おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ28目次 >

No.9724 添い乳で長飲み、疲れるぅ~

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.9724 10月30日(Wed) 22:37 投稿者名:ぴのこ 1歳4ヶ月女 
■ 添い乳で長飲み、疲れるぅ~

はぁ。母乳育児歴1歳4ヶ月にもなれば、おっぱいっ子はそんなもの、と思ってはいるのですが・・疲れます~。

というのも添い乳で寝かせる時、ほとんど寝てるのに、そのまま1時間でも1時間半でもちゅぱちゅぱやっいるんです。おっぱいを離すとギャー!だし、ダッコで寝かせようとしてもベッドに置くとギャー!。
その繰り返しでほとほと参りました。起きる回数もそうですが、長飲みも寒くなってからひどくなったようにおもいます。要はあまり深く眠れないのでしょうか。

以前母乳育児コンサルタントの方に、アトピーやアレルギーっぽい体質の子は長飲みが多いと言われたことがあります。うちもまさに私がアトピー&ぜんそく持ちで、娘も牛乳卵アレルギー。ふつうは、1歳4ヶ月にもなって、1時間も2時間もという長飲みしませんよね?

何か解決策はないものでしょうか??
うつぶせ寝にすると深く眠れるといいますが、本当かしら?
あるいは帽子を着せるとか、部屋を暖めるとか、あったかーくして寝かせるといいのかな?

経験のある方いらっしゃいましたら、お教えください。
去年はまだ「赤ちゃん」だったし、ひたすら耐えましたが、今年の冬も?と思うとちょっと絶望的になっちゃいました。
夜中何度もギャー!の娘に、お前は新生児か!とつっこみ入れたくなります。


No.9725 10月30日(Wed) 23:21 投稿者名:のぞみ 1歳9ヶ月 ♂ 
■ Re: 同じく(便乗です)

ぴのこさん こんばんは
ウチの子1歳9ヶ月になりますが、おんなじですー。
大変なの分かりますよ。
ほんとにお疲れさまです。

> というのも添い乳で寝かせる時、ほとんど寝てるのに、そのまま1時間でも1時間半でもちゅぱちゅぱやっいるんです。おっぱいを離すとギャー!だし、ダッコで寝かせようとしてもベッドに置くとギャー!。
> その繰り返しでほとほと参りました。起きる回数もそうですが、長飲みも寒くなってからひどくなったようにおもいます。要はあまり深く眠れないのでしょうか。


長飲みと寒さ んー関係あるのかなぁ。
ウチの場合、これまでずーっと回数も多く長飲みなのですが、言われてみれば、寒い季節の方が、よりひどかったかも。
お昼寝するにも、毎日1時間とかおっぱいくわえられると、添乳とはいえほんと疲れるし、ぴのこさんも言われるように、おっぱいっ子はそんなものとはわかっていても、時にきれそうになるし、早く卒乳してほしいなと思ったり。。。

> 以前母乳育児コンサルタントの方に、アトピーやアレルギーっぽい体質の子は長飲みが多いと言われたことがあります。うちもまさに私がアトピー&ぜんそく持ちで、娘も牛乳卵アレルギー。ふつうは、1歳4ヶ月にもなって、1時間も2時間もという長飲みしませんよね?

ちなみに、ウチの子はおそらくアレルギーはないと思いますが、長飲みですよ。

> 何か解決策はないものでしょうか??

私も知りたーい。
> 夜中何度もギャー!の娘に、お前は新生児か!とつっこみ入れたくなります。

ほんとほんと。
うちは、ねんねの時に限らず、家にいる時間は、新生児なみにおっぱいくわえてます。
1日の何時間をおっぱいに費やしていることか。
外遊びは毎日してますが、自分の慢性的な睡眠不足で疲れていて、家では自分自身おっぱいに頼っていて、何だか、悪循環かもしれないんだけど、こんなやり方でここまで来てしまってるし、どうしたらいいものやら。
それにしても、おっぱいくわえてると本当に安心するみたいですね。
何の参考にもならないレスですみませんでしたー。
とりあえず、お互い頑張りましょう。


No.9784 11月01日(Fri) 14:49 投稿者名:ぴのこ 1歳4ヶ月女 
■ Re^2: 同じく(便乗です)

レスありがとうございます。
1歳9ヶ月でも、同じですかぁ~。うーん甘かった。

うちは昼間は保育園なのですが、夜泣きが頻繁だと私のほうが眠くて起きられません。娘はほとんど寝ながら吸ってるので問題ないらしい。

あんまり長くかかるときは、お父さんにダッコで寝かしつけてもらうことにしました。それだとダッコされる時は泣くんだけど、不思議に短時間で寝ちゃうんですよ。おっぱいがないってあきらめてるからかしら。

