- 10ヶ月検診…(愚痴です) - はなごん 10ヶ月 ♂ 01/17-11:08 No.2838
- Re: 10ヶ月検診…(愚痴です) - まな 3歳 ♀ 01/17-16:10 No.2847
- ありがとうございます! - はなごん 10ヶ月 ♂ 01/17-21:20 No.2864
- Re: ありがとうございます! - まな 3歳 ♀ 01/18-16:48 No.2895
- Re^2: ありがとうございます! - はなごん 10ヶ月 ♂ 01/20-16:55 No.2961
- Re: ありがとうございます! - まな 3歳 ♀ 01/18-16:48 No.2895
No.2838 01月17日(Fri) 11:08 投稿者名:はなごん 10ヶ月 ♂
10ヶ月検診…(愚痴です)
こんにちは。日々こちらでお世話になってる
はなごんです。息子もハイハイやつかまり立ちも
するようになり、ますます目が離せなくなる今日
この頃なんですが、昨日検診に行ったら助産士や
栄養士・歯科衛生士にまでやられて帰ってきました(泣)
まず、助産士。
『伝い歩きはまだみたいだけどまだしないの?』と
聞かれたので『最近したばかりだから…』と話すと
『ふぅーん…』と言いながらマイナスとチェック。
ここまでは良かったんですが『バイバイや上手上手は
しないの?』と聞かれ『バイバイは2~3日前に
やっとするようになりました(嬉)』話すと、
『教えてあげないだけじゃないの?あなたが教えて
あげなきゃ子供なんてやらないもんよ。きちんと
教えてあげなきゃダメよ』と言われてしまいました。
毎日何回かは教えていたのに…(泣)
しかも上手上手もまだしないし、いないいないばぁを
しても時々手をとろうとする位でじぃーっと見るだけで
終わっちゃうし…。やっぱり私がいけないんでしょうか?
何だか全てがそこで否定されたかのようで、正直自信を
無くしちゃいました…。
次に、歯科衛生士。
歯をそこそこ見ただけで、歯ブラシは上の歯が生えたら
開始という事とジュースは飲ませないようにと指導。
そして最後に『母乳も虫歯になるので夜の授乳は上の歯が生えたら止めて下さい』と言って指導終わりでした。
これって、おかしくないですか?
上の歯が生えたら止めるって聞いた事もないし、第一
何もおっぱいの良さも知らないあなたには言われたく
ない!!って思いました。息子はアレルギー&アトピー
だから2さいころまではしっかり飲まそうと思っていた
から守る気もありませんけどね( ̄^ ̄)=Зプンッ
最後に栄養士。(離乳食について)
以前の検診(4ヶ月検診)で、アレルギーの事を話し
ても『5ヵ月半からで十分いいと思いますよ♪』と
言っていた人だったので、7ヶ月からはじめた事を
話した途端にすごく変な顔をして『小児科の先生と
話して進めて下さい』の1言と『授乳は1歳までで
それ以降は牛乳を300~400cc飲ませてね』
でものの2~3分で終わってしまいました。
保健所の話題はここでも何度か出ていたので、そう
なんだ~と思ってはいましたが、こんなに嫌な思いを
するとは思いもしませんでした。
今度は1歳半の検診になるので、行くのが憂鬱になり
そうです…。
すいません。愚痴愚痴でした…。
No.2847 01月17日(Fri) 16:10 投稿者名:まな 3歳 ♀
Re: 10ヶ月検診…(愚痴です)
こんにちわ。
> 昨日検診に行ったら助産士や
> 栄養士・歯科衛生士にまでやられて帰ってきました(泣)
お疲れ様です☆
> まず、助産士。
> 『伝い歩きはまだみたいだけどまだしないの?』と
> 聞かれたので『最近したばかりだから…』と話すと
> 『ふぅーん…』と言いながらマイナスとチェック。
なんでマイナスなんでしょうねぇ。
それに9ヶ月、10ヶ月じゃ、伝い歩きだのハイハイだのはその子、その子で発達状況って違って当たり前なのにねぇ。ワタシの知り合いにもまだハイハイしない9ヶ月の子いますよ。
> ここまでは良かったんですが『バイバイや上手上手は
> しないの?』と聞かれ『バイバイは2~3日前に
> やっとするようになりました(嬉)』話すと、
> 『教えてあげないだけじゃないの?あなたが教えて
> あげなきゃ子供なんてやらないもんよ。きちんと
> 教えてあげなきゃダメよ』と言われてしまいました。
> 毎日何回かは教えていたのに…(泣)
教えるというより、親のしてる仕草で真似をしますよ。
お友達と遊んでる時の帰り際とかジジ・ババと別れる際なんかにパパ・ママがやってたら自然と真似するようになりますよ。(愛子様もその口じゃないかと思うんですが)
> しかも上手上手もまだしないし、いないいないばぁを
> しても時々手をとろうとする位でじぃーっと見るだけで
> 終わっちゃうし…。やっぱり私がいけないんでしょうか?
