おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ06目次 > No.1792 1回の授乳時間

No.1792 1回の授乳時間

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.1792 12月11日(Tue) 16:11 投稿者名:ひらめちゃん(2ヶ月 姫) 
■ 1回の授乳時間

こんにちは。

うちの娘は母乳オンリーにすると乳首をなかなか離しません。しまいには疲れて乳首をくわえたまま寝てしまうのですが、強く吸い付いていて、乳首をはずすときか、またはうまく乳首を外せても、お布団に寝かせると泣き出してしまいます。
長いときは1時間30分以上くわえたままです。
皆さんは一度の授乳で何分くらい吸わせるのでしょうか、また赤ちゃんは自分で自然に乳首から口をはなしますか?
そのまま寝ない(泣く)ということは母乳不足ってことでしょうか?
あまりにも不安が多くて、再度決心した母乳育児にめげそうです。


No.1803 12月11日(Tue) 23:35 投稿者名:べっちー7ヶ月女の子 
■ Re: 1回の授乳時間

母乳が足りないといううことじゃないと思いますよ。
きっと、赤ちゃんてお母さんに抱っこされて乳首をくわえていると安心するんでしょうね。それにしても1時間以上抱っこしているのも辛いものですよね。なので私は1ヶ月くらいの時からおしゃぶりを与えてみました。
すると、そのままチュパチュパしながら寝てくれるようになりました。
(なんだか騙しているような気がするけど・・・)
2ヶ月の頃はまだ吸う力も弱いので授乳時間がかかったけれど、大きくなるにつれてだんだん短くなってきましたよ。


No.1805 12月12日(Wed) 11:00 投稿者名:たま 7ヶ月 ♀ 
■ Re: 1回の授乳時間

うん、うん。うちも同じですよ。
もう、7ヶ月になるのにずっと吸い付いて寝ています。
運良くおっぱいを離せてもとても布団の上へなど置けません。
間髪いれずに泣いちゃいます。
1時間、2時間はざらで抱っこしていますよ。乳首をくわえながらの時もあります。
きっと、気持ちがいいんですよ。お母さんのぬくもりを感じて。
そう思い、家事等はうっちゃらかして、付き合ってます。
混合にしていた時からそうです。乳首を自分から離すってこと無いですねぇ。
ミルクあげててもそうでしたから、母乳不足とは関係ないと思いますよ。
自信持ってくださいね。そして、大変だけど、そういう時期だと思って付き合ってあげてはどうでしょう?


No.1812 12月12日(Wed) 14:06 投稿者名:ひらめちゃん(2ヶ月 姫) 
■ べっっちーさん、たまさんありがとう^^

ここのところミルクに依存する度合いが高かったので、乳首を含ませながら長時間抱いたままなんて久しぶりでした。
実はあの日(母乳オンリーに切り替えた日でした)は離すたびにぐずりに、おお泣きで私も途方にくれていたけれど、その後落ち着いたみたいです。(超、頻回授乳が続いていますけど)
我が家では旦那も「お腹が一杯になってないのでは?」とかあまりにも長時間離さないため、「ストレスになるのでは?」と心配のあまり、母乳に反対され私もここまでする必要があるのかなぁ?と自問自答を繰り返していたのですが、皆さんのお話を聞いて肩の荷がおりたような気がします。
私は来月から仕事(在宅ですが)に復帰の予定なので、可愛い娘にも今ほど構ってはあげられなくなると思います。皆様のおっしゃるとおり、娘を長い時間抱いているこの時は神様のくれたプレゼントだと思って気長に、そしてゆったりと楽しんでみます。アドバイス本当にどうもありがとう。


No.1814 12月12日(Wed) 15:32 投稿者名:わんわん 一才三ヶ月 男 
■ Re: 1回の授乳時間

母乳が足りないわけじゃないと思います。
うちも下に置くと泣き出しましたが、添い乳がお勧めですよ。
これだと子供をわきに寝かせてあげるのでそのまま眠っても
おっぱいを抜けばOK。
これで夜も熟睡できるようになりました。
母乳育児頑張って。


