- 赤ちゃんとペットとアレルギーと同居 - ポット・7ヶ月♂ 06/11-21:26 No.1952
- Re室内犬います。 - グー 1才女の子 06/11-23:37 No.1958
- Re: 赤ちゃんとペットとアレルギーと同居 - えんち 1歳半♀ 06/12-00:16 No.1961
- すみません。教えてください。 - のぞみ 2歳4ヶ月 ♂ 06/12-14:46 No.1983
- 皆さんありがとうございました!! - ポット・7ヶ月♂ 06/12-23:01 No.2014
- Re: すみません。教えてください。 - ぴのこ 2歳♀ 06/12-23:27 No.2015
- ありがとうございます - のぞみ 2歳4ヶ月 ♂ 06/13-16:06 No.2044
- ぴのこさんへ 追伸。 - のぞみ 2歳4ヶ月 ♂ 06/13-17:54 No.2047
- Re: ぴのこさんへ 追伸。 - ぴのこ 2歳♀ 06/13-22:50 No.2053
- 〆後かつ横レスすみません - はるるる 9ヶ月 娘 06/13-21:27 No.2050
- Re: 〆後かつ横レスすみません - えんち 1歳7ヶ月♀ 06/13-23:34 No.2056
- ぴのこさんへ 追伸。 - のぞみ 2歳4ヶ月 ♂ 06/13-17:54 No.2047
No.1952 06月11日(Wed) 21:26 投稿者名:ポット・7ヶ月♂
赤ちゃんとペットとアレルギーと同居
次のような状況だったらどうされるか皆さんのご意見を聞かせてください!!
4月から主人の実家に同居をはじめたのですが、そこにはお座敷犬が2匹いました。その犬というのが、しつけがまったく出来ていないのです。食卓には上がってくる、台所にはウンチが転がり部屋のいたるところにオシッコが…。散歩から帰ればろくに足も拭かずにウチの中にいれるので部屋は泥が散乱する始末。そんな環境なのに両親はハイハイするようになった孫を床で犬もいっしょにあそばせるのです。先日はウンチの始末をしたあと手も洗わずに抱っこされるところでした。
あまりにも不衛生で毎日憂鬱です。しつけをしっかりして欲しい子供と犬を分けて扱って欲しいとと両親に訴えたいのですが、まだ同居をはじめて日が浅くなかなか言い出せません。犬を我が子のようにかわいがる両親の気持ちを考えるとあまり強くも言いにくいです…。
私も主人もアレルギー体質です。主人の家族には花粉症などのアレルギー体質があるにもかかわらずアレルギーに対しての知識や理解がありません。ながびく風邪程度の認識です。息子にはまだハッキリとした症状は現れていないのですが、風邪を引いたとき病院で喘息っぽいので気をつけてといわれています。私はひどい喘息だったこともあり息子には辛い思いをさせたくないので、環境を整えてあげたいのです。
長くなりましたが、ペットを飼ってらっしゃる方やアレルギーをおもちの方、同居されている方のご意見を聞かせてもらえないでしょうか。
No.1958 06月11日(Wed) 23:37 投稿者名:グー 1才女の子
Re室内犬います。
ポットさんはじめまして。
参考になるかは解りませんが、我が家も犬を飼っています。
今現在アレルギーなど問題はなく、娘のいい遊び相手になっています。
私たちにとって犬も家族の一員です。
安心して一緒に住むために、定期的に予防接種も受けていますし、週1でシャンプー、月に1度のノミ・ダニ予防の薬、など基本的なことはしているゆもりです。もちろんトイレの躾も・・・
ただ食いしん坊なので、食事中はハウスにとじこめていますが。(娘の持っているものを奪うので・・・笑)
ポットさん家のワンちゃんは、トイレが決まっていないのは子供さんだけでなく、一緒に住んでいる家族にとっても衛生上よくないのでは?
