- 預けて働く方、頑張って!! - すなりん 6か月 ♂ 05/25-21:42 No.5017
- 大変でしたね - はるかママ 1歳1か月女の子 05/26-09:38 No.5027
- Re: 預けて働く方、頑張って!! - わいん もうすぐ7ヶ月 ♂ 05/27-02:04 No.5043
- Re: 預けて働く方、頑張って!! - ぺこ 3ヶ月 女の子 05/27-10:48 No.5046
- Re^2: 預けて働く方、頑張って!! - ゆみちん 8ヶ月 女 06/03-01:14 No.5238
- Re: 預けて働く方、頑張って!! - ジョセ 3カ月 Boy 05/27-11:11 No.5048
- 有難うございます。涙が出ました。 - すなりん 6か月 ♂ 05/28-21:03 No.5077
- 大変だと思うけど、頑張ってください。 - みくママ 4ヶ月 ♀ 05/28-23:55 No.5087
- 嬉しいです。頑張ります! - すなりん 6か月 ♂ 05/29-21:08 No.5106
- 大変だと思うけど、頑張ってください。 - みくママ 4ヶ月 ♀ 05/28-23:55 No.5087
- 有難うございます。涙が出ました。 - すなりん 6か月 ♂ 05/28-21:03 No.5077
No.5017 05月25日(Sat) 21:42 投稿者名:すなりん 6か月 ♂
預けて働く方、頑張って!!
子供が3ヶ月になる前に、ベビーセンターに預けて会社に復帰しました。
でも時期が悪かったのか(病気が流行っていました)預けて1ヶ月しないう
ちに次々と病気にかかりました。最初の頃は自分も回りも「しょうがないよ
ね~」っていう感じだったのですが、毎週毎週病院にかかるようになって・
・・。水疱瘡からインフルエンザ、喘息にもなり、最後には腸重積で手術・
・・。こういう時ってやっぱり母親が行動しなければならないですよね。
なので会社をいっぱい休んだり、早退したりしているうちに、社内の雰囲気
が冷たくなってきて。特に仲良くしていた人に色々と私の仕事をやってもら
っているうちに、無視に近い仕打ちを受けて・・・。悲しくてつらくて泣き
ました。好きで迷惑をかけているわけじゃないのに。そんなこともあり、
会社を辞める事にしました。私自身、母乳オンリーにしたいという夢もあっ
たので。あと、入院している時にずっと傍にいてやれなかったこと。理解の
ある会社であれば何日も休んだり出来るかもしれないですが、まるごと1日
休む事がなかなか出来ませんでした。そんな自分が悔しかったんです。私は
続けることが出来なかったけれど、今でもお仕事をしながら育児されている
方、頑張ってください!大変な事、つらい事色々あると思います。でも男性
優位の社会を変えていくためにも頑張って欲しいです。
すみません。誰かに聞いて欲しくて投稿しちゃいました。
No.5027 05月26日(Sun) 09:38 投稿者名:はるかママ 1歳1か月女の子
大変でしたね
私は産後働いていませんが、すなりんさんのお気持ちつらかったで
しょうと痛~く感じています
大変でしたね、会社で仲の良い人とうまくいかなかったりすると気分も落ち込むし、仕事もうまくいかないような気がします。
会社っていろいろありますよね、普通に仕事していても待遇の違いとか仕事の割り振りとか仕事に関する知識とかで 仕事の奪い合いーーみたいなこともありました。特に女性同士なんてあまりドライにつき合えないような人もいましたよ。
私は子供を産む2週間前まで働いていましたが、妊娠がわかったら上司はやっぱりあまり良い顔をしなかったし、まさか仕事続ける気じゃぁないだろうな、という雰囲気だったし、仕事がハードだったため、皆疲れていて、妊婦に気をつかっている余裕ないよ、っていう感じだったので、産後どんな状態になるか容易に想像できたので、あまり迷わず退職することにしたんです。
所属してた部署以外の女性などは仕事続けて産後も働く人がいるっていう前例を作ってよ!って勧めてくれる人もいたんですけれど、部署内ではとんでもないっていう雰囲気だったし。
まぁ 産んでみて ひどいぐらいに母乳が出たので、仕事してたら
お乳が痛くて仕事どころではなかったと思っていますが。
でも所詮 会社の人間関係は会社内だけのことだから つらくても家に帰れば忘れるようにして 会社に居座る(だって仕事してるし規定内で休みをとっているわけだから悪くないもんね)のが勝ち!って思いますよ。
今度私が仕事をはじめて、もし妊婦さんが出てきて、産後も仕事続けるってことになったら ぜひ応援したいんですけどね!
