おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ31目次 >

No.1545 おっぱいが張る

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.1545 12月11日(Wed) 08:50 投稿者名:どんぐり 3ヶ月 男の子 
■ おっぱいが張る

こんにちわ!どんぐりです。
最近、かなりおっぱいが張って重い感じがするようになってしまいました。授乳後すぐからです。
以前はそれほどでもなく、授乳時間が近付くと催乳感覚があったのですが、最近は張り・重みの方が強いです。
授乳後、搾ってもみましたが、かえって張り返しが来てしまいました(搾り過ぎ?でも1回沸く分位しか搾っていないのです)。

いつもじりじりした感じがして気になります。このまま放っておいても今後影響はないでしょうか。それとも、加減して搾乳等していかないとトラブルになるでしょうか。アドバイス頂ければ幸いです。


No.1548 12月11日(Wed) 09:17 投稿者名:みや*もうすぐ4ヶ月*女の子 
■ Re: おっぱいが張る

どんぐりさん、こんにちは。

> 最近、かなりおっぱいが張って重い感じがするようになってしまいました。授乳後すぐからです。

私はいわゆる「溜まり乳」で、授乳した時はすっきりするんですが、すぐに重た~く、痛くなってきます。
最近ちび子の飲む量が増えてだいぶマシになってきましたが。
重たいとなんだか気持ち悪いですよね。

> 授乳後、搾ってもみましたが、かえって張り返しが来てしまいました(搾り過ぎ?でも1回沸く分位しか搾っていないのです)。

後搾りは良くないそうですよ。その分製造量が増えていきます。
よく、さかずき1杯分までと言われます。

私がやってるのは、飲ませる前にあんまり張ってるとむせてしまうので、軽く搾り、あんまり痛くてがちがちの時はおっぱいを両方の脇から手で寄せて圧を抜くようにしています。

> いつもじりじりした感じがして気になります。このまま放っておいても今後影響はないでしょうか。それとも、加減して搾乳等していかないとトラブルになるでしょうか。アドバイス頂ければ幸いです。

しこりや痛みはないですか?
もしあるようでしたら、プロのマッサージをしてもらった方がいいと思います。自分の搾乳ではなかなか搾りきらないので・・・
あと、飲ませるときに縦抱きやフットボール抱きをするといつもと違うところから吸ってくれるので、溜まってるところがすっきりしますよ♪


No.1602 12月12日(Thu) 13:09 投稿者名:スノー 1歳6ヶ月 女の子 
■ Re: おっぱいが張る

どんぐりさん、こんにちは!!
またまた登場…スノーです。。。。
おっぱい、痛みはありますか?
だとしたら早めに対処が必要ですね。

あれから授乳の時間(タイミング)としては赤ちゃんの欲求に合わせたものにしていらしたのでしょうか?
それとも約3時間おき授乳???
それまでは後者の方だったので、もし、前者にトライ中で
今の状況になったのなら、おっぱい自身、試行錯誤して調整中なのかもしれませんね。
それまで規則的だった授乳期間をずらすと、パッとおっぱいはついていけないのでそれでおっぱいちゃん、戸惑っているのでしょう。
でも、痛みやしこりがなければそのうち軽減してくると思います。
あと、落ち着くまでの対処ですが、やはりママが調整してあげなければ、溜まりっぱなし⇒張りっぱなし⇒しこる⇒炎症につかがる、ので大変です。
赤ちゃんに飲んでもらうのが一番の対策なんですが
(ちなみにもう、ミルクはいらないと思います。あげてなかったらごめんなさい!)、
それでも残乳感がたくさんあるとかでしたら
自己搾乳となります。
でも量を調整しなければなりません。
楽になる程度…です。その都度違うと思います。
そして『ジリジリ感がある』とのことなので、お熱も多少持っているんだと思いますので搾乳後は、すぐに“ちょっと冷たくて気持ちいいかも…”程度に冷やされるといいでしょう。
今の季節なら水でぬらして搾ったタオルを当てるくらいで丁度いいと思います。氷…までは刺激が強すぎるので避けた方がいいかな。
長時間の当てすぎは禁物なので一度体温で温まったらそれで外していいと思います。せめて一度代えるくらいかな・・・
これはおっぱいの状況によるのでまたよかったら教えて下さいね。
そして、最初にも書きましたが、他の症状があるようでしたら
やはり関連の施設で診てもらうに尽きますv


No.1659 12月13日(Fri) 09:06 投稿者名:どんぐり 3ヶ月 男の子 
■ 飲む量とのバランス?

