おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ74目次 >

No.125 6ヶ月でもすわせれば出るもの?

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.125 03月06日(Sun) 12:50 投稿者名:りょうちゃん6ヶ月♂ 
■ 6ヶ月でもすわせれば出るもの?

皆さんこんにちは。
タイトル通りの質問なのですが、元々出が悪かった母乳に、粉ミルクを時々足して今日まできました.あきらめて断乳しようかと思うとまた少しだけ出て、何日かするとまた粉ミルクが必要....とそんな状況でした.今ではかろうじて出ているな、と思えるのは一晩あけた朝だけです。なるべく粉ミルクをあげないようにしているのですが、可哀想な我が子は出ないおっぱいを吸わされた後はひたすら自分の指を加えています.もうすぐ6ヶ月目になるのですが、今でも吸わせれば母乳は出るようになるものなのでしょうか.それとも完全にあきらめて粉ミルクだけにしてしまった方がいいのでしょうか(そうなると少し寂しかったりします...)?


No.126 03月06日(Sun) 17:27 投稿者名:ヒッキー 1歳11ヶ月 ♀ 
■ Re: 6ヶ月でもすわせれば出るもの?

 こんにちは。

> タイトル通りの質問なのですが、元々出が悪かった母乳に、粉ミルクを時々足して今日まできました.あきらめて断乳しようかと思うとまた少しだけ出て、何日かするとまた粉ミルクが必要....とそんな状況でした.今ではかろうじて出ているな、と思えるのは一晩あけた朝だけです。

 これだけだと詳しいことが良く分からないのですが、出が悪いというのにも様々な原因があると思います。こちらの本編には目を通していらっしゃるとは思いますが、お母さんの食事やストレス、赤ちゃんの吸い付き方や授乳の姿勢、または本当は足りているのに足りないと勘違いしていること・・・いろいろ考えられると思うんです。もちろん頻回授乳を続けていれば出るようにはなると思いますが、原因が分かればより早くミルクを足さずに済むと思います。

 一晩明けた朝はお母さんの体が十分休息できている時なので、母乳の出も良くなるようです。この時にできるだけたくさん吸わせて分泌量を増やしていくようにすればいいと思いますよ。
なるべく粉ミルクをあげないようにしているのですが、可哀想な我が子は出ないおっぱいを吸わされた後はひたすら自分の指を加えています.もうすぐ6ヶ月目になるのですが、今でも吸わせれば母乳は出るようになるものなのでしょうか.それとも完全にあきらめて粉ミルクだけにしてしまった方がいいのでしょうか(そうなると少し寂しかったりします...)?

 指を加えているからおっぱいが出ていないと思わなくてもいいですよ。赤ちゃんってお腹が空いているからという理由だけで指しゃぶりをしている訳ではないですから。私は一番大事なのは、「おっぱいは出ている」と思って、自信を持ってあげることだと思っています。おっぱいをあげたいという意思をお持ちのようなので、その気持ちさえあればきっとうまくいくと思います。あまり気負わずに、最初は泣いたらとにかく根気良くおっぱいを吸わせるということを繰り返して、ちょっと疲れたなと思った時にミルクを足していけばいいと思います。必ず出るようになりますから!


No.128 03月06日(Sun) 18:32 投稿者名:りな 1歳7ヶ月♂ 
■ Re: 6ヶ月でもすわせれば出るもの?

なるべく粉ミルクをあげないようにしているのですが、可哀想な我が子は出ないおっぱいを吸わされた後はひたすら自分の指を加えています.

もし飲み足りないなら、泣くと思います。
自分の指で遊んでいるだけなのかも。
意外と足りているんじゃないかな?
もしや、おっぱいが張らないから、出てないと思ってますか?
張らなくても、出てるおっぱいかも。
最初のころ張ってても、月日がたつと、赤ちゃんが咥えてから、お乳が出始めるように変わる人もいるんですよ。そうなると、湧きたての新鮮なお乳を飲めて、赤ちゃんもご機嫌。
どうでしょう?赤ちゃん泣いてますか?


No.132 03月07日(Mon) 00:32 投稿者名: こっこ 3歳4ヶ月♀ 11ヶ月♀  
■ Re: 6ヶ月でもすわせれば出るもの?