No.5043 05月27日(Mon) 02:04 投稿者名:わいん もうすぐ7ヶ月 ♂
Re: 預けて働く方、頑張って!!
私も、妊娠が分かってから退職した口です。でも、いざ出産してみて子供を預けて復帰される方たちは大変だろうなあと常々思っていました。特にオッパイの離れていない時期は本当に大変ですよね。
私は女性だけの職場でしたが、産後復帰される方で育休取る人より産休だけで復帰される方が多かったです。かなり多忙なので早く復帰して欲しいという職場の雰囲気と育休を取ると以前と違う部署になる可能性が高く働きにくくなるからと言う理由だったようです。
でも、いざ自分が出産してみて働くママさんにはとっても厳しい職場だったのだと実感します。職場の理解と良くいいますがやっぱり子育ての経験のない人にはどれだけ大変かって分からないんですよね。自分がそうだったように!でも、それではいけないんですよね。
私もいつか仕事をしたいと思っているのですが安心して子供を預けられる、でも、ちゃんと子供ために休みを取れる職場が欲しいです。
すなりんさんとても大変な思いをされておつらかったですね。ゆっくり心と体を癒してくださいね。
No.5046 05月27日(Mon) 10:48 投稿者名:ぺこ 3ヶ月 女の子
Re: 預けて働く方、頑張って!!
すなりんさん、こんにちは。私は現在育児休暇中ですが、とても人ごとと思えず、またやっぱり女性が働きやすい社会を作るためにも自分ががんばれるうちはがんばって仕事を続けていくことは大切なんだと感じました。
私は公務員ですが男社会の職場で女性はとても少ないです。少し前までは女性は結婚もしくは子供が産まれたら退職するのが当然という雰囲気だったようですが、最近は結婚して、子供ができてもがんばって仕事を続ける人が増えています。でもやはり「女がそこまでして仕事を続ける必要はないやろお。」「小さい子供預けて、かわいそう。」「子供のことでしょっちゅう休むくらいなら仕事やめたらええのに。」などなど女性が仕事を続けることに批判的な人が多く、批判的では無くても子供のためにしょっちゅう休んでいるとみんなの態度が冷たくなるなあというのはすごく感じています。
私は今の仕事に就いたときは、これからは女性だって一人の人間として働くべきだし、公務員として定年まで働く気満々でした。結婚、出産などでやめる人に対して、「どうして結婚したからってやめる必要があるんだろう?」「そういう人がいるから、男性の意識もいつまで経っても昔と変わらないんだ。」「やめるくらいなら初めから仕事しなきゃいいのに。」とかなり批判的な見方をしてもいました。実際結婚したからといってその時に仕事を辞めることなんて私の頭の中には無かったし、職場も結婚しても続けるのは普通という雰囲気にはなっていたので、現在に至っており、そして2月に出産しました。育児休暇も子供が1才になるまでとってあります。(今年の4月からは子供が3才になるまでの間取ることができるようになりましたが)
子供ができたことで仕事を辞めることに対してそんなふうに思っていた私でも、最近は「どうしよう・・・・。」と考えています。職場は男性社会と言いましたが、実際仕事で1週間や10日くらい家を空けることはざらで、1ヶ月の内半分以上家にいないことや、ひどい人は1年の内の半分以上家にいないこともあります。また夜勤もあるし、場合によっては夜中でも電話で呼び出されたりすることもあります。初めからわかっていて家を空けることはできても、夜中などに急に呼び出されたとき子供をどうすればいいのか?子供が泣いて「いかないで。」って言ったとどれだけ苦しい思いをするんだろう?そんなことを考えると途中でまあいっか、まだ1年近くあるしと思って答えを先延ばしにしてしまいます。
夫は同じ職場で働いていますがとても協力的で、できれば仕事は辞めてほしいけれど続けたいのならできる限り協力するといってくれています。今までも他の人から見たらほんとうらやましがられるだろうなと思うくらいやってくれています。でも、同じ職場だからこそ夫の仕事の大変さもわかってだからこそこれからは家ではゆっくりさせてあげたいと思ったり、夜中に急に呼び出されるのは当然2人ともの話なので、そしたら2人で辛い思いをしなきゃいけませんよね。夫とならそういうのをがんばって乗り越えていけると思うのですが、子供の気持ちはどうなんだろう?って。
で、自分の子供の時のことを思い出してたら、お母さんは働いてて、おばあちゃんおじいちゃんはいたけど、やっぱり夜にホントにたまにお母さんがいないだけですごく寂しいんですよね。もちろんお父さんは居たけどお父さんはお母さんじゃなくて・・。
私は今すごく迷ってるから、両方の選択肢のいいところ悪いところをよく考えて・・・・、と思ってたけど、そうやって悩みながらもみんなが少しでもがんばれるところまで頑張っていけば、少しずつでも女性は働きやすくなって、いつか女性も同じように働いて、男性も同じように育児をする社会ができるんじゃないかと。
私も1年後どうしているか自分でもわかりません。でもすなりんさんのメッセージは私の心に響きました。だから迷いながらも頑張ってみたいと思います。なんだかだらだらとすみませんでした。
No.5238 06月03日(Mon) 01:14 投稿者名:ゆみちん 8ヶ月 女
Re^2: 預けて働く方、頑張って!!