みやさん、スノーさん、レスありがとうございます。
みやさん
 私も、飲ませる前に軽く搾っています。やはりそうしないとむせてしまうんですよね。圧抜き…これはやった事ないのですが、以前カキコミがあったと(タイトルだけ…内容はその時読まなかったんですが)記憶していますので、検索してみます。
 縦抱き・フットボール抱きにも挑戦してみようと思います。フットボール抱きは、姿勢が悪かったのか(Babyの下に敷くクッションが薄すぎた)肩が凝って断念した憶えがあります。またやってみます。ありがとうございました。

スノーさん
 いつもありがとうございます。今の所、痛みはありません。現在の授乳時間ですが、ほぼ3時間間隔(昨日は珍しく、日中に3時間経っても起きず、夜中は3時間以内で泣いて起きました。3時間半位経っても起きない時は、起こして飲ませました)。なるべく欲求に添うように…とは思っていますが。「重くて我慢できないから起こして飲ませる」と言う程ではないですが、そうなるのが恐くて(笑)。
 ミルクは2ヶ月半ば位から必要無くなり、今は母乳オンリーです(話は違いますが、逆に哺乳瓶の練習をしなくてはならないかと悩んでいる所です。預けの為に)。大変基本的ですが「残乳感」といのは「重い・張る」事を言うのですよね?飲んでもらった時は一応しなしなおっぱいになるのですが、その後張ってくる感じなのです(搾乳した時の張返しと似た感じ)この場合も自己搾乳が必要でしょうか?
 それから、気になっている事の一つに、ハーブティー(母乳不足解消ブレンド&セイヨウニンジンボク)を飲んでいる事があります。おっぱい、作られ過ぎなのでしょうか。
 息子は、大体左右5分ずつ飲むと眠ってしまい、おっぱいを口元に持っていっても口を開けません。ただその後、げっぷやおむつ替えに手間取ったりして目をはっきり覚ましてしまった場合、試しにもう一度口元へ持っていくと飲んだりします(これはあまりしていません。ちょびちょび飲む癖がつくのがいやなので。片側だけで眠ってしまった時に、もう片方を飲んでもらう為にしてみる位です)。おっぱいの作られる量と、息子の飲む量のバランスがよくないのかな?とも思うのですが。

長々すみません。アドバイス頂ければ幸いです。


No.1679 12月13日(Fri) 14:52 投稿者名:スノー 1歳6ヶ月 女の子 
■ アクセルとブレーキ



どんぐりさん、こんにちは♪

> 今の所、痛みはありません。現在の授乳時間ですが、ほぼ3時間間隔   なるべく欲求に添うように…とは思っていますが。「重くて我慢できないから起こして飲ませる」と言う程ではないですが、そうなるのが恐くて(笑)。

痛みがない程度・・・ということで
今なら関連施設で治療を受ける程でもなく、
ご自分で対処できる範囲だと思いますよ♪

授乳間隔も今の状態でいいと思います。
我慢できなくなる前の(早めの)状態で、おっぱいを出さないといけませんからどんぐりさんのやり方でいいと思います。
> (話は違いますが、逆に哺乳瓶の練習をしなくてはならないかと悩んでいる所です。預けの為に)