そんな事はありませんよ。
やってみせてたら、そのうちに出来るようになると思います。
> 次に、歯科衛生士。
> 歯をそこそこ見ただけで、歯ブラシは上の歯が生えたら
> 開始という事とジュースは飲ませないようにと指導。
> そして最後に『母乳も虫歯になるので夜の授乳は上の歯が生えたら止めて下さい』と言って指導終わりでした。
> これって、おかしくないですか?
多分その衛生士さん、教科書どおりにしか出来ないヒトなんですよ。(ワタシが検診に行った時もそういうヒトいました)
> 上の歯が生えたら止めるって聞いた事もないし、第一
> 何もおっぱいの良さも知らないあなたには言われたく
> ない!!って思いました。息子はアレルギー&アトピー
> だから2さいころまではしっかり飲まそうと思っていた
> から守る気もありませんけどね( ̄^ ̄)=Зプンッ
ワタシは1歳3ヵ月まで授乳してましたが(ジュースはなるべく寝る前なんかは避けてました)、おっぱいが原因で虫歯はなかったですね。
> 最後に栄養士。(離乳食について)
> 『授乳は1歳までで
> それ以降は牛乳を300~400cc飲ませてね』
> でものの2~3分で終わってしまいました。
牛乳はそんな量飲ませたら飲ませすぎになっちゃいますよ。
ホントにお疲れ様でした~☆
No.2864 01月17日(Fri) 21:20 投稿者名:はなごん 10ヶ月 ♂
ありがとうございます!
まなさん、レスありがとうございます!
最近、色々と周囲の外野があーだこーだうるさかったり
比較されたりでちょっと嫌気がさしていた頃にこの状況
だったので、どうやら少し自分を見失いつつあったよう
です…。
そうですよね。気長に焦らず毎日の中の動作に取り入れて
いけば、いつかやってくれますよね。
最近、ベビーサインにも興味があるのでそれも徐々に取り
入れていこうかなぁ。
(うちの息子は私がバンザイをすると抱っこだと思い、
猛スピードでハイハイしてきます(^^;)意味が
違うんだけどなぁ…(笑))
今しかべったりできないと思うので、毎日マイペースに
楽しみながら育児を頑張りたいと思います♪
それから、1歳ちょっとでおっぱい卒業されたみたい
ですが、卒業する時ってお子さんはどんな感じでしたか?
まだだいぶ先の事なんですが、1歳半ころか2歳過ぎまで
飲ますか考えていて、経験者からの話が聞きたいなぁと
思っていた頃だったので…。
何だかしめるどころかまた質問してしまい、すみません…。
No.2895 01月18日(Sat) 16:48 投稿者名:まな 3歳 ♀
Re: ありがとうございます!
こんにちわ。
> まなさん、レスありがとうございます!
イエイエ、どういたしまして。
> それから、1歳ちょっとでおっぱい卒業されたみたい
> ですが、卒業する時ってお子さんはどんな感じでしたか?
我が家の場合、産後すぐからお世話になってた桶谷の先生と「たっちがしっかり出来て、自分で歩けるようになったら、卒乳考えようね」って話してたんで、ずいぶん運動量が増えた頃に卒乳になりました。
3食もしっかり食べられるようになってましたし。
腹持ちのいいメニュー(炒飯がいいみたいでした)を食べさせて、しっかり昼間は遊んであげて、夜は早目に寝付かせるようにしましたよ。
夜寝る時が初日、2日目ぐらいは大変でしたけど。抱っこで(ダンナも巻き添えで)乗り切りました。知り合いはクルマで(チャイルドシートに座らせて)親子で沈黙の夜中ドライブに走ったらしいです。
おっぱいは夜若干残る程度に搾って、それを3~4日続けて、その後桶谷で最後のお手入れをしていただきました。
> まだだいぶ先の事なんですが、1歳半ころか2歳過ぎまで
> 飲ますか考えていて、経験者からの話が聞きたいなぁと
> 思っていた頃だったので…。
> 何だかしめるどころかまた質問してしまい、すみません…。
こんなんで参考になりましたでしょうか。。。
No.2961 01月20日(Mon) 16:55 投稿者名:はなごん 10ヶ月 ♂
Re^2: ありがとうございます!
まなさん、ご丁寧なレスまたまたありがとうございます!
> 夜寝る時が初日、2日目ぐらいは大変でしたけど。抱っこで(ダンナも巻き添えで)乗り切りました。知り合いはクルマで(チャイルドシートに座らせて)親子で沈黙の夜中ドライブに走ったらしいです。
やっぱり、寝る時が特に大変なんですねぇ~。
我が家の息子は、大のおっぱい星人でおっぱいなしでは
なかなか寝てくれないので、きっと卒業する時は大変なん
だろうなぁ~。
> おっぱいは夜若干残る程度に搾って、それを3~4日続けて、その後桶谷で最後のお手入れをしていただきました。
今まで頻回に飲ませていた分、きっとパンパンになって
痛いんでしょうね…(^^;)
私は、普段は別に大丈夫なものの体調不良や疲れがどっと
溜まるとすぐにしこりが出来てしまうタイプなので、
卒業する時は旦那の連休が取れそうな日を狙って乗り越え
たいと思います。(いつになるやら…)
> こんなんで参考になりましたでしょうか。。。
とっても参考になりました♪
色々とありがとうございました。
m(_ _)mペコッ☆