おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ45目次 >

No.2023 1歳半、おやつは必要ですか?

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.2023 06月13日(Fri) 01:48 投稿者名:rarako 
■ 1歳半、おやつは必要ですか?

みなさん こんばんは。
息子は1歳3ヶ月で卒乳してしまいましたが、こちらの掲示板にはまだまだ勉強になることがたくさんあるのでいつも拝見させてもらってます。

うちの子はおかげ様で「まんま命」なヤツなので毎日もりもり食べてくれています。今は3回食でいわゆる完了期って言われるような離乳食を私なりにバランスを考えて頑張って作っているつもりです。
息子がこれで満足しているかどうかはわからないのですが ごはん以外の時間帯に食べ物を欲しがったりしないもので、うちでは今までに“おやつ”というものを与えたことがないんです。飲み物もほとんどがお茶であと1日に200mlの豆乳。果汁は週に一度ぐらい、車での外出時にぐずった時にあげる程度です。あ、ちなみに果物は毎日食べてます。

先日、久しぶりに実家へ3日間ほど泊まりに行ったのですが 母に、これじゃあ息子があまりにも不憫だと言われました。
言われてみると そう言えば私の知っている小さい子達はジュースにお菓子とあれこれ与えられているよなぁと思い始め、うちはこれでいいんだろうかとだんだん心配になってきました。

これぐらいの月齢になってきたら、少しぐらいの甘いおやつの楽しみも教えてあげた方がいいのでしょうか?
みなさん、どう思われますか・・?


No.2027 06月13日(Fri) 09:24 投稿者名:まな ♀ まもなく4歳 
■ Re: 1歳半、おやつは必要ですか?

rarakoさん、おはようございます。

> 息子は1歳3ヶ月で卒乳してしまいましたが、こちらの掲示板にはまだまだ勉強になることがたくさんあるのでいつも拝見させてもらってます。

ウチの娘と同じ月齢で卒業なさったんですね。
お疲れ様でした。

> 先日、久しぶりに実家へ3日間ほど泊まりに行ったのですが 母に、これじゃあ息子があまりにも不憫だと言われました。
> 言われてみると そう言えば私の知っている小さい子達はジュースにお菓子とあれこれ与えられているよなぁと思い始め、うちはこれでいいんだろうかとだんだん心配になってきました。


ウチもごはん以外の時間に食べ物って全然欲しがらないので食べさせてないですよ。で、実家の母に同じような事を言われました。
ウチは昼食後にデザートみたいな感じ(?)でおやつを少し与えてるんですけど、「もっと食べさせていいんじゃないの?この子、他の子より細くない?」と言われたんですよね。でも決して軽すぎる体重でもないし。
実家でたまたまお昼前にお菓子を与えられて食べてしまったら、お昼ご飯を全然食べたがらなくなってしまって困ってしまいました。
その様子を見てたので、それ以来母は何にも言わなくはなりましたが・・・。

> これぐらいの月齢になってきたら、少しぐらいの甘いおやつの楽しみも教えてあげた方がいいのでしょうか?
> みなさん、どう思われますか・・?


1歳半ぐらいの頃だと、ワタシは食パンの耳を油であげてきなこをまぶしたり、ホットケーキを焼いたりと、いろいろ手作りおやつを楽しんでたなぁ。(今では貰い物のお菓子〔滅多に我が家でお菓子を購入する事がないもので〕などに頼りっぱなしですが。←いかんなぁ・・・汗汗)

お友達の中にはスナック菓子を早くから四六時中食べてるようなお子さんもいましたが、どうもスナック菓子を早くから与える事に抵抗があったもので・・・。

話それちゃいましたね。スミマセン。


No.2059 06月14日(Sat) 00:09 投稿者名:rarako 
■ Re^2: 1歳半、おやつは必要ですか?

まなさん、ありがとうございます。
もうすぐ4歳のお嬢さんがいらっしゃるんですね。先輩ママさんのご意見はたのもしく、そしてとても心強いです!

私もスナック菓子には抵抗があります。与えるのなら手作りのものをと考えてました。でもまなさんのように手作りを楽しめる余裕なんてとてもとても・・今は離乳食を作る事でいっぱいいっぱいの私であります。

そんなに慌てて与える必要もないんだと感じましたので、時期がきたら簡単なものから手作りに挑戦していきたいと思います。
食パンの耳は外出時にも持っていけそうですね。使わせてもらいます♪

ご意見、ありがとうございました。また何かありましたらご指導くださいませ。。


No.2033 06月13日(Fri) 11:22 投稿者名:ぴのこ 2歳♀ 
■ 必要ないんじゃ

うーん、ジュースやお菓子を与えられてないと「不憫」な子なんでしょうか??
そんなことはないですよね。早くからジュースやお菓子に慣らすと、一生甘いものから離れられない味覚&嗜好の持ち主になってしまいます。それって、虫歯や生活習慣病、心の病気などいろんな現代病の原因になりますよ。
むしろ甘いものから遠ざけておいて、嗜好が決まってくる3歳くらいになってから時々与えるのでいいんじゃないでしょうか?

