おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ45目次 >

No.1420 働いているママさんへ

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.1420 05月31日(Sat) 13:20 投稿者名:もみじ 4ヶ月 ♀ 
■ 働いているママさんへ

こんにちは、もみじです。もうそろそろ外で働くことを考えているので
すが、家事・育児のことを考えると今でも頭いっぱいなのに、ちょっと
不安です。そこで保育園選びのチェックポイント、家事・育児・仕事と
どういうふうにされているのか、教えてください。お願いします。


No.1431 05月31日(Sat) 16:00 投稿者名:ぴのこ 1歳11ヶ月♀ 
■ 保育園の選び方

こんにちわ!
保育園の選び方はとおっても参考になるページが
http://www.ne.jp/asahi/contact/hoikuen/index.html
にありますので、隅々までご覧になってみてくださいね。

私の場合は家事は基本的にしない。オットがやらない・できないこと
だけ死なない程度にやる。保育園時間以外は育児最優先って感じです。
多分にオットの能力と意識如何が関わってくると思いますので、よく
よく分担をご相談しておかれると良いです。


No.1448 05月31日(Sat) 23:21 投稿者名:かべ 10ヶ月 ♀ 
■ Re: 働いているママさんへ

只今、第2子の育休中の保育士です。
理想としては、保育方針や環境や保育士の対応など、自分の納得できる所が良いですが、現実問題としては、それらは二の次。
まずは、送迎可能な距離や保育時間なこと。そして、これからお仕事さがされるのであれば、子供が病気になった時、しっかり看病してあげられる環境を整えることが、一番大切だと思います。(自分一人の休暇じゃ、絶対たりない。でも、できるだけ、休暇がとりやすいとか、時間の融通がきくとか)
祖父母など、頼れる人をキ―プしてから、はじめられるといいですね。
はっきりいって、はじめの1~2年は、病気との闘いです。1週間の入院とその後1週間の自宅療養に対応できるぞ!くらいに、固めておかないと
ホント大変です。でも、子供の成長とともに、体力がついていくので安心してください。

保育園には、ぜひ、見学にいきましょう。
施設の広さ、整理整頓されているか、おもちゃの量、種類、保母さんの笑顔、口調等観察し、散歩にいっているか(行き先、頻度も)、行事、食事病気の時の対応など、質問してみましょう。

仕事、育児、家庭の両立は大変だけど、やりがいがあり、自分が輝けます。ぜひ、がんばってください。


No.1451 06月01日(Sun) 00:56 投稿者名:のらうさぎ 2歳 
■ Re: 働いているママさんへ

こんにちわ。同じく保育士ののらうさぎです。
保育園の選び方についてはぴのこさん・かべさんがお返事されているので、省きますね。

家事ですが、基本的には食事と洗濯ですかね?
掃除は週末にまとめて、えい!
汚くても死にません・・・(笑)。
食事はまとめて作って、小分けして冷凍したり、買ってきたり、工夫したらなんとでもなりますよ。
洗濯は、うちは朝・晩と回して、干してます。あと、旦那さんの協力は欠かせませんので、キチンとどういった生活スタイルで行くのか話合いをされることです。なんでもかんでも、お母さんだけで回らないことを主張しておかないと、倒れちゃいますよ。

うちは、朝旦那が5時30分に起きるので、洗濯をして干してくれます。あと、ゴミだしも。夜はちびのお風呂と寝かしつけ。これはとっても楽しんでいて、ほとんど死ぬ気で帰ってきます。私の様子を見て、できることはできるだけ手を出してきてくれます。私は早番だの遅番だのあるので、保育園の連れて行ってくれたり、迎えに行ってくれたり。普段は「とうちゃん」と呼ばせているので保育園の先生に「パパいってらっしゃい♪」と言われて真面目に照れているフトドキ者!!(笑)です。(今日は若い先生だった!とか)

かべさんも書いていらっしゃいますが、最初は病気との闘いです。
保育園は菌の巣窟ですから・・。

前向きにファイト♪です!


No.1468 06月01日(Sun) 13:27 投稿者名:ゆうたんママ1歳7ヶ月♀ 
■ Re^2: 働いているママさんへ

こんにちは。保育園選びは省略して、家事。
まず、男女の区別はないことをだんなさんに自覚してもらわないと、始まりません!!
うちは時間のあるほう(その日に遅く家を出るほう)が夕飯の支度をだいたいしておいたり、掃除機をかけておいたり。旦那が毎日掃除をしないと気になる人なので、掃除機も毎日かけています。
洗濯は夜。近所迷惑にならないうちにまわし、夜のうちに干します。
保育所に行き始めると、「朝起きたらこどもが体調不良」、なんて時に対策(病児を預かってくれる病院に預けたり、旦那とどちらが休むかを考えたり)を練る時間や、なんだかんだと時間が必要になるので、朝はできるだけシンプルに家をでられるようにしておくことをお薦めします。
夕飯の米は朝といで、タイマー。
夕飯は、野菜+すぐ用意できるもの(焼くだけ、のお肉、餃子などなど)で、意外と何とかなるものですよ。べビちゃんがぐずって絡み付いてこなければ、ですが・・・ここが一番厳しいとこだと私は思います。一日離れていたからこちらも遊んであげたいのは山々、という気持ちとの戦いです。


No.1524 06月02日(Mon) 10:55 投稿者名:もみじ 4ヶ月 ♀ 
■ ありがとうございます。

>ぴのこさん、かべさん、のらうさぎさん、
どうもありがとうございます

主人とよく相談をして皆さんのアドバイスを参考に
工夫をして頑張りたいと思います。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る