おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ32目次 >

No.1241 寝ない我が子に虐待・・・

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.1241 12月04日(Wed) 20:16 投稿者名:このみ 7ヶ月男の子 
■ 寝ない我が子に虐待・・・

こんばんわ。7ヶ月になる息子の新米ママです。
うちの息子はどうやら眠りが浅いのか寝ても30分から1時間がいいところで、夜は何とか2,3時間寝てくれるようになりましたが日中はほとんど寝ません。でも本人は眠いらしくグズグズ、オッパイ吸ってはウトウト、起きるとまたグズグズ、オッパイの繰り返しです。
まるで一日寝かしつけとオッパイに明け暮れてるようで辛いです。
普通これくらいになるともう少し生活のリズムができてもいいんじゃないかと思うのですが、いろいろ試してもうまくいきません。散歩に連れ出しても、眠いからかすぐぐずってしまうし、機嫌よく遊ぶってことがあまりないのです。健康的には問題ないみたいですが、どうしてだろう?と思うと悲しくて。夫もほとんどいないので二人きりの生活、毎日思い通りに行かずイライラしてしまい、時々小さな息子に「もういい加減にしてよ!」と怒鳴ったり、泣きぐずる息子を「もう知らない、勝手にして!」と置いてわざと部屋を出たりしてしまいます。息子は一瞬ビクっとして泣きやんで私の顔を見てはまた泣きます。
あとで冷静になるとまるで虐待だったと息子を抱きしめては謝りますが、また同じことを繰り返してしまいます。正直、時々ホントに息子に怒りを覚えてる自分がいて恐ろしいです。こんな私はママ失格ですね。
ここへ来ると、皆さん本当に優しいママばかりで、自分が情けなく、そして息子がかわいそうになります。
長々と愚痴ってごめんなさい。何とかやっていけるよう頑張らなきゃ。


No.1242 12月04日(Wed) 20:46 投稿者名:れなぷー 7ヶ月♂ 
■ Re: 寝ない我が子に虐待・・・

こんばんは。
私も同じく7ヶ月のぼーずを持つママです。
お気持ちすごーくわかります。私も最近とってもいらいらすることが多いです。
前はほとんど吐かなかったのに最近すごく吐くんです。はいはいして行った先でゲロッ。拭いて着替えさせて手を洗って戻ってくるとまた違うとこ
ろでゲロッ・・。そして力んでる~と思うとウンチぶりぶり・・。オムツは当然逃げ出しておとなしく替えさせてくれない・・。男の子はよく動くからしょうがないとわかってはいるんですけど、やっぱりいらいらしちゃいます。私もダメなママですね・・。
幸い一日3~4回ほど30分くらいの昼寝をしてくれるので助かっていますが、夜は夜泣きで1時間おきくらいに起きます・・。
それでもやっぱり我が子はかわいいです。毎日できることが増えて、それを発見するのがとっても楽しみです。みんな、たぶんそうですよ。いらいらしないママなんているんですかね?絶対何かしらいらいらさせられることがあると思います。でもそれを上回る子どものかわいさを知ってるから虐待までいかないんだと思います。(たまーにありますけどね、このままいくと虐待しちゃうかもなんて思うことが(^^ゞ)
このみさんもいらいらしたときにはどんどん声にだしたほうがいいですよ。でも怒鳴ったりすると赤ちゃんがびっくりしてますます泣いちゃうので、顔は笑って歌っちゃいましょう。そのうちイライラした気持ちも吹っ飛んじゃうはず。なーんてうまく行くといいのですが(^-^)
お役にたてたらうれしいです。また愚痴ってくださいね。


No.1247 12月04日(Wed) 22:56 投稿者名:ちいまま 8ヶ月 女の子 
■ Re: 寝ない我が子に虐待・・・

このみさん、こんばんは。
うちも夜の睡眠が長くなってから、昼寝をしなくなりました。
普段は30分を1回か2回です。離乳食やおっぱいの後、お腹がいっぱいそうなときをねらって、抱っこorおんぶでねんねこをして散歩に行きます。そうすると揺れが気持ちいいのか寝てしまいます。以前はおろそうとしていつも失敗していたので、今は諦めて家に帰ってからもそのままでいます。新聞読んだりしちゃってます。雨の日は家の中で同じ格好で歩いたり、掃除機をかけたりしている間に寝ています。