と思いますが・・・トイレは覚えてほしいですよねぇ。
ワンちゃんいくつなんでしょうか?年齢がいってからでも覚えさせる事がで来るのか解らないのですが、犬のトレーナーさんに相談されてみては
いかがですか?しつけかたの指導もしてくれると思いますよ。
同居されている両親に言い出せないということですが、子供はなんでも口にいれてしまうので、せめてトイレのことはご両親と相談されたほうが良いと思います。
アレルギーについてですが私の場合、妊娠中も特に不安はなく、というか何も考えてなかったのですが・・・
でもさすがに、病院からベビーを連れて帰ると急に気になって。
義姉に犬は捨てさい!と言われていた事もあって、1日に何度も掃除をし
除菌効果のあるものを買いあさりました。
今は一緒に遊んでいるし、以前ほど気にしていません。
いくつか調べたのですが、犬より猫のほうがアレルゲンになりやすいようです。犬のフケなども問題になるようですが、清潔にしていれば影響は少ないと聞きました。
ちゃんと飼えば、子供といいお友達になると思うので気になっていることを、ご主人を通してでも話し合ってみてはどうですか?
トイレを早めに解決したほうが良いと思います。
(私の夫よりの一言です。)
No.1961 06月12日(Thu) 00:16 投稿者名:えんち 1歳半♀
Re: 赤ちゃんとペットとアレルギーと同居
うちも室内犬を飼っていますが、グーさんと同様に躾はしてあります。(最低限ですが)娘ともいい関係です。
私もまずトイレの躾を何とかすることが先決かと思います。成犬になってからのトイレの躾はかなり大変だとは思うのですが、なるべくお散歩で用を足すなど方法はあると思います。
それからお散歩から帰ったら足を拭かないと言うのもかなり不衛生ですね赤ちゃんがはいはいする時期ならなおさらです。
やはり、同居を続けるためには、はっきりと御両親に言った方がいいと思います。
ワンちゃんと衛生的に暮らせるようにルールを決めたらどうでしょう。
まず旦那さんとよくご相談をされて、ご両親と話し合って見ては。
それでもダメならやはり別居でしょうか。
ポットさんと赤ちゃんのためにもワンちゃんと衛生的に暮らせるといいですね。
> 次のような状況だったらどうされるか皆さんのご意見を聞かせてください!!
> 4月から主人の実家に同居をはじめたのですが、そこにはお座敷犬が2匹いました。その犬というのが、しつけがまったく出来ていないのです。食卓には上がってくる、台所にはウンチが転がり部屋のいたるところにオシッコが…。散歩から帰ればろくに足も拭かずにウチの中にいれるので部屋は泥が散乱する始末。そんな環境なのに両親はハイハイするようになった孫を床で犬もいっしょにあそばせるのです。先日はウンチの始末をしたあと手も洗わずに抱っこされるところでした。
> あまりにも不衛生で毎日憂鬱です。しつけをしっかりして欲しい子供と犬を分けて扱って欲しいとと両親に訴えたいのですが、まだ同居をはじめて日が浅くなかなか言い出せません。犬を我が子のようにかわいがる両親の気持ちを考えるとあまり強くも言いにくいです…。
> 私も主人もアレルギー体質です。主人の家族には花粉症などのアレルギー体質があるにもかかわらずアレルギーに対しての知識や理解がありません。ながびく風邪程度の認識です。息子にはまだハッキリとした症状は現れていないのですが、風邪を引いたとき病院で喘息っぽいので気をつけてといわれています。私はひどい喘息だったこともあり息子には辛い思いをさせたくないので、環境を整えてあげたいのです。
> 長くなりましたが、ペットを飼ってらっしゃる方やアレルギーをおもちの方、同居されている方のご意見を聞かせてもらえないでしょうか。
No.1983 06月12日(Thu) 14:46 投稿者名:のぞみ 2歳4ヶ月 ♂
すみません。教えてください。
ポットさん こんにちは。
大変な生活をされてますね。
心中お察しいたします。
私はペットを飼っていないので、良いアドバイスができなくてごめんなさい。
皆さんからのレスを参考にされて、少しでも改善していくことができるとよいですね。
便乗で質問になってしまって申し訳ないのですが。
夫の実家では猫を4匹飼っています。
といっても、外と家とを自由に出入りしています。
猫を飼っている場合、そういうものなのでしょうか。動物について無知なもので。。。
当然、足を拭くわけもないので、出入りする窓のところのカーペットは真っ黒です。
猫の食事のことや、毛のことも、買主の家族は気にならないものなのでしょうね。
実は、私が動物が苦手なほうで(怖いんです)、でも、子どもは動物と触れ合った方がいいだろうし。
だけど、実家のこういう飼い方だと、野良と同じですよね。実際、他の猫から病気もらっても仕方ないと思ってるらしいんです。
犬の方が、家族の意識次第で、まだなんとかなる余地があるような気もしないではないかな。
ポットさん、がんばってくださいね!