昨夜も眠りが浅く、夜中の添い乳後やっと娘が寝た様子なのでトイレに行こうとすると、むんずと私のパジャマをつかんで起きあがり、「おっぱい!」と要求してきました。ひえーゾンビみたい。こんな感じで監禁みたいに束縛され、トイレになかなか行けないこともしばしばです(;_;)。


No.9817 11月02日(Sat) 00:33 投稿者名:のぞみ 1歳9ヶ月 ♂ 
■ Re^3: 同じく(便乗です)

ぴのこさん こんばんは

> うちは昼間は保育園なのですが、夜泣きが頻繁だと私のほうが眠くて起きられません。娘はほとんど寝ながら吸ってるので問題ないらしい。

そうそう。
細切れ睡眠で、こっちは毎日眠いのに、子どもは元気いっぱいなんですよね。

> あんまり長くかかるときは、お父さんにダッコで寝かしつけてもらうことにしました。それだとダッコされる時は泣くんだけど、不思議に短時間で寝ちゃうんですよ。おっぱいがないってあきらめてるからかしら。

そうしてもらえるならありがたいですよね。うらやましい。
ママの顔をみると、おっぱいほしいけど、いなきゃいないで、なんとかなるんですね。

> 昨夜も眠りが浅く、夜中の添い乳後やっと娘が寝た様子なのでトイレに行こうとすると、むんずと私のパジャマをつかんで起きあがり、「おっぱい!」と要求してきました。ひえーゾンビみたい。こんな感じで監禁みたいに束縛され、トイレになかなか行けないこともしばしばです(;_;)。

泣いた時にそばにいないと、探しに来るんですよね~。
「監禁みたいに束縛」ってわかるわー。
24時間そんな感じですよね。

脂肪量ですが、私も揚げ物はあまり食べませんが、長飲みとの関係はどうなんでしょうね。
月齢の低い子だと関係ありそうが気がしますが、このくらいの月齢ですと、少なからず食事でも栄養を摂ってるわけで、長くくわえてるわりには、そんなに飲んでない気もするし。
でも、食事を変えてみて改善されるといいですよね。
またご報告くださーい。


No.9786 11月01日(Fri) 15:26 投稿者名:うりぼう 1歳2ケ月 ♂ 
■ 同じです(T_T)

ぴのこさん、こんにちは!うちも最近、長のみ&すぐ起きます。やっぱり、寒くなってきたことと関係あるのですかね~。月齢の低い子なら、それも個性!母乳不足じゃないよ!なんて偉そうにアドバイスしている私ですが、こう大きくなっても変わらないと、ますます、個性なんだなーと実感します。個性と分かっていても、ほとほと疲れてきます。1時間もかけて、寝かし付けても、乳首を離そうとすると泣くわ、ベットに置いたとたん泣き出すんですものね。。。なんなの、もーぅ!眠くないなら起きてなさい!きーっ!(>_<)となってしまいます。添い乳で長のみだと余計つかれるので、ソファーでテレビみたり、本を読みながらあげてます。のぞみさんの1歳9ケ月ベビーでもそうなのですね。。。先は長そうです。何かいい方法ないですかね?外遊びさせて、疲れさせたり、お風呂長くしたり、夜は興奮させないように、布団は寒からず、暑からず、思い付くことはみんなやってるんだけどなぁ。ちなみにうちの子はアレルギーはないので、関係ないと思いますよ♪うつ伏せ寝はよくしてます。これはしたい子は仰向けに寝かせても、自分でうつ伏せになりますよ。やはり、眠りが浅いタイプってことなんですかね?すみません、便乗愚痴でした。


No.9806 11月01日(Fri) 22:55 投稿者名:ぴのこ 1歳4ヶ月女 
■ Re: 同じです(T_T)

ほんと、同じなんですねぇ。
アレルギーは関係ないのかぁ。

解決策のレスはいただけないので、きっと無いんでしょう(^^;;;
あきらめてここでグチるしかありませんかね~。

ひとつ、お母さんの脂肪摂取量が少ないとおっぱいに脂肪が少なくなって、長飲み傾向があると聞いたことがあります。DHAの多い魚などから脂肪を多めにとるといいそうです。
普通の人の脂肪摂取量がどんなもんだかよくわからないのですが、私は確かに和食系が好きで、揚げ物とかはあまり食べません。うりぼうさん、のぞみさんもそうかしら? 試しに1週間くらい脂肪を多めにとってみようかな~。


No.9809 11月01日(Fri) 23:13 投稿者名:うりぼう 1歳2ケ月 ♂ 
■ Re^2: 同じです(T_T)

> 普通の人の脂肪摂取量がどんなもんだかよくわからないのですが、私は確かに和食系が好きで、揚げ物とかはあまり食べません。うりぼうさん、のぞみさんもそうかしら? 試しに1週間くらい脂肪を多めにとってみようかな~。

確かに長飲みすれば、それだけ脂肪分の多いお乳はでてきますよね。
実は授乳するようになってから、怖いくらいの食欲で、普通減るはずの体重も3キロも増えてしまったのです。(T_T)乳腺炎も何度か経験したので、脂肪の取り過ぎには気を付けてますが、決して足りないとは思えないのですが(^^;)寒くなってきたので、ベビーも本能的に脂肪を貯えようと思うのですかね?