No.1819 12月12日(Wed) 20:24 投稿者名:メグ 
■ Re: 1回の授乳時間

皆さんが言う様に、母乳不足じゃないですよ。
家の子も3ヶ月までは同じ状態でした。
主人や義母には「そんなに吸いっぱなしじゃかわいそうだ」とか「この時代に子どもにひもじい思いをさせるなんて…」と鬼母扱いされ、私自身も悩んだりしましたが、娘は今は5ヶ月、2ヶ月から母乳だけで育てています。
母乳だけに切り替えた時は、休む間もない程、授乳し続けていましたが、日々少しづつですが、楽になっていきました。
助産婦さんに、女の子はしたたかなので、ミルクを足すとそれをあてにして、母乳を飲まないと言われました。
それに母乳もどんどん出なくなるし悪循環だという事も。
大変だとは思いますが、いっぱいオッパイ吸わせてあげて下さい。
吸われる事が刺激になって、母乳も出てきますよ。
ほんの3ヶ月前の事ですが、今となってはなんだかず~っと抱っこしっぱなしで、オッパイあげっぱなしだった頃がなつかしいです。
”今は寒くなってきたから、暖かくていいわ”とか”こんなに娘とベタベタ出来るのは今のうちだけだしママだけ”と明るく考えてがんばって下さい。
家の娘はミルクを止めたらお肌ツルツルになったし、便を出す時の苦しみも楽になった様で、母乳だけにして本当に良かったと思っています。
今では授乳時間も10分程、間隔も夜は3時間位あく様になり、とっても楽です。
母乳育児はとっても楽しいですよ。一緒にがんばりましょうね!
ヽ( * ̄▽)人(* ̄▽ ̄*)人(▽ ̄* )ノ @なかまぁ♪


No.1824 12月13日(Thu) 00:26 投稿者名:ひらめちゃん(2ヶ月 姫) 
■ わんわんさん、メグさんありがとう

皆さん、本当にレスありがとう。
添い乳は今はスペースの関係でちょっと無理なんです。でも、勧める方が多いので、ベッドのレンタルが終わったら絶対に試してみようと思っています。

最初にここにカキコしたときは、旦那にも責められ、自分の娘の空腹をお乳で満たしてあげることもできないのかと思ったら自分が「母親失格」の烙印をおされたようで、本当に行き詰まっていたのですが、以外にも自分と同じ体験をした諸先輩が多いことを知り、本当に楽になりました。

まだ、完全母乳にして数日で一日1回はミルクを足す状態ですが、皆さんの言葉を励みにして、気楽に、気長に母乳生活を楽しんでみようと思います。だって、母乳をあげることができるのは母親の特権だし、一生のうちほんの短い時間しかできないことですからネ。

19日には桶谷の予約もとれたし、皆さんのおかげで、涙とさよならできました。
本当にどうもありがとう。
そして、このサイトのmasterである、紗吉さんにも感謝します。ありがとう。



乳首を離さないのは本能。母乳不足ではないです。

紗吉紗吉より

赤ちゃんの背中にスイッチ付いてるんじゃないかと思うほど 布団に寝かせたとたん起きちゃいますよね(-"-;) 冬場の季節の場合は布団が冷たかったりすると 今までのお母さんに抱かれていた温もりとの温度差で泣いちゃって起きます。 アドバイスにあったように寝させるつもりの授乳なら添い乳が楽です。 それが出来ない場合は、布団の上に座って温めながら授乳してみてください。 寝かせるときにさの温まった部分に横たわらせると結構すんなり置けます。 上の子の時には長時間の抱っこで腱鞘炎にもなりました。 下の子は夫が「赤ちゃんホルダー」っていうほど抱っこしてました。 (中学生にもなれば 子どもは抱っこは当然拒否、手すら繋いでくれませんよ。) 赤ちゃんが成長すると口も大きくなりますし飲み方も上手になり短い時間で たくさん飲めるようになりますが、満腹でもずっと抱かれていたいから泣いたりします。 生後100日目頃になると満腹中枢が出来ます。 自分で満足できて乳首から口を離すのもこれぐらいになってからです。 強く吸うことは母乳不足だからではなく、口元にある物に吸い付くのは本能です。 乳首から赤ちゃんの口を離す時は、お母さんの指を赤ちゃんの口角から入れて 指を横にずらせば外れます。 無理に外すと乳首に傷が付きますからダメですよ。 しばらくは大変ですが、桶谷式のご予約も取れておっぱいのプロに 指導いただける環境が整ってきたのできっと良い方向に向かいますよ。 ●母乳不足を考えてみよう。 授乳時間が長いから母乳不足かも… https://sakichi.com/mm02.html

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る