おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ86目次 > No.8022 母乳信仰?

No.8022 母乳信仰?

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.8022 10月13日(Fri) 15:46 投稿者名:みんみん7ヶ月女の子 
■ 母乳信仰?

こんにちわ。
完母で育てているものです。
現在7ヶ月になる娘がいますが離乳食をほとんど受け付けません。
出産した病院でもスパルタ?母乳育児のところでしたし、先生も無理に離乳食を
はじめる必要がないといっていましたので私もすっかり母乳が一番なんだ。。。と
思い込んでいます。しかし実母は離乳食を進めないと発育にも影響するといいます。
色々な情報が氾濫しているので私もなにがいいのか分からなくなってきています。
皆さんはどのように離乳食進められましたか?
又、ほとんど受け付けなかったおこさんいらっしゃいますか?


No.8024 10月13日(Fri) 16:19 投稿者名:ふにゃこ 5y♀3y♀ 
■ Re: 母乳信仰?

> 現在7ヶ月になる娘がいますが離乳食をほとんど受け付けません。

ほとんど、というのがどの程度かにもよると思いますね~。最近の医学論文にあったんですが、乳児がある時期にさまざまな抗原に接触するということがけっこう大切で、あまりに早い固形食スタートや、逆に遅すぎるスタートが食物アレルギーに関連のある可能性を示していました。つまり、特定の時期(そのレポートでは7カ月から10カ月くらいがちょうど良いのでは、と)に固形食をスタートする方がよい、という結論を出していました。
そういう方向性ならば、ほとんど、と言っても一日に何口か、いくらかの母乳意外のものを摂れればいいのではないのかな、と私は感じていますね。実際、いろいろと食べさせたところで十分消化されていないですし、この時期は腸の準備体操くらいの認識ですね^^; 私は、上の子は教科書通り、5カ月過ぎからあれこれと工夫していろいろと口にさせようと虚しくがんばりましたが、食は細くこちらがギブアップ・・その経験から、下の子には取り分けで7カ月から少しずつ与えていましたが、やっぱり味見程度だったり、一日1度とか2度とか、きちんとしたものではありませんでした。それでも二人とも2歳ごろには極端な偏食などもなく、ある程度普通に食べるようになりましたよ^^
ある日突然たくさん食べるようになる子もいるし、そもそも「無理矢理食べさせる」って不可能です^^; まだまだ母乳だけで生きることのできる月齢ですし、発育のことはそれほど心配しなくても大丈夫じゃないですかね~。体の動きがもっともっと激しくなってくると、母乳だけでは腹持ちも悪いし、物足りなさも出てくることでしょう。固形食って、子供にとっては大きな挑戦ですよ。食べてみる?という気持ちで少しずつで良いと思いますよ^^


No.8030 10月13日(Fri) 17:07 投稿者名:みんみん7ヶ月女の子 
■ ふにゃこさんへ

ありがとうございました!
今も、おかゆをあげてみたらベッーってされてしまいましたが
あわてず、のんびりしていこうと思います。
でも、開始が遅すぎてもアレルギーに関連するとはしりませんでした!


No.8032 10月13日(Fri) 21:51 投稿者名:エドガー 13歳♂10歳♂6歳♀ 
■ Re: ふにゃこさんへ

こんばんは。

おかゆって苦手な子が結構いるみたいですよ。
うちの子たちも、おもゆやおかゆはあまり食べませんでしたね。今は好きみたいですが。
やわらかめのご飯やクタクタ煮のうどんなら食べる子もいるし、別のものを良く食べる子もいます。パンがゆが好きだったり、柔らかめのパンが好きな子も。

うちは重症のアレルギーその他の理由でほとんど食べない(食べても吐く)子だったのですが、10ヶ月ごろから少しだけ食べるようになり、1歳過ぎからはうどんやご飯・のり・せんべいなどから少しずつ食の範囲が広がりました。

あせらずに、とりわけしやすいメニューからちょっとずつ取り分けて、それをつぶしたり少しお湯で伸ばしたり程度のものから始めれば良いのではないかと思います。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る