- 母乳の栄養について・・・ - ふみっちょ9ヶ月♀ 05/09-16:54 No.4589
- Re: 母乳の栄養について・・・ - うにうに 1歳4か月女の子 05/09-20:50 No.4601
- Re^2: 母乳の栄養について・・・ - あいあい 5ケ月 ♀ 05/09-23:09 No.4610
- 迷信です - いずみ@1歳7ヶ月♂ 05/10-14:47 No.4629
- Re^3: 母乳の栄養について・・・ - うにうに 1歳4か月女の子 05/10-17:14 No.4632
- ゴメンナサイ、補足。 - いずみ@1歳7ヶ月♂ 05/10-19:13 No.4634
- Re: ゴメンナサイ、補足。 - あいあい 5ケ月 ♀ 05/11-10:43 No.4651
- ゴメンナサイ、補足。 - いずみ@1歳7ヶ月♂ 05/10-19:13 No.4634
- Re^2: 母乳の栄養について・・・ - あいあい 5ケ月 ♀ 05/09-23:09 No.4610
- Re: 母乳の栄養について・・・ - ぷりん@大阪1歳♀ 05/12-00:03 No.4668
- Re: 母乳の栄養について・・・ - うにうに 1歳4か月女の子 05/09-20:50 No.4601
No.4589 05月09日(Thu) 16:54 投稿者名:ふみっちょ9ヶ月♀
母乳の栄養について・・・
よく6ヶ月すぎたら、母乳の栄養が薄くなると聞きますが、本当のところどうなのでしょうか?
今、9ヶ月の女の子がいます。昨日から熱が出て、ほとんど
母乳のみです。栄養的には、どうなのかなぁ~って
心配になります。
栄養をしっかり取らさないと、治るのも遅くなりそうだし・・・
でも、離乳食は、胃にもたれそうで・・・
免疫と同じように、栄養も薄くなるのでしょうか?
No.4601 05月09日(Thu) 20:50 投稿者名:うにうに 1歳4か月女の子
Re: 母乳の栄養について・・・
こんにちは。
うちも1才過ぎてから、風邪(下痢が2週間続いた)と突発疹になり、食事してくれず母乳しか受け付けてくれなくなった時がありました。
治ってからでしたが、マッサージの助産婦さんに質問したところ、3時間間隔で授乳を続けていれば、栄養は損なわれないそうです。
食事できず、母乳のみの時は、胸も張ってきて、わたしがとてもお腹がすいていたので、その月齢にしてはおっぱいも増産されていたようでした。
でも、その期間、体重は若干へってしまいました。そういう時はミルクっ子も減るらしいので、安心して大丈夫ですよ。
病院では、ポカリとかあげるといいよと言われましたが、飲んでくれませんでした。
No.4610 05月09日(Thu) 23:09 投稿者名:あいあい 5ケ月 ♀
Re^2: 母乳の栄養について・・・
うにうにさんのカキコに質問ですが、(便乗しちゃってすいません。)
>マッサージの助産婦さんに質問したところ、3時間間隔で授乳を続けていれば、栄養は損なわれないそうです。
私は日中は大体2~3時間おきに授乳しているのですが、夜は(夜9時から朝6時くらいまで)起きないし、授乳をしていません。やはり、それでは栄養は損なわれているのでしょうか?よければ教えてください。
No.4629 05月10日(Fri) 14:47 投稿者名:いずみ@1歳7ヶ月♂
迷信です
母乳は6ヶ月を越えると栄養が無くなる……
さも当たり前のように、平気でいう医療関係者もいるようですが、
これは既に時代遅れの感覚ということだそうです。
何故こんな事が言われるようになったかというと、戦後、ミルク全盛期を迎えた頃の、ミルク業者・ミルクを勧める医師たちの指導がどうやら元らしいです……
はっきりいって、何の根拠もありません。
「栄養は無くなる」という指導の文書などを見ても、それを証明するような資料(表やグラフ)は全く載ってないはずです。
母乳育児の権威、故・山内逸郎先生の研究では、月齢の高い子の飲む
母乳も、新生児の飲む母乳も栄養成分は変わらず、
むしろ月齢の高い子が飲む母乳の方がカロリーが高かった、という事が分かっています。