お仕事で預ける・・・とかのご心配ですか?
その場合、お子さんが何ヶ月になっているんでしょうか?
もし、月齢が先のお話でしたら、ミルクでも、冷凍母乳でも、
哺乳瓶でなくてもマグマグ(ストロー)で・・・など方法もあると思います。あと、月齢が進めば離乳食も開始になりますので
おっぱい(あるいはミルク)だけに頼る必要もないですしね。
私も母乳オンリーでしたので、大きくなるまでは預けたことはなかったです。第一、車で40分くらいの所にいる義母は『母乳だから預からないよ!』とはっきり言ってましたからね~~。
実母は保育士をしており、かなり遠方にいるので預けることはまずなかったのですが、そう言うチャンスがあれば『どーってことない』と言うタイプでしたのでそのギャップにビックリでしたけど。。。

話ずれちゃいましたけど、
おっぱいに慣れている子は哺乳瓶をなかなか受け付けないことも多いようですね。(もちろんそうでない子もいますよ)
上にも書きましたが月齢によってはあえて哺乳瓶の練習をする必要はないかな、と思います。中には乳首混乱をおこされる子もいますし。
今すぐ預ける・・・・とかなら話も変わりますけどね。
 大変基本的ですが「残乳感」といのは「重い・張る」事を言うのですよね?

そうです♪
>  それから、気になっている事の一つに、ハーブティー(母乳不足解消ブレンド&セイヨウニンジンボク)を飲んでいる事があります。おっぱい、作られ過ぎなのでしょうか。

ここまで書いておいてなんですが・・・
多分ハーブティーも有力な原因の一つだと思います(笑)。

私は基本的に○○ティーとか、そういった類の商品に限らず
暖かい飲み物は同じだと思ってるんですね。
暖かいものは体の循環を良くします。
お乳は血液から作られていますので血行が良くなる事で
分泌も促進されます。
それ以外の水分も控える・・・まではやらなくていいと思いますが(もっとひどくなれば水分制限もありえます)、
もしも、多めに摂ってみえるのでしたら“普通”に戻してくださいね♪

私も母乳オンリーと書いてきましたが、実際は(こう見えて)産後1ヶ月ちょっとはゴタゴタがあって少しおっぱい不足気味だったんです。
悩みがあって何度も授乳中に泣き、おっぱい吸っている子供の顔に何度も涙を落としました。
・・・暗くなってしまいましたが(笑)、そんな時は暖かい自分の好きなお茶を日に何回か飲んだりして(授乳時間の少し前に飲んでいました)、
体を温める努力をして母乳分泌に励んでいました。
暖かいお茶を飲むと必ずお乳がサシてくるのがわかりました。
お陰ですっかり足りるように回復しましたvv
で、充分量出るようになったと判断してからは飲む量を調整し、今では自分の為のリラックスタイムで飲むくらいです。

長くなってしまいましたが、是非、お茶を止めてみてください
(笑)
必ず張り感が違ってきますよ。

ハーブティーを中断して少し様子を見ても、それでも同じでしたらやはり搾って捨てた方がいいですね。
その時、搾った後に“気持ちいいな”とうっすら思える程度、お乳を冷やすといいと思います(濡れタオルをあてる)。
冷やされれば搾ったことによる張り返しも鈍くなります。
お茶と反対の効果、ですね。
それを繰り返し、様子をみながら、お子さんの求めている量とおっぱいを生産する量を調整していけばいいと思いますよ。
>  息子は、大体左右5分ずつ飲むと眠ってしまい、おっぱいを口元に持っていっても口を開けません。

きっとその短時間で必要量飲んでいるのですね。
いいことだと思います。
そのままでいいと思いますよv

母乳の分泌を促進したり、逆に抑えたりすることを
“アクセル”と“ブレーキ”といいます。
みやさんへのお返事にも書いてあった通り、圧抜きを飲む前にされるのはいいことだと思います。
そして、お茶をお休みして様子をみてくださいね。
お茶を飲んでいた事は“アクセル”となります。
止めることは“ノーマル”とでもいいますか(笑)。“ブレーキ”ではありません。
それでダメなら搾乳⇒冷やすをします。これが“ブレーキ”となります。
お試しくださいね!


