- 時間を計ったかのように夜泣きする娘 - こんたまま 03/24-02:04 No.6537
- Re: 時間を計ったかのように夜泣きする娘 - まーママ 2才5ヶ月♂ 11ヶ月♀ 03/24-12:20 No.6566
- Re^2: 時間を計ったかのように夜泣きする娘 - こんたまま 03/25-11:04 No.6654
- Re: 時間を計ったかのように夜泣きする娘 - まーママ 2才5ヶ月♂ 11ヶ月♀ 03/24-12:20 No.6566
No.6537 03月24日(Mon) 02:04 投稿者名:こんたまま
時間を計ったかのように夜泣きする娘
こんばんは。1歳3ヶ月の娘の事で相談したいんですが、
生後2ヶ月から母乳で育ち、7ヶ月頃まで全く夜泣きもせず、
夜9時から朝6時まで熟睡していた娘が、8ヶ月頃から夜泣きするように
なりました。それはまだしも。。なぜかここ3.4ヶ月必ず、夜の12時、2時、4時、6時前後に夜泣きして、母乳を飲むまで寝なくなりました。
夜泣きするようになる前から、夜のみミルクを100前後足しているので、(足りない分だけ母乳を飲ませる)それが原因かアレルギーでまだ離乳食が2回なので、おなかがすくのか、夜ミルクのあとに胸焼けでもするかのように、ゴロゴロし、うつぶせになったり、うつぶせのままお尻だけあげて、夜中泣きながら這ってきたりします。そして、1時間ほどして、やっと眠るんですが。。なにが原因だかわかりません。このままだと、私の方が寝不足で倒れそうで。。
もし、いい解決法があったら教えてください。ちなみに、湯冷まし等は
全く受け付けませんでした。・・
No.6566 03月24日(Mon) 12:20 投稿者名:まーママ 2才5ヶ月♂ 11ヶ月♀
Re: 時間を計ったかのように夜泣きする娘
> 夜9時から朝6時まで熟睡
・・・。上の子が生まれて、この2年あまり、一度も経験がありません。(笑)
夜、泣くから夜泣きなんですよね?(笑)私は眠いのに、それを妨げられて無性に怒りたくなりますよね。この間も、「もう勘弁してよ!!泣きたいのはママだよぉ!」と夜中に叫んでしまいました。(笑)
うちの場合、毎晩のように起きた時期もありましたし、この間のように、思い出したかのように起きることもあり、一口に夜泣きといっても、その原因はさまざまだな、と思います。原因があることもあれば、無いことも。もう、成長の証、と諦める方がいいかもしれません。(笑)
とにかく、ママが辛くなりすぎないように。母乳を飲んでおさまるなら、添い乳で黙らせちゃえば?(笑)下の子はグズ、っと泣き出す気配ですぐおっぱいをしゃぶらされるので今のところ夜泣きはしてません(笑)。
上の子はそうはいかないので、大変ですが、何をしても駄目なときは一緒に泣きます。(笑)アンタも辛いだろうけど、ママも辛いよ~って。そうしている間に長くても1時間で寝付きます。(笑)
泣き止んでもらいたい一心で、ジュースをやってみたり、いろいろしましたが、それが功を奏するときもあれば、全く駄目な時もあります。
外遊びが足りないかと、昼間の過ごし方を変えてみたりもしますが、だから、絶対夜泣きしない、という結果にはいたりませんでした。あ~あ。(笑)ママも昼寝するとか、上手に寝不足解消してくださいね!
No.6654 03月25日(Tue) 11:04 投稿者名:こんたまま
Re^2: 時間を計ったかのように夜泣きする娘
> > 夜9時から朝6時まで熟睡
> ・・・。上の子が生まれて、この2年あまり、一度も経験がありません。(笑)
> 夜、泣くから夜泣きなんですよね?(笑)私は眠いのに、それを妨げられて無性に怒りたくなりますよね。この間も、「もう勘弁してよ!!泣きたいのはママだよぉ!」と夜中に叫んでしまいました。(笑)
> うちの場合、毎晩のように起きた時期もありましたし、この間のように、思い出したかのように起きることもあり、一口に夜泣きといっても、その原因はさまざまだな、と思います。原因があることもあれば、無いことも。もう、成長の証、と諦める方がいいかもしれません。(笑)
> とにかく、ママが辛くなりすぎないように。母乳を飲んでおさまるなら、添い乳で黙らせちゃえば?(笑)下の子はグズ、っと泣き出す気配ですぐおっぱいをしゃぶらされるので今のところ夜泣きはしてません(笑)。
>
> 上の子はそうはいかないので、大変ですが、何をしても駄目なときは一緒に泣きます。(笑)アンタも辛いだろうけど、ママも辛いよ~って。そうしている間に長くても1時間で寝付きます。(笑)
> 泣き止んでもらいたい一心で、ジュースをやってみたり、いろいろしましたが、それが功を奏するときもあれば、全く駄目な時もあります。
>
> 外遊びが足りないかと、昼間の過ごし方を変えてみたりもしますが、だから、絶対夜泣きしない、という結果にはいたりませんでした。あ~あ。(笑)ママも昼寝するとか、上手に寝不足解消してくださいね!