- しつけ?気質? - ゆうゆ 1歳6ヶ月 ♂ 06/07-00:51 No.1747
- Re: しつけ?気質? - ぴのこ 1歳11ヶ月♀ 06/07-01:33 No.1750
- Re: しつけ?気質? - アン 8ヶ月 ♀ 06/07-12:32 No.1763
- Re: しつけ?気質? - ひよこまめ 1歳9ヶ月boy 06/07-16:53 No.1769
- Re: しつけ?気質? - こっこ 1歳7ヶ月 女の子 06/07-20:53 No.1774
- 外国では・・ - トレニア 1歳8カ月 06/07-22:17 No.1776
- あり - ゆうゆ 1歳6ヶ月 ♂ 06/07-22:47 No.1777
- ↑尻切れになっちゃいました。 - ゆうゆ 1歳6ヶ月 ♂ 06/07-22:50 No.1778
- Re: 〆後でごめんなさい - みむ 1歳2ヶ月 06/08-01:41 No.1787
- ごめんなさいっ今頃.. - かっぽ 1歳2ヶ月 娘 06/09-04:37 No.1816
- Re: ありがとうございます - ゆうゆ 1歳6ヶ月 ♂ 06/11-12:43 No.1941
- ごめんなさいっ今頃.. - かっぽ 1歳2ヶ月 娘 06/09-04:37 No.1816
- Re: 〆後でごめんなさい - みむ 1歳2ヶ月 06/08-01:41 No.1787
- ↑尻切れになっちゃいました。 - ゆうゆ 1歳6ヶ月 ♂ 06/07-22:50 No.1778
- あり - ゆうゆ 1歳6ヶ月 ♂ 06/07-22:47 No.1777
- 外国では・・ - トレニア 1歳8カ月 06/07-22:17 No.1776
No.1747 06月07日(Sat) 00:51 投稿者名:ゆうゆ 1歳6ヶ月 ♂
しつけ?気質?
こんばんは。
皆さんはスーパーで走りまわっている子供をみてどう思いますか?
我が子がまさにそうで、お気に入りの車型のカートに乗っているのもはじめの5分くらい。飽きてくるとうまくベルトから抜け出し、ドアを開けてチョコチョコと動き回ります。
で、下の段にある商品を落としてみたり、取ってきたものを私が持っているかごに入れたり・・・。収拾がつかないので抱っこすると「ギャーギャー」と大暴れ・・・。
このことを電話で従姉に話したら「しつけがなってない!」って言われてしまいました。(ちなみにその従姉は第一子を2月に出産したばかりで、ママとしてはわたしの方が先輩です。)
ここの掲示板でも数日前に別スレで”しつけ”について書き込みがあって、その時からちょっと気になってはいたのですが、やっぱりこれって”しつけ”の問題なんでしょうか?
もちろん、商品に手をだしたときには注意しています。
でもちょろちょろ動き回るのは我が子の”気質”だと思っていました。
スーパーのように子供の好奇心をくすぐるような場所で動き回りたくなるのは当然のことで、それを「動き回っちゃダメよ!」と言うのは親の勝手な都合かな・・・と思って、息子を追いかけながら商品をわざと落としたり投げたりしたときは叱るという風にしているのですが・・・。
確かに大人しくカートに乗ってる子もいますよね。
偶然ママ友にスーパーで会ったのですが、そこの子は大人しく乗っていました。でも、その子は『動』に関してはのんびり屋さんで、歩きだしたのも1歳4ヶ月くらいという子だったので「気質の違いだね」と旦那と話していたのですが、”しつけ”の違いなのでしょうか?
スーパーで動き回るのは他人の迷惑にもなるかもしれないし、私だって疲れるので、最近では買い物は週末に旦那と一緒に行って、買いだめをしていますが、平日の特売の時はどうしても子供と2人で行かなくてはならないので、なるべく短時間で買い物を済ませるようにしています。
従姉の言うように私の「しつけがなっていない」としたら、この場合どのように子供に教えればいいのでしょうか?・・・と言っても、スーパーでウキウキ気分の息子には何を言っても聞き入れてもらえないのですが・・・。
何でもいいので皆さんのご意見を聞かせてください。
No.1750 06月07日(Sat) 01:33 投稿者名:ぴのこ 1歳11ヶ月♀
Re: しつけ?気質?