横やりに入ってすみません。
多分、私もぺこさんと同じような職種だと思ったので思わずレスしてしまいました。
私もただいま育休中です。
「辞める」ことも選択肢に入れていろいろ悩みましたが、私の場合、周り(特に夫)の説得や理解もあり、3年取得することにしました。
法律が改正されたばかりなので、3年取る人は少数派なのでしょうが、今後のことを長い目で見て、決めました。
皆さんのように厳しい会社も多い中、本当に恵まれていると思います。
ただ、自分の置かれている環境を謙虚に受け止めて、3年取得した場合のメリット、デメリット等分かってくることがたくさんあると思うので、とにかく何事も経験して、学んだことを後輩や、社会に還元できたらと思ってます。
3年も休んだら仕事を忘れるのではないかとか、3歳で復帰すると帰って子どもは寂しがるのではないかとか、2人目を妊娠したらどうするかとか、不安を言い出したらきりがないのですが、それを含めて、これからどんな経験も前向きに受け止めていきたいと思います。
かといって専業主婦も大変だと思う。
にわか主婦の私は最近、家事の大変さを実感してます。
夫にそんな偉そうなこと言われたら、私だったらキレてます。
「家事育児は手の空いた方がする。」「男女問わず協力しあう。」という考えが(特に男性に)浸透すれば、政府の言う男女共同参画社会になり、少子化に歯止めがかかると思うのだけど。その意識を一人一人変えるのは難しいですよね。
育児と仕事の両立は、周りの協力と自分のがんばりが不可欠ですね。
職場復帰される方、主婦業に専念される方、みなさん頑張りましょうね。
No.5048 05月27日(Mon) 11:11 投稿者名:ジョセ 3カ月 Boy
Re: 預けて働く方、頑張って!!
本当に仕事と育児の両立ってむずかしいですね。
わたしも7月から仕事復帰します。そのとき息子はまだ四カ月。保育園に通います。だからすなりんさんの話は他人事とは思えません。小児科の先生(女医)に零歳児は重病化しやすいので保育園に入れない方がよいと聞きました。先生自身も2カ月で保育園に入れて仕事に出たと言われましたので実体験だと思う。
わたしも育児休暇を一年間取ればよかったのですが、うちの会社で一年間の育児休暇を取った人は過去全員リストラされています。きびしぃーです。まったく。男性優位の社会・・・本当にその通りです。だから少子化になるんだよ。
わたしも仕事復帰しても子供のため休むことが多くなって会社でやりずらくなったらやめるかもしれない。まあそのときはそのときさ!といまはあまり深くは考えないようにしていますが・・・
すなりんさん、退職されたの残念だったけど長い育児休暇だとおもってBabyちゃんにたくさん愛情を注いであげてください。なんかうまくなぐさめにならなくてゴメンネ。
No.5077 05月28日(Tue) 21:03 投稿者名:すなりん 6か月 ♂
有難うございます。涙が出ました。
皆様からのご意見、励まし、とても嬉しくて涙が出ました。こんな風に悩んだりしたのは私だけではないのだとわかって、それだけで本当に嬉しいです。
私の退職する日が決まった途端、やさしくされて、前のように接してくれるので、なんだか複雑な気持ちでいる現在です。
実はまたまた困っています。
今迄、子供が入院したりで家事が一切出来ず、主人におんぶに抱っこしていたのですが、退院後は私なりに出来る範囲で頑張っていました。でも仕事を
しながらなのでなかなかやりたいところまで出来ないので、洗濯物を干してもらったりお風呂掃除をしてもらったりしていたのですが、(それでも私の
方がいっぱいこなしてるんですけどね・・・)主人に愚痴られてしまいました。「最近おれを使うね」って。
だって、わたしばっかり会社を休んで、迷惑かけて辛い思いしてるんだもの。家事くらい頼みたいじゃないですか。話し掛けても無視されるので困って
いたら、「今月中で会社辞めてください」と言われました。(かなりむかついた感じで)
自分が家事をするのが嫌でそういうんです。私だってまだ働いているのに。一生懸命頑張っているのに。私は家政婦じゃないのに・・・。
その日は会社から帰ってきてから、子供がずーっと寝ていてくれたので、一気にかたずけたりしました。そうしたら「ああ言わないとね、たまには。」
(お前がやるのが当然なんだよ!と言わんばかり)何様のつもりなんだ!と心の中で切れまくりました。
会社を辞めて、家に入ったらもう何にもしてくれなさそうです。今からブルーになってます・・・。
つらくなったら、ここに来て投稿します。負けるもんかーっ!
No.5087 05月28日(Tue) 23:55 投稿者名:みくママ 4ヶ月 ♀
大変だと思うけど、頑張ってください。
こんばんは~。私は、妊娠がわかると同時に肩たたきされて、ダンナの意向でもあったんですけども、産休直前に退職しました。10年も続けてた仕事で専門職、それなりに抵抗はあったけど逆らいきれず・・・(泣)
今は子育てに集中!と自分に言い聞かせてます。多少未練はありますが。
(多少か?)
洗濯物を干してもらったりお風呂掃除をしてもらったりしていたのですが、(それでも私の方がいっぱいこなしてるんですけどね・・・)主人に愚痴られてしまいました。「最近おれを使うね」って。
子供いるのに「おれを使うね」はないんじゃないかな?と思います。すなりんさん、子育てして、だんなさんと同じように働いてきて、(それもツラい職場で)家事もこなしてっていったら、それこそ体こわしちゃうって。こういうときは『家事分担』でしょう。
> だって、わたしばっかり会社を休んで、迷惑かけて辛い思いしてるんだもの。家事くらい頼みたいじゃないですか。話し掛けても無視されるので困っていたら、「今月中で会社辞めてください」と言われました。(かなりむかついた感じで)
自分が家事をするのが嫌でそういうんです。私だってまだ働いているのに。一生懸命頑張っているのに。私は家政婦じゃないのに・・・。
だんなさん、結構亭主関白、ですよね。家事するの嫌だからって、一生懸命頑張ってる奥さんに向かって言うセリフじゃないし、とる態度でもないですよ。なんか、ひとのだんなさんなんだけど、ハラたつな~。自分の奥さんが、一生懸命自分(ダンナさんね)や会社や子供や、その他周囲に気を使ってるってわかんないのかな~。他人の私でもこの掲示板読むだけでわかるのにね。ムシしたり、「今月中で会社辞めて下さい」って言ったり、子供じゃないんだからさ。お互い協力しなくちゃ難しいこと、いっぱいあると思うんですけど。。。
> その日は会社から帰ってきてから、子供がずーっと寝ていてくれたので、一気にかたずけたりしました。そうしたら「ああ言わないとね、たまには。」 (お前がやるのが当然なんだよ!と言わんばかり)何様のつもりなんだ!と心の中で切れまくりました。
・・・私がこんなことダンナに言われようもんなら、その場で大喧嘩になるな。。。「何い、もいっぺんいうてみ!」言うて、手当たりしだい物なげそ。(笑)
だって、会社から帰ってきて、それからやってるんだよ?疲れてるのは、一緒なんだよ?だんなさん、何かすなりんさんに甘えすぎなような気がするな。本当にぶちって切れちゃえば良かったかも。(無責任すぎかな?ごめんなさい。)
> 会社を辞めて、家に入ったらもう何にもしてくれなさそうです。今からブルーになってます・・・。
さっきからえらそ~なこと言ってたけど、私が出産して、家にいるようになった途端にうちのダンナは家事をやらなくなりました。~TT;~
お嬢が新生児の頃は頼めば何でもしてくれてたんですけど。
今じゃあ私はほんとに家政婦状態です。(泣)
こんなことではイカンと、ダンナ改造計画実行中なのです。お皿かたして~、とか、おふとん干して~、とか、子供あやしてて~とか。手伝ってくれたら、その手伝ってくれたことをすっごくオーバーにほめる!ほめちぎる!感心する!「あ~、私がするよりぜんぜん上手うぅ。」「すっごおぉい!みくちゃんが笑ってるうぅ。」とかね。(笑)これは以前、この掲示板で教えてもらったんです。ほめる&おだてる、は、ダンナに家事&育児協力させる有効手段です。うちのダンナは徐々に改造されつつあります。
> つらくなったら、ここに来て投稿します。負けるもんかーっ!
負けないでっ!だらだら書いちゃったけど、応援してます。
だんなさん、協力してくれるようになるといいですね。
No.5106 05月29日(Wed) 21:08 投稿者名:すなりん 6か月 ♂
嬉しいです。頑張ります!
応援して下さり有難うございます。
私も頑張って改造します!よ~し!ほめまくりますよ~!
みてろよ~って感じです!目指せ女性の地位向上!です。