生活のリズムはうちもいまいちです。離乳食は2回ですが時間もずれることがしばしば。起床時間も散歩の時間も毎日違います。今日も夕方ごはんがなかったのを忘れて、お米からおかゆを炊いたら待ちきれず、離乳食がおっぱいになり、遅くなりすぎた離乳食の食べはいまいちでした。
私も毎日何かを反省しています(^^;)。でも大きい声を出してびっくりさせちゃうとかわいそうかもしれないですね。私は、さぁねんねした、雑誌読むぞーなんてときに、大きい声で泣かれて、がっかりという時は抱っこして洗面台の大きな鏡に映してみます。そうするとぴとっと私にくっついている娘と目が合い、笑ってくれるのでうれしくなります。またがんばろうかなと思います。
息子さんには頑張って笑顔で接して、ここでストレス解消しましょ!!お互い、肩の力を抜いていきましょうね。


No.1251 12月04日(Wed) 23:45 投稿者名:うららママ 10ヶ月女の子 
■ Re: 寝ない我が子に虐待・・・

このみさん、大丈夫ですか?ママも疲れが溜まると、ついついイライラしちゃいますよね。
うちの娘も先々週は毎晩一時間おきに起きては泣いて、オッパイ吸ってウトウト・・・。(お陰で疲れ果てた私は、39度の発熱)ここ数日は、2時間くらい寝てくれるので大分楽になりました。
子供が寝ないって、辛いですよね。一日二日なら我慢して付き合ってあげられるけど、毎日だとね・・・。私も良く「眠いなら勝手に寝てよ~」とつぶやき、時に「もう~!」と文句言って、子供の相手をしてます。
うちの娘も、昼間はほとんど寝ない赤ちゃんでしたが、ハイハイなどで動けるようになって、児童館とかで遊び始めたら、やはり疲れるのか大分昼寝をしてくれるようになりましたよ。それまでは、B型ベビーカーで寝ることなどなかったのに、乗せたらコテッと寝てしまい拍子抜けするほどでした。
家に居ると、本当に赤ちゃんと二人だけの世界な気がして、息がつまってしまうので、外に出るといいですよ。児童館、公園(今は寒いだけか)、スーパー!何処でもいいので、このみさんが落ち着きそうな場所へ。どうせ家に居てもグズグズされるなら、せめてこのみさんがのんびり出来る所へ足を運んでみたら?気が付くと息子さんの好みの場所も見つかるかも・・・
旦那さんは、毎晩お仕事が遅いのかしら?週末も疲れて寝てばかり?(我が家は、その通り・・・)家に居るときは、疲れてても息子さんの相手をしてもらって、このみさんも息抜き出来るといいのにね。
どんな母親でも大なり小なり、子供に腹を立て、時にはもう~」と口に出しちゃうものだと思います。息子さんを怒ってしまって反省しているこのみさんは、「ママ失格」なんかじゃないですよ。反省する気持ちを笑顔に替えて、息子さんに接してあげて下さいね。


No.1258 12月05日(Thu) 02:48 投稿者名:プーママ 10ヶ月女の子 
■ Re: 寝ない我が子に虐待・・・

このみママ そんなに自分を責めないでください!お願い!
私なんか2ヶ月・3ヶ月前まで娘がそんなでしょっちゅう「うるさ~い」
って怒鳴ってました。 自分も相当眠いのに!!って思いますよね~!
 しかも旦那は11時過ぎ帰宅でしょ??我が家も同じです。
旦那は可愛がるだけで世話は妻任せ!! キレキレでしたよ!!
 でもいい方法があります。うららママさんと同じでお散歩やスーパー
車をお持ちならドライブに出かけると自分も赤ちゃんもさっぱりしますよ。 私は、ベビーカーでスーパーに行くのがお気に入りでした。今は
寒いから暖かい時間帯11時~2時の間で行くといいですよ。