気質でしょ~^^。
1歳6ヶ月では、まだなかなかしつけの効果が現れたりはしないと思います。自分の子がそうなってみないとわかりませんよね、母親の苦労って。
まだ、言葉も完全には理解できないですよね。これから、だんだんと言って聞かせることができるようになってくると思いますが、それまでは動物に近い面がありますよね。楽しいところ!→キャーキャー走り回る。物理反応のように起こってしまうことだと思います。
親がとれる態度としては、絶対ダメな行為は泣いてもわめいても止める。根気よく言って聞かせる。そのくらいでしょうか。
「絶対ダメ」の基準は人によって違うと思うのですが、私はおしゃべりしながらちょろちょろ走る程度は許していました。あんまり大声で迷惑になるようだったら「しーっ。し・ず・か・に」は言いましたけど。それでも迷惑に思う人はいると思うんですけどね、都市生活の中で子どもがのびのびできる空間ってホントに少ない・狭いですよね。世間に気を遣うあまり、あんまり何でもかんでもダメでも子どもは従えませんしね。あ、泣いちゃったので尻切れですがこのへんで。
No.1763 06月07日(Sat) 12:32 投稿者名:アン 8ヶ月 ♀
Re: しつけ?気質?
ゆうゆさんこんにちは。
子供をもつといろいろなことに悩みますよね。でも率直にいってスー
パーで走り回るのはしょうがないとして、商品をどうこうするというの
は見ていて気持ちがいいものではないです。もし自分の娘がそういうこ
とをしたら私は注意するつもりだし、注意しても駄目ならば夫が休みの
時に娘をみてもらって一人でまとめ買いするつもりです。スーパーは様
々な人が利用するわけですからほかの人への配慮は必要だと私は思いま
す。(ゆうゆさんもそうしてらっしゃいまね)
ゆうゆさんは子供を持つ前や結婚する前にそういう状況を目撃した時
にどう感じていましたか。わたしは子供をもって以前よりは寛大になっ
たつもりですが、いまだに「最近の親は...」って思うこともありま
す。注意していてもちゃんと子供と向き合っていない感じに見えたり、
走り回っている自分の子供の姿が視界から消えても買い物を続けたり.
.. ゆうゆさんの従姉さんの言ったことってわたしは理解できます
よ。「しつけがなってない!」というのは「ママ」の立場ではなくて「
個人」の立場として言ったんじゃないかな。スーパーで売っているもの
は食べ物も多いわけで、一度下に落ちたものを買う人のことも考えたら
(ちょっと神経質すぎますが...)やっぱり、それはいけないことな
んだよって教えるかな、わたしだったら。なんて偉そうなことを書いち
ゃいましたけどわたしもちゃんと対応できるかは不安でいっぱいです。
「ほかの人に迷惑になるからだめ」というのではなくて、「○○は下に
落ちて汚くなった食べもの食べるの嫌でしょ?だったら止めようね」と
かお坊ちゃんの立場に立って教えてあげるのはどうでしょうか。きっと
チンプンカンプンだと思うけど一生懸命諭すゆうゆさんのことを見てい
たら気持ちは届くような気がします。それでもだめならもう無理やりで
もおんぶしていくしかないんじゃないかな。
ゆうゆさんの気に障ること書いてしまったかもしれません。ごめんな
さいね。でも世の中には気難しいわたしみたいなおばちゃんがいるんで
す。(怖いですね。。。)
No.1769 06月07日(Sat) 16:53 投稿者名:ひよこまめ 1歳9ヶ月boy
Re: しつけ?気質?
