- 5ヶ月の子に与える物は? - ミッコ 5ヶ月 ♀ 11/11-00:59 No.145
- Re: どうでしょう・・・? - yulan3ヶ月♀ 11/11-01:21 No.146
- Re: 5ヶ月の子に与える物は? - さやママ2歳2ヶ月男の子と3ヶ月の女の子 11/11-08:11 No.153
- Re: 5ヶ月の子に与える物は? - ひだまり 1歳3ケ月 男 11/11-11:48 No.168
- 有難うございます! - ミッコ 5ヶ月 ♀ 11/12-00:53 No.210
- 締め後にすみませんが。。。 - ひだまり 1歳3ケ月 男 11/12-11:07 No.224
- Re: 私も、締め後にすみませんが。。。 - のぞみ 1歳9ヶ月 ♂ 11/12-13:45 No.238
- 気持ちわかります! - まーママ 2歳♂ 7ヶ月♀ 11/12-20:10 No.255
- 気持ちわかります!続き - まーママ 2歳♂ 7ヶ月♀ 11/12-23:07 No.261
- ドキッ☆っとしました(*o*) - ミッコ 5ヶ月 ♀ 11/13-20:49 No.300
- 遅くなりましたぁ! - まーママ 2歳♂ 7ヶ月♀ 11/14-18:26 No.338
- ドキッ☆っとしました(*o*) - ミッコ 5ヶ月 ♀ 11/13-20:49 No.300
- 気持ちわかります!続き - まーママ 2歳♂ 7ヶ月♀ 11/12-23:07 No.261
- 締め後にすみませんが。。。 - ひだまり 1歳3ケ月 男 11/12-11:07 No.224
- 有難うございます! - ミッコ 5ヶ月 ♀ 11/12-00:53 No.210
No.145 11月11日(Mon) 00:59 投稿者名:ミッコ 5ヶ月 ♀
5ヶ月の子に与える物は?
子供の事で悩みって付きものですね。母乳のことでは悩んだ事が無かったのに、今になって食べ物のことで悩んでいます。
ウチの娘は4ヶ月を過ぎてから、すごく食べ物に興味を示すようになりました。
主人と一緒に晩ご飯を食べる時に、何度か娘も一緒にスウィングベッドに座らせて3人で食卓を囲んでみたのですが、そうする度に娘がヨダレを垂らしながら、私達が口に運ぶ食事をジィ~ッと見つめているんです。
何だか二人で食べているのが申し訳なく思えて、“気持ち”箸やスプーンだけでも・・・と思って娘の口に持って行くと、口を開けて待っているんです。
何も食べさせてあげられないのに、口を開けている娘を見ると、何かあげたくなってしまいます。
このH.Pで、『離乳食は急いであげなくても、母乳だけで十分な栄養になるからいいんだ』と言うことは十分分かっていましたし、
私自身アトピー体質なので、娘にアレルギーが出る可能性が十分あるので、離乳食はゆっくり始めるつもりではいますが、
私が何かを食べる度に、『ちょうだい!!』と言う目で見つめる娘に、離乳食ではない、何かちょっとでも食べさせてあげられる物はないかと思いまして・・・
とりあえず今日、赤ちゃん用品コーナーにあった“5ヶ月頃からのおやつ”と書いてあった、うるち米で出来た、口に入れたらすぐに溶けるおせんべい(?)を買ってみました。
母乳以外の物を欲しがっても、まだあげない方が良いでしょうか?
同じ位の子のママさん&経験されたママさん、良いアドバイスがあれば教えて下さい!
No.146 11月11日(Mon) 01:21 投稿者名:yulan3ヶ月♀
Re: どうでしょう・・・?
こんばんわ。
寝るつもりでしたが、ついつい出てきてしまいました。とりあえず要点だけ。あとは皆さんが書いてくれるでしょうから。
まだウチでは、離乳食は先の話なんですが、いろいろ情報集めています。
結論としては、「加工食品は与えない」。
2001年4月の調査で、和○堂のベビーフードやピ○ョンの赤ちゃん用おやつから、残留農薬が出ていたってご存知でしたか?厚生労働省は基準値以下だから問題ないといっていましたが、基準値って、「健康成人」を基準にしたものなんですよ。その「基準」でベビイもいいの?って思いませんか?重ねて言えば、厚生労働省の検査だって、販売している全てのものについて検査してるのではないですから。自分(母親)が防がないと、ベビイは国は守ってくれないんですね。
それから、「ちょっと」あげるつもりで、「もっと!もっと!」て要求されたらどうします?そんなことも考えたりしました?