3時間おきの授乳で栄養価が守られるかどうか、それはどちらかというと栄養分でななく分泌量の維持には効果があると思います…
…というわけで、安心していっぱい欲しがるだけおっぱいをあげて下さいね(^^)
ちなみに、1歳を越えると、栄養的価値は重要視されなくなります。
なので、飲まなくなっても心配ないし、2歳くらいまでは母乳が中心でもそれはそれで心配はありません。
No.4632 05月10日(Fri) 17:14 投稿者名:うにうに 1歳4か月女の子
Re^3: 母乳の栄養について・・・
そうですね。
3時間授乳は、分泌にいいだけかもしれませんね。
助産婦さんも、安心させてくれようとして、そうおっしゃったのかもしれませんね。
いずみさんのおっしゃる通り、1歳過ぎのうちの場合では、ふみっちょさん、あいあいさんとは、事情が違いますね。
桶谷や、自然育児だと3時間授乳が当たり前と考えられているので、心配させてしまうような書き方で申し訳なかったです。
自分の子どもの例だけでした発言に反省します。
不安にさせる発言でごめんなさい。
No.4634 05月10日(Fri) 19:13 投稿者名:いずみ@1歳7ヶ月♂
ゴメンナサイ、補足。
私もちょっと言葉足らずでした(^_^;)
母乳の栄養価は、1歳を過ぎた子が飲むものにしても変わらないはずです。
私がいうところの「重要視されない」というのは、
「2~3歳まで“飲ませなければ”いけない」と誤解している人もいるので、そうではなく、1歳を過ぎてからの授乳は、栄養価よりは“精神的なふれあい”のほうが重要視される、という意味でした。
つまり、大体の子は、ご飯から栄養が取れるようになるので、母乳じゃなければっ!とがんばる事も無いですよ、ってことでした。
逆に、母乳中心で小食だ、って場合は、2歳くらいまではそれはそれで大丈夫だという事です。
うにうにさんがご指導を受けたのは、3時間おきの授乳を続ける事で、分泌量を確保出来るから、食事をとらなくても母乳だけで充分足りる、という意味で、助産婦さんはおっしゃったんだと思いますよ★
ちなみに、うちの子も、うにうにさんちの子くらいの時は、殆ど母乳しか飲んでませんでした。
今、やっとご飯と母乳が半々くらいなんですよー(^-^)
というわけで、そんなに謝らないで下さいぃ~
No.4651 05月11日(Sat) 10:43 投稿者名:あいあい 5ケ月 ♀
Re: ゴメンナサイ、補足。
うにうにさん、いずみさん、アドバイスありがとうございました。ウチの子はおっぱい大好きっ子で、ミルクは全く飲みません。おっぱいは足りているようなので、安心して、母乳育児を続けていこうと思います。
まだ離乳食もはじめたばかりなので、この先どういう形で栄養を主に取っていくか分かりませんが、あまり離乳食を食べてくれなくても、「おっぱい飲んでるから大丈夫!」と神経質にならずにすみそうです。
ありがとうございました。
No.4668 05月12日(Sun) 00:03 投稿者名:ぷりん@大阪1歳♀
Re: 母乳の栄養について・・・
こんにちは!みなさんの投稿を見て、びっくり!
私も母乳がもう、栄養ないんだーって、思いこんでたのでー
早くも断乳したのですが、断乳したとたん、ほとんどご飯食べなかった彼女が、朝昼晩がつがつ。おやつも欲しがる程になって、びっくり。
それだけ母乳飲んでたんだーって、今になって思ってます。
ふみっちょさんの赤ちゃんもたぶん、たくさんおっぱい飲んで足りてるんじゃないかなー?
No.1022 10月21日(Sun) 20:30 投稿者名:まなつんママ
安心しました
もう本当にどうなっちゃうんだろうって不安になっていたので聞いてくれる方がいらして本当に安心&嬉しかったです。ありがとうございます。
母乳で育てる事ができる事はいい事なのに、それすら忘れかけていました。出てくれることのありがたさに・・・
わたしもあともう半年位たったら楽になるのかなぁ。
でもその後の見るも無残なタレチチにがっかりするんだろうなぁ。(今もちょっぴりタレぎみです)