こんにちわ。わが子もカートに乗せると大泣きでした。(1歳頃はそのパターンが多かったです)でも、下に降ろすとそれこそ走ってどこかに行っちゃうし、商品を投げたり壊したりされては大変ですから、泣いてもカートから降ろす事はほとんどなかったです。大泣きで暴れ出した時は、何も買い物せずに帰ってきたことも何度かありました。最近ではやっと「ちょっとお買い物するからおりこうしててね。○○の好きなジュースも買おうね。その後公園行こう!」となだめる(?)と、ぐずることはありますが、基本的におとなしく乗ってくれるようになりました。
> で、下の段にある商品を落としてみたり、取ってきたものを私が持っているかごに入れたり・・・。収拾がつかないので抱っこすると「ギャーギャー」と大暴れ・・・。
でも商品の中には割れてしまうものや柔らかいものもあるので、お母さんの手や口が間に合わないこともありますよね。(私もひやっとしたことあります)
まだ、この状態では下に降ろすのは危険かも知れませんね。おんぶなんかはどうでしょう?うちはその頃でも買い物中はたまにしてましたよ。
> このことを電話で従姉に話したら「しつけがなってない!」って言われてしまいました。
確かにその月齢にならないと分からないことは多いですよね。
気性の問題もあると思いますよ。おとなしいお子さんのお母さんには分からないこと、やんちゃなお子さんのお母さんには分からないことも多々あるのだと思います。
1歳半くらいでは、言ってることをすぐ理解して言うことを聞く子はまだ少ないですよね。普段からしつけていてもまだ効果がでないこともありますので、それがしつけがなってないとは思いません。
(買い物やおしゃべりに夢中で子供を全く見てないのは別ですが、少しちょろちょろしてるくらいは許される範囲だと思うけどな。)でもさすがに4歳過ぎて、スーパーなんかで追いかけっこしてる子や商品で遊んでる子を見ると、「しつけが・・・」と思いますね。でも、これも子供がその歳にならないと分からないことなのかな・・・。
> スーパーのように子供の好奇心をくすぐるような場所で動き回りたくなるのは当然のことで、それを「動き回っちゃダメよ!」と言うのは親の勝手な都合かな・・・と思って、息子を追いかけながら商品をわざと落としたり投げたりしたときは叱るという風にしているのですが・・・。
全くおっしゃる通りです。言葉もしゃべれない小さな子供が平常心でいられなくなる場所(デパートや電車など)で騒ぐのは当たり前です。それをお願いするなら分かるのですが、厳しく叱るのは全く親の勝手だと思います。お願いしてもだめなら(まだ諭してすぐ言う事を聞いてくれませんよね。感情のコントロールもできないだろうし)、言ってる事が100%理解できる歳になるまでは、そういう場所は避けるか(カートやおんぶできないなら)、すぐ退散できるようにする。気を逸らせる。御褒美で釣る。などしかないのではないでしょうか?うちは買い物中にひとつ子供のものを買ってあげて持たせます(お菓子やジュース)そしてこれでもかというくらい話し掛けます.
「夕飯どうする?」「あ、これ安いね!」「これ買う?」とか。(怪しい?)。でももうちょっと大きくなるとまた変わってきますよ!あとちょっと頑張ってくださいね!
No.1774 06月07日(Sat) 20:53 投稿者名:こっこ 1歳7ヶ月 女の子
Re: しつけ?気質?
そういうことって、ありますよね。
うちの場合はめったにありませんが、それでもやっぱり、今日はダメだ、と思うと、常に装着している抱っこ紐の中に入れてしまいます。というのは、危ないし、スーパーはそういう場所ではないと思うからです。
スーパーのような見通しの聞かない場所では、いつ、どこから人が出てくるか分からないし、子どもがいると思ってないと、子どもって、視野に入りにくいんですよね。
私の亡くなった祖母(片目が不自由でした)が、道を歩いていて怖いのは、猫と子どもだ、と言っていました。不意に足元に出てくるからだそうで、「ドッキリするのよ。特に子どもは、転ばしてもいけないし、転ばされても困るし。」と言って苦笑していたことがあります。
(祖母の名言で、「猫は座敷に上がるとき、足を拭かないから嫌いよ。」というのもあって、私はこのセリフが大好きなんです。拭いて上がったらもっと怖いよ、と思ったものです。余談ですが。)
やはり、いろいろな人がいる場所では、気を使う必要はあると思います。
と言いつつ、外国では、子どもの行動が、もっと大目にみられていて、おおらかで、のびのびしているように感じたりもするのですが。
No.1776 06月07日(Sat) 22:17 投稿者名:トレニア 1歳8カ月
外国では・・
と、いっても私はアメリカにしか住んだことがないんですがスーパーマーケットで騒いだり走ったりしている子はほとんど見なかったです。公共の場での子供たちの行儀のよさは驚きでした。アジア人は基本的に子供には甘いと聞きました。マナーの悪い者には近くにいる人が必ず注意していたし、欧米の人たちのしつけはけっこう厳しいなと思いました。子供が騒いで手がつけられず、アメリカ人のおじいさんにみんなの前でひどく怒られた日本人のお母さんもいましたよ。私はどこでも迷惑な子供にはガンガン注意してます。あ、でもちゃんと理解できる年の子たちにのみですが・・・。
No.1777 06月07日(Sat) 22:47 投稿者名:ゆうゆ 1歳6ヶ月 ♂
あり
皆さん、貴重なご意見ありがとうございました。
ぴのこさん
ホントにいつもいつもお世話になってます・・・。
「親がとれる態度」として、私もボーダーラインをしっかりと決めて
ムラの無いように注意していきたいと思います。
アンさん
気に障ってなんかないですよー。
確かに私も子供を産む前は子供が好きではなかったので
「うるさいなー。お母さんもっとしっかりしてよ!」と思ってましたねー。(笑)
アンさんの言うように息子が私の必死な姿に心を打たれてくれるように
頑張って注意し続けます。
ひよこまめさん
1歳9ヶ月にもなるとまた違ってくるのかなーと期待を持ちました。
そうですね。基本的には『下に降ろさない』方向でやってみようかなと思います。
ちなみに私も買い物中はずーっと子供に語りかけていて怪しい人です。
しかも短時間で済ませようとカートを押す速度が異様に早かったりして
ますます怪しくなってます。
こっこさん
そうなんです!
