おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ85目次 > No.7287 かみかみしちゃうんです。

No.7287 かみかみしちゃうんです。

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.7287 09月04日(Mon) 09:22 投稿者名:みかぞう7日♂ 
■ かみかみしちゃうんです。

8月29日に生まれた男の子と、母乳格闘中なんですが、助けてくださ
い。
上の子は4歳半になるのですが、1ヶ月まで混合・その後1歳半までは母乳一筋でした。

今回も母乳一筋のつもりだったのですが、乳首をかみかみしてしまうんです。
哺乳びんだと上手におっぱい口になっているんですが、乳首では本当にたまにしか上手に吸ってくれない。
お乳のほうはかんかんに張ってしまうほどで、何度か絞って哺乳びんで与えたりとしていますが、間隔があくと絞るのも疲れてしまって、ミルクの誘惑に惹かれます・・・。
だんだんとかみかみが痛くなってきていて、どうすればいいんでしょう?

食事は気をつけているつもりで、妊娠中よりはまじめな和食中心にしています。。。


No.7288 09月04日(Mon) 13:19 投稿者名:ふにゃこ 5 &3y ♀ 
■ Re: かみかみしちゃうんです。

> 今回も母乳一筋のつもりだったのですが、乳首をかみかみしてしまうんです。
> 哺乳びんだと上手におっぱい口になっているんですが、乳首では本当にたまにしか上手に吸ってくれない。


たまにでも上手に吸えているときがあるのなら、希望は十分あるように思いますが^^ まだまだ赤ちゃん自身が試行錯誤で飲んでいますから、上手に吸っているかどうかの判断はなかなか難しいのだと思います。何度も何度も繰り返していくなかで効率の良い飲み方を獲得していくのですから。
なおかつ、こういうときに哺乳瓶はやめた方がいいでしょう。搾乳して飲ませるとしたら、スプーンかおちょこでちびちびと与えればよいです。今哺乳瓶を使うと、母乳を飲む練習の機会を減らしてしまいますから、なんとか母乳でがんばりたいと思われるならばやめた方が無難です。

> お乳のほうはかんかんに張ってしまうほどで、何度か絞って哺乳びんで与えたりとしていますが、間隔があくと絞るのも疲れてしまって、ミルクの誘惑に惹かれます・・・。

吸啜は乳首をくわえるのではなく、乳輪を歯茎で噛んで母乳を出すので、かんかんに張っているとさらに上手にくわえられないのかも知れません。乳首をかみかみということになりがちです。授乳の前にたまった分を少し捨ててくわえやすいようにした方がよいでしょう。搾乳は手絞りが一番ですが、あまり頻繁で疲れてしまうなら、器械式のものを試されてみてはいかがですか?
ミルクに抵抗がなければ混合もしくは人工栄養という選択肢もあり得るとは思いますが、ちょっとした工夫で完全母乳も十分可能な印象があるだけにもったいないなぁとも思いますけどね~^^;


No.7289 09月04日(Mon) 13:34 投稿者名:たっくん4歳♂2歳♀ http://www.bonyuweb.com/index.htm
■ Re: かみかみしちゃうんです。

こんにちは。
みかぞうさんのおっぱいはしっかりと出ています!
その証拠は絞って溜めて哺乳瓶で飲ませることをしているってことです。
私は授乳中に子供が入院して母乳が止まったことがあります。
出ていないおっぱいがどんなものなのか、出ないおっぱいを出すにはどんな苦悩があるのかも経験しています。
出ていないと思って粉ミルクを飲ませているなら、考えを変えるといいと思います。
母乳育児をしたいなら、出ているおっぱいなのに粉ミルクを与えることは一切やめることをお勧めします。

一番の理想は哺乳瓶からの授乳をやめることだと思います。
理由は上に入れたURLの旧ホームページのほうを開くと、Q&Aのコーナーがありますから、そちらがわかりやすく出ていると思います。
また、桶谷そのみ先生や山西みな子先生の著書にも哺乳瓶を勧めない理由が出ていると思います。

私の一番のお勧めは、自己流で勝手にせずに母乳の専門家に指導を受けることです。
近くに母乳推進の産婦人科はないですか?
「うちは哺乳瓶はおいていません!」って産婦人科があったら、そこに行くといいと思います。
また、電話帳で助産院を探してもいいと思います。
もしくは費用が一番掛かりますが、桶谷式や山西系の母乳相談所に行くことだと思います。

母乳推進の産院がない、費用が高いのは・・・というのでしたら。。。

『1日 100回 授乳』するつもりで授乳できますか?
極端ですが、そのくらいのつもりで!
1回に何分も授乳する必要はないと思います。
1分でもいいです。

ここであれこれと書いても、哺乳瓶に頼りたい気持ちがあるうちは完全母乳にはなかなかだと思います。
生後7日なら、しかも、絞って飲ませるほど出ているなら!今すぐにでも完全母乳になれると思います。
出ないおっぱいは絞ったって1滴も出ませんから!

