おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ02目次 > No.651 授乳後の「機嫌がよい」状態とは?

No.651 授乳後の「機嫌がよい」状態とは?

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.651   09月27日(Thu) 10:42 投稿者名: ココなっつ  
■   授乳後の「機嫌がよい」状態とは?

1ヶ月半になる男の子がいます。一人目です。
こちらの掲示板を見ては、完全母乳を目指して毎日奮闘中です。

ずっと悩んでいるのが、「授乳後の機嫌がよい状態」って、どういう状態?ってことなのです。

うちの授乳後のパターンとしては、(1)眠気に勝てずに寝てしまう、(2)飲み疲れて寝てしまう、(3)(おっぱいを探しながら)まだ足りなさそうにジタバタする、とこんな感じです。
(1)と(2)の場合でも、ベットに置いてすぐまた泣き出すことの方が多いので、起きている間はずっとといってよいくらい、おっぱい吸ってます。
おしっこがちゃんと出ていて赤ちゃんがニコニコして機嫌がよければ母乳は足りている、ということのようですが、うちのおチビの場合、起きている間は常に泣いているかぐずっているか、あるいはジタバタしているのです。
これって「母乳不足のため機嫌が悪い」ということなのでしょうか?
それとも、泣かずに手足をジタバタさせている状態は「機嫌がよい」と見なせるのでしょうか?
(その時でも表情はニコニコどころか、泣く一歩手前って感じなのです…)

体重は約2800gで産まれ、1ヶ月で約3500g、1ヶ月半の現在約3700g(家の体重計なので正確ではないのですが)と、体重は少なめと思います。
しかも最初の1ヶ月はミルクを毎日足しての結果で、最近は母乳だけで頑張ろうと思い、極力ミルクを足さなかったので、あまり体重が増えていないのだと思います。
体重増加についてはそれ程気にしてはいないのですが、常におチビの機嫌が悪く常に空腹状態なのでは?と考えると、ミルクを足すべきなのかな、と毎日悩んでいます。
このまま毎日おっぱいにこだわった結果、ぜんぜん笑わない子になっちゃったりしないのだろうか…とまで思います。
この時期の赤ちゃんて、ほんとはもっとニコニコしているのでしょうか?
やはり母乳不足なので、もう少し出が良くなるまではミルクを足していく方がいいのでしょうか?
(最近、ハーブティも飲み始めました。)

非常にめちゃくちゃな要領を得ない文章で申し訳ありません。
どなたかアドバイスいただけませんでしょうか?


No.656   09月27日(Thu) 19:35 投稿者名: 菜の花  
■   Re: 授乳後の「機嫌がよい」状態とは?

こんにちわ。完全母乳で頑張っているんですね、ある程度ペースが出来るまではちょっと大変だと思うけど、引き続き頑張ってください♪
さて、機嫌の良し悪しですが・・・私もはっきり言ってどのような状態かはよく分かりません。でもウチの娘もその頃はやはりほとんど1日中泣いている感じでしたよ。1ヶ月で母乳に切り替えた時はやはり半月で200gくらいしか増えなくなりました。まだ飲み方が下手で思うほど飲めないんでしょうね。飲み方も3ヶ月くらいになるとだいぶ上手になるようですよ。
にこにこと笑ったりするようになるにはもう少しかかると思います(月齢的に)。体重も決して増えていないわけではないようですし、手足をジタバタとよく動かすならそんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ。


No.662   09月28日(Fri) 19:00 投稿者名: ココなっつ  
■   Re^2: 授乳後の「機嫌がよい」状態とは?

菜の花さん、こんにちは。
お返事ありがとうございました。安心しました♪

これくらいの月齢(1ヶ月半)なら、泣いてばかりでも体調的には大丈夫、なんですよね。
いつもいつもぐずってるので、(ミルクを足そうか、と)くじけそうだったんです。
ダンナと、一度ミルクをとことん飲ませてみて「機嫌のよい状態」になるかを見てみたいものだ、って話したりもしてました。
毎日、出のよくないオッパイで我慢させているので、常にお腹がすいて泣いているんだろうなぁ、とは思いますが、ちゃんと笑ってくれる日を楽しみに、3ヶ月を目標にもうすこし母乳、続けてみようと思います。
(今週、実家から戻ったので、周りの「ミルク足せば?」攻撃も受けなくなったので…。)


No.680   09月30日(Sun) 13:42 投稿者名: 智くんママ  
■   Re^3: 授乳後の「機嫌がよい」状態とは?

こんにちは。
はじめてお伺いします。
生後2ヶ月の男の子の母です。
私も母乳不足で子どもが寝てくれないのかと悩んでいます。
授乳して、乳房からはなしたとたんに泣かれ、育児書をみたら母乳不足
と書いてあったので、ミルクを足しましたが、それでも泣きやみませんでした。
助産婦さんに相談したところ、母乳は足りてると言われ、母乳オンリーにして4日目です。
でも、授乳してベッドに寝かせるとすぐにぐずり、抱っこしていると寝てくれますが、ほとんど1日中抱っこで家事がほとんどできません。
おっぱいの張りはなく、母乳が足りていると言われてもそうは思えません。
お乳を吸わせると、遊び吸いをして、ただでさえ少ない母乳を飲んでもくれないと、子どもが憎らしくなります。
本当に母乳は足りているのでしょうか。せめて、ベッドに寝てくれれば、多少の家事ができるのですが。
皆さんはどのような状況だったのでしょうか。