No.1704 12月13日(Fri) 23:37 投稿者名:どんぐり 3ヶ月 男の子 
■ スノーさん(超長文…)

スノーさん、いつもありがとうございます!

> 授乳間隔も今の状態でいいと思います。
> 我慢できなくなる前の(早めの)状態で、おっぱいを出さないといけませんからどんぐりさんのやり方でいいと思います。


 安心しました。夕方から夜寝付くまで、若干瀕回になる時があるので(とは言っても1.5~2時間は開きますが)その時は張り感はそれほどでもありません。やはり重いのは朝~午前中かな。おっぱいは夜作られている、というのを実感しています。これだから、夜間授乳の為の目覚ましはかかせない…(笑)

> お仕事で預ける・・・とかのご心配ですか?
> その場合、お子さんが何ヶ月になっているんでしょうか?

 まだ復職(もしくは再就職)のメドは立っていません(預け先が決まらないので。でも両実家とも遠いので保育園預けになります)。家計を考えるとすぐにでも働き始めるべきなのですが(^^;)ふんぎりがつきません。そんな訳で実際の復職はいつになるか分かりませんが、再就職の為の行動も含め、今すぐ夫に預ける事も無いとは言えない為、少しづつでも練習が必要かな?と思っているのです。今の所、数日に1回、40cc程度しかしていませんが薄めたミルクを与えてみています。受け付ける哺乳瓶・受け付けない哺乳瓶それぞれあり、白湯や倍の薄さのミルクはダメで1.5倍薄さ位なら何とか飲みます。

> 上にも書きましたが月齢によってはあえて哺乳瓶の練習をする必要はないかな、と思います。中には乳首混乱をおこされる子もいますし。
> 今すぐ預ける・・・・とかなら話も変わりますけどね。


 そうですね。今すぐに預ける事がはっきり決まっている訳では無いし、授乳時間を超える程私が留守をする事もほとんどないでしょうから、もう少し具体的になったら考えます(先日失業給付申請の為に職安に行っている間夫に預けましたが、その時はミルクを飲んだそうです。でも満足しなくてぐずったらしい。ミルク直後に私は帰宅したのでおっぱいをあげたら落ち着きました)

> ここまで書いておいてなんですが・・・
> 多分ハーブティーも有力な原因の一つだと思います(笑)。


私が早く言えば良かったんですよね…すみません。ハーブティーは注意書きに「乳腺炎・しこりがある方は常温で」とありましたので念のため冷まして飲んでいました(この時期の常温はほぼアイスティーです)。基本量は一日1L位だそうですが私は500ml位です。今はそればかり口にしていたので、他に暖かい飲み物は取っていません(味噌汁くらいで…)。

> 暖かいお茶を飲むと必ずお乳がサシてくるのがわかりました。
> お陰ですっかり足りるように回復しましたvv
> で、充分量出るようになったと判断してからは飲む量を調整し、今では自分の為のリラックスタイムで飲むくらいです。
> 長くなってしまいましたが、是非、お茶を止めてみてください
> (笑)
> 必ず張り感が違ってきますよ。


止めてみます(笑)。それで様子をみて張りが治まらなければ軽く搾って、冷やしてみます。

> それを繰り返し、様子をみながら、お子さんの求めている量とおっぱいを生産する量を調整していけばいいと思いますよ。

うちの息子の為だけのオーダーメイドおっぱいですものね。うまく作り上げたいものです。

> 母乳の分泌を促進したり、逆に抑えたりすることを
> “アクセル”と“ブレーキ”といいます。
> みやさんへのお返事にも書いてあった通り、圧抜きを飲む前にされるのはいいことだと思います。
> そして、お茶をお休みして様子をみてくださいね。
> お茶を飲んでいた事は“アクセル”となります。
> 止めることは“ノーマル”とでもいいますか(笑)。“ブレーキ”ではありません。
> それでダメなら搾乳⇒冷やすをします。これが“ブレーキ”となります。
> お試しくださいね!


いつも本当に丁寧にありがとうございます。とても助かっています。またよろしくお願いします(って、甘え過ぎ!!)


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る