おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ77目次 >

No.1971 断乳卒乳について。

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.1971 07月30日(Sat) 21:49 投稿者名:ころり1歳8ヶ月♀ 
■ 断乳卒乳について。

みなさま( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪ 初めて相談させてもらいます。
今娘は1歳8ヶ月になるのですが、断乳と卒乳どちらが良いのか悩んでます。 1歳半で断乳しよう!と思っていたのですが、そのころからバイトを始めて週2,3回保育園に預けはじめたからか以前よりおっぱいに対する執着が強くなってしまって年中吸い付くようになってしまいました(娘が私のシャツを勝手にめくってブラを下げて吸い付きます)。。。一度断乳を試みたのですが(旦那にそそのかされ・・・)やはり火がついたように1時間以上泣いてしまって私も大泣きして結局あげてしまいました。その後も夏風邪をひいたりでまだずるずると決まらずにせがまれるがままにあげてます。
私の周りは断乳したら?という声が多く旦那も“外出先で洋服をめくられるのはこっちが恥ずかしい”と言って・・・。私としてはお乳を飲む姿も名残惜しいし卒乳が理想なのですが、やはり断乳のほうがよいのでしょうか??なんだか優柔不断ですみません↓


No.1973 07月30日(Sat) 22:03 投稿者名:若丸1歳4ヶ月♂ 
■ Re: 断乳卒乳について。

こんにちは! 若丸です!

わかりますよ~!!!

私も秋に断乳しようと思っていたのですが、息子が入院してから私のおっぱいに(授乳に!?)対する欲が出てきてしまって・・・!

断乳のほうがスパッとやめれるし、息子の自立心というか、精神的成長を育てられるかな~なんて思っていたのですが、最近は私も卒乳もいいかななんて揺れに揺れています。

母親である私たち自身も断乳をやる覚悟がまだまだみたいなので、子どもが自然におっぱいから旅立ってくれる卒乳もいいかもしれませんよ!

私たちもだんだんなれていくだろうし・・・。

そんな感じでしかアドバイスできませんが・・・。

揺れている間はまだまだおっぱいあげ続けてもOKでしょ!?

私もこのスレのレス楽しみにしています!


No.1974 07月30日(Sat) 22:13 投稿者名:ころり1歳8ヶ月♀ 
■ 早速ありがとうございます★

若丸さん!!ありがとうございます☆
久々娘が早々寝たのでネットでいろんな人の断乳日記を
呼んでたら人のことなのに泣けてきちゃいました(TT)

息子さんときっと同じ学年ですよね!?
気長に一緒にがんばりましょうね^^


No.1978 07月31日(Sun) 01:11 投稿者名:りな 2歳0ヶ月 
■ Re: 断乳卒乳について。

こんばんは(^-^)
私は卒乳派です。
私が卒乳派なのは、私の母も祖母も曾祖母も、みんな卒乳派だったからです。
私からすれば、1歳で断乳する人がいるなんてビックリだったのです。とほほ。世間知らずですみませんm(__)m

いろいろ調べたことあるんですが、断乳っていうのは、昭和40年代から最近までの育児方法みたいですね。
たしか去年、「すくすく子育て」というテレビ番組で卒乳を奨励してましたから、卒乳が最新の育児方法かなと思います。
まわりの声には、「すくすくで卒乳を勧めていたから、断乳より卒乳のほうがいいじゃないの?今は」と言ったりしてます。
これからは、卒乳派の人が増えていくんじゃないかと思います。
こんな私なので、卒乳より断乳がいい理由なんて私には見つかりません。
断乳を勧めてくれる人は、考え方古いなって思うだけだし、旦那さんが恥ずかしがるのもかわいいなあって思っちゃうし。

でも、自分が体調崩したり、なにか事情が出来たりしたら、そのときは断乳します。


No.2011 08月03日(Wed) 22:11 投稿者名:ころり1歳8ヶ月♀ 
■ Re^2: 断乳卒乳について。

ありがとうございます。なんだか気が楽になりました^^
ただ、食事中もおっぱいをほしがってしまうのは
よくないなぁと思ったりして・・・。夏で食欲ないせいなのか・・・?
なんだか悩みが尽きません↓
でもおっぱいを飲む姿はほんとかわいいですよね☆


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る