おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ46目次 >

No.2277 義母ネタは奥が深い???

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.2277 06月18日(Wed) 06:27 投稿者名:まーママ 2才7ヶ月♂ 1歳2ヶ月♀ 
■ 義母ネタは奥が深い???

こちらでご相談する内容でもないかな、とすごく迷ったのですけど、ちょっと義母ネタがはいっているので(笑)書いてみることにしました。

悩みは上の子の幼稚園のことなのです。そもそも、主人には一任されていて、私は2年で充分と思っていて来年は見送ろうと思っています。でも、ずっーとそう言っているにもかかわらず、義母は来年から幼稚園に行かせる気でいて、今日も(あっ、昨日です)(私に向かっては言いませんが)上の子に、「来年幼稚園行ったら~」云々…。(笑)
まぁ、それ自体は聞き流せばいいのですが、(笑)いずれにしても幼稚園はまだまだ先の話だと思っていたのに、すぐ目の前のことなのだなぁ、と実感してなんか頭グルグルして寝付けなくて…。(笑)
義母が3年に行かせたがっている感情的理由はともかく、状況的にそれを否定しきることもできないので悶々としているのです。
幼稚園は徒歩圏内では、隣の家の同級生が来年から行くつもりにしている3年募集のみの私立と、2年のみの公立のみ。抽選で入れるか入れないか不確かな公立より(園バス通園を視野にいれれば選択肢はメチャクチャ広がるのだけど、車のない生活をしている我が家にとってはバス通園は射程外だから)3年で近くの私立に行かせるしかないでしょ、というのが義母の論。
でもバス通園させている全ての家庭が車生活しているわけじゃないですよね???
再来年、公立にあぶれちゃったらホントどうしよう?(なんか、もしそうなったら、義母にだから言わんこっちゃない!と責められるのが目にみえていて。)選択の余地がない選択はしたくないとは思います。(どこの幼稚園も中身を知らないから、良し悪しはわからないのですが。)

義母の言うように3歳児にとって家庭だけでの保育は本当に問題があるのかしら?子どもに快適な環境って何?って考え込んじゃってます。
義母の意見に添いたくない気持ちばかりが湧き上がってきて、私自身悩みの本質と解決策が見えてきません。

客観的に判断して何かアドバイスや感想、いただけないでしょうか…?


No.2283 06月18日(Wed) 09:29 投稿者名:とみ 男の子ふたり  
■ 私も悩みました

まーママさん、こんにちは。
私も上の子の時3年保育より2年保育でいい、とずーっと思っていました。
でも、2才の秋の、来年度の申し込み時期になった時にほんとにいいのかな・・・この子の1年、しっかり見てやれるかな・・・って思って、年少時は週3日という主義のところに入れました。毎日、よりは負担が少ないし、全く行かないわけではないので安心、といいとこどりのように感じて。
そして入園してから、続々と2年保育にするつもりだった子が途中入園してきました。
理由はほとんどが「遊ぶ子がいなくなってしまって、時間を持て余すようになって」でした。
公園や児童館に行けば大丈夫、と親は思っていても、実際翌年同じ年の子がほとんどいなくなると子ども自身が年下の子ばかりでちょっと刺激不足・・・となるようです。
もちろんそういう子ばかりではなく、本当に2年保育が合っている子もいます。
まーママさんのお宅には下のお子さんもいますし、兄妹で仲良くできそう、という事でしたら予定通り2年保育でも全く問題ないと思います。
でもお姑さんが色々言ってくるのはうっとおしくて素直に聞きいれ辛いですよね。まーママさんがどう選択したって責める理由はおババにはないですが、私もお姑さんと同じ「3年保育」オススメ人です(笑

あと、バス通園は、私の周りでは車が運転できない人こそ入れてる感じです。家の前まで来てくれちゃいますからね。参観日などの行事でしか親は行かないので楽みたいですよ。
幼稚園は、本当にそれぞれ方針によって全然違いますから、しっかり見て、通っている人に聞いてじっくり考えることをオススメします。
漢文やってるところや、みっちり楽器やるところ、まるっきり放任のところ・・・・子どもにとって大事な2、3年ですから、じっくり考えたいですね。


