おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ44目次 >

No.6240 アレルギー反応。至急教えて下さい。

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.6240 03月18日(Tue) 18:14 投稿者名:クッキー 6か月 ♀ 
■ アレルギー反応。至急教えて下さい。

三、四日前から離乳食で豆腐を始めました。
昨日、豆腐を買うのを忘れていて、それを今日気付いて、何かの雑誌の読者が豆腐の替わりに「きな粉」を与えているって書いてあったのを思い出して、私も与えてみました。
三時間後ぐらいに、おむつ替えの為に体を見てみたら、お腹や足、性器にまで赤いブツブツができていました。
あきらかにアレルギー反応ですよね。
子供にかわいそうなことをしてしまいました。
同じ豆製品でも、豆腐ときな粉では、違うんでしょうか。
豆腐でアレルギーはでなかったけど、これからは控えた方がいいのでしょうか。
それと、ほかの豆製品、例えば、枝豆のポタージュみたいなやつとかも与えない方がいいですか?
あとひとつ、一度アレルギーにかかったら、何歳ぐらいまで、その食品を控えた方がいいですか?
質問ばかりですみません。どなたか教えていただけますか。


No.6245 03月18日(Tue) 19:21 投稿者名:まーママ 2歳4ヶ月♂ 11ヶ月♀ 
■ 逆に教えて頂きたいのですが!

それは、それはびっくりされましたね。私は母乳でちょくちょく出るのでちょっと臆病になってます。
パパ、あるいはママにアレルギーの素因はおありなのでしょうか?
> 三時間後ぐらいに、おむつ替えの為に体を見てみたら、お腹や足、性器にまで赤いブツブツができていました。
そのブツブツはその後どうなりましたか?
うちの子の場合、ブツが出ても数時間でうそのように消えていきます。

> 同じ豆製品でも、豆腐ときな粉では、違うんでしょうか。
私のつたない知識では、大豆でのアレルギーを考えた場合、アレルギー反応を起こす力は豆腐・醤油・味噌・きな粉などは軽い方、すなわち、それで反応を起こすのであれば、それらより反応を起こす力が強い、納豆やあんこ、更にはおからや大豆油、などはもっと危険性があると考えた方がいいのではないかと思います。
私に大豆アレルギーであるかどうかの判断はできませんが、私だったら(笑)全てを控えると思います。

また、大豆以外のものでも赤ちゃんの身体が反応しないとはかぎりません。自己流での除去食はいけない、とはいいますが、まずは離乳食(特にタンパク質)は急がないで母乳(が、赤ちゃんの腸にはもっとも優しい!)で様子をみてみます。充分に腸が育って出来上がってから(言い方変だけど)にしても全然大丈夫だと・・・。
このあたり、ママの考え方次第であり、専門家でも意見は違うと思いますが、参考までに、「赤ちゃんの生命のきまり」という西原博士の本を読んでみるといいと思います。

因みに、うちの子の場合、6ヶ月頃はいろいろ反応してましたが、(日差しや繊維なんかにも)最近は落ち着いてます。タンパク質は全くあげてませんが、栄養失調にはなってませんよ。(笑)あっ、もちろん、下の子の話です。(笑)


No.6259 03月18日(Tue) 22:21 投稿者名:クッキー 6か月 ♀ 
■ Re: 逆に教えて頂きたいのですが!

さっそくの返信ありがとうございました。
> それは、それはびっくりされましたね。私は母乳でちょくちょく出るのでちょっと臆病になってます。
> パパ、あるいはママにアレルギーの素因はおありなのでしょうか?

パパは、何のアレルギーもありません。私の方は、花粉症とぶどうに少しアレルギーがあります。(食べると顔全体にぶつぶつができて、赤くなります)
> そのブツブツはその後どうなりましたか?
> うちの子の場合、ブツが出ても数時間でうそのように消えていきます。

今は、少しは消えたものの、まだ残っています。
> 私のつたない知識では、大豆でのアレルギーを考えた場合、アレルギー反応を起こす力は豆腐・醤油・味噌・きな粉などは軽い方、すなわち、それで反応を起こすのであれば、それらより反応を起こす力が強い、納豆やあんこ、更にはおからや大豆油、などはもっと危険性があると考えた方がいいのではないかと思います。
> 私に大豆アレルギーであるかどうかの判断はできませんが、私だったら(笑)全てを控えると思います。

はい。私も豆製品すべてを控えようと思っています。
そうですかー。きな粉は軽い方なんですね。
初めての食品はスプーン一杯から始めますよね。豆腐になれてきていたので、きな粉は大丈夫だろうと思い、スプーン一杯使ってしまいました。でも、これは粉末だから、一杯は多すぎたんでしょうね。それで、反応したのかもしれないです。
たんぱく質はどれぐらいから与えたらいいでしょうか。
豆製品は、これから大きくなっても、一切与えない方がいいですかね。
今回のことで、離乳食は慎重に進めていかなければならないと、痛感しました。


No.6269 03月18日(Tue) 23:45 投稿者名:まーママ 2歳4ヶ月♂ 11ヶ月♀ 
■ 慎重になりすぎないで!