それでもいいと覚悟を決めたのなら、まずは白湯(浄水で。硬水のミネラルウォーターは不適)。それからスターチ(コーンスターチ、片栗粉など)を溶いてあげるのもいいかもしれません。しかし、それも「遺伝子組換えでない」もののほうが良いと思いますよ。
それでは本当に、おやすみなさーい。
No.153 11月11日(Mon) 08:11 投稿者名:さやママ2歳2ヶ月男の子と3ヶ月の女の子
Re: 5ヶ月の子に与える物は?
初めまして。下の子はまだ3ヶ月なので、離乳食は先になりますが、上の子の時のお話をさせて下さいね。
上の子は産まれた時3900gもあって、とても大きな赤ちゃんだったので5ヶ月の頃から少しづつ離乳食はじめてましたよ。でもあげられるものは、まだまだ少なくて限られていましたが、5ヶ月から食べられるおせんべいとかあげてました。今の時代、添加物とか色々心配なものばかりですが、毎日毎日、何回もそう言う物を与えるわけではないので、私は気にせずに与えていました。赤ちゃんも自分で握って食べる行為を、すごく喜んでいたし・・・でも初めは、ほんの少しづつ、割ってあげないと、自分で上手にカミカミできないので気を付けて下さいね。離乳食は焦らずにゆっくりでいいと思いますが、私の知り合いの子は、離乳食時期が長かった為か(1歳半を過ぎても赤ちゃん食でした)、柔らかい物ばかり好んで食べますし、好き嫌いが多いようです。
ミッコさんが進めたいように、自分と赤ちゃんのペースで離乳食は始めたらいいと思います。
あまり参考にならなくてごめんなさいね。
No.168 11月11日(Mon) 11:48 投稿者名:ひだまり 1歳3ケ月 男 http://www.waigaya.net/cgi/listup.cgi?CTG
Re: 5ヶ月の子に与える物は?
離乳食のこと、悩みますよね。私個人としては、アレルギーをおこしやすいたんぱく質はゆっくりがいいとは思いますが、重湯や野菜なんかは子供が欲しがるときが開始時だと思ってます。確かに早すぎる離乳食はアレルギーを促進するともいわれてますが、重湯やスターチ類でアレルギーというのは、そうとう重度ですので、医師のサポートが必要ですよね。こういう重度のアレルギーが心配な子は別として、これは子育て全般にいえることですが、子供が興味を示す時が、すべての始め時で自然の摂理なのではないでしょうか?うちの子も大きい子なせいか、五ケ月で食べ物に興味を示し、ぱくぱく食べましたよ。11ケ月で卵もあげてみましたが、意外にもあまり欲しがらず、?と思っていると、じんましんがでました。まだ、早いって分かるものなのですね~。不思議です。あと、1歳で麻疹の接種があるので、あれは重度の卵アレルギーの子は打てませんよね。11ケ月でじんましんがでた話を医師にすると、「1歳過ぎに午前中(病院がやってる時間)にまた、1さじあげてみて、大丈夫なら、打てます」と言われました。1歳までの除去食は、治るという積極的除去食ですが、1歳過ぎての除去食は、治らないと言う消極的除去食で、多少赤くなっても、1歳過ぎたら、除去食は栄養面を重視して止めた方がいいという考えも増えてます。どちらがいいかは、お子さんの状態とママの方針しだいですが。。。いずれにしても、体を形成する大事な時期ですので、独断での除去食は心配です。(母乳をあげてる間はいいのですが)1歳過ぎると、いろんな人から、食べ物を食べさせてもらったりすることも増えてくるので、ママがどんなに気を付けていても、なかなか思い通りにはいかないものです。うちも、せめてお菓子、ジュース、加工品はあげないようにしてるのですが、赤ちゃん用菓子はまだいいとして、1歳児にガムやチョコ、かっぱエビセンなどをあげてる母親もいっぱいいます。本当に気をくばってる人と、そうでない人と個人差がありますね。だから、開始時期なんかは、あまり神経質にならなくても、母乳以外の食べ物のおいしさや、食べることのおもしろさを教えてあげれればいいのではないでしょうか?
No.210 11月12日(Tue) 00:53 投稿者名:ミッコ 5ヶ月 ♀
有難うございます!
yulanさん、さやママさん、ひだまりさん、色んなご意見を有難うございました!!
