おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ45目次 >

No.1642 電磁波の事考えた事ありますか?

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.1642 06月04日(Wed) 16:40 投稿者名:匿名ですが・・ 7ヶ月 
■ 電磁波の事考えた事ありますか?

私は、現在授乳中の身ですが、妊娠中は携帯電話の電磁波を、気にしていました。例えば、携帯電話をズボンのポケットに入れず(お腹に近いから、影響あったら嫌だから)、体から、離れている所に置いていたりしていました。そして、今も授乳中なのでなんかしら、母乳に影響あったら嫌なので体とは、離すよう気にしています。

でも、それって、自己判断なので真相は、わからないので、いつも悩んでいました。

同じように、体脂肪計なども使っていますが、妊娠中・授乳中とも気になっています。メーカーに問い合わせもしました。そしたら心配ないようですが、それはあくまでも販売側のことなのでそういうのかもしれないな~と、思ったりしました。

皆さん、知っている方がいたら、母乳への影響教えていただけないでしょうか?


No.1650 06月04日(Wed) 21:20 投稿者名:こっこ 1歳7ヶ月 女の子 
■ 携帯電話

母乳と電磁波についてはよく知りませんが、コンピューター関係の仕事の方は、妊娠中とか、妊娠前とか、気にしていろいろやっているという話は聞いたことあります。
でも、それよりも、最近聞いた話で怖いと思ったのは、携帯電話です。
耳に当てて話すので、脳とかに影響があるらしいですよ。
姉の友人がNTT(だったと思うのですが?)の研究員で、そこの人たちは携帯持ってないといってたそうです。
そして、子どもには、絶対使わせないようにしたほうがいいと進められたとか。
あと、電話の子機も同じように危険らしいです。

私は、自分はあまり気にせず使ってますが、子どもには、絶対に渡しません。出先などで、どうしようもない時は、電源を切って渡しています。
あまり参考になる情報でなかったかな、と思いつつ。


No.1662 06月05日(Thu) 01:46 投稿者名:yulan 10か月♪娘 
■ Re: 携帯、IH調理器(長!)

こんばんわー。だいぶ前に、やっぱり電磁波の影響ってことで、スレが立ったんですが、何しろ、過去ログを開こうとすると、パソコンが勝手に終了してしまうので、見る事も出来ません(- -;)

WHOの国際がん研究機関(IARC)は二〇〇一年一〇月、「事実情報(ファクト・シート)」で、電磁波により「〇・四マイクロテスラ=四ミリガウスを境に小児白血病発症の危険が倍増する」という報告を出しました。これまで「安全だ、安全だ」と報道してきたマスコミも、ちょこっと扱いましたので、やっと一般の意識の中にも、「電磁波ってよくないんじゃない?」っていうのが芽生えたってとこでしょう。なにしろ、それまで厚生労働省は「五ガウスまでは安全」と言ってきたのですから。全然話しにならないですよね。桁が違いますよ!

 ただ、「なんでガンを誘発するのか?」ってことまでは、まだ明らかになっていないようです。DNAレベルで影響を与える可能性が考えられているようです。それから、携帯電話で言えば、脳内のホルモンバランスに影響を与える事で、何らかの異常をきたすのではないか、との見方もあります。また、侵入者を攻撃する細胞(T細胞)が、弱くなるとの報告もあります。これらについても、WHOが研究を続けていますので、将来的には、明らかになるでしょう。

 ですから、匿名ですが・・さんが、妊娠中に携帯電話を体から離していたのは大変 懸命だと思います。ただ、母乳へ影響を与えるかどうかは、わからないんです。前回も(今回も)調べてみたんですが・・・・母乳中に含まれる細胞(リンパ球とか)に影響がある可能性があるのだから、「ある」ともいえるのでしょうが・・・・

