おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ82目次 >

No.4821 朝まで起きなくなるのは

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.4821 02月15日(Wed) 23:26 投稿者名:ぷん太ママ10ヶ月♂ 
■ 朝まで起きなくなるのは

こんにちは。度々ご相談させてもらっています。
思えは「ぷん太ママ3ヶ月♂」の頃よりホントに色々と紗吉さんの掲示板に助けられました。
息子ぷん太もあっという間に大きくなりその度々に疑問や不思議が変化してきます。

今日はねんねについてみなさんに質問なんです。
息子は新生児の頃よりねんねは不得意で3ヶ月頃まではほんとに短いサイクルで起き(泣き)眠たさにめっぽう弱い私には地獄でした(泣)。

今はそれほどではありませんがやはり夜中4~6回は泣いて起きます。
その度ミルクや添い乳(実際飲んでいるかは不明)で眠りにつきますが時には1時間単位で泣いて起きてしまいます。
8時には寝るので息子が寝た後、家事等をやっつけたくてもいつ「呼び出し」が来るかとドキドキです。そして実際しばしば中断を余儀なくされたりあやしてるうちに私も眠ってしまうことも。
今一番困っていることは「夜中に度々熟睡をさえぎられること」と「仕事の中断で効率よく家の事も自分のことも出来ないこと」です。
起きている時は時でなにかと手がかかるし…

赤ちゃんが一度眠ったら朝まで起きなくなるのはいつ頃からでしょうか?
個人差はあると思いますがみなさんのベビちゃんはいつよりでしたか?
赤ちゃんがいる限り熟睡や集中作業は無理、と割り切れてもいますが大体でいいので目標が欲しいんです。「コレくらいまでには朝まで一緒にずっと眠れるようになるから今はがんばろう」的な。

ちなみに8時頃就寝→11時ころ泣く、ミルクでまた寝る→2時頃泣く、ミルクorおっぱい、、を3時間おき位に繰り返します。
最近は目をつむったまま座りこみ、泣きながらホフク前進で何歩か動き、行き倒れの様にバタリとうずくまったまま寝ます。布団をかぶっていないので心配です。
私はフスマを隔てた隣のダイニングキッチンでスタンドの明かりを頼りに家事をしています。
ねぼけながらその薄明かりを頼りに少し開けたフスマよりハイハイで布団を脱出してくることもあります。
(振り向いたらいるのでかなりビックリします)
質問のわりにとても長文になってしまいました。すいません。よろしくアドバイスお願いします。


No.4824 02月16日(Thu) 07:42 投稿者名:ふにゃこ 
■ Re: 朝まで起きなくなるのは

個人差ですね~。上の子は3歳近くまで、夜中に最低でも1度、必ず泣いたり怒ったりしていました。もっと小さいうちは、今思えば、夜驚というものだったのかもと思うくらい、毎晩夜中に起きあがって泣き叫んでいました・・。夕べもねぼけてけっ飛ばされました^^; 眠りも浅いことがあり、自分で何度も起きあがってお茶を飲んだり、夢見の悪い晩だと、2度、3度と起こされています・・。対して下の子は、2歳頃には、体調さえよければ大体朝まで寝るようになっていました。


No.4830 02月16日(Thu) 12:11 投稿者名:めるぼるん 3歳女 8ヶ月男 
■ Re: 朝まで起きなくなるのは

こんにちは。
現在下の子が同じような状態です。
たぶん半分夜泣の状態でもあるからかな・・・、と想像しています。

上の子は1歳直前まででした。
離乳食をもりもり食べ、昼間はほとんどおっぱいいらず。
保育園に行き出す直前だし、上下の歯が生えて乳首をかまれるようになったので
思い切って断乳したところ、その日からピタッと朝まで寝るようになりましたよ。
それまでは寝付かせるときだけ添い乳、夜中は数度起こされ、10ヶ月あたりには
寝返りのおまけで勢いがついてお座り姿勢になってしまい大泣き!って頃もあったのに、
よく断乳すれば朝まで寝るとは聞いていましたが、これほど律儀とは・・・って
夫とびっくりしてました。


No.4837 02月16日(Thu) 13:21 投稿者名:もにもに 4歳 ♀ 
■ Re: 朝まで起きなくなるのは

3歳までです。

って、それはうちの場合です(笑)

4回~6回って、結構起きますね。大変さ、ようく分かります。
うちはその3歳まで、寝かしつけにおっぱいを飲んでいました。で、なぜかそれを自ら卒業した頃から、スイッチが入ったかのように朝まで寝るようになりました。まだ10ヶ月ですから、これから少しずつ起きる回数も減っていくのでは・・・ただ、断乳しても夜泣きなどで起きる子はいるようなので、焦って断乳なさらぬよう・・・

