おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ14目次 > No.4996 離乳食のこと、正直に言えば良かった

No.4996 離乳食のこと、正直に言えば良かった

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.4996 05月25日(Sat) 04:05 投稿者名:わいん もうすぐ7ヶ月 ♂ 
■ 離乳食のこと、正直に言えば良かった

 うちはまだ離乳食を始めてません。でも、最近ご飯を食べていると、じーっと親の食べているのを見つめてうなったりばんばんとテーブルを叩くようになりました。だんだんと欲しいと思うようになったようなのでスプーンでお茶をあげるようになりました。
 そして昨日、買い物の途中おばあちゃん・ママさん・女の赤ちゃんという家族とすれ違いました。相手も7ヶ月ということでお互い親近感を感じてほんのちょっとお話ししたんですが。おばあちゃんが「離乳食始めてるわねえ?」と聞いてきました。私は、始めていないことで理由を聞かれたりするのが嫌なので「まあ少しずつですね」と言っておきました。その時は、気にとめてなかったのですが後から考えると「やっぱりね」というニュアンスがありました。ママも少し困ったような顔をしていました。このママさんもまだ離乳食を始めていなくておばあちゃんと意見が合わなくて困っていたのかもっと思うと悪いことをしたなあと思います。次回、同じようなことがあったら今度はちゃんと「まだなんです」と言おうと思います。
ちょっと自己満足カキコですみません。


No.4997 05月25日(Sat) 09:41 投稿者名:nanako 
■ Re: 離乳食のこと、正直に言えば良かった

>  うちはまだ離乳食を始めてません。でも、最近ご飯を食べていると、じーっと親の食べているのを見つめてうなったりばんばんとテーブルを叩くようになりました。だんだんと欲しいと思うようになったようなのでスプーンでお茶をあげるようになりました。
>  そして昨日、買い物の途中おばあちゃん・ママさん・女の赤ちゃんという家族とすれ違いました。相手も7ヶ月ということでお互い親近感を感じてほんのちょっとお話ししたんですが。おばあちゃんが「離乳食始めてるわねえ?」と聞いてきました。私は、始めていないことで理由を聞かれたりするのが嫌なので「まあ少しずつですね」と言っておきました。その時は、気にとめてなかったのですが後から考えると「やっぱりね」というニュアンスがありました。ママも少し困ったような顔をしていました。このママさんもまだ離乳食を始めていなくておばあちゃんと意見が合わなくて困っていたのかもっと思うと悪いことをしたなあと思います。次回、同じようなことがあったら今度はちゃんと「まだなんです」と言おうと思います。
> ちょっと自己満足カキコですみません。


No.4998 05月25日(Sat) 09:53 投稿者名:5ヶ月ママ 
■ Re: 離乳食のこと、正直に言えば良かった

子どもが成長するにつれて、
何グラムで生まれた?⇒母乳?⇒離乳食食べさせてる?
と周囲の質問はどんどん変わっていきます。
うちはまだ5ヶ月で、白湯をコップで飲ませたり、最近野菜スープを
あげはじめました。
私もあまり早く離乳食を進めようと思っていませんが、
そんな私に回りはやきもきしている様子。
だけど、自分の子供。自分の子育て!
自分に都合のいい周囲の声だけ取り入れて、あとはシャットダウン!!
この子の為よ。と自信を持って、がんばろう!


No.5011 05月25日(Sat) 12:47 投稿者名:まりん 今日で6ヶ月 男の子 
■ Re: 離乳食のこと、正直に言えば良かった

 私も、離乳食はほとんどあたえていません。しかし、周囲の人たち(とくに実母)には色々いわれます。自分なりに説明してもいまいちわかってもらえないというより、上手く説明できません。離乳食を遅く始めている方は周囲の人たちにはどのようにいっているのですか?ガツンというにはどうしたらいいでしょうか・・・


No.5013 05月25日(Sat) 19:58 投稿者名:かずりん 2歳 
■ Re^2: 離乳食のこと、正直に言えば良かった

うちも、よく言われました。
アレルギーがあるから遅くしたほうがいいって病院の先生に言われた。とか、検診で言われたとか、言いました。
それでも、納得しないらしく、しつこいぐらいに、色々言われましたが・・・・
私は義母と同居してるので、思い出すたびに、嫌になります。
あんな思いをもう一度するぐらいなら、一人っ子でいいやとさえ、思います。
でも、最近は、早く二人目作りなさいよと、お義母さんの友達にまで言われるのが、嫌になります。
まあ、それ以外なら、よく面倒もみてくれるし、いい人なんですけどねえ。