 それと、匿名ですが・・さんが分からないのは、「電磁波は何から、どれだけ出ていて、どうすれば良いのか?」ってことですよね。携帯電話に限らず、電源のあるものは全て電磁波を出します。壁に設置されているコンセントでさえ、電磁波を発する(そこまで電気は来てますものね)、そうです。なかでも、長時間 体(特に脳)に密着させる携帯電話と、電磁調理器(女性は腹部を密着させるように料理しますよね。それに、とても強い電磁波がでるそうです)が問題になっているようです。電気毛布やホットカーペットは、電磁波カットという商品が出ましたけどね。
 イギリスでは、18歳以下の子どもたちに、緊急時以外の携帯電話の使用を避けるように、言われているそうです。ヨーロッパでは子どもに携帯電話を持たせるのは危険であると言う認識が、常識のようになっているみたいです。W杯の時、欧州から来た記者が、「日本では子どもたちが使っている」と、驚いたそうですから。
 また、日本の電気は100Vですよね。欧州では200Vであることから、日本では欧州の2倍の被曝量であるとも言われているようです。
 どれだけ出るかっていうのは、私も詳しくお話ができるほど、波の知識がないものですから・・・・ごめんなさい。強い抵抗があるもの(熱を発するとか、ブラウン管、電子レンジのようなものとか)や、強力な電気を持つもの(送電線とか)が、強い発生源であり、距離の二乗で減衰する、であろうと思います。(離れれば離れるほど良いわけですかね)
 私の見つけた、電磁波とマイクロ波測定器を扱う会社のHPには、携帯電話と測定器の距離を2センチにした場合、「目盛りオーバー(100ミリガウス以上)」である写真がアップされています。
http://www1.sphere.ne.jp/furumoto/test-m.htm

 結局この手の事に関しては、国は守ってくれませんので、私は、自己防衛をしなければいけないと、思っています。「危険であることが証明されなければ対処しない」という後手の姿勢で、数々の教訓がある訳ですから。
・・・というわけで、テレビは止め、パソコンは液晶に替え、電子レンジは出来るだけ使わない、という程度の事をしております。最近、どうも、「子どもに携帯電話を近づけない」ようにする、というのが疎かになっていました。このスレのおかげで、また明日から、ベビイを携帯から引きはがすように、気をつけなくっちゃ!と決意を新たにしたところです。子機を使うのも、考えものですね。
あーあ、難関ばかり多くて、めげそうです。

だらだら長くて、ごめんなさいm(_ _)m


No.1693 06月05日(Thu) 21:00 投稿者名:まさはは 7ヶ月 男の子 
■ Re: 電磁波の事考えた事ありますか?

ええっと、要点だけ。
ガウスメータで測定したことあるのですが、携帯電話はかかってきていないとき(待機時)はほとんど電磁波でてません。
着信など利用しているときにバリバリ電磁波でてますよ。
ちなみに交流の電気機器は大なり小なり電磁波が出ています。
直流だとあまりでないようです。


No.1707 06月06日(Fri) 01:43 投稿者名:どれみ 5才♀ 10ヶ月♀ 
■ Re: 電磁波の事考えた事ありますか?

こんばんは。電磁波については私も前からとても気になっていて、いつかこちらで質問させて頂こうと思っていましたが、ちょうどよかったです。

私もyulanさんが紹介されているHPを前に見つけて読みました!それで電磁波の害を知り、それからは気をつけるようになりました。ちょっと遅かったですが・・・。
そのHPで電磁波をカットするクロスも購入し、電子レンジにかけて使っています。
携帯電話も今では子供の近くには置かないようにしているし、メールを送信する時も遠くの方に置いて送信ボタンを押したら自分も離れるようにしています。通話は滅多にしません。
携帯は妊娠中もずっと、つい最近までいつも身につけていて、ベビの傍でもメールの送受信なんかバンバンやっていたのですが、今考えるとゾッとします。大丈夫なんでしょうか?!今更もう遅いのですがとても心配です。

母乳への影響はわからないので答えになっていなくてごめんなさい。でもとにかくできるだけ電磁波から身を守る努力はしていった方が賢明だと思います。


No.1732 06月06日(Fri) 16:27 投稿者名:匿名ですが・・ 7ヶ月 
■ Re^2: 電磁波の事考えた事ありますか?

みなさん、ありがとうございます。なんだか、怖くなってきました。
紹介していただいたHPも見ました。子供だけじゃなくて、私自身も、電磁波過敏症かしら?と思ったりして、心配になってきました。(携帯電話中、耳の奥がツーンと痛いのです)でも、この世の中電磁波を、退けてしまうようなことはできません。だから、やはり、自分自身で防衛しないといけませんよね。

あらためて、電磁波について、もっと、勉強しようと思いました。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る