おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ27目次 >

No.359 うんちの匂いがすっぱいのは異常?

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.359 11月15日(Fri) 07:08 投稿者名:たまごん 6ヶ月女 
■ うんちの匂いがすっぱいのは異常?

完全母乳で育てています。
うんちはゆるゆるでほとんど液状です。

最近うんちの匂いがすっぱくなったような気がします。

これって正常でしょうか?

それとも病院へ行った方がいいのかな?

他は元気なので、わざわざ病院へ行くのもなぁーと悩んでします。
いま病院は風邪っぴきの人がいっぱいで行くのが怖いし・・。


No.360 11月15日(Fri) 08:31 投稿者名:もす 1歳 娘 
■ Re: うんちの匂いがすっぱいのは異常?

たまごんさん、こんにちは。
たまってたおっぱい飲んだときとか、おっぱいの状態やママの体調によって、そういう時もありますよ。
大人のウンチもいつもおんなじ匂いじゃないし・・・。
なんだか臭いような・・・・
あれ、うちの子もやらかしたらしいので、それでは。


No.361 11月15日(Fri) 09:04 投稿者名:たぬき 
■ うちもです

 たまごんさんおはようございます。私も同様の相談をしようかと思っていました。
 うちの子は現在5ヶ月になる男の子ですが、4ヶ月頃から急にすっぱいような臭いがするようになりました。毎日快調に便を出していたのですが、急に便秘になってしまい病院で浣腸をしてもらいました。それ以降からです。すっぱい臭いのするウ○チをするようになったのは。それまでは水ぽかった便もペースト状位固くなってしまいました。苦しんでいる様子も無く、機嫌もいいので病院へは連れて行ってはないです。行きたくてもはなごんさんが言うように風邪をもらってきそうで......。
 どなたかご存知の方、教えて下さい。


No.367 11月15日(Fri) 12:12 投稿者名:たまごん 6ヶ月女 
■ 離乳食とうんちの状態

もすさん、たぬきさん、レスありがとうございます。
すっぱくなるのはうちの子だけではないのですね。
少し安心しました。

ちょっと気になっているのは、離乳食とうんちの関係なんです。
上の子がアトピーなので、反省して下の子は離乳食を遅らせていたのですが、6ヶ月半を過ぎて、先週からおもゆを食べさせ始めたのです。
その頃から便がすっぱくなったような気がするのです。

うちの子には離乳食、まだ早いのかな・・・?
それとも離乳食の食べさせ始めの頃はこんなものかな??


No.373 11月15日(Fri) 13:50 投稿者名:たぬき 
■ Re: 離乳食とうんちの状態

 たまごんさんは離乳食を始めてからなのですね。うちは今もそうなのですが、まだ離乳食を始めていません。果汁くらいしか与えていないのでちょっと状況が違いますよね。
 離乳食が始まった時期からすっぱい臭いの便が出たと言うなら「食事が変わったからだ~」と少々の納得がいくのですが、うちはそうではないので、やっぱり心配です。


No.379 11月15日(Fri) 16:42 投稿者名:まな ♀ 3歳 
■ Re: 離乳食とうんちの状態

こんにちわ。
ウチの娘も離乳食の内容によっては便秘したり、ゆるゆるだったり、いろんな便が出てましたよ。(ニオイまでは覚えてないんですが、、、ごめんなさい)

聞いた話なんですが、母乳(ミルク)以外のモノを口にするようになると排泄物も色が変わったり、ゆるゆるになったり、便秘したり、いろいろあるそうですよ。


No.386 11月15日(Fri) 18:58 投稿者名:たまごん 6ヶ月女 
■ Re^2: 離乳食とうんちの状態

たぬきさん、ななさん、レスありがとうございます。

たぬきさん、うちの子は果汁も何も飲んだことのない子だったんです。
それなのにいきなりおもゆをあげてしまいました。
でもスプーンに半分くらいだし、ごっくんできていなかったんですよ。

それで離乳食が直接の原因かどうか自信がなかったんです。

ななさんがおっしゃるとおり、これからはいろんな便がでるんでしょうねー。
においの変化に気をつけながら、ゆーっくり離乳食を進めたいと思います。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る