- 腱鞘炎を治す注射をしたら授乳はしばらくお預け? - kuma 7ヶ月♀ 10/28-09:11 No.9573
- Re: 腱鞘炎を治す注射をしたら授乳はしばらくお預け? - ゆうたんママ(11カ月女の子) 10/28-11:08 No.9584
- Re^2: 腱鞘炎と授乳 - yulan3ヶ月♀ 10/28-12:34 No.9592
- Re: 腱鞘炎を治す注射をしたら授乳はしばらくお預け? - まーちん6ヵ月♂ 10/28-14:43 No.9600
- ありがとうございました! - kuma 7ヶ月♀ 10/28-18:30 No.9618
- Re: 腱鞘炎を治す注射をしたら授乳はしばらくお預け? - のぞみ 1歳9ヶ月 ♂ 10/28-20:45 No.9627
- Re: 腱鞘炎を治す注射をしたら授乳はしばらくお預け? - ゆうたんママ(11カ月女の子) 10/28-11:08 No.9584
No.9573 10月28日(Mon) 09:11 投稿者名:kuma 7ヶ月♀
腱鞘炎を治す注射をしたら授乳はしばらくお預け?
こんにちは。
日々成長する娘の重さに耐えかねて、腱鞘炎になりました。
病院に行ったのですが、注射が一番効くけれど母乳に薬が出てしまうからと、湿布だけ処方されました。
しかし、湿布だけはなかなかよくならず悪化しています。
やはり注射しかないのかなと思うのですが、やはり注射をしたらしばらく授乳できなくなるのでしょうか?
実際、腱鞘炎の治療で注射を使ったとか、やはり母乳によくないから使わなかったとか、経験があれば教えてください。
なにせ、腱鞘炎もひどくなると手術しなくちゃ治らなくなると聞いたのでヒヤヒヤしています。
よろしくお願いします。
No.9584 10月28日(Mon) 11:08 投稿者名:ゆうたんママ(11カ月女の子)
Re: 腱鞘炎を治す注射をしたら授乳はしばらくお預け?
> こんにちは。
> 日々成長する娘の重さに耐えかねて、腱鞘炎になりました。
>そうですよねえ。私は腰痛になりましたがいつの間にか治りました。筋肉が娘に合わせて発達?
さて、そういう時は小児科の先生に聞いてみましょう。小児科以外の先生というのは、薬の母乳への移行に結構疎いです。当然、製薬会社の薬の説明書には、授乳は禁忌、とか書いてあるので、小児科以外の先生というのは、「授乳はやめてください」といいますが、移行したとしても問題ない薬は結構多いです。その辺は小児科の先生が詳しいので、かかりつけの先生に聞きましょう。腱鞘炎は整形外科か何かですか?その先生に、注射の名前や成分なんかを聞いてから、小児科の先生へ行くといいかな。
市販の風邪薬なんかも、問題ないと言われました。慢性疾患のように、長期に飲むわけではないですしね。ママが元気なのが肝心ですよね!ちなみに私は偏頭痛でMRIの造影剤を飲みましたが、これも問題ないと言われましたよ。
No.9592 10月28日(Mon) 12:34 投稿者名:yulan3ヶ月♀
Re^2: 腱鞘炎と授乳
こんにちは。
> 日々成長する娘の重さに耐えかねて、腱鞘炎になりました。
はい、そういう患者さんは珍しくありませんでした。やっぱり、重くなってからのだっこが辛いようですね。腱鞘炎の原因は、同一部位の繰り返し運動によるものですからね。
>病院に行ったのですが、注射が一番効くけれど母乳に薬が出てしまうからと、湿布だけ処方されました。
腱鞘炎に、湿布は気休めに過ぎないのです。ごめんなさい。やはり、第一は手首に負担をかけない方法を考える、ということに尽きると思います。一番辛い格好は何の時ですか?おっぱい?甘え抱っこ?ねんねさせるときかしら?
個人的には、スリングやへこ帯を使って、体重を分散させるのが良いと思います。さらしでもいいんですけど、ベビイのお股に通すか、おしりにブランコに乗せるようにすわらせ、ママの身体に斜に掛けます。長さは適当に調節して、おっぱいとか、だっこの形に合わせるといいと思います。スリングなら手はほとんど添えるだけ、ということもできますし、お散歩で、疲れた~抱っこ!というときにも使えて大変便利だと思いますよ。
>やはり注射しかないのかなと思うのですが、やはり注射をしたらしばらく授乳できなくなるのでしょうか?