また、家事はまとめてしようとしないで、たとえばトイレ掃除なら入ったついでに便器の中をごしごしして、次に入った時には便座をふきふき、重曹入りスプレーなどを用意しておけば、床も気づいたときにトイレットペーパーでふきふきして、後は便器へぽい。いかがでしょうか。
あと、買い物へ行く回数を減らすとか・・・子供が走りまわるようになると切実です(笑)宅配など利用するのも手です。「となりの八百屋」など便利ですよ。3時(だったと思います)までに注文すれば、翌日配達してくれます。送料は普通で400円、クール便だと600円くらいだったかな?単品で注文でき、入会とかする必要のないネットショップです(実店舗あり)「となりの八百屋」で検索してみてください。結構有名ですよ。

「あの頃は・・・」なんて振り返る時が来ますって!!ほんとですよ。その代わり、自分も年を取るんですけどね(笑)


No.4836 02月16日(Thu) 13:11 投稿者名:babyblues(13歳、11歳、9歳、2歳すべて男) 
■ Re: 朝まで起きなくなるのは

個人差があると思うのですが、我が家の場合、長男は断乳後14ヶ月の頃、朝まで眠るようになりました。次男はミルクに切り替えて6ヶ月くらいから朝までずっと寝たように思います(この子の場合、お腹にいた頃からいつも眠っている子で、学校に上がるまでは寝ることが生きがいみたいでしたから、常に眠っていましたね)。三男は1歳の頃から、四男は断乳をした後、2歳くらいから朝まで眠るようになりました。次男以外が母乳主体の子で、思えば夜通し眠るようになったのは断乳後でしょうか・・・学校にあがるまでは、夜むっくりと起きて、私と一緒に寝るというようなことは断乳後夜通し眠るようになってからも度々ありましたが、断乳後は皆そろって本当に楽になりましたねえ・・・


No.4839 02月16日(Thu) 14:11 投稿者名:エム 8歳、3歳10ヶ月男 
■ Re: 朝まで起きなくなるのは

ぶん太ママさん、こんにちは!

夜泣きのトピが他にもあり、そちらにもレスしたので内容はほとんど重なってしまいますが…

母乳を飲んでいる子は、数時間おきに泣くようにセットされてるような感じがします。頻回に授乳したほうがおっぱいの状態もよくなるので、多分本能的にそうなってるのだと思います。もちろん個人差もあるので、よく起きる子と、起きない子がいると思いますが、ぶん太ママさんのお子さんは、多分よく起きる子なのでしょうね。そういう個性だと思いますよ。

だから、これは断乳まで続くでしょう…(泣)

「コレくらいまでには朝まで一緒にずっと眠れるようになるから今はがんばろう」的な、回答でなくてほんとごめんなさい!!

お互いに、しばらく「長時間ぐっすり」は無理ですが、おっぱいのためによく泣いてよく吸ってくれるいい赤ちゃんだと思って、へこたれずにがんばりましょう!


No.4841 02月16日(Thu) 14:39 投稿者名: 凛 5歳♂ 1歳10ヶ月♀ 
■ Re: 朝まで起きなくなるのは

うちも1歳頃に「これはいつまで続くのだろう…なんか夜間に起きるのも、新生児の頃とほとんど変わっていない、むしろ増えてるのでは…」と思ったことを思い出します。
世間一般、特にミルクの赤ちゃんは朝までぐっすりと言う子も増えてくるので、余計にそう思うのですよね。でも、私の周りの母乳ママさんは、たいてい夜間も2~3時間おき。1時間おきなんて方もめずらしくなかったです。やっぱり母乳のメカニズム上という点が大きいのかも知れませんね。その場合、5分くらいおっぱいを飲んで寝てくれます。30分1時間大泣きする「夜泣き」とは違うそうです。
断乳後寝てくれるようになるかどうかも、もともと寝るのがへた、眠りが浅いうちの子の場合、母乳をやめても、同じでした。かえって、母乳で寝かせていたところを、夜中に起きるたびに背中とんとんしたり、子守唄を歌うのは、本当にノイローゼになるかと思うほど、しんどかったです。その状態が半年ほど続いて、朝までぐっすり寝てくれるようになったのは、3歳まじかでした。その頃には親も慣れてしまって、もうどうでもよくなってきてました^^;私の周りでも遅くても3歳4歳くらいまでみたいです。夜泣きの場合、また原因もちょっと変わって来るかもしれませんが。
下の子もいまだおっぱいで、夜中に3、4回起きますが、半分寝ながらおっぱいあげてます。この子の場合、上の子よりは寝るのが上手なので、上の子よりは早く眠れるようになるかな?とは思ってます。たぶん、今が一番の山場だと思いますよ。他のことは手抜きして体力温存して、乗り越えてください。


