おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ87目次 > No.8269 アレルギーは遺伝する?

No.8269 アレルギーは遺伝する?

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.8269 10月25日(Wed) 16:38 投稿者名:あこ6ヶ月 
■ アレルギーは遺伝する?

こんにちは。
娘が6ヶ月になり、離乳食を始めました。まだおかゆと果汁程度ですが、
これから離乳食を進めていく上でちょっとどうなのかなと思うことがあ
りまして…
私の食物アレルギーの食材は、子どもに食べさせても大丈夫なのでしょ
うか?私は鶉の卵のアレルギー(普通の鶏の卵は大丈夫です)で、食べ
ると嘔吐などの症状が出ます。
鶉の卵はそんなにいつも食べるものではないし、まだ心配するのは早い
のかも知れないのですが、いつか食べる機会があったときにどうすれば
いいのかなと思いまして…
食べさせてみないとわからないのでしょうか??
アドバイスいただければと思います。


No.8270 10月25日(Wed) 17:19 投稿者名:エドガー 13歳♂10歳♂6歳♀ 
■ Re: アレルギーは遺伝する?

普通の遺伝子上に書き込まれた遺伝情報という形での遺伝はしないと考えても良いのですが、体質は似ることがあります。体の形が似るように、体の機能や特徴も似ることはあります。親にアレルギーがあれば子どもにもその要素はあると考えてもよいと思います。

ただ、自分が卵アレルギーだからといってそれがそのままお子さんに伝わる訳ではないですから、一度、現時点での状態を知る為に血液検査を受けてみてはどうかと思います。ラストが明らかに陽性なら、パッチテストなどとも合わせてアレルギーの専門医に各アレルゲンを含む食品を与える時期・量・形態などをアドバイスしてもらうと良いと思います。

その人のアレルギー症状によって時期や量は違いますので、ここでこうというアドバイスは出来ませんし、完全除去をいつまで続ければよいのかも個人差があります。最近の食物アレルギーに関する最新医療と、今現在普及している治療方針とのずれもありますので、最新知識も持ち合わせている専門医を探す事が先決ではないかと思います。

アバウトな答えで申し訳ありません。


No.8272 10月25日(Wed) 20:04 投稿者名:ふにゃこ 5y♀3y♀ 
■ Re: アレルギーは遺伝する?

> 私の食物アレルギーの食材は、子どもに食べさせても大丈夫なのでしょ
> うか?私は鶉の卵のアレルギー(普通の鶏の卵は大丈夫です)で、食べ
> ると嘔吐などの症状が出ます。


アレルギーは体質としては遺伝する傾向がありますが、卵アレルギーだからと言って「卵アレルギー」という形で遺伝するとは限りません。どういう抗原にアレルギーを確立されるかは個別の問題になるのだと思います。体質が遺伝しているかも知れないなぁという不安があるのならば、いろんな抗原に触れさせるのは多少ゆっくり目でもよいかも知れませんし(7~10カ月ごろが適当だというデータもあります)、特にタンパク質は慎重に、あまり同じものが続かないように心がけるなどの注意をしても良いかも知れません。もう6カ月なので果物もスタートしても大丈夫とは思いますが、果物は腸管への負担が多少大きいので、やはり同じものを続けないよう気を付けた方が良いでしょう。
ちなみにアレルギー体質の一つとしての喘息は、父親が喘息だと子供に遺伝しやすいというデータがありますが、食物アレルギーはまた遺伝形式も違うかも知れないので、関連性は分かりません^^;


No.8281 10月26日(Thu) 13:33 投稿者名:にゃんこ 5歳♂2歳10ヶ月♂ 
■ Re: アレルギーは遺伝する?

こんにちは~!
私は、医療従事者ではありませんので、正しいかどうか、分からないのですが、実践している事を書きます。
私は、父がアレルギー体質で、喘息と鼻炎があります。感想肌でしょっちゅう掻いてます。
私は敏感肌と食物アレルギー(卵)、兄は敏感肌と鼻炎という症状がでています。
なので、息子二人には、過剰とも思えるほどの、予防対策をとっています。
私はアレルギーは病気というよりは、体質という形で考えています。
で、アレルゲンを摂取する事によって、病気の症状があらわれる。。
でも、この摂取がなければ、摂取を遅らせることによって、病気が出ない事があると思っています。
なので、二人の子供には、離乳食と遅らせて、8ヶ月からにし、たんぱく質は1歳からにしました。
乳製品、卵は、長男は3歳8ヶ月で、保育園に入園してから給食で始めて食べました。
次男もその予定です。
二人とも、新生児の頃から湿疹がひどく、おむつかぶれもありましたので、母乳への影響も考えて、私自身も卵、乳製品は控えました。
今のところ、長男は食物アレルギーはなさそうです。

> 食べさせてみないとわからないのでしょうか??

これは、そうだと思います。
それと、腸の発達に寄っても、反応が違ってくると思います。
桶谷で相談したときに、卵は親がアレルギーならば、2歳になって走り回れるようになってから与えた方がより、良いという話でしたね。
アレルギー検査で、アレルゲンをつきとめる事はできますが、体調次第では摂取してもトラブルがおきなかったり、他の食品でトラブルが起きたりといった事があるそうです。
なので、私はまだ検査はしていません。
母乳、乳製品、卵と除いただけでも、二人の子ども達に湿疹ができてましたから。。

何がどうやって反応しているかわからないのが、アレルギーのやっかいな所だと思うんですね。
体調も、精神状態といった事まで関連したりするともうお手上げですしね。。

ただ、今現在のあこさんのお子さんの状態を見極めて、卵を除去しておけば、心配はないのではないでしょうか?
離乳食をはじめるにしろ、まずはおかゆからでしょうし、たんぱく質は、白身の魚や、豆腐などからはじめてはいかがでしょうか??


No.8330 10月29日(Sun) 00:41 投稿者名:あこ6ヶ月 
■ ありがとうございます!

エドガーさん、ふにゃこさん、にゃんこさん、丁寧なアドバイスありがとうございます。
そうですね…とりあえずは卵は後に与えてみようと思います。
母乳なんですが、普通の卵に関しては私が食べている分には大丈夫なようです。
もうちょっと大きくなったら病院に検査にいってみようと思います。
白身魚や豆腐はどうやら大丈夫なようで、今日も白身魚のおかゆをもりもり(こちらでやめなければどんどん食べてしまう…)食べました^^。
鶉の卵もなんともなければよいのですが…
ゆっくり、慎重にやっていこうと思います。
どうもありがとうございました!!


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る