No.2458 06月20日(Fri) 19:55 投稿者名:まーママ 2才7ヶ月♂ 1歳2ヶ月♀ 
■ Re: 私も悩みました

とみさん、早速にレス頂いてありがとうございました。

>年少時は週3日という主義のところに入れました。
そういう園もあってよかったですね。私も、そんなところがあれば!と確認してみましたが、残念ながらこのあたりではありませんでした。2歳児のプレなどは盛んなのになぁ。そういう選択肢があれば、私もきっとそうします!(笑)

> まーママさんのお宅には下のお子さんもいますし、兄妹で仲良くできそう、という事でしたら予定通り2年保育でも全く問題ないと思います。
そうですね、せっかく歳の近い子がいるので兄妹で「のほほん」と一緒に過ごす時期がもう少しあってもいいかな、という点は大きいです。(笑)
近所の幼稚園ママさんたちの様子を見聞きしていると、行事やお付き合いごとで忙しそうで…。ママの社交界デビュー?って身構えちゃって…。(笑)
それ以上にとても気がかりなのは、病気が流行っている情報がすごいの。とみさんのところはそのようなことはありませんか?
年中、次から次へと何かの病気をもらってきているように見えます…。よくうつされますし…。(笑)今のところ入院までいきませんが、上の子は何かと症状がひどく出る方なので、同じ罹らないではすまないものなら、もう少し体力がついてからにならないかな、なんて。あっ、でもこれはこの子が低月齢で細菌性髄膜炎を経験したことの私のトラウマだ、ってことは重々自覚しております…。(笑)

でも一方で、3年に行かせることのメリットもさまざま感じていて私自身に迷いがあるのですね。

> 幼稚園は、本当にそれぞれ方針によって全然違いますから、しっかり見て、通っている人に聞いてじっくり考えることをオススメします。
> 漢文やってるところや、みっちり楽器やるところ、まるっきり放任のところ・・・・子どもにとって大事な2、3年ですから、じっくり考えたいですね。

おっしゃるとおりだと思いました。漢文なんかやってるところまであるのですか?すごいですね~。でも何でまた幼稚園で漢文なんでしょ?(笑)
でもきっと親が求めているものも多種多様なのですよね。私は?と考えたら、ますますわからなくなってきちゃったのですが、(笑)とりあえず、いろいろな園を見て自分の気持ちを整理していこうかな、と思いました。

これからは幼稚園のことと義母のことをわけて考えられそうです。(笑)ありがとうございました。


No.2318 06月18日(Wed) 16:53 投稿者名:ぐうす 5歳♂  10ケ月♀ 
■ Re: 義母ネタは奥が深い???

まーママさん、こんにちは。
義両親さんとのデート、お疲れ様でした(笑)

幼稚園について、私なら・・・。
(1)徒歩圏の2つの幼稚園 (2)バス通園できる幼稚園 の情報をゲットしてみると思います。
あとは、上のお子さんの性格や家庭での関わり方、今のお友達環境などを踏まえて、どの幼稚園が合うのか、何年保育がいいのかを考えてみると思います。
私見ですが、車を乗らない生活をしていてもバス通園、全然OKなのでは?と思います。(まさにウチがそうです!)強いていうならば、降園後お友達を呼んだり呼ばれたりする時に、ほんの少しの手間が生じますが、バイタリティ溢れるまーママさんならば、きっと大丈夫なのではないでしょうか。
なので、(2)についてもよく検討されることをお勧めします。

我が家の話を少し・・・。
ムスコは、引越してきたばかりで母子ともにお友達がいなかったこともあって、年少前からプレスクールみたいな感じで、今通っている幼稚園で週2回お世話になりました。今は年長ですがとても活発な子で、一度も幼稚園を嫌がったこともなく、本当に楽しく通わせてもらっています。
先生が撮りためてくれた年少の時の写真を見ると、教室・お砂場・ブランコ・プールで・・・お友達に囲まれて笑顔笑顔のムスコがいます。年少さんになってすぐに大親友ができて、今でもいい関係が続いています。いろいろな環境のお友達にもまれて、ずい分たくましく成長しています。

来年度の募集ってだいだい秋頃ですよね?それまでにまずは情報収集されてはいかがでしょうか?(あ、幼稚園って夏休みが長いですから、意外と時間がない??って焦らせてごめんなさい!)