 子どもを思う気持ちは皆一緒です。でも自分自身を保てなくなる時って
誰にもあると思います。 このサイトで以前読んだのですが口に出して赤ちゃんに向かって言うのが気持ちの発散になって逆にストレスが溜まらないって書いてあったから言うようにしたらすごい楽になりびっくりです。

 今日なんかオムツ換えの時バタバタしてこっちは気持ち悪くて可哀想って思う気持ちで必死に換えてるのにあまりにも拒否して「イヤイヤ」って
言うもんだから頭にきて丸めたオムツぶつけてやりました。(勿論軽め)
そしたら「ニィ!」って笑ってたから少しホッとしたけど・・・・。
 そんなもんです。 こんな事をする私でも娘が愛しくて溜まりませんもん。だから 安心してください! こんな私がいますから・・・・。


No.1259 12月05日(Thu) 07:32 投稿者名:てんこ 7ヶ月 男 
■ Re: 寝ない我が子に虐待・・・

うちも似たようなもんです。毎日朝は「今日も頑張るぞー」って思ってるので自分にも気持ちに余裕がありベビーのことも可愛く思えます。
でも夕方ごろになってくると、こっちも疲れてくるので「もうなきやんで!」って思うこと毎日ですよ。
結局自分の気持ちしだいなんだなぁっておもいます。
どんなに泣いてても「今はかまってあげられないよー」ってわりきることができればイライラしなくてすむのにって悩むこともあります。でもそんなの無理ですよね。
これまでは訳もわからず泣いてたのが、最近は訳がわかるようになって泣くようになったので、泣きっぷりも激しいです。本当にキレそうになったときは、少しそばを離れるのもいいと思います。だってそのまま泣いてる子をしかってたら本当に手が出てしまいそうになったりもするでしょ。そうしないためにも、1分でもいいから気を落ち着けるために別の部屋で深呼吸してみてください。(赤ちゃんを一人にする時はまわりにに危ないものがないか確認を)
このみさんのしてることが虐待だとは思いません。
確かに、子供の立場で考えればひどいことしてるって思われるかもしれませんが。でも1番苦しんでるのはこのみさん自身ですよね。罪悪感と自己嫌悪で。
本当にすぐ寝てくれるこがうらやましくってしかたないよー。私は疲れた時はなるべく「今日一日だけ」と思って接してます。明日も、あさっても、来週も、来月もこんなにぐずってたら・・・と思うとため息でるので、今日一日だけだ!とくぎってます。
頑張らなくっていから、リラックス。同じような思いしてるお母さんたくさんいます。励ましあっていこうね。


No.1262 12月05日(Thu) 09:46 投稿者名:このみ 7ヶ月男の子 
■ Re: 寝ない我が子に虐待・・・

みなさんありがとうございます。
少し気持ちが楽になりました。ホント朝はいつも今日こそはイライラせずに笑顔で息子と接しようと思うのですが夕方になると、家事はうまくはかどらず、疲れも出てきて毎日のようにイラついてしまいます。息子のせいじゃなく。私のそういう気持ちが逆に息子にも悪い影響があるとは思いつつ、感情をうまくコントロールできないでいます。息子に怒鳴ると、いつも息子はキョトンとして時には笑ったりします。そんな時申し訳ない気持ちでいっぱいになり抱きしめて泣いて謝ります。部屋を出るときは、このままだと感情がエスカレートして手が出てしまうんじゃないかと恐くなるから、気持ちを落ち着かせるためにもそうするのですが、息子の鳴き声に胸がしめつけられそうになります。
うちの子はお出かけ、あんまり好きじゃなくてベビーカーも嫌い、抱っこでもグズっちゃうのでついつい出かけるのも億劫になってしまってます。
時がたてばまた変わるのかなと思いつつ、今は毎日悩んでます。
私はまだまだ未熟ですね。手が出ないだけで、やってることは虐待なんだといつも思いつめてしまいます。ここへ来ると、反省したり、励まされたり・・・。でも唯一自分の本音が言えるのでうれしいです。今日もまたイライラするかもしれないけど頑張っていきます。