 こんばんは、りょうさん。
ずばり、言いますが、出ます!!!
自信を持って言います。
私は、本当におっぱいが出なくって、長女も次女もミルク寄りの混合で育てています。
長女のときは、強いおっぱい拒否にあい、その上、2回入院したので(長女が)その時はミルクをた~っぷり足し、もう止めようかと思ったけれどもあきらめきれず、月に一度、母乳外来に通いながらおっぱいもあげてました。
毎月、助産婦さんが、「今月も来たわね、続いているのね。がんばれ~。」と励ましてくれて何とか続いたのですが、8ヶ月になった頃、
「あら?母乳量、増えてるわよ~。8ヶ月過ぎても増えるのね~。」と言われました。
助産婦さんが、「あなたぐらいの母乳量で1歳まで混合続けた人は見たことない。」というくらいの私のおっぱいだって、吸わせつづければ増えるんです。
大丈夫ですよ。
暖かいものをこまめに飲んで、夜間授乳もなるべくして(がんばりすぎて疲れてもいけないので、できる範囲で。でも、夜間授乳、重要です)あとは、必要ならば適当にミルクのお世話にもなりつつ(うちは、9割ミルクでしたよ)、赤ちゃんが自分から「おっぱいちょーだい」とサインをくれるようになる日を夢見て、呑気な気持ちであげましょう。
私は、思いつめすぎたようで、桶谷や山西さんのところで学んだ「制限」を解除されてからのほうが、出ていたような気がします。

母乳をあげたい気持ちがある以上は、粉ミルクだけにしないほうが絶対いいとおもいます。
あれほどおっぱいで泣き周囲をも振り回した私が言うのですから、間違いありません!
かわいそうなんて思ったらいけない。
もっと月齢が上がれば、おなかすいてなくてもおっぱいで癒される場面が増えてくると思います。
そんな経験、赤ちゃんもしたいと思いますよ~。(と勝手に決めてる)
だいじょうぶ、だいじょうぶ。がんばれ~!


No.135 03月07日(Mon) 12:22 投稿者名:りょうちゃん6ヶ月♂ 
■ 皆さんあたたかいアドバイス本当にありがとうございました.

子供を寝かしつけた後にどっと出た疲れを感じながら書いたものだったので、支離滅裂な文章、また説明不足で申し訳ありませんでした...。それでもこんな励ましのレスをいただいて本当にうれしかったです.

今日もがんばって母乳のみにしてみたのですが、やはり足りないようです.吸い付くとすぐに胸が張ってはくるのですが、ごくごくと音を立てて飲むのは左右ともに2、3分だけです.生産量が需要にとても追いつかないようで.....。その後はミルクが尽きて明らかにただ吸っているだけ、というのが分かるのでベッドに戻したり、あるいは子供の方からぱっと口を離してしまいます.こんなことをひどい時は一時間おきに繰り返しています.

この赤ちゃん、びっくりするほどおとなしい子で、おなかがすいても滅多に泣かないんですよ.夜おなかがすいて目を覚ましても、昼間ミルクが足りなくても自分の指をうーうー、とうなりながらしゃぶっているだけなんです(なんて我慢強い....)。

アメリカ在住なのですが、母乳がメインだった4ヶ月頃の検診では、先生から”母乳だけであれば栄養が十分なので夜の授乳はもうしなくていいですよ”と言われたので、”そりゃ楽だわ”とやめてしまいました.これがどうもいけなかったようです。もともと出が悪かったのに、この頃からさらに悪くなったような気がします.アメリカでは、出ないとすぐに“混合”あるいは粉ミルク一本、という傾向があるようです。母乳に重きは置いているのに、それに対する手間ひまはかけない。変な言い方ですが。簡単な方に走ってしまうんですね。

ストレスはものすごいものがあると思います.上に3歳の娘がいるので、何かしら大声で叱りつけています.お風呂にゆっくり入る時間もない.食べ物もそれほど気を使っている訳でもなく...。とはいえ経験からか、今回は上の娘が赤ちゃんだった時よりも遥かに余裕を持って子供と接しているように思えます.これで最後の赤ちゃんであることと、ミルクが少しでも出ている時に一生懸命ごくごくと飲んでくれる我が子の横顔がたまらなく愛おしいのとで、まだまだ断乳はしたくないのが本音です。母乳パッド(大して必要もないくせに)を買うたびに、“この1箱が終わるまでがんばろう”と今日まできたのですが、どうなることやら....。でも、皆さんのアドバイスどおり、もう少し頑張ってみます.出る可能性があるんですものね。夜の授乳もまた再開してみようと思います.