お義母さま、いいキッカケをくださいましたね~(笑)
幼稚園はお子さんの個性もあるし、園との相性も大きいと思います。
あとは、まーママさんが「いい」と思う方向へ、ご自分を信じて決められるといいのではないでしょうか。
お義母さまとのことを含め(笑)、応援しています!


No.2461 06月20日(Fri) 20:25 投稿者名:まーママ 2才7ヶ月♂ 1歳2ヶ月♀ 
■ Re^2: 義母ネタは奥が深い???

ぐうすさん、レスありがとうございました。
目からウロコ、とはこのこと…。いかに自分の目が曇っていたかよくわかりました。(笑)

> 来年度の募集ってだいだい秋頃ですよね?それまでにまずは情報収集されてはいかがでしょうか?(あ、幼稚園って夏休みが長いですから、意外と時間がない??って焦らせてごめんなさい!)
そうですよねぇ~。いや、ちょっと前に気づき、ひょとして意外に時間がないのでは?と急に焦りが出だしてパニック!!してました…。(笑)

> お義母さま、いいキッカケをくださいましたね~(笑)
ホント、そうです!
この際、義母の意向はともかく、(笑)私の目で見て判断しよう、と思い切ることができました。
手始めに今日は、お散歩がてら、お迎え時間に合わせてバス通園の園まで行ってきてみました。(笑)ベビーカーとオンブで、ちょっと怪しかったかな?(笑)
因みに、距離もありますが、道中大変な勾配で、徒歩や自転車では絶対通えない、ということがわかりました。(行ってきましたが)(笑)
バスと電車を乗り継ぐしかない距離です。でも、地図で見る限りはここがいちばん近い…。(苦笑)

> 幼稚園はお子さんの個性もあるし、園との相性も大きいと思います。
行ってみて、はじめてわかることもいろいろあったので、
> あとは、まーママさんが「いい」と思う方向へ、ご自分を信じて決められるといいのではないでしょうか。
> お義母さまとのことを含め(笑)、応援しています!

この励ましにパワーを頂いて、幼稚園選び、楽しみたいと思います。(笑)少々焦りつつ…。(笑)


No.2409 06月19日(Thu) 23:48 投稿者名:のぞみ 2歳5ヶ月 ♂ 
■ 悩みますよね~

まーママさん こんばんは。

幼稚園問題、私も悩んでます。
といっても我が家の場合、実両親、義両親ともありがたいことに育児に口を出してくることはないので(勝手に何か買ってくることも皆無ですよ~)、悩みももっと整理されていいはずなんでしょうけど。

ウチもまーママさんのお宅とほんっとに似た環境です。
徒歩圏内は、2年の公立のみ。ここは親が送り迎え。ただ、ここに行く人は少なくて、ほとんどは3年の私立にバス通です。私立の選択肢はとても広いです。
公立に行く人が少ないとは言っても、抽選になる可能性もやはりあります。
そして、我が家も車なしです。

>
> 義母の言うように3歳児にとって家庭だけでの保育は本当に問題があるのかしら?子どもに快適な環境って何?って考え込んじゃってます。


いつの頃から、3年保育が当たり前のようになったのでしょうね。
私も2年で十分だと思ってはいるんです。私自身は1年しか行ってませんし。でも、自分が家庭で、子どもの心身を健やかに育むよう相手をしてやったり、適度な刺激を与えてやっているかというと、全然そんなことはないし。
でも、たとえそうであっても早くから集団生活に入れることよりも、家庭生活のほうが大切なのでは、と思ったり。
子どもの発達状況や、性格なんかにもよるものはあるでしょうね。
ウチの場合は、とても活発なので、お友達がたくさんいる場は大好きなんですよね。そういう様子を見ると、入れてあげたら楽しいんだろうなと思ってしまうんです。一方、同月齢の子たちと比べても、ちっともじっとしてられなく我が道を行ってますけど。
今日もその公立の未就園児のクラスに参加したのですが、好き勝手に探検(?)してまして、紙芝居を聞くとかは全然できません。
そんなでも、来年、入れたら入れたでなんとかなるんでしょうけど。
幼稚園に入ったら最後、もう一緒に(それこそ嫌になるくらいに)過ごす時間ってないわけですよね。
だから、そんなに慌てて入れる必要ないのかなと思うのