g)ので、完全母乳になるまでにミルクを飲ませすぎて太らせてしまったので、あまり参考にならないかもしれません。
うちの場合は10ヶ月~1歳までずっと8kgで、停滞しました。現在2歳で約9.7kgです。(家の体重計では10kgを記録することもありますよ)曲線では下のほうに引っかかってる感じです。病院の健診では「体重が停滞する時期がある」と言われました。まささんのお子さんは今がその時期なのかもしれませんね。
ちなみに保健所の健診では、いい思いをしたことは一度もありません。

1歳10ヶ月で断乳したけれど、その後、飛躍的に体重が増えているわけではないので、「おっぱいだから体重が増えない」というのではないと思います。ご飯がメインでもあんまり増えない…。気になるようでしたら、意識しておっぱいの回数を増やしてみてはいかがでしょうか?

タンパク質は1歳過ぎてから、少しずつ食べ始めました。豆製品全般と魚が好きです。2歳過ぎて初めてゆで卵を食べました。お肉はウインナ-が食べれるくらいかな?牛乳は飲まないので、ヨーグルト少々とチーズで代用です。
体重はなかなか増えないし、身長もなかなか伸びないけれど、生まれたときのことを思うと「大きくなったなぁ」という思いが強いです。

体重が停滞しているときは、身長が伸びていたりすることもあるし、下痢や嘔吐をしているときは体重が減少することもあるでしょう。大人でも体調が悪いときは太らないですよね。おんなじです。
小柄・細身ちゃんはたくさんいらっしゃるので、大丈夫ではないでしょうか?

体重のグラフはミルクの子も含まれた数値なので完母の子は小さく感じるかと思います。が、あまり気にしないのがコツです。
病気じゃないときは、ご機嫌さんですか?おっぱい飲んで、ごきげんで過ごせているなら問題なしだと思いますよ。

まささんのお子さんも、ここまでおっぱいで大きくなってきたんだから立派なものだと思うのですが…気休めにもならないかしら?
私は、みんなと同じでなくてもいいと思っています。その子なりに大きくなっているのだから、いつかもう少し大きくなると信じています。
今は、体重よりも体調回復のほうへ心を注いであげてください。
まささんが、体調を崩されませんように。


No.8862 12月23日(Thu) 03:49 投稿者名:Baby Blues 12、9、7、10ヶ月 男ばかり 
■ Re: 体重が増えない

長男が完全母乳でした。いつも細くて体重も増えず、友人からは「ちゃんと食べさせているの?」と言われ、私もすごく神経質になり、「私のおっぱいは足りていない」と思うようになりました。そこで次男は5ヶ月からミルクだけになり、三男も混合で育てました。次男はミルク太りでものすごく太って、まるまるした赤ちゃんでした。でも、3歳を過ぎた頃から、す~っと、スマートになり、今では痩せ型です。混合で育った三男も細いです。

四男を完全母乳で育てていますが、9ヶ月検診のときに、成長曲線の下ギリギリに落ちてしまいました。それまでは真中だったのに、その時は下の線ギリギリだったので、医者が心配し、これから1歳になるまで毎月体重を計りに来るようにと言われました。結果、10ヶ月のときに250グラムくらい増えましたが、11ヶ月に入って、下痢を伴う風邪のため、せっかく増えた体重も減りつつあります。機嫌も良いし、食べているし、上の子達を見ていて体質だからと分かっているのですが、やっぱり医者にいろいろ言われると心配になります。

先にも述べたように、おデブちゃんなベビーだった次男も今は痩せ型になったところを見ると、何を食べたからじゃなくて、ウチの子はみんなやっぱり細い体質だということでしょうね。まささんのところもそうだと思いますよ。うちの四男も体重が停滞しています。医者にいろいろ言われますが、1歳検診のときにもしまた何か言われたら、「ウチの子はみんなそうです。痩せ型です。」と言おうと思います。機嫌も良く健康なら心配しなくても良いと思いますよ。おそらく、「病気になったのは痩せているせい?」と心配しているのかも知れませんが、そうじゃないですよ。

あかちゃんは8ヶ月を過ぎると(通常6ヶ月くらいからと言われる)、ちょっとした風邪を引いたり、腹を下したりと病気にかかるようになるものなんです。心配しないで母乳を続け、離乳もゆっくりと今の調子で進めて行かれたら良いのではないかと思いますよ。


No.8865 12月23日(Thu) 14:02 投稿者名:はろ 9ヶ月 ♂ 
■ Re: 体重が増えない

まささん、こんにちは。
うちの子も似たような感じです。
生まれた時は2700g程で生まれ、4ヵ月半検診で5400g程でした。
6ヶ月始めで5900g程ありましたがその後下痢になりました。
以前こちらでも下痢のことで相談させていただきましたが、結局2ヶ月以上続き、一時は5700gまで減りました。
今はやっと下痢が治って3週間ほど経ちますが、9ヶ月でまだ5900gです。
離乳食はまだあげていません。(6ヶ月で始めてみましたが、すぐに下痢になり中止しました)来週あたりからでも慎重に始めてみようかなと思っています。
9ヶ月で5900gだと、グラフからは大幅に下にずれていて、一番下のラインからも1kg以上少ない状態です。
4ヵ月半の検診の時は軽く注意されるぐらいでしたが、7ヶ月検診の時にはとても嫌な思いをしました。

私もまささんと同じで、息子の体重のことはとても心配になります。
こんなに少なくて大丈夫なのかなってよく思います。
でも息子自身はとても元気だし、発達も順調だからきっと大丈夫って思っています。

何の参考にもならなくってすみません。でも、同じような子もいるよーって思って出てきました。
お子さんの風邪はもう大丈夫ですか?体調が戻ってきたら、きっと食欲不振も良くなると思います。
体重のことは、お互いに気長に頑張りましょうね。
きっと3歳頃になったらほかの子と同じぐらいになってるんだろうなって思っています。


No.8868 12月23日(Thu) 22:34 投稿者名:ふにゃこ 3y7m♀ 1y6m♀ 
■ Re: 体重が増えない

そんなペースでしたよ~。出生時は標準偏差の真ん中よりは若干下程度だったんですが、最初の2カ月伸び悩み(今思えば、後乳が飲めていないためだったんですが)、その後はそこを起点に標準曲線に平行に、-SDを下回りながら成長しました。1歳の体重は7キロいっていませんでした。仕事の関係などから、1歳前に断乳し、ミルクとなりましたが、10カ月での保育園入園以来、5カ月近くはあれこれ体調を崩し、やはり伸び悩んでいました。固形食もそれほど量を食べないため(特に家では)、家で飲ませるミルクを10~15%増しの濃いミルクにしていました^^; その後体調も大きく崩れることが少なくなり、ミルクや食事の量も少しずつ増えて、ようやく標準偏差の枠内に入るようになってきました。間もなく1歳7カ月ですが、現在9キロです。
嘔吐下痢は水分が一気に無くなるので、体重は一旦がくっと落ちますよね・・。でも、これは水太りならぬ水やせなので、病気が治って水分が戻ってくれば、早々に回復します。乳児が下痢になると、1カ月も2カ月も続いてしまうことがあり、これはビオフェルミンなどの乳酸菌製剤を大量に飲ませるなどして、早めに戻すようにした方がよいです。またこういうときには、固形食よりも母乳の方が断然よいです。
まささんのお子さん、やや小さめもしくはやせ型のようですが、普段何か問題がないのなら、それほど心配には及ばないような気がしますよ^^ ちゃんとあるべき方向に成長します。


No.8874 12月24日(Fri) 11:47 投稿者名:チビロ 
■ 自分がそうでした。

 現在3ヶ月の子供を混合栄養にて育児中で、よくこの掲示板をのぞきにきています。超新米母なので赤ちゃんのことについてアドバイスすることはできませんが、自分の子供時代のことについてお話させていただきたいと思いお邪魔いたしました。
 私は完全ミルクで育ったのですが本当に小さい子供でした。ミルク全盛時代で太め赤ちゃんがもてはやされていた(!?)時代に食が細くてあまりに太らないので親もかなり心配したようです。ミルクなので飲んだ量は一目瞭然ですよね!?すごく少なかったらしいですよ。当然、小学校の健診でもいつもやせすぎ、身長も小さい。赤ちゃん時代からずっと小さく食もとても細かったので、少しでも多めにごはんを食べると親が喜んだのを覚えています。でも、体は丈夫でしたよ。中学1年の時に突然身長が伸びだし、食欲も大爆発して体重もぐんぐん増え、今では大きめになりました(^.^;)実は私も自分の子の体重の増えがあまりよくなく、悩んでいた所を母親に自分の成長過程を聞かされたのです。本当に赤ちゃん時代から個性ってはっきりわかれるんですね。きっとまささんのお子さんも突然、大きくなる時期が来ますよ。大丈夫。母乳だけで10ヶ月も育てているなんて本当にすごいですね。私も完全母乳にあこがれます。自信をもってがんばってください。きっと赤ちゃんは満足していますよ♪


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る