No.1266 12月05日(Thu) 10:44 投稿者名:でるちゃこ 10ヶ月 男の子 
■ Re: 寝ない我が子に虐待・・・

私もこのみさんとまったく同じ経験があります。
ちょうど、昼寝の時間が少なくなってきた頃です。昼寝の間に用事を済ませようとするのですが、寝かしつけても寝てくれず、寝たかと思えばすぐに起きてしまい、毎日イライラしていました。怒鳴ってしまう自分に自己嫌悪し、一時期は過食症で食べては吐くを繰り返す悪循環。気分は最低でした。
思い余って夫に正直に話すと、“子供は王様。王様のお世話はたいへんやな。”とあっさり。私がこんなにたいへんな思いをしているのに!と腹立たしくもあったのですが、どこか気が楽になりました。
身体のちからを抜いて、子供と向き合ってみるとよく笑うこと笑うこと。もっと笑ってほしいと子供の喜ぶことをいろいろ試してみたら、吉本の島木ジョージのギャグになぜか大うけ。私も人には決して見せられない自分の姿におかしくなって、大笑い。笑うとすっきり。いつもこうして笑っていたいなと思うようになりました。
実際はそんなうまくいってないのですが、近頃自分に言い聞かせているのはあまり思いつめず、また反省しないこと。即あきらめる。うまく言えませんが、いらいらする自分もしょーがないやと許しています。
このみさんの気持ち痛いほど伝わってきたので、書いてみましたが、こうやって誰かに聞いてもらうのも楽になりますね。イライラしてどうしようも無いときはまたここで発散しましょう!


No.1269 12月05日(Thu) 13:56 投稿者名:yulan4ヶ月♀ 
■ Re: 寝ない我が子に虐待・・・

こんにちは。

いらいらするママさんって、一生懸命なんですよね。愛と現実の狭間で・・・・

そういえば先日、友人のお母さんから「一時保育使ってね~」って言われましたよ。公立でも民間でも預かってくれるそうです。

このページのスレにもありますよね、時々でも利用されては?保育士さんに相談も出来るだろうし。
自分を追いつめないでくださいね。


No.1273 12月05日(Thu) 15:03 投稿者名:ひだまり 1歳3ケ月 男 
■ Re: 寝ない我が子に虐待・・・

こんにちは!分かりますよ~!うちの坊も産まれた時から寝ない子で、3ケ月過ぎたら楽になる、半年過ぎたら楽になる、動くようになったら。。。と言われて今日に至ります(^^;)やっと周りの子に睡眠時間も近付いてきたかな?もうこれは、断乳(卒乳)まではあきらめてます(涙)しかも、ずっとぐずぐずだと、本当に辛いですよね。怒鳴ってしまう気持ちも分かります。私の場合、そういう時は別の部屋に行き、クッションに八つ当たりしたり、深呼吸したり、声にだして文句をいったりしてます。でも、私がイライラしてた時は、旦那に不満のある時がほとんどでした。旦那に理解してもらうだけでも随分違うんですよね。あと、家事は本当に必要最低限しかしてません。家事も完璧にやろうと思うと、私の場合、ゆとりがなくなっちゃうので。これは旦那にも理解してもらってます。
昔テレビでやってたんですが、生後1ケ月くらいの寝ている赤ちゃんの横でママが「愛してるよ」っていうと、α派がでたんです。逆に「嫌い」っていうと、β派が。こんなに小さい寝ている赤ちゃんでも分かるのですから、もっと大きい起きてる赤ちゃんなら、完全に分かってるのですよね。。。
でも、はいはいとおすわりが上手になった頃だったかな?ひとりで御機嫌に遊ぶ時間は随分増えましたよ!もう少しの辛抱ですよ!
男の子の方が寝るのが下手な子が多いそうです。あとは、やはり疲れさせるしかないですね。皆さんもお散歩をお勧めしてますが、リフレッシュには1番ですよ!外だと不思議とあまりおっぱいを欲しがらないですし。ベビーカーを嫌がる子は多いですが、おんぶでもだめですか?もうそろそろ、自転車もいいですよ!(まだ早いかな?)ベビーカーは嫌がる子でも、自転車はたいていは喜びます。行動範囲がずいぶん広がりました。
あと、うちの場合は午前中にでも、お風呂をよく温めて、浴槽にお湯を少し張って、温水プールをしてます。私は横で、熱いシャワーを浴びて、すっきりです(朝風呂が好きなんです)。ただし、目は離せませんが。。。おすわりがしっかりできるようになったら、お勧めです。
↑のように、たくさんのママさんが共感&応援してます。このみさんだけじゃないですよ!辛い時期はずっとは続かないから大丈夫ですよ(^_^)/