本当にそれぞれのママさんの経験や考えがあるんだなぁと思うと同時に、
皆さん色んな情報をご存知なんだなぁと、自分の勉強不足を実感しました。
素人感覚から言うと、どうしても『有名メーカーさんの物は大丈夫』と思いがちで、
子供が出来るまで関心がなかった内容だけに、本当に子育ての難しさを痛感しています。
今日、思い切って買ってきてた口ですぐ溶けるおせんべい(?)を小さくして娘の口に入れてみました。
案の定、娘は大喜びで口をモグモグさせながら食べていました。
喉に詰まらない様に麦茶も飲ませながら、3分の1位を食べると満足したのか、
最初のように口を開けて待つことをしなくなりました。
そして、やっぱりお乳を欲しがりました。
暫くこんな感じで、一日に一回だけおやつ代わりに少しだけ与えてみようかと思います。
あくまでおやつとして・・・
食べさせた時の娘の嬉しそうな顔を見て、後悔しないと思えたので(^<>^)
No.224 11月12日(Tue) 11:07 投稿者名:ひだまり 1歳3ケ月 男
締め後にすみませんが。。。
すみません、どうしても気になったもので。。。
あの、離乳食はまだ始めてなくて、赤ちゃんせんべいは
あげてるんですよね?(しかも1/3)
それはあまり意味がないかな?って
思うのですが。。。それでは、離乳食(重湯等)よりも内臓に負担が
ありますよね。へたすると、うるち粉の他に脱脂練乳や食塩、砂糖
なども入ってませんか?
赤ちゃんせんべいをあげるくらいなら、離乳食をスタート
させた方がいいのではないかと。。。
私は、ベビーフードやおかし、飲み物に書かれた月齢は
全く信用してません。あれはなんの根拠もないそうです。
おかしや果汁類に関しては特に、実際の適例期より
随分早い印象をうけますが、親にしろ、祖父母にしろ
書かれている月齢に、与えないと不安に
なる人も多い様です。しかしあれはメーカーが少しでも多くの
月齢の子に利用してもらう為の、もうけ主義でしかないと思います。
離乳食は、始める時期が1ケ月くらい前後しても、赤ちゃんが
欲しがってるなら、あげてもいいと思います。特に食べる事
がとても大好きな赤ちゃんもいますので。でも、アレルギーが
心配な子こそ、特に1歳までは、あげる物は注意した方が
いいと思います。と、いっても特別難しいことはなく、
アレルギーを起こしやすい、たんぱく質などは一般よりも
なるべく遅くして、はじめてあげるときは、医者にすぐ
連れていける時間に1さじあげて、様子を見てみるというだけです。
初めは重湯(上澄み)やスターチを白湯でといたものを
1、2さじくらいからあげてみて、下痢になったり、肌が赤く
なったりしなければ、1日1、2さじくらいつつ、増やしていくのが
いいと思うのですが。。。(多少アバウトでいいと思いますけど)
離乳食が軌道に乗ってきて、まだもの欲しそうにしていれば、赤ちゃんせんべいなんかをあげるのはお母さんの考え方次第だと思います。(yulanさんのおっしゃっていた残留農薬心配ですが)
理想を言えば、手作りおやつや果物等がいいのでしょうが、そうも
言ってられないこともありますからね。
締めた後なのに、おせっかいにでてきてしまってごめんなさい。
分かったうえで、そうしてるのでしたら、それはミッコさんの
お考えなので、何も言う事はないです。
それにしても、ベビーのうれしそうな顔って、こっちまで
とろけてしまいそうですよね♪
No.238 11月12日(Tue) 13:45 投稿者名:のぞみ 1歳9ヶ月 ♂
Re: 私も、締め後にすみませんが。。。
すみません。私も便乗と言うか、ずっと気になっていたことなので、この機会に書かせてもらいます。
私も、ベビーフードや、ベビー用菓子、飲料などなど、そういった加工品は信用していません。
それ以前に、あかちゃんせんべいとかって食べさせる必要あるんですかね。
ウチの子は、いまだかつて、そういうものを口にしたことはありません。
じじばばに与えられそうになったけど、何とかかわしました。
おっぱいだけの間は、おっぱいのみでいいと思うし、それ以降は、自宅で素材から作った離乳食で十分なのではないでしょうか。
完了期以降も、おやつといっても食事と同じ考えでいいと思うので、結局お菓子類は特に必要ないと思うのです。
市販の加工品(飲み物も)は、表示をよく確認した方が良いですよね。表示も当てにならない場合もありますが。
必要ないものをわざわざ親が与える必要はないのではないかなと思うのです。
その家ごとにいろいろな考え方があることだと思います。なんだかでしゃばって、しかもトンチンカンな内容で失礼しました。
No.255 11月12日(Tue) 20:10 投稿者名:まーママ 2歳♂ 7ヶ月♀
気持ちわかります!