最後まで読んでいただいて、また励ましのお言葉本当にどうもありがとうございました.


No.137 03月07日(Mon) 15:30 投稿者名:ヒッキー 1歳11ヶ月 ♀ 
■ Re: 皆さんあたたかいアドバイス本当にありがとうございました.

 こんにちは。

> 今日もがんばって母乳のみにしてみたのですが、やはり足りないようです.吸い付くとすぐに胸が張ってはくるのですが、ごくごくと音を立てて飲むのは左右ともに2、3分だけです.生産量が需要にとても追いつかないようで.....。その後はミルクが尽きて明らかにただ吸っているだけ、というのが分かるのでベッドに戻したり、あるいは子供の方からぱっと口を離してしまいます.こんなことをひどい時は一時間おきに繰り返しています.

  これって母乳不足ではないと思いますよ。この月齢で2,3分ごくごくと音を立てて飲めれば十分なくらいと考えていいのではないでしょうか。うちの場合、確かな記憶ではないですが、音を立てて飲むようになったのはもっと後からになってからだったと思います。

 母乳は哺乳瓶のように簡単には出てきませんので、飲むのに時間もかかるし、その分エネルギーも使います。でも簡単に出てこないのにはちゃんと理由があって、飲みすぎてしまうのを防いでいるんです。満腹感って後になってから出てきますよね。哺乳瓶の場合がそれで、簡単に出てくるからむしろ飲みすぎて消化不良を起こすことになってしまいます。

 ついつい哺乳瓶と比べてしまって、母乳不足感というのに陥ってしまいがちですが、それは本当に足りないのではなくて、本当は出ているのに哺乳瓶と比べてしまったり、周りの意見を聞いて出ていないような気がしてくるんです。ちゃんと出ていますから、安心して自信を持ってあげて下さいね。

 授乳間隔も3時間なんてあくことは滅多にないです。1,2時間おきは当たり前、むしろ一日中おっぱいに張り付いているくらいでもそれが普通だと考えていいと思います。

>
> この赤ちゃん、びっくりするほどおとなしい子で、おなかがすいても滅多に泣かないんですよ.夜おなかがすいて目を覚ましても、昼間ミルクが足りなくても自分の指をうーうー、とうなりながらしゃぶっているだけなんです(なんて我慢強い....)。


 お腹がすいても泣かないのではなくて、お腹がすいていないから泣かないんだと思いますよ。赤ちゃんはお腹が空いたり欲求があれば泣きますから、十分に満たされているんだと思います。自信を持っていいと思いますよ。ただ夜中に関しては分泌量が一番増える時ですから、赤ちゃんがそれほど欲しがらなくても、加えさせてみて下さいね。

 母乳に関する知識って、医者や保健士であっても曖昧な方が多いように感じます。なので自分で身に付けていかなければならないものなのかもしれません。海外で上のお子さんもいらっしゃるとこのことで、大変だと思いますが、よく頑張っていらっしゃると思います。できることから少しずつやっていってみて下さいね。


No.169 03月09日(Wed) 12:40 投稿者名:りょうちゃん6ヶ月♂ 
■ Re^2: 皆さんあたたかいアドバイス本当にありがとうございました.

更なるお返事ありがとうございました.上の娘が熱を出したためお礼が遅くなって申し訳ありませんでした.

いただいたメッセージを読んで、どんなに気が晴れたことか...。もともと、”でなかったらミルクにするから別にいいかなぁ”なんて軽い気持ちで母乳をあげていたので、今日まで少ない母乳でやって来れたのかもしれません.とはいえ断乳をいざしなければならないかもしれない、と思うと、出ない申し訳なさと寂しさで複雑な気分でした.これからは、気負わずに少しゆったりした気分で育児をすることにします.
このサイトを知ることができて、そして書き込んでみて本当に良かったです。
ヒッキーさん、りなさん、こっこさん、本当にありがとうございました.皆さんも育児頑張ってくださいね.


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る