No.4849 02月16日(Thu) 20:05 投稿者名:りさ 
■ 2歳3ヶ月です。夜通し眠りません。

> 下の子もいまだおっぱいで、夜中に3、4回起きますが、半分寝ながらおっぱいあげてます。この子の場合、上の子よりは寝るのが上手なので、上の子よりは早く眠れるようになるかな?とは思ってます。たぶん、今が一番の山場だと思いますよ。他のことは手抜きして体力温存して、乗り越えてください。

ありがとうございます。横レスなんですが、夜泣きに悩み、たどり着き、こちらの掲示板を読ませていただいて、力をいただきました。
うちの子も、現在2歳3ヶ月ですが、おっぱいをやめられず、夜間4~5回は毎日起こされます。食も細く、流動食のようなものばかりを欲しがります。
本当に、困ったちゃんです(笑)万年寝不足の生活で、うつ状態になる私。夫も寝られず、疲れがたまっているようです。
どうにもなりませんが、(お乳のせいで起きるのではなく、もともと眠りが浅いので目が覚めたときにおっぱいがないと眠れない様子)
この先も、がんばるしかありませんね・・・。


No.4850 02月16日(Thu) 21:00 投稿者名:のぞみ 5歳1ヶ月♂ 10ヶ月♂ 
■ Re: 朝まで起きなくなるのは

ぷん太ママさん こんにちは。
夜中、起きますよね、やっぱり。
私は、長男のときも今回も、もっぱら添い乳なので、夜中に何回起こされてるか、自分でも覚えていません。
母乳には、覚醒物質が入ってるらしいんですよね。だから、断乳すると夜通し寝るようになる子が多いのでしょうね。
夜中にぱっちり起きて遊びだされてしまうとまいってしまいますが、おっぱいで寝てくれるなら、まぁありがたいかな、と。
長男は、3歳11ヶ月で卒乳しましたが、夜通し寝るようになったのは、それよりも前の3歳半の頃です。幼稚園年少さんの夏休みくらいだったと思います。今は、いやな夢でも見るのか、時々泣く程度です。
「呼び出し」は1、2歳代の方がひどかったような気がします。(脅かすようですが、あくまで我が家の長男のケースですので)それでも、目をつぶったまま泣き続ける夜泣きのような感じではなく、おっぱいで寝る、の繰り返しでした。私とくっついていれば安心だったようです。お昼寝のときもそうだったので、お昼寝時間の大半は添い乳状態でした。
こういった状況は今だけのもの、と頭ではわかっていても、睡眠欲求は満たされないし、家事ややりたいことをやるにも思ったように進まないし、ですよね。
でも、本当に期間限定なので、がんばりましょうね♪(としか言えなくてごめんなさい!)


No.4852 02月16日(Thu) 21:53 投稿者名:ぷん太ママ10ヶ月♂ 
■ みなさんに感謝

たくさんのレスありがとうございます。
とても参考になりました。と共に「これも育児~♪」と上手に付き合ってらっしゃるみなさんの意見を聞いて私もパワーを呼び起こせました(ちょっぴり☆Ξ)

私は完全母乳を熱烈に希望していましたが母乳量がかんばしくなくミルク中心です。
でも未練とスキンシップでおっぱいはふくませていたので今でも天然おしゃぶり状態で眠たい時、夜中目が覚めてしまったときはおっぱいがないとダメです。
言い換えれば「ミルクっ子だけど『卒乳』も必要」な訳ですよね。
只今おっぱいを吸う行為なくして睡眠を継続させるにはどうしたもんかな?と思案中です。(今はまだ1才満たない月齢なので先ですが)
断乳後朝まで良く寝るようになったとのお話は本当に良く聞く経験談です。
そしてやはりそうなんですね…。

そして最近明け方6時ころから(自営なので就寝が3時頃の私にとってはまだ夜中状態)目をつぶったままあやしても抱いても号泣、の夜泣きらしき症状がきまってくりかえされるようになり少し頭がイタイです。
(4日程前から。突発性発疹で初めての発熱を経験しました、その後からです)
なにかの拍子に催眠術から解かれたみたいに目を開けきょとんとしたのちニコリと目覚めます。それからは布団を猛ダッシュでハイハイ、一日が始まるんですが。
赤ちゃんは本当に本当に不思議です。

すでに私の質問事項が「懐かしい」悟りの域に入られた先輩ママさん方の貴重な意見がとても励みになりました。というか貫禄に最敬礼ですm(_ _)m
家事は「ながら」でやっつける!そうですね。これが出来るようになればホントに要領をつかんだものですね。個人の発想ではとても浮かばない解決法でした。
がんばってみます(≧∇≦)


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る