No.9820 11月02日(Sat) 02:49 投稿者名:ももママ 1歳2ヶ月 女の子 
■ Re: うちも同じです!

うちの娘も同じで、夜寝るときは、ひどい時は一時間以上もいつまでもおっぱいしゃぶってます。もういいかげんにしてよ~と思って布団におろすと泣くなので、また仕方なく抱っこしておっぱい吸わせて、自分からおっぱいを離したら布団に寝かせてる感じです。吸わせている間は暇なので、インターネットやったりしています。うちも1歳過ぎてもこういう状態なのでいいかげんうんざりしてしまうんですけど、抱っこで寝かしつけより楽かな?と思うようにしています。昼間も何かあるとすぐおっぱいにしゃぶりつくし、おっぱいがほとんどおしゃぶりみたいな存在になっています。1歳になる前に自然卒乳してしまう子もいるし、やっぱりこれってその子の個性なんでしょうね。。。。お互い大変ですが、がんばってやっていきましょうね。


No.9913 11月04日(Mon) 23:28 投稿者名:ぴのこ 1歳4ヶ月女 
■ Re^2: うちも同じです!

ももママさん、ありがとうございます。
おっぱい=おしゃぶり、娘もまったく同じです。さらに私にくっつくための「取っ手」とも思っているらしく、お父さんに呼ばれた時、お母さんがいい~って時にぱくっと吸い付いてきます(^^;。

でも、ここ数日の間、うつぶせ寝を試してみたら、なんと効果がありました!眠りが深くなったようで、ずいぶん長く寝るようになったんです。といっても3時間おきくらいで「普通じゃん」ってかんじですが、それまで1、2時間おきだったので私にとっては御の字です!!

すでにうつぶせ寝の方はダメですが、上向いて寝てる方は試してみてくださいね~。


No.9899 11月04日(Mon) 11:56 投稿者名:のぞみ 1歳9ヶ月 ♂ 
■ Re:おっぱいには覚醒物質が

ぴのこさん こんにちは
またまた出てきました。

長飲みの問題と言うより、夜中に起きるほうの話なのですが。
先日友人にいまだおっぱいを飲ませていることを話したら、夜中に起きるでしょと言われ。
まぁ、例によってもうやめた方がいいと言いたげだったんですけどね。
何でも、内藤寿七郎先生の本に、おっぱいには覚醒物質が入ってると書いてあるらしいんですよね。
なので、夜中にもぞもぞされると、ついこちらもおっぱいあげてしまうけど、なんかそれが悪循環みたいな。
断乳すると夜起きなくなるのはそういう化学的根拠があるのだと。
確かに、空腹で起きてるわけじゃなさそうですしね。

だからと言って、断乳しようとかは思わないし、何が言いたいわけでもないのですが、そんな説もあるらしいということで。

寒くなったし大変ですが、がんばりましょうね~。


No.9915 11月04日(Mon) 23:40 投稿者名:ぴのこ 1歳4ヶ月女 
■ Re^2:おっぱいには覚醒物質が

そ、そーうなんですか?
のぞみさん、これは大変な情報ですね~。

私は、おっぱいには眠くなる物質が入ってるから、おっぱい飲むと赤ちゃんは眠くなるし、お母さんも眠くなるんだよ~と聞いたのですが、全く正反対ですね。

内藤寿七郎先生の本は私も読んだことがあるけど、私が読んだものには書いてありませんでした。
私的には、内藤先生って母乳主義はわかるんだけど、内容がわりと医者が書いたにしては非科学的なことも多く、どこまでが証明されたことでどこから推測なのかわからない印象を持ってるのです(^^;。たとえば私が持ってる本には、夜泣きするのは赤ちゃんが神経高ぶって不安定だからだ、母乳で育てられれば夜泣きは少ない、と書いてありました。ほんまかいな?
じゃ、このスレッドはなんだ?そもそも内藤先生自身の言ってることが矛盾してないか??

まぁ、私ものぞみさんと一緒で、だからっておっぱいをやめようとか添い乳をやめようとかは思わないので、気長にやってこうとおもいます。
がんばりましょー!


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る