ちょっと別スレにも書いたんですけど、今、私も離乳食を遅らせているところなので、「離乳食は始めたくない、けど何か食べさせてあげたい!」っていう気持ち、すっごくよくわかります!
結論からいうと、ママが思うようにやったらいいんですよっ!(笑)
> 食べさせた時の娘の嬉しそうな顔を見て、後悔しないと思えたので(^<>^)
う~ん、わかる、わかるぅ。
うちの下の子もこのところ、干し芋をなめてみて思いっきり満足そうで、幸せそうにしてましたか%
No.261 11月12日(Tue) 23:07 投稿者名:まーママ 2歳♂ 7ヶ月♀
気持ちわかります!続き
すみません、ちょっと電話に出ていた隙に子供に送信されてしまいました。(ちゃんとカーソル動かすから驚きです!)
で、続き。
うちの子も、干し芋なめて幸せそうにしていましたから。結構固いのに、舌と歯茎でネチョネチョにしてゴキゲンです。あくまでおもちゃがわりで、食べる、というほどではないけれど、口には入っているので、主人には、「離乳食遅らしてるっていうのに、これはいいの?」って笑われてるんですけど、「チョコやアイスじゃないからいいの!」ってことになってます。(笑)4,5ヶ月の頃にも物欲しそうにしていたけど、その頃はまだおしゃぶりや歯固めで喜んでいたのだけど、この時期になると舌も自由に動かせて、ごっくん、もじょうずにできるし、おっぱいを飲む動作以外もできるようになってるんですよね。離乳食を遅らせているのも、干し芋をなめさせているのも私の自己判断なわけです。だから始終不安になるけれど、やっぱり強いアレルギーをださないように今してやれることはしてやりたい・・・。(離乳食を遅らせることですね、それが。)うちでは6ヶ月過ぎてから母乳で湿疹が出たりして、アレルギーに関して、より慎重になってるんですが、かたや食べる楽しさもいち早く教えてあげたい、という思いも強くなっていてジレンマと戦ってます。(笑)もう随分遅らせたからもう普通に始めても大丈夫じゃない?と思ってみたり、確かに重湯やスターチ類で積極的に始める、という手も考えてみたりして、葛は買ってあります。(笑)
西原博士には私のようなやりかたでは「それじゃ、だめだよ!」っていわれちゃうでしょうけど、でも継続的にしっかり離乳食を食べさせることには抵抗があって、今のところ、うちの子は基本はおっぱいだけ。たまにちょっと干し芋やこんぶなめて(誤飲にならないように要注意!)遊ばせて本人もこちらも楽しんだら、たっぷりおっぱい飲みますよぉ。そんな調子でいて、あらゆる意味で健康そのものにイキイキとしているので、これまで離乳食を遅らせることに否定的だった周りのほうが、目の前の子の元気な楽しそうな様子に安心せざるをえないのか、やけに協力的です。義母までが、(決してイヤミじゃなくて)「ママのやりたいようにやるのが一番いいのよ!理屈なんかその次でいいのよ。」って、さっきの電話で言ってはりました。(笑)
余談ですが、私は従妹が和○堂につとめていて、いろいろ商品を送ってくれるので、ミルク以外はいろいろ愛用させてもらっちゃってます。(笑)いろいろな情報がありますが、目のカタキにはせず、でもメーカーを過信はせず、自分の判断で利用して楽しんでます!
No.300 11月13日(Wed) 20:49 投稿者名:ミッコ 5ヶ月 ♀
ドキッ☆っとしました(*o*)
ひだまりさん、のぞみさん、まーママさん、またまたたくさんのご意見有難うございました!
本当に色んな経験&ご意見があるんだなぁ~と思い、
改めて自分の行動にドキッ☆っとしました。
パクパク食べる娘の表情に安心してしまい、食べさせる時期や、
食べ物の原料のことを深く考えていなかったと、
反省しています・・・(-_-;)
まだまだ勉強しないといけませんね。
それにしても皆さんの情報力は凄いですねぇ~。それが母の力でしょうか?