No.2014 06月12日(Thu) 23:01 投稿者名:ポット・7ヶ月♂
皆さんありがとうございました!!
グーさん、えんちさん、のぞみさんご意見ありがとうございました。ペットとは上手に付き合えば息子の良いお友達になってくれる存在なので、もう一度家族と話をする機会を持って ルールを作りたいと思います。ペットと三世代家族とが仲良く暮らしていけるようにがんばります!
のぞみさんの質問なのですが、猫はとくにしつけない限りは家と外を自由に出入りする動物です。私は猫アレルギーで飼ったことは無いのですが、ご近所さんの飼っている猫さん達は皆自由人(猫)でした。
No.2015 06月12日(Thu) 23:27 投稿者名:ぴのこ 2歳♀
Re: すみません。教えてください。
締め後にすみません。
ポットさんへ。ちょっと前に「ためしてガッテン」でのアレルギー特集の話がありました。
簡単に(私の理解の範囲で)言うと、アレルギー疾患は免疫を司るリンパ球の不均衡が一因なので、清潔志向を貫いて細菌やウィルスを遠ざけるとアレルギー疾患が増えるという関係にある。よって、特に赤ちゃんのうちに犬猫に触れさせたり、どろんこ遊びなどさせて適度に不衛生な環境を与えるのはアレルギー予防になる。
そんな感じだったと思います。ためしてガッテンのページに載ってるかもしれませんね。
ただ、トイレくらいはちゃんとして欲しいですよね^^;。同居したばかりで・・ってことですが、逆に相手も同居したばかりなら遠慮があるでしょうから、直してもらうなら今のうちかもしれませんよ。鉄は熱いうちに打て、です。がんばってください。
のぞみさんへ
私も猫の飼い方って内と外の区別がなくて不衛生じゃ・・と常々疑問に思ってました。アメリカ人は日本人と逆で、犬は家の中で、猫は家の外で飼ってる人が多いですね。猫ってこたつでごろごろしてるもんだと思ってた私は、猫が雨の中で餌を待ってる姿にかわいそ~と感じたのですが、自由人な彼らの習性を考えればそのほうが合理的なのかもしれませんよね。でも一方でアメリカ人は家の中でも土足なわけで、いわば猫と同類だと思うんですが、そのへん不思議です(?_?)。
No.2044 06月13日(Fri) 16:06 投稿者名:のぞみ 2歳4ヶ月 ♂
ありがとうございます
ポットさん、ぴのこさん、レスありがとうございます。
やはり、自由人の猫さんの飼い方とはそういうものなのですね。
アメリカ式の方が理にかなってる感じはしますよね。
日本では、犬はもともとペット、家族というより、番犬の意味合いが強く、外で飼われることが多かったのかしら。
動物との触れ合いはとても良いことなのだと思うのですが、それこそ、ポットさんのところのように、小さい赤ちゃんは、触った後、手を洗うこともできませんものね。そして、お手々を舐めるし、なんでも口に入れるし、ですよね。
大人でも思いがけない病気をもらうことがあるので、動物と口移しになるような飼い方はしてはいけないんだそうですよね。
息子はやはり動物に興味を示すので、道端で見かけたときなどに、ちょっと遊ばせてもらったりしています。でも、私自身がどうも動物が苦手なんです。ウチは両親とも動物好きだったのに。なんでだろ?なんか、冷血人間みたいであまり人には言いにくいんだけど。子どものおかげで、少しはましになった気もします。
夫の実家に行ったときは、まぁ汚いけどしょうがないですね。
んー、かなり汚いけど。
それでも、赤ちゃんのころは、夫が言ってくれたので、子供を猫に近づけないようにしてくれたりはしてくれていたので、いい方なのかもしれませんね。
どうもありがとうございました!
No.2047 06月13日(Fri) 17:54 投稿者名:のぞみ 2歳4ヶ月 ♂
ぴのこさんへ 追伸。
まるちゃん 2歳のお誕生日おめでとう!
