おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ76目次 >

No.1497 お昼寝と遅め離乳食

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.1497 07月06日(Wed) 15:14 投稿者名:まな 6歳&5ヶ月♀ 
■ お昼寝と遅め離乳食

いつもお世話になってます。
今日は下の子の事で相談します。

下の子はいつも昼間に寝そびれてしまい、寝たと思ったらお迎えだったり、出かける用があったりとなかなかお昼寝が出来ないでいます。そのせいか、夜は9時か9時半から4時半くらいまで起きずに寝てます。そのうちに夜も起きるようになったり、昼間も寝るようになったりすると思うんですが、今はこんな感じでもいいんでしょうか。
ちなみに昼間も出先ではスリングで抱っこしてるせいか、抱っこしてる間はずっと寝てたりします。

それと今月で6ヶ月になるので、そろそろ離乳食をと思っています。上の子の時はひ○こくらぶとかに書いてあるとおりに離乳食を進めてしまったので遅めの離乳食に関する知識がまったくありません。
最初はおもゆのようなモノから始めればいいでしょうか。それともつぶし粥みたいなところから始めればいいでしょうか。

よろしくお願いします。


No.1506 07月06日(Wed) 21:37 投稿者名:ふにゃこ 4y♀ 2y♀ 
■ Re: お昼寝と遅め離乳食

> 下の子はいつも昼間に寝そびれてしまい、寝たと思ったらお迎えだったり、出かける用があったりとなかなかお昼寝が出来ないでいます。そのせいか、夜は9時か9時半から4時半くらいまで起きずに寝てます。そのうちに夜も起きるようになったり、昼間も寝るようになったりすると思うんですが、今はこんな感じでもいいんでしょうか。

できればある程度のリズムを作っておいた方がよいとは思いますが、特別夜更かしというほどではなさそうなので、まぁ許容範囲(何の??)でしょうか^^; ただ、夜には、眠らないと分泌されない大切なホルモン類があり、それを十分分泌させるためには、遅くても20時半くらいまでには就寝させた方がよいという医学的事実はあります。ご参考までに
>
> 最初はおもゆのようなモノから始めればいいでしょうか。それともつぶし粥みたいなところから始めればいいでしょうか。


いろんな考え方もあるので、「正解」ではないと前置きして・・^^; 母乳栄養児ならば、すでに咀嚼の練習は開始しているも同然なので、例えば柔らかめに炊いたご飯や、豆腐、柔らかい野菜などはそのまま食べさせることができるかと思います。うちの下の子は7カ月から、欲しがるようになったので開始しましたが、確かに哺乳瓶で育った上の子に比べると、すんなりと食べることができていましたね。最初から、1歳半くらいまでほとんど取り分けでやっていました^^;。
ひ○こくらぶ系の、ありがちな離乳食というのは、哺乳瓶で育った子が咀嚼・嚥下の練習から開始することを目的としているので、どろどろだのべたべただのというステップがあるわけです。


No.1510 07月07日(Thu) 08:46 投稿者名:まな 6歳&5ヶ月♀ 
■ ありがとうございます

ふにゃこさん、ありがとうございます。

> できればある程度のリズムを作っておいた方がよいとは思いますが、特別夜更かしというほどではなさそうなので、まぁ許容範囲(何の??)でしょうか^^; ただ、夜には、眠らないと分泌されない大切なホルモン類があり、それを十分分泌させるためには、遅くても20時半くらいまでには就寝させた方がよいという医学的事実はあります。ご参考までに

8時半・・・目標にしてみます。(って実はいつも目標は8時代なんですけどなかなか実現してないだけなんです(^^;;)
頑張ります!

>例えば柔らかめに炊いたご飯や、豆腐、柔らかい野菜などはそのまま食べさせることができるかと思います。

参考にさせていただきます。
ありがとうございました<(_ _)>


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る