我が子もスーパーで何度か人にぶつかって転んでいます。
私は「大丈夫です」と気にしていませんでしたが、転ばせちゃった人は
気にしちゃいますよね。反省・・・。
下に降ろさずに買い物できるように頑張ります。
トレニアさん
外国の状況、教えてくださってありがとございます。
私も他人に怒られる前にしっかりしなくちゃと気合が入りました。
本当にありがとうございました。
皆さんのレスのおかげで、私の中で『2人で買い物に行ったときはカートから降ろさない!それがダメなら買い物中止』という一つの決まり事を持つことができました。
結構大変そうなので、やっぱり週末に買いだめの日々が続きそうです。
暴れん坊で困っちゃう息子ですが、なんとか人に迷惑をかけないように
この大変な時期を乗り切っていきたいと思います。
No.1778 06月07日(Sat) 22:50 投稿者名:ゆうゆ 1歳6ヶ月 ♂
↑尻切れになっちゃいました。
ごめんなさい。
「ありがとうございました」と書こうと思ったら
タイトルが尻切れになっちゃいました。
No.1787 06月08日(Sun) 01:41 投稿者名:みむ 1歳2ヶ月
Re: 〆後でごめんなさい
ゆうゆさん、こんばんは。「しつけ?気質?」の各スレを読ませて頂いて、ある育児雑誌の記事の文章を思い出して読み返しました。
「赤ちゃんとママ」という育児雑誌に載っていたのですが、「黄色人種(モンゴロイド)の子供は白色人種(コーカソイド)の子供に比べて前頭葉が未熟で産まれてくる。それだけ産まれてからの学習にその後の発達が任せられ、注意深く育て両親の絆をしっかり結び合ってその中で安心して子供が育っていく事が一番大切。環境の中で好奇心や自立性が育ってくる日本古来の考え方に妥当性が見出されてくる。」「子供は人間社会や自然環境から多くのことを学んでいく。子供のしつけ・教育云々言う前に人間社会や自然環境を良くする方向に大人同士が手を携えて行動するようにならないと教育も生きてこない。」と書いてあります(要約です)
本当にその通りだと思いました。大人が子供を大人にするのではなく、子供が自分で大人へなるために、大人が社会を自分自身の行動を見つめ治さなくては、と思います。
「これはこうするのよ」「これはだめ」と親などが言葉に出して教えるのもしつけの内ですが、行動や生き方を見せることが究極のしつけではないかなぁと思うようになりました。
〆後・遅レスの上に話題から少しそれてしまったかもしれません、申し訳ありません。
No.1816 06月09日(Mon) 04:37 投稿者名:かっぽ 1歳2ヶ月 娘
ごめんなさいっ今頃..