来年のお誕生日にもおっぱい飲んでるかしら。
残り少ない(?)おっぱいライフ楽しみましょうね♪
あ、そうそう、今日夫は健康診断でした。
血圧、下が100だそうで。私の上より高い。。。
旦那さま、手足口病良くなりました?
健康第一でいきたいものですね。
ポットさん 横レス失礼しました。
No.2053 06月13日(Fri) 22:50 投稿者名:ぴのこ 2歳♀
Re: ぴのこさんへ 追伸。
のぞみさん、どうもありがとう~♪
なーんか、来年の誕生日もおっぱい飲んでる予感がしてますよ、私は^^;。
今日など寝付くまで1時間もおっぱい飲まれて、キレる寸前でした。
>あ、そうそう、今日夫は健康診断でした。
>血圧、下が100だそうで。私の上より高い。。。
あらら、同じですね~。うちの夫も下が105とかそんな感じですよ。思わず「下が?!」って聞き返してしまいました。私も上が90代なので。
高血圧・髙尿酸血症・髙脂血症の3つがそろってて、まさに生活習慣病予備軍なんです。
でもね!なんと手足口病のおかげで激やせしたんですよ、わが夫。とにかく口が痛くてものが食べられないものだから。4キロ痩せて、妊娠8ヶ月くらいだったお腹が5ヶ月程度になりました。いや~こんなスリムな彼を見たのは初めてかもしれません。維持ができるか否か、それが問題ですが、胃が小さくなったそうで、そんなにご飯が欲しくないらしい。けがの功名ってこういうことを言うんですね。
手足口病のほうは良くなりました^^。
のぞみさんのご主人に、ウィルスあげれば良かった??
長々横レスすみません>ポットさん。
No.2050 06月13日(Fri) 21:27 投稿者名:はるるる 9ヶ月 娘
〆後かつ横レスすみません
ポットさん、のぞみさん、こんばんは。
〆後かつ横レスかつ、なんの役にも立たないのですが・・・。
のぞみさんが、
> 動物との触れ合いはとても良いことなのだと思うのですが、それこそ、ポットさんのところのように、小さい赤ちゃんは、触った後、手を洗うこともできませんものね。そして、お手々を舐めるし、なんでも口に入れるし、ですよね。
> 大人でも思いがけない病気をもらうことがあるので、動物と口移しになるような飼い方はしてはいけないんだそうですよね。
と書かれてますが、
最近はいはいをし始めた娘がベランダにくっつけて置いてある
ゲージの中の犬に近づいて、慣れてきた犬と
ちゅっとしてるのを見てしまいました・・・。
マズイですよねぇ。。
以前、散々えんちさんにアドバイスしていただいたのに、
はいはいの間は恐くて、まだ犬はゲージに入れてるんですよねぇ。
・・・と、ポットさん、うちはこんな状態です。
同居ではないですが、同じく、子どもと犬との共存に悩んでます。
いずれは犬をゲージから出したいとは思ってますが、
いつ実現できるのか。。
独り言でした。失礼しました。
No.2056 06月13日(Fri) 23:34 投稿者名:えんち 1歳7ヶ月♀
Re: 〆後かつ横レスすみません
ポットさん横レス失礼します。
はるるるさん、こんばんは。
ワンちゃんとの生活頑張ってるみたいですね。
はるるるさんのお名前をみつけて思わずレスしちゃいました。
娘さん、ワンちゃんとチューしちゃったんですね。はるるるさんとしては「どうしよ~」って感じなんでしょうが、なんだか微笑ましくてかわいいですね。
確かに大人でもペットにチューはあまり良くはないんですが、(動物から人間に移る病気もあるので)ぴのこさんがおっしゃってたように小さいうちから動物と触れることで免疫が付くみたいですよ。(うちの母がテレビでやってたよっと言っていました。「ためしてガッテン」かな?)
うちの娘も時々ワンコに舐められますが、舐められた所をさっと拭く程度です。それほど神経質になっていません。あまり神経質になりすぎると子供の方が潔癖症になると聞いたこともあります。
うちでは犬の方をなるべく清潔で健康にしようと心がけています。
はるるるさん、あせらずゆっくりとはるるるさんのペースでがんばって下さいね。