おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ90目次 > No.10122 飲み残しの母乳の残りについて

No.10122 飲み残しの母乳の残りについて

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.10122 09月07日(Fri) 10:49 投稿者名:ひまわり 1ヶ月 ♀ 
■ 飲み残しの母乳の残りについて

以前、(No.9997 )投稿させて頂いたひまわりです。

1ヶ月検診後、完全母乳を目指して頑張っていました。
3週間たった最近、ハーブティーや桶谷式マッサージなども受けながら、ようやく母乳だけででいけそうな感じになってきました。

アドバイスを頂いたふにゃこさん、本当にありがとうございました。m(_ _)m

そこでまた質問させていただきたいのですが、日中飲み残した母乳は搾乳した方がいいのでしょうか?

ただ、飲んだ後、1時間半~2時間くらいしてまた欲しがる間隔で、片方のおっぱいしか飲まなかったりしておっぱいが少し張っている状態で次の授乳になるときもしあります。
また最近寝る前、9時頃からすごくぐずって大泣きして、しかもなかなか寝てくれません。お腹が空いている訳ではなさそうないんですが、とにかく、11時から1時頃まで毎晩2時間くらいぐずっています。寝かしつけるまで、立って抱いたり、乳をしゃぶらせたり色々しますが大変です。

寝てしまえば起こすまで4時間でもねています。
子供によると思いますが、そういう時期なんでしょうか?一時期だけでしょうか?

もしそういう経験がありましたら教えてください。


No.10124 09月07日(Fri) 13:04 投稿者名:ふにゃこ 6y♀4y♀8m♀ 
■ Re: 飲み残しの母乳の残りについて

> そこでまた質問させていただきたいのですが、日中飲み残した母乳は搾乳した方がいいのでしょうか?

原則要らないと思います^^ ただまだ分泌ペースが落ちつかずに、搾乳しないと張って仕方ないとか、次の授乳のときにかちかちになって困る、というような場合なら、少しだけ搾乳してもよいかと思います。あまり搾るのも、張ってしまう原因になるので、圧抜き程度で十分です。
>
> また最近寝る前、9時頃からすごくぐずって大泣きして、しかもなかなか寝てくれません。


ん~、寝ぐずるのかな? 私は3人目にしてこれぞ寝ぐずりというのを経験しました。眠くて多少ぐずぐずというのはありがちだけど、末娘は激しく寝ぐずります。大概はぐずらずに眠るんですが、ときどき、上手に入眠できないと寝ぐずりモードのスイッチが入り、2時間でも3時間でもうにゃうにゃぎゃーぎゃーとぐずり続けます^^; まぁ何してもしょーがないし~、と、そばで作業などしながら転がしておいたりもします・・冷たいかな^^; そっか~、上手に眠れなかったのか~などと話しかけながらね。
うちは幸いにして夜入眠するときにはぐずらないので助かりますが、いずれにしてもしばらく(数ヶ月とか数年?)の辛抱かな・・。将来、眠いときには不機嫌な人になるのかも知れないけどそれも仕方ないですよね^^; ちなみに長女の場合は、入眠はのびたくんのように早いんですが、寝起きの不機嫌があり、朝や昼にしばし泣いていたことは多かったです。今でも、目覚めがすっきりしていないと、家族に八つ当たりしたりしています^^; 次女は寝付きは極めて悪いんですが、睡眠が深く、目覚めるとさっぱりしています。眠気とのつき合い方や睡眠のパターンには生まれ持った特徴というのもあるのかなぁと、この3人を見ていると感じますね。
この先どうなるかはだれにも予測できませんが、ぐずぐずにはもうしばらくつき合ってみて下さいね^^; 何かお作法というか、これがあると気持ちよく眠れる、というようなものが見つかるといいんですけどね~。ちなみに長女は指しゃぶりとタオルで顔ちょんちょん、次女は他の人の手をもみもみすることでした。末娘は、おしゃぶりをしゃぶらせて、自分で自分の首の皮膚をもみもみしています。


No.10125 09月07日(Fri) 13:06 投稿者名:にゃんこ 6歳♂ 3才9ヶ月♂ 
■ Re: 飲み残しの母乳の残りについて

こんにちは!

>おっぱいが少し張っている状態で次の授乳になるときもしあります。

桶谷のマッサージには定期的に通っていらっしゃいますか?
おっぱいの性質にもよりますし、赤ん坊の食欲によっても、搾乳をすすめたり、そのままで良かったりといった事があると思います。
乳腺がつまったり、おっぱいが張って赤くなったり熱をもったりするようであれば、食事を和食やあっさりしたものにしたり、甘いものを控えたり、といった事から、オッパイの後の定期的な搾乳が必要になったりすると思いますが、そうでなければ、そのままでいいと私は思います。
子供の飲む量にあわせて、ママの体も出すおっぱいを調節(多く作り過ぎない)ようになってくると思います。
>
> また最近寝る前、9時頃からすごくぐずって大泣きして、しかもなかなか寝てくれません。


何か、ママに訴えたい事があるのかもしれないし、一日のつかれが出て心地よくない状態なのかもしれないし。。
まだまだ一ヶ月なので、これ!といった理由はないのではないかな?
産後一ヶ月で、まだまだママの体も本調子ではないですから、家事はそこそこにして、赤ん坊を寝かしつけよう!とがんばらない方が良いかもしれませんね。
まだ暑い時期なので、体があつくて、寝られない??
もっと、ママに抱っこされたい??
パパは家事や育児には協力的ですか?夜は早く帰宅できませんか?
大変な時期はしばらく続きます。パパの協力なしには、育児はとても苦痛になって
しまうかも!お願いして、寝かしつけは無理でも、ぐずった時には率先して抱っこして
もらいましょう!
うまく人を頼って、ママの負担を減らすように、がんばって。
ママは今は、たくさん睡眠とって、産後の疲れた身体を癒すことを第一に考えて下さい。
一人で、がんばり過ぎないようにね♪