甘いものを知らない子は、欲しがることもしませんから、全然かわいそうではないと思います。一度知ってしまうと大人や他の子が食べていれば欲しがりますよね。スーパーでも買ってとねだります。それを「食事前だから」「虫歯になるから」といって止めるほうがよほど不憫だし周りも大変だと思いますよ。

rarakoさんはいい感じで今まで食習慣をつけてこられたんですから、そのままの調子でいったら良いんじゃないかな。
食事と食事の間でお腹がすいたとしても、あげるのはお菓子でなく、おにぎりやお焼きがいいと思います。


No.2061 06月14日(Sat) 00:22 投稿者名:rarako 
■ Re: 必要ないんじゃ

ぴのこさん、こんばんは。
ぴのこさんからレス頂くと緊張してしまうのは私だけでしょうか・・?(笑)
だけどとっても嬉しいです!

もう全ておっしゃるとおりだと思いました。
私は何かをやり出したり、考え出したりすると他が見えなくなるたちでして、、
もっといろんな角度から物事を判断できるようにならねばなりませんね。
ぴのこさんのようにたくさんの知識と強い信念を持って子育てできるようになれればいいな。。
これからもいろいろと勉強させて下さい。
ありがとうございました。


No.2063 06月14日(Sat) 01:05 投稿者名:あやちん 1歳9ヶ月♀ 
■ おやつ=補食です。

rarakoさん、こんにちは。私も娘を1歳3ヶ月で断乳し、既にちっちママではないけれどこちらにお邪魔しているあやちんと申します。(笑)

ぴのこさんのレスにもありましたが、小さい頃にさんざんあげておいて、自分からねだるような年齢になった頃に「食事前だからダメ」「虫歯になるからダメ」と止めるのは、大人の勝手な都合だと思います。
うちの娘は甘い物の味を多少知ってはいますが、家では与えないようにしています。実家に帰った時は、ばぁば達もあげたいようなので『たまの事』と考えて少し(ビスケット2枚とかバナナ半分とかミカンとかに限定。チョコ・飴は3歳解禁と言ってあります。)ならばOKという事にしています。実家に帰る度にばぁば達から「もうちょっとやってもいいじゃない」と言われますが、「虫歯になって痛い思いをするのはこの子。おいしい物を与えるのが愛情表現じゃない。この子がホントにかわいいと思うなら、やたらと食べ物を与えるのは止めて。」と毎回言っています。母に言うのは平気なんですが、80歳の祖母相手にこんな言葉を浴びせるのは『キツイかな~?』と心が痛みます。でも、やはりダラダラ食べになる事&食事以外の食べ物が増える事は娘のためにならないと思うので、上に書いたような許容範囲以外は断っています。

以前こちらでも話題にあがったのですが、私は幕内秀夫さんの『子どもレシピ』という本に出会い、娘のおやつに毎日おにぎりを握っています。時々は焼きおにぎりにしてお醤油を薄めた物をうっすらと塗ってあげたり、梅干しをほんのちょっぴり入れてあげたり、きなこをまぶしてあげたりしています。でも、基本的には塩もつけていないおにぎりに海苔を巻いただけで「おいしい♪」と食べてくれます。毎日おにぎりを握るようになったのを機に、我が家では減農薬・無化学肥料栽培の玄米を5分づきにして食べるようになりました。以前はご飯粒が手につくのを極端に嫌がっていた娘ですが、このお米にしてからは自分からご飯に手を伸ばして食べるようになり、私も旦那も驚いています。小さい子供にとってのおやつ=胃が小さくて次の食事までおなかが保たないのを補う、という補食の意味合いが強いとも言いますし、おにぎりはホントにオススメですよ。


No.2193 06月17日(Tue) 00:13 投稿者名:rarako 
■ Re: おやつ=補食です。

あやちんさん、せっかくレスくださっていたのにお礼が遅くなってすみません。
息子が私の不注意から玄関ドアで指を挟んでしまい、通院などしていたものですから 痛いのやら、怖いのやらで私にべったりになってしまい なかなかパソコンにむかえずにいました。
幸い、骨に異常はなかったのですが 母乳にこだわり、食事にこだわりとやっていても こんな小さいうちからレントゲンを撮るような怪我をさせているようでは何をしていることやら・・全くダメな母です。
あ、グチグチとすみません。