> パパは、何のアレルギーもありません。私の方は、花粉症とぶどうに少しアレルギーがあります。(食べると顔全体にぶつぶつができて、赤くなります)
そうですか・・・。でしたら、あくまでも私個人の素人判断ですが、今即、大豆アレルギーと決めつけて、一生与えない、というような処置をするのは早計かも、という気がしますけど・・・。

> 初めての食品はスプーン一杯から始めますよね。豆腐になれてきていたので、きな粉は大丈夫だろうと思い、スプーン一杯使ってしまいました。でも、これは粉末だから、一杯は多すぎたんでしょうね。それで、反応したのかもしれないです。
それはそうかもしれないです。でもアレルギー反応って、ちょっと食べたから少し反応があり、たくさん食べたらたくさん反応がある、というものではないそうですね。本当に駄目だったらちょっとでも駄目みたいですけど。因みにうちの子は私が食べた一杯の粕汁に反応しましたよ。(これはアルコールでしょうが。)

私は専門家ではないので、いいかげんな知識になってしまうので、是非、紹介した本などで確認していただきたいのですが、6ヶ月頃というのはそもそも母体からの免疫が切れてきていろんな体調の変化が出やすい頃だと思うんですね。でもって、赤ちゃんの腸が母乳以外のものも受け入れ消化出来るようになりかける時期のようです。でもそれは完全ではないので、離乳食などからはいるタンパク質に反応することもありがちなようです。そのような赤ちゃんの腸が未熟で不安定な時期に無理にタンパク質をあげないようにしてやりすごせば、少し大きくなれば反応しなくなることも多い、と。目安としては1歳前後までは母乳で、とかかれています。

うちの子をみていると、確かに食べ物に限らず、アレルギーが出やすい素因って遺伝的にありそうなんです。主人がそうだったので。でも、生活の中でちょっと気を遣って様子をみている今のところ、まぁ、軽くてすんでいるほうかと。でも、正直なところ、気を遣っていなくても大丈夫だったかもしれないし、何がよくて何が悪いのか、ハッキリしません。慎重になりすぎて疑いだしたらキリがないんです。(笑)だから、あんまり気にし過ぎない方がいいと思います。でも、念の為、離乳食をゆっくり様子をみながら進めるように、というのは自信をもってオススメします。
タンパク質だけじゃなくて食品添加物とか油脂も控えることができますよ。(笑)


No.6278 03月19日(Wed) 01:26 投稿者名:ぐうす 5歳♂  7ケ月♀ 
■ 横からすみません

6ヶ月頃というのはそもそも母体からの免疫が切れてきていろんな体調の変化が出やすい頃だと思うんですね。でもって、赤ちゃんの腸が母乳以外のものも受け入れ消化出来るようになりかける時期のようです

まーママさん、こんばんは(お久しぶりですっ!)
いや~、妙に納得して出てきてしまいました。と言いますのも、うちのムスメ、6ヶ月過ぎた頃からう○ちの匂いが突然変わり(見た目は変わりないのに)それはそれはくちゃーーいのをするようになってしまったのです(+。+)
♪なんでだろう、なんでだろう♪って思っていたのですが、そういうことだったのですね!腸の成長の証なのかと思うと、クサイけどうれしいです(笑)
以前にまーママさんが他の方のレスで「赤ちゃんの生命のきまり」のことを書かれているのを読んで、手元に買ってあるのに・・・。もっとしっかり読まなくちゃダメですね~(笑)一通り読んだ私なりの結論は「離乳食、とくにたんぱく質はゆっくり与えよう!」でした。紹介していただいてとても勉強になりました <m(__)m>

>クッキーさん
初めまして。うちは、まだ離乳食まだ始めていないのですよ~。うちは、オットがアレルギー性鼻炎で、私もちょっとこの時期鼻がむずむずするので、ムスメの離乳食はゆっくりで行こうと思ってます。ちなみに上の子は5ヶ月から始めて、それこそガンガン進めてしまいました。今にして思えば、よく口の周りが赤くなったりしていたので、ちょっと急ぎすぎていたのかもしれません。
まーママさんのおすすめの西原博士の本を読んでみてはいかがでしょうか。私もかなり目から鱗でしたから・・・(ムスコよごめんっ!とかなり反省させられました)。私も、西原式を完璧にはできないと思いますが、知った上で少しでも取り入れていけたらと思っています。


No.6285 03月19日(Wed) 10:34 投稿者名:まーママ 2歳4ヶ月♂ 11ヶ月♀ 
■ そういえば、うちも臭いかも!(笑)

いやぁ、お久しぶりぃ~!お元気ですかぁ~?
(ほとんど、スーパーでバッタリ会った、なかなか会わないご近所のママさんのノリ・・・。(笑)わぁ、お兄ちゃん5歳になったんですねぇ!いやぁ、大きくなってぇ~、いやまぁ、お互いに・・・。(笑))

> 以前にまーママさんが他の方のレスで「赤ちゃんの生命のきまり」のことを書かれているのを読んで、手元に買ってあるのに・・・。もっとしっかり読まなくちゃダメですね~(笑)一通り読んだ私なりの結論は「離乳食、とくにたんぱく質はゆっくり与えよう!」でした。紹介していただいてとても勉強になりました <m(__)m>

いやいや、私もここで聞いて読んでみただけのことでして・・・。
実践するかしないか、できるかできないかは別にしても、いろんな意味で勉強にはなるのですよね。それにしても、なんか読みにくい本だと思いません?(笑)要点をわかりやすくまとめて書き出してあげたくなります・・・。(笑)


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る