No.10128 09月07日(Fri) 15:02 投稿者名:もにもに 5歳♀ 
■ Re: 飲み残しの母乳の残りについて

こんにちは、もにもにと申します♪

こちらでよく話しのネタにしていますが、生後2ヶ月頃、おっぱい飲んではぐずり、飲んではぐずり・・・を朝まで(泣)繰り返した時期がありました。夫の海外出張(ほんの1週間程度でしたが)など、私のメンタル面が子どもに影響したのもあったのでしょうが、原因は不明です。

なので、この時期にはそういうこともあるのかなあ、と私は思います。
そしてそれが期間限定か、これからも続くのかは子どもの気質にもよる、とも思います。
いずれにしても、今はおそらく飲んでは寝、飲んでは寝だったのが昼間起きて夜寝る、という人間らしいリズムを整えつつある時でしょうから、色々と変動はあるかと思います。昼寝の時間や時刻など、刻々と変化していくものですよ、子どもって・・・

これという解決策でなくて恐縮ですが、参考になれば幸いです。


No.10129 09月07日(Fri) 15:14 投稿者名:ひまわり 1ヶ月 ♀ 
■ Re: 飲み残しの母乳の残りについて

みなさん。早速のお返事ありがとうございます。

本当にこういう掲示板ってありがたいってつくづく思います。

おっぱいについてはそのままにしようと思います!
何せ、すべてが初めての経験ですので、戸惑ってしまします。
こういう場合はどうするのがいいのか?色々経験されてる先輩方の意見が一番です(^ ^)

寝る前にぐずるのはやっぱりその子によって様々なんですね。
続くか一時のものなのかも。

あせらず、上手に付き合っていこうと思います。

だんなは、子供の面倒はみてくれます。
でも、平日次の日は仕事だからと思い、私が寝る前のぐずりは付き合うのですが、
夜中も3、4時間置きに起きて、授乳したりと毎日4,5時間の睡眠で身体も精神的にも疲れているので、横で泣いていても寝ているだんなをみるとたまにつらくなります。

でも、もにもにさんが言うようにひとりで頑張りすぎないよう手伝ってもらいながらストレス溜めないよう頑張ってみます。

みなさん本当にありがとうございました。


No.10136 09月09日(Sun) 05:53 投稿者名:にゃんこ 6歳♂ 3才9ヶ月♂ 
■ 〆後にちょっとだけ。

おはようございます!

> 夜中も3、4時間置きに起きて、授乳したりと毎日4,5時間の睡眠で身体も精神的にも疲れているので、横で泣いていても寝ているだんなをみるとたまにつらくなります。

えーと、ひまわりさんは、お昼寝はされないんですか?
赤ちゃんと一緒に、お昼でも、朝でも、寝られるときに、ちょっとでも寝てください。
まだまだ、産後一ヶ月でしょ?
家事は、ご主人に赤ちゃんを見てもらっている間にチャチャッと済ませたり。
きっちりとやらなくても、良い時期だと思いますよ!
男の人って、赤ん坊の泣き声センサーついてない人が多いのかも!
うちの旦那も、起きてくれませんでしたねぇ(笑)
私も最初は家事も育児もがんばりましたが、だんだん旦那に対して腹立たしくなってきて。。なので、家事など手抜きしたり、できるだけ、旦那を恨まないようにするようにしました。
睡眠は体力回復、夫婦関係色んな事に関係していて、とても重要です。
ここはがんばって、手抜き、睡眠確保を実行してくださいね♪


No.10137 09月09日(Sun) 18:22 投稿者名:ひまわり 1ヶ月 ♀ 
■ Re: 〆後にちょっとだけ。

追伸ありがとうございます!
>

> えーと、ひまわりさんは、お昼寝はされないんですか?
> 赤ちゃんと一緒に、お昼でも、朝でも、寝られるときに、ちょっとでも寝てください。
> まだまだ、産後一ヶ月でしょ?


はい、もうすぐ2ヶ月です。昼間寝ようと思ってもなかなか寝付けないし、寝ようと思ったら泣き出したりして、なかなか睡眠がうまくとれないんです。

> 家事は、ご主人に赤ちゃんを見てもらっている間にチャチャッと済ませたり。
> きっちりとやらなくても、良い時期だと思いますよ!

そうですよね、なんか多分性格的にきっちりやらないと気がすまないタイプなのかもしれません。それで、きっちりやらないとって頑張ってしまうので、ストレスになっています。

もっと要領よく手抜きしてやりたいと思いますが、、。

> 男の人って、赤ん坊の泣き声センサーついてない人が多いのかも!
> うちの旦那も、起きてくれませんでしたねぇ(笑)
> 私も最初は家事も育児もがんばりましたが、だんだん旦那に対して腹立たしくなってきて。。なので、家事など手抜きしたり、できるだけ、旦那を恨まないようにするようにしました。

確かに、そういう風にうまくやらないと結局自分がしんどいだけですもんね。

> 睡眠は体力回復、夫婦関係色んな事に関係していて、とても重要です。
> ここはがんばって、手抜き、睡眠確保を実行してくださいね♪


アドバイス、ありがとうございます。まずは睡眠と体力回復が一番ですよね。
手抜きしながら、うまくやっていきたいと思います。

何が一番大切か分かった気がします。わざわざ本当にありがとうございました!!


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る