ゆうゆさん 皆さん こんにちは(^-^) このスレ皆さんの御意見も含めてとても興味深く読ませていただきました。 (^^;ゞワタシは後輩ママ(笑)だし..と思いながらも みむさんのレスを読んでのこのこ出て来てしまいました。 生意気なのは皆さん先刻ご承知(笑)かと思いますのでどうかお許しくださいm(__)m
ゆうゆさんは「しつけ」なのかそれとも「気質」そのものの問題なのかとされていましたが 最初のカキコを読んだ時からワタシには「大好きなママの真似っこをしてみたくてたまらない」好奇心満々のボクちゃんのご様子がとても微笑ましく想像できました。 お話しのご様子からは決してスーパーの中を公園と勘違いしたかのように傍若無人に走り回ったり手当たり次第に品物を放り投げているわけではないようですよね!? きっとお子さんの目にはママがあれこれ品定めしたり選んだ物を次々にカゴに入れていったりカートを押して最後にはレジを通ってキラキラ光るモノをジャラジャラと知らないおばちゃんに渡してる!(笑)ってそりゃあもう魅力的に映ってるんじゃないでしょうか。 ただそれを真似っこしたいだけなんじゃないかしら??とワタシには思えたわけなんですが。
...なんか例に引き出すのもお恥ずかしいのですが ウチの娘も1歳を境にした頃からスーパーに連れて行くとカートから「出せ~~おろせ~~」の大絶叫でホトホト疲れた時期があったんです。(ほんと泣きたかった..)「はいはい...抱っこがいいんですねお嬢様っ!」とかブツクサつぶやきながら抱き上げると娘は何をしたと思いますぅ~? なんとカートを自分で押したいと手を伸ばしてるんですよ。 まだ自力たっちもできないくせに~! しょうがないんでワタシは中腰で娘を抱っこしながら娘にカートを押して貰いましたよ..とほほ..この格好えらくしんどいです そのうえ超アヤシイ母親として 行けるスーパーがもうご近所にはありましぇ~ん(T^T) ...そしてヨチヨチ全盛期の現在 娘はすでにスーパーの入り口に立った時点から張り切っております(笑)「これはアタチのお仕事だわっ♪」という誇りさえ感じる(笑)眼差しでスーパー内を闊歩しております。 ただ何でもかんでもやらせてしまうとチップ○ターが6ヶタワシが14ヶ(笑)なんて状態になってしまうので ひとまず買おうとしているモノの陳列棚の前に行って「1個だけ取ってカゴに入れてちょうだい」 出来たら最高の賛辞を添えて「ありがとう」します。 それから 昔ながらの対面販売というのでしょうか八百屋さんとか魚屋さんとか本当はそういう所で交流しながらお買い物する様子を娘に体験させたかったのですが地理的に無理だったりしますので 商品の補充とか値札打ちしている店員さんに餌食になっていただいて(笑)できるだけコミュニケーションを図りながらお買い物するようにしています。 必要以上にBGMが大き過ぎたり「安いよ安いよ」の連呼をエンドレステープで流し続けたりしているようなお店だとどうしても刺激が強すぎて1歳2ヶ月児にお買い物に集中することを求めるのは酷なので出来るだけ落ち着いてるお店を探しています。 ワタシも特売品はぜひゲットしたいので(笑)そういう時は他のモノをあきらめたりすることもあります。 なんだかウチのしょうもない例をあげて申し訳ありませんが とにかく手に負えないくらいだった娘がこちらの出方次第でなんとか母親がストレス溜めずに買い物できるくらいにまでにはなった..というお話をしました。 外遊びを一日の一大イベントとして子どものベストコンディションな時間帯に設定するとすればお買い物は2番目くらいかな!?と考えています。 これだと娘にも負担がないし 結局暴れないから(笑)周りの皆さんにもご迷惑がかからないと(^◇^;)。
我々の社会の新人さんがやらかすことは何かとハチャメチャで つきあう後見人(笑)もバテバテになりがちですが せっかくの「やってみたい!」を無視したりするわけにはいきませんよねぇ。 毎日驚くほど周りの出来事全てを吸収しているような子どもの努力を無駄にしてはもったいないですものね。 (・o・)あっ なんかワタシ わかったような事言ってますねゴメンナサイ。
はぁ~...それにしても「静かに置いてちょうだい」って言うとボンと放り投げるくせに 「すご~い!そぉっと置けるのねぇ さすがに一歳のお姉ちゃんね。」って言うと出来るのは何でなんでしょう??
No.1941 06月11日(Wed) 12:43 投稿者名:ゆうゆ 1歳6ヶ月 ♂
Re: ありがとうございます
みむさん、かっぽさんありがとうございます。
お礼が遅くなってごめんなさい。
息子が熱を出して、就寝前のぐずりがひどかったのでPCをのぞくことも
できませんでしたー。
みむさん
ホントにそうですねー。
「子は親の鏡」っていいますからね。一番身近な大人(?)の私がしっかりしなくちゃ。
私や旦那の真似が大好きな時期なので変なことはできません。
といいつつ、すっかり息子は受話器を持つと歩きながら話をするようになっているのですが・・・。(私が電話中は必ずといっていいほどウロウロしながら話すので・・・)
”言い聞かせる”ということにあまり神経質にならないようにして
行動で示していきたいものですね。
かっぽさん
お嬢さんかわいいですねー。
うちの息子もカートを押したがったりします。
「あー、ありがとねー。助かるわー。うんしょ、うんしょ」と言いながら一緒に押しているのですが、これまたすぐに飽きてしまいます・・。
そうですねー。子供と一緒に商品を選んで、取らせるっていうのも手ですね。今度してみます。でも、私が行きたい平日の特売っていうのが卵の安売りなのでかなり危険かな?
なんとか楽しいショッピングができるように頑張ります。
ありがとうございました。