本題ですが、なるほど~ おやつ=補食 ですね!
私もおにぎりにいろいろと仕掛けをして息子を楽しませてあげようと思いました。最近息子はお皿の並んだテーブルにつかせると「ひゃ~っ」とか「うわ~っ」とか言って歓声をあげて喜んでくれるんです。“おにぎり作戦”でもっと喜んでもらえるといいなぁ。。
アドバイス、有難うございました。私も『子どもレシピ』読んでみようと思います♪


No.2196 06月17日(Tue) 00:31 投稿者名:ひろ 9ヶ月 男の子 
■ Re: 1歳半、おやつは必要ですか?

rarakoさんこんばんわ。
みなさんのレスを見て私もがんばらなくちゃと思いました。
どこかの本で読んだのですが、お菓子というのは2歳までは与えない方が良いそうです。
そのことを覚えていたので子供にはあげていないのですが、同じ月齢の子は色々食べていて、あげた方がいいのかなぁと心配になったところだったんです。
なので私も勉強になりました。
rarakoさんは果物をあげているとの事で、果糖で充分だと思います。
知り合いの子は1歳半で、コー○ーコーナーのケーキを1個ペロッと食べ、お代わりくださいといったときは、それはそれで心配しちゃいました。


No.2240 06月17日(Tue) 19:32 投稿者名:かが 5か月 男の子 
■ 横レスで失礼します。

rarakoさんこんばんわ。
かがと申します。横レス失礼致します。

うちの子はまだ離乳食も始まっていないのでお菓子のことなどもまだ全然考えていなかったのですが、みなさんのレスを読んで
お菓子を与えるのはなるべく遅くしたほうがいいのだなぁと思いました。勉強になりました。ありがとうございます。

一方、私はおっぱいに悪いなあと思いつつ、どうしても甘い物が止められず今もちょこちょこ食べてます(^^ゞ。子どもがもう少し大きくなって訳がわかるようになった時、甘い物は子どもは食べちゃだめだけど、お母さんは食べるっていうのはマズイですよねぇ…。やっぱり自分も自粛しないといけないかなぁ。みなさんは甘いもの食べたくなることないですか??

アホな質問でスミマセンm(__)m


No.2266 06月18日(Wed) 00:34 投稿者名:rarako 
■ ありがとうございます

ひろさん、かがさん こんばんは。レスつけてくださって有難うございます。

ひろさんもお菓子のこと心配になってらっしゃったんですね。
知り合いのお子さんの ケーキおかわりはやっぱり心配ですよね。。
ケーキで思い出したのですが、1歳のお誕生日の時はさすがにケーキを用意したんでした。卵やお砂糖をいっさい使っていないムースのフルーツケーキ。探しに探して、遠路はるばる買いに行ったのに 当の本人はいつになく豪勢なおかずの方に目を奪われ、お腹いっぱいになったからなのか ケーキはひと口で終了してしまいました。良かったような悪かったような・・(笑)
アドバイス、有難うございました。ひろさんも頑張ってくださいね。
かがさん、なります!なります!甘いモノ毎日でも欲しくなりますよ~。
実は私は“赤ちゃんに優しい産院”で出産したんです。院長は「日本母乳の会」では多分全国的に有名な方です。出産や育児に関してはとってもためになる指導をしていただきましたが、桶谷式のようなおいしいおっぱいの為の指導はいっさい受けませんでした。なので 授乳中は自己判断で食べ物に気をつけてはいたものの、誘惑に負けて甘いモノ食べてしまったりしたこともあります。
今は欲しくなると こっそり隠しておいて、息子がお昼寝したと同時にダッシュで台所へ行き、一人で至福のときを味わっています。(笑)人に厳しく、自分にあまい私です。でもこれぐらいなんですよね、ストレス発散法って・・
スミマセン、何のアドバイスにもなってませんね。。
かがさんも やがて訪れる離乳食作り、頑張ってくださいね♪


No.2285 06月18日(Wed) 10:45 投稿者名:かが 5か月 男の子 
■ rarakoさんへ

rarakoさん、おはようございます。
かがです。私のアホな横レスに丁寧に回答頂いてありがとうございます。
感謝ですm(__)m。

そうですよねぇ、甘いもの食べたくなりますよねぇ。よかったー、私だけじゃなくて(笑)。
子どもが見ている前で食べるのはやっぱりマズイと思いますが、こっそりと食べるんだったら、いいですよね。お母さんもガマンガマンじゃストレス溜まりますもんね。なーんていい様に解釈したりして(^^ゞ。

お互い無理せず適度に息抜きしながらゆったり子育てしたいものですね♪


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る