No.681   09月30日(Sun) 15:57 投稿者名: 菜の花  
■   智くんママさんへ

再びカキコさせていただきます。
まず母乳の量は、助産婦さんに足りているといわれたのなら、多分大丈夫だと思いますよ。でもそうは言われても実際飲んでいる量が見えないのでやっぱり不安ですよね~。
ウチも母乳オンリーにして最初のうちは、布団に下ろそうとするとおお泣きされました。やっぱり1日中抱っこしてましたよ。その時は何で?って思ってましたけど、今から考えるとおっぱいを加えながら寝るのは赤ちゃんにとって、とっても気持ちが良くて安心できることなんだと思います。それを離されてしまうからやっぱり泣いちゃうんでしょうね。それは5ヶ月になった今でもありますよ。

私はずっと抱っこしてるのはさすがに腰が痛くなるので、そんな時は添い乳して寝かしてしまいます。それをするとちょっと癖にはなるので、外に出たときはやってあげられませんが、ウチの中ではとっても楽です。これなら赤ちゃんが寝ているところを動かすこともないですからね。

確かに育児だけでなく、家事や他にやりたいこともたくさんあるでしょうけど、こんなにも自分を頼って必要としてくれる時期ってきっと今のうちだけなんではないかと私は思います。
3ヶ月を過ぎる頃にはおもちゃやカラフルなものに興味を示すようになってきて遊び飲みも減ってくると思いますし、その頃には授乳の間隔も安定してくると思いますよ。
そのうち楽しいことがいっぱいありすぎて、抱っこもさせてくれなくなりますよ。大変だとは思いますが、今の状況がいつまでも続くわけではありませんし、もうしばらく頑張ってくださいね。
何かとっても生意気なことをいっぱい言ってしまってごめんなさい。


No.686   10月01日(Mon) 06:58 投稿者名: 智くんママ  
■   Re: 智くんママさんへ

早速のレスありがとうございます。

> 私はずっと抱っこしてるのはさすがに腰が痛くなるので、そんな時は添い乳して寝かしてしまいます。それをするとちょっと癖にはなるので、外に出たときはやってあげられませんが、ウチの中ではとっても楽です。これなら赤ちゃんが寝ているところを動かすこともないですからね。

うちは添い寝では寝てくれないので、立て抱っこからラッコ寝(お腹
の上に子どもを乗せる)して、うまくいけば横に寝かせるようにして
います。ただ昨日の夜はその方法も成功せず、一晩中抱っこし、私は
壁にもたれたまま寝ました。

> そのうち楽しいことがいっぱいありすぎて、抱っこもさせてくれなくなりますよ。大変だとは思いますが、今の状況がいつまでも続くわけではありませんし、もうしばらく頑張ってくださいね。

そうですよね。わかってはいても退院後ずっと、よく泣く子で常に母
乳不足の不安があって、気分はブルーで毎日泣いたり、怒ったりして
過ごしています。虐待しちゃったらどうしようと思うこともあります。
3ヶ月を過ぎたら光が見えてくるのでしょうか。待ちどおしいです。



赤ちゃんの機嫌がいい状態を見分ける方法

紗吉紗吉より

ママが取った行動に反応して、「あ~」「う~」などの声を出したり 抱っこしたら喜んだりと月齢によって、まだ出来ないことも有りますが 普段から赤ちゃんに色々声掛けしてあげて、どう反応が返ってくるかを 観察していく必要がありますよ。 赤ちゃんが1ヶ月半ならママも1ヶ月半。少しずつ分かるようになってきます。 「あ~」「う~」などの喃語(なんご)で話しているときは 「どうしたのー」「楽しいねー」と相づちを打ってあげたり 手を握ってあげたりと反応をしてあげると赤ちゃんは喜ぶようになります。 授乳しているときは「おいしいねー」と声かけて 飲み終わったら「おいししかったねー」とまた声かけて ゲップさせた後も「ゲップでたねー」とことあるごとに ママは行動を声に出して話しかけてみてください。日ごとに表情もでてきます。 ウンチをしてスッキリした後も「たくさん出たねー」「キレイにしようね」ってね。 そう言う声をかけておむつを取り替えてあげた後、快適なとき表情はどうですか? もしお風呂好きの赤ちゃんの場合でしたらその時の様子とかはどうですか? 赤ちゃんとと目が合ったときににっこり笑ってみてください。 赤ちゃんがどんな表情になってきますか?そして優しく声掛けしたときは? まだ月齢的には笑い返してはくれませんが、ママが笑顔を見せて優しく声掛けしていくと その状態が嬉しくなってきて赤ちゃんも笑ってくるようになりますよ。 ガラガラを振ってみたときに音に反応して視線を向けてくれたときとか。 泣かずに手足をジタバタさせている状態は「機嫌がよい」と思います。 ひとり遊びですからね。機嫌悪かったら一人で遊んだり出来ませんよ。 今ミルクを足していないなら出たおしっこ分はすべて母乳からの水分です。 回数が6回程度出ていれば母乳もちゃんと飲めていて足りています。 まだまだ始まったばかりの母乳育児で不安なことも多いと思います。 不安なのも赤ちゃんに伝わって泣いちゃったりもします。 ママだってまだまだこれから。 皆さんが仰るように、もうしばらくすれば…と考えて下さいね。 掲示板やチャットも是非お役立て下さい。 話すと整理が出来て道が見えてくることもありますからね。 ●ちっちママずパーク♪ https://sakichi.com/bbs00.html 育児で頑張るママさんにオススメの「リラックスブレンド」。 リラックスブレンドは毎日頑張るママにほっとしていただきたくて作ったブレンドです。 心休まる時間を求めて… 育児の不安やストレスで疲れた心を丸くしませんか? イライラしているママ。気持ち分かります(>_<)毎日ですものね。 すこし時間を作って子育ての合間にリラックスブレンドでほっと一息。 ●リラックスブレンド https://www.e081.com/relax.html

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る