No.1287 12月05日(Thu) 18:01 投稿者名:このみ 7ヶ月男の子 
■ 情けないです・・・

育児でしんどいのはみんな同じ・・・改めてそう思いました。一生続くわけではないんですよね。いつか止めても私から離れて行っちゃう日が来るんだなと時々思います。
自分では息子をとっても愛してるつもりでした。でも怒鳴ったり、泣いているのを置いて行ったりしてるとき、ふと息子の反応を冷静に見てる自分がいて恐ろしくなったんです。感情的にカッとなってというよりも、自分の感情をぶつけて自分が楽になろうとしてるような気がしたし、まるで計画的にいじめてるようだと思うと母親として最低だと思ったんです。こんなに愛して、大事に思っているのにどうしてだろ?っていうジレンマに悩んでました。
息子は小さく生まれたうえ、私が一滴も母乳が出ずかわいそうな思いをさせました。必死で何とか4ヶ月からほぼ完全母乳までこぎつけることができ、気持ちも少し楽になっていたのに、転勤、引越しといろんなことが重なりストレスがたまっていました。イライラがひどいのは週一度の主人が泊まりの日です。息子と二人っきりで家にいると煮詰まっちゃって。そしてそんな自分が一番嫌いでした。
今珍しく息子は横で寝ています。こんな小さくてあどけない息子をどうしてもっと愛してやれないのか、優しくしてやれないのかと思います。もともと気持ちの切り替えが下手なほうなんでよけいにダメなんですね。
でもみんな頑張ってる。自分ひとり大変みたいに思ってるのが情けないです。しっかりしなくちゃ・・・。


No.1298 12月05日(Thu) 21:15 投稿者名:ひだまり 1歳3ケ月 男 
■ 情けなくなんかないですよ

> 転勤、引越しといろんなことが重なりストレスがたまっていました。イライラがひどいのは週一度の主人が泊まりの日です。息子と二人っきりで家にいると煮詰まっちゃって。そしてそんな自分が一番嫌いでした。

新しい環境で、一人での育児は、それはそれは大変です。私も一時期、主人が仕事で毎晩遅いときがあり、毎日毎日二人きりで、気が狂いそうでした。どんなに愛している息子でもです。

> でもみんな頑張ってる。自分ひとり大変みたいに思ってるのが情けないです。しっかりしなくちゃ・・・。

情けなくなんかないですよ!みんながやってること=当たり前のこと、楽なことではないと思います。いろんな人間、いろんなケースがありますから。私だって、どうしようもなくイライラ、ブルーな日もあります。何かいい息抜きがみつかるといいですね。yulanさんの言うように、一時保育で少し見てもらうだけでも、違うだろうし、私の場合は主人のいない日は、好きな食べ物や飲み物を用意して(本当はおっぱいには良くないものばかりですが、たまには。。ね。)好きなDVDやCDを掛けたりしてます。あまり頑張りすぎないで、気楽にいきましょうね♪


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る