私は新米ママなのに、娘の為に手作りのおやつを作ることもせず、
すぐに食べさせられる市販の物を買ってきて、
娘の内臓に負担がかかることも考えずに与えていたなんて
なんて横着者だったんでしょう・・・
ひだまりさんの言うように、おせんべいには食塩・砂糖・脱脂粉乳等が入っていました。
表示の『5ヶ月頃からのおやつ』と言う言葉に、
しっかり安心しきっていました。反省(>_<)
早速おせんべいは中止しました。
今でも何か食べさせたい気持ちはありますが、
やっぱりアレルギーのことを考えると、まだ離乳食は始めたくないので、
今までもお乳だけで十分足りてた訳だし、
もうちょっと先までお乳オンリーで頑張ることにしマッス!!
年末に帰省した時にはきっと実家の母や義母に色んな食べ物を勧められて、
私との考え方の違いで色々と言われるだろうし・・・
今でさえウチの母は、「あんた達の時には何も考えずに色々食べさせよったよ。」と言い、
二言目には「そんなに神経質にならんでも・・・」を連発します。
時代も環境も食べ物も、私達が生まれた時代とは違うし、
『母乳だけで十分なんだ』と言う事も、皆さんのような
実際に母乳だけで頑張っている方の話を聞いたことがない母には、
なかなか理解して貰えないんですよねぇ。
私もこのH.Pで母乳の凄さを知ったくらいですから仕方ないんでしょうけど・・・
色んな意味で“子育て”って難しい!!毎日が勉強ですね(^O^)
ところで、まーママさんの言う“干し芋”って、普通の市販されている物ですか?
『おやつはあげない!』と決めたばかりで聞くのもナンですが、
私のおやつとして買って、娘のナメナメにもちょっとはどうかなぁって・・・
イモ類って離乳食の初めにも良く使うんでしょう?
良かったら教えて下さい♪
本当に色々と教えて頂き、有難うございました!!
No.338 11月14日(Thu) 18:26 投稿者名:まーママ 2歳♂ 7ヶ月♀
遅くなりましたぁ!
> 年末に帰省した時にはきっと実家の母や義母に色んな食べ物を勧められて、
> 私との考え方の違いで色々と言われるだろうし・・・
言われるし、やられる、でしょうね・・・。(笑)想像に難くないですね。
でもそういった場合も、やっぱり、結局はママのやりたいようにやったらいいんだ、と思うんですよ。
たまのことだから、全面的にお母さんお義母さん方のやりたいようにどうぞ!とまかせて楽しんでもらうも、よし。まだ母乳以外は絶対ダメ!を貫き通すもよし。でも自分がどういう考えでそうしているか、を説明して納得してもらうためにはそれはもういろんなことを勉強しないとねぇ。でも自分では勉強しているつもりでも、はたからすれば専門家のような知識ではなくて、聞きかじりっぽくなっちゃうので難しいよね。説得力ないよねぇ。(笑)(うちでは主人に「その説明じゃ、まだダメだね!(義母は納得しないよ、)」って笑われてますぅ。(笑))結局、いろいろな情報の中、迷い迷い子供らと向き合っている私の姿を見ていて、主人が私のやりたいようにやったら大丈夫!って援護して言ってくれるので、義父母も同様にあれこれ言わないでいてくれるようになってきてるんですよぉ。前からしたらですけど・・・。(笑)
> 色んな意味で“子育て”って難しい!!毎日が勉強ですね(^O^)
ホント、育児は育自って、よく言ったものですねぇ。
> ところで、まーママさんの言う“干し芋”って、普通の市販されている物ですか?
夏だったかな、ここで話題に出ていて、「旬になったら頼もう!」って、ねらっていたんですよぉ。丸干しってやつで、中がちょっと柔らかくてより食べやすいんですぅ。丸干しは完売って前のページの「甘いものやおやつ・・・」のスレにも話題になっていたけど、見てみたら「次回は11月中旬に」って出ていたから、また買えるのじゃないのかなぁ?(でも、普通の市販のものでも粉がふいて柔らかく美味しいものもたまに売ってます。時期によってあたりはずれがあるかも・・・。)私はこれにハマっていて、もうほとんど干し芋中毒です。パソコン見ながら常にかじってて、思わず娘に持たせてナメナメさせてしまったけれど、これは結構危ない行為だと思うのでくれぐれも気をつけてくださいねぇ。
ホント、干し芋アレルギーになりそう・・・(笑)なったらどうしよう・・・???