おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ27目次 >

No.167 夜泣きが始まりました!

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.167 11月11日(Mon) 11:47 投稿者名:大ちゃんのママ6ヶ月♂ 
■ 夜泣きが始まりました!

最近6ヶ月に入った頃から夜泣きと思うのですが
頻繁に大泣きして夜中起きるようになってしまいました。
おっぱいが欲しい以外に起きてるので
おっぱいをくわえさせようとしても嫌がってワンワン!

昨日なんてきっかり1時間おきに起きてはぐずるのです、、、。
仕事をしているため、お昼寝などもできず、毎日フラフラ。
こちらの体調までくずれそうです。
皆さんの子供さんの夜泣きってどんな感じですか?
また、どうやって接してあげてますか?
なにかいいアドバイスなど何でも良いので聞かせてください!


No.174 11月11日(Mon) 13:35 投稿者名:まさ 1歳2ヶ月女 
■ Re: 夜泣きが始まりました!

こんにちは。

> 皆さんの子供さんの夜泣きってどんな感じですか?

うちは8か月に入った頃、大泣きするようになりました。それまではぐずり泣きでした。うちも大泣きの時はオッパイを拒否します。体をよじって泣いていました。最近はそこまでの大泣きはなくなりましたが、いきなりヒェっと泣いて、すぐ寝るパターンです(それでも寝ているとき、大声で起こされるのはびっくりします)。
つらいですよね、いきなり大泣きで起こされるのは。

> また、どうやって接してあげてますか?

これはうちだけかもしれないのですが、大泣きしているときに小さく砕いた氷を口にいれてやると嘘みたいに収まります。その後、おっぱいをあげて寝かしつけました。
あと、これもうちだけかもしれないのですが、夜中おっぱい成分が薄くなり(あるいは出が悪くなり)お腹が空いて泣いていたみたいなのです。私が夜中、お腹すいていなくても、おにぎりを食べ、水を飲んでとすると泣かなくなった気がします。


No.178 11月11日(Mon) 14:34 投稿者名:はりゅママ♪6ヶ月 女の子 
■ Re: 夜泣きが始まりました!

こんにちわ。同じ6ヶ月の娘がいます。
我が家の娘も夜泣きと思われる大泣きが夜中に何度かありました。1週間位続いたでしょうか、今はすっかりなくなってしまいました。今は夜中に1~2度普通にもぞもぞとおっぱいを欲しがるだけです。(それも辛いけど・・)大泣きはなくなりました。
寒くなってくるとおむつが濡れて冷たくなって起きるって聞いたことがあります。
参考になるかわかりませんが、同じ月齢の子供をもつ親としてお互いがんばりましょう!!


No.179 11月11日(Mon) 14:52 投稿者名:のんたん 6ヶ月女の子 
■ Re: 夜泣きが始まりました!

うちもちょうど4,5日前に夜中に5,6回泣いて、寝不足状態でした。
でも、今は1回くらいおっぱいがほしくてモゾモゾするだけになりました。それは「ハラマキ」効果なんです。おなかが冷えて、泣くのかなと思い、ハラマキをさせて寝かせたところ、その夜から泣かなくなりました。
うちの子だけに当てはまるのかもしれませんが、一度、「ハラマキ」を試して見て下さい。もうしていたらスミマセン。
誰かにこの効果を伝えたくて出てきてしまいました。


No.263 11月12日(Tue) 23:19 投稿者名:大ちゃんのママ 6ヶ月男の子 
■ 夜泣きにもいろいろあるんですね!

その子それぞれにいろんなパターンがあるんですね。
泣き方も回避方法も、、、。
みなさんご苦労されてるみたいで、私だけじゃないんだと
ちょっと勇気付けられた気分!ありがとうございました。
皆さんの意見を総合的に取り入れて、、、、
ベビーの眠る環境を出来るだけ気持ち良くして
腹巻はないんですけどスリーパーを着せて、。

寝る前に買ってきたジョンソンの寝ぐずり回避?ローションで
ベビーの全身をマッサージしてみました。
ほのかな香りで寝ぐずりをやわらげるんだそうです。
効果あるんだかどうか、でもこんなものにも手を出してしまう私。
ベビーが気持ち良かったらいっかーと思って買っちゃいました。
さあ、今から私も就寝します。
今日は何回起されるかしら、、?


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る