みかぞうさんは、産後7日で哺乳瓶に溜められるほども出ているなんて、すごい分泌量だと思います。

分泌をしているのに粉ミルクを飲ませてしまうと、その分、母乳を飲まないですよね。
そうすると、おっぱいが乳腺の中で古くなります。

よく例えられるのが、炊き立ての御飯と、何日か経過した御飯。
さてどちらがおいしいでしょうか!?
答えはわかると思います。
おっぱいも同じなのだそうです。
おっぱいは生ものとの同じなのだそうです。
新鮮なお刺身はおいしいですよね。
残り物、翌日食べようと思って忘れて更にもう翌日ってどうでしょうか。

もし、自分がそのような食事を出されたらいかがですか?新鮮なものの方がおいしいですよね。

赤ちゃんも同じだそうです。
新鮮なものが欲しいよ~っていっているのかもしれませんね。

おっぱいを絞る手間の時間を是非、授乳時間にあててください。

授乳感覚は毎時間しましょう~
(寝ているときは無理に起こさなくてもいいですよ)
ママは休む暇がないと思いますが、とにかく、授乳です!

特にかむほうってありますか?
右かな?
両方?
もし、どちらか片方が特に噛む!というなら、かむほうのおっぱいから授乳してください。
もし、右が噛むなら、右・左・右を授乳をしてみてください。

なかなか哺乳瓶に頼らないでやることは辛いと思います。
しかし、今使うことをやめなかったら、このまま哺乳瓶でしか飲まない赤ちゃんになると思います。

選ぶのは育児をされる方です。
私はここに書かれて来た思いがある方ですから、是非、とても辛い、キツイ選択になると思いますが、哺乳瓶を使わない選択をされるこt、願っています。


No.7290 09月04日(Mon) 13:44 投稿者名:たっくん4歳♂2歳♀ http://www.bonyuweb.com/index.htm
■ 食事のことで・・・

追加です
> 食事は気をつけているつもりで、妊娠中よりはまじめな和食中心にしています。。。
甘いもの油・脂、乳製品がよくないことはご存知ですか?
和食中心との言葉にきになったのですが、大豆製品、よく食べますか?
味噌汁、納豆、豆腐・・・
控えるといいですよ。
また小麦製品、麺類やパン類も控えましょう~
(出来れば、噛んでいるなら食べないでいてもいいかも・・・)
参考になればと思います。


No.7293 09月05日(Tue) 09:22 投稿者名:みかぞう7日♂ 
■ ありがとうございます

アドバイスありがとうございます。
昨日、近所にも母乳育児相談の助産師さんがいるtことが分かり、今日の午後に来ていただくことになりました。

電話でお話したときに、お二人と同じ意見で、哺乳瓶をやめなさいと。
「かみかみして飲めていないのに?」「脱水になっちゃったらどうするの?」と思っていたんですが、
歯を食いしばってとも言われました。

とにかく口にくわえさせるのに、泣き始めてから30分格闘し、その後やっとくわえてくれたと思ったら、2時間あまりかんだり飲んだりの繰り返し・・・
でも夜中そんなことを繰り返していたら、朝方には口にくわえるのは少し早くなってきたように思います。
まだかみかみしているほうが多いけど、飲んでいる手ごたえも昨日よりはあります。
まさか一晩でこんなに上達してくれると思っていなかったから、本当にびっくり。

ふにゃこさん、たっくんさん、哺乳瓶をやめる勇気をありがとうございます。
まだまだすんなる飲んでくれるようになるには時間がかかるだろうけど、がんばりますね。
本当にありがとうございます!


No.7301 09月05日(Tue) 17:11 投稿者名:たっくん4歳♂2歳♀ http://www.bonyuweb.com/index.htm
■ Re: ありがとうございます

> アドバイスありがとうございます。
> 昨日、近所にも母乳育児相談の助産師さんがいるtことが分かり、今日の午後に来ていただくことになりました。

こんにちは。
良かったですね。
>
> とにかく口にくわえさせるのに、泣き始めてから30分格闘し、その後やっとくわえてくれたと思ったら、2時間あまりかんだり飲んだりの繰り返し・・・

銜え方(銜えさせ方とのもいうか)をよく教えてもらうといいと思います。
私は子供が2人いますが、上の子のときに赤ちゃんを抱っこした経験があるけれど、下の子を出産したとき、抱っこするのにオロオロしてしまいました。
首が据わっていない赤ちゃんの抱っこってこれでいいんだけ??なんて^^;
上の子がいても、下の子のときはまた新たに新米ママなんだと思います。
赤ちゃんも生後1週間、みかぞうさんも再度、新米ママになってまだ1週間ですよね。

助産師さんに慣れるまで頻繁に指導を受けたら、早くに吸い付きがよくなると思います。
少々大変だと思いますが、「奮闘」してみてください。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る