通常、腱鞘炎の注射というのは、副腎皮質ホルモン(炎症を鎮える)と局所鎮痛剤(即効性で痛みを取る)を半々にしたものを、痛いところに注射することを指すと思います。鎮痛剤は良いのですが、ステロイドを使うものですから、どうしても授乳は難しくなるのだと思います。ステロイドでない薬だと、効果が弱いんです。ただ、代謝時間などもありますからね、詳しく聞いてみるのが良いと思いますよ。私が仕事していた病院では、授乳は止めてもらっていましたけれども。
>なにせ、腱鞘炎もひどくなると手術しなくちゃ治らなくなると聞いたのでヒヤヒヤしています。
腱鞘部は、ストローの中に紐が通っているみたいなもので、繰り返し紐(これが腱)がいったりきたりするとか、強いテンションを掛けて通ったりすることの繰り返し(ベビイを抱くとかね)をすると、ストローと紐のあたる部分が擦れて、炎症を起こすことを言います。炎症を繰り返すと、だんだんストローの壁と紐が厚くなってきて、通りが悪くなるんですね。で、最悪、手術もあると。
ただ、腱鞘炎の場合、注射したから良くなるとか(人によるのですが、一回では効かない人もいます)、手術したからもうならない、というものではなくて、基本は「その動作をしない、あるいはテンションを弱める」ことなんです。つまり、同じことを繰り返していれば、また、なります。ですから、ベビイの体重を分散させる方法を考えたほうが良い、と言ったわけなんです。
へこ帯は使ったことはないのですが、私はスリングを使っています。慣れるまではちょっと大変ですが、慣れるとすごいラクチンです。ベビイの首が座る前からママの両手が空く、ということも出来ました。私が使っているのは下記のところで作ってもらったものです。
ピースリング http://www.psling.com
色も布地も豊富で、すてきですよ。ご参考までに。
早く良くなりますように!
No.9600 10月28日(Mon) 14:43 投稿者名:まーちん6ヵ月♂
Re: 腱鞘炎を治す注射をしたら授乳はしばらくお預け?
私も、二ヶ月の時になりました。
この時、整形の先生は「使わないのが一番なんだけど
そういうわけにもいかないしね。」っということで
湿布と、パラフィン浴(手を温める)に通ってました。
母乳ということで、この方法に決めました。
でも、子連れで結構大変だったな~。
でも、痛くて何にもできないんですよね。それに見た目は
なんともないから、周囲もうっかり忘れるみたいで。
たまたま家の母も、これで手術をしていたので辛さがよく分かる人だったので、一週間来てくれて、授乳以外は思いっきり甘えました。(産後、ずっと一人だったので、ものすごいうれしくて、ラクチンだったのを覚えてます)
あと、主人が休みの日も私はなーんにもしませんでした。
これが、早くよくなる近道よっ、手術になったらそれこそ
おっぱいあげられなくなって、大変だよ~っとおどしまくって、うまいことつかいこなしてあげました。
あと、肩からの循環も悪くなってるから、マッサージに行きました。これは2回だけで、このときに、お灸を教えてもらい、教えてもらった手のつぼに毎日してました。これは、私の場合ですが、お灸が一番よく効いたっていう印象です。
一ヶ月くらいで、よくなりましたよ。
注射のことについては、わからないのでアドバイスができなくてごめんね。
No.9618 10月28日(Mon) 18:30 投稿者名: kuma 7ヶ月♀
ありがとうございました!
ゆうたんママさん、yulanさん、まーちんさん
お返事ありがとうございました!
腱鞘炎は、整形外科に通っています。
抱っこのとき、とくに抱き上げるときに痛みがひどいです。
注射に使う薬の成分について、小児科の先生、整形外科の
先生に聞いてみようと思います。
スリングも、最近気になっていて、腱鞘炎じゃなくても
手が空くのが魅力だな~と思っていたので、ホームページ
を参考にさせていただきます!
私の母も腱鞘炎で苦しんでいたので、よくわかってもらえる
ので、許されるなら少し甘えてみようかとも…(^^;)。
本当に、みなさん丁寧なお返事ありがとうございました!
とても感謝感謝です!
No.9627 10月28日(Mon) 20:45 投稿者名:のぞみ 1歳9ヶ月 ♂
Re: 腱鞘炎を治す注射をしたら授乳はしばらくお預け?
Kumaさん こんにちは。
遅レスで、あまり参考にならないかもしれませんが。
私もいまだに腱鞘炎です。子どもの抱き方なんかがうまくできていないのかも。
私は、1、2ヶ月の頃が特にひどく、腰も、背中も、膝も、骨が砕けてるんじゃないかと思うくらいつらくて、やはり整形外科に行きました。
湿布や塗り薬を処方されていたのですが(本当はそれも使いたくはなかったのですが)、改善しないので、こんな状態で、母乳が出なくなっても困るだろうという、先生の判断で、飲み薬を処方されました。
消炎のロキソニンと胃薬のアズノールでした。
効果があったかは、あまり実感ないですけど。
それに、本当にのんでしまって、よかったのかどうか。
小児科の先生にも確認すればよかったですよね。
Kumaさんも、痛くて不自由で大変かと思います。
早く良くなられますよう。