No.5020 05月25日(Sat) 23:33 投稿者名:ひらめ 7ヶ月 姫 
■ Re^2: 離乳食のこと、正直に言えば良かった

みなさん、こんばんは。
私のところはマニュアルどおり150日を過ぎた頃におかゆから始めましたが、そろそろ8ヶ月になろうというのに、いまだに、そのときのままです。10倍かゆ+野菜のペースト、それも先週まで全部裏ごししたものでした。さらに、量も姫は欲しがりますが、離乳食用スプーンで4~5杯程度です。
なぜ、私が離乳食をあわてて進めないのかというと、1つは桶谷の指導があるから。先週行ったときに、裏ごしはしなくても良いけど、とっても良いペースで内容も量も申し分ないといわれました。
そして、もう1つは今年になってアメリカで、1歳近くまでは離乳食を与えない方が子供にとって好ましいという実験結果が発表されたとインターネットで見たからです。残念ながら、どこのサイトかわからなくなってしまいましたが、かなり信用できるサイト(多分医療用のサイトだったと思います)でした。(これを言うと保健婦さんや、栄養士さんも知らない人が多くて黙ってしまいます)
色々な情報があるから何を選択するかはママ次第だけど、自分の信じたことを毎日、雑音に負けないで頑張って貫きましょう^^


No.5028 05月26日(Sun) 11:33 投稿者名:みさママ9ヶ月女の子 
■  離乳食について考えると・・・

こんにちは
娘は9ヶ月に入りました。少し前から3回食にしてます。
たくさんの離乳食に関する情報がある中で、選択するのはママですが、私は、市販されてる離乳食本の何冊かを基に今までそのとおり進めてきました。いろいろな方の意見を見ていくうちに、いろいろなものを(素材、量とも)あげすぎてるのではないかと、思いはじめました。
無知だったかなとも。
ずっと完全母乳できてますが、ミルクの場合と同じでは進みすぎなのでしょうか。母乳の場合は、おかゆ、野菜中心でいいんでしょうか。わからなくなってしまいました。
またひらめさんのおっしゃる「アメリカの1歳近くまで離乳食を与えない」・・・サイトも見てみたいです。どなたか知っていましたら教えてください。


No.5029 05月26日(Sun) 13:51 投稿者名:わたぽん1月20日生まれ男の子 
■ Re: 離乳食について考えると・・・

こんにちは
私は西原克成という方の「赤ちゃんの進化学」という本を読み納得したので、離乳食は1歳からにする予定です。
周りの人にこれからいろいろ言われるのがちょっと
面倒かと思いますが、ここの掲示板でもこれだけの方が
離乳食を遅らせていると知ってほっとしています。
この西原先生については以下のサイトにのっています。
http://www.nishihara-world.jp/


No.5042 05月27日(Mon) 01:13 投稿者名:わいん もうすぐ7ヶ月 ♂ 
■ みなさんありがとうございます

わたしの、何気ないカキコにいろいろご意見を頂いてありがとうございます。
私の周りにいる友達は完全母乳の人が少なく、完全母乳でもホントはミルクに変えたいなど言っている人さえいます。そして、離乳食もバンバンすすめています。でもみんな自分のお子さんのことを考えて頑張って子育てをしている同じ仲間です。なので、お互いの考えを尊重できるつきあいが出来るといいと思っています。
 ただ、実際問題わたしがまだ離乳食を始めていないことはあえて話していません。聞かれなかったのと、また不用意に理由を話しては既に始めて頑張っている友達に失礼になると思うからです。離乳食の話題では聞き役にまわっています。
 実母や義母ももう始めるだろうと思ってやきもきしていたのですが、早く始めることでのデメリット、遅く始めることでのメリットをキチンと説明したところ納得してくれました。
 今回の出来事で、改めて感じたことは自分の子育てにもっと自信を持って堂々としなくてはと言うことです。そして、よりよい選択をしていけるように情報を得るアンテナを持ちたいと思います。
 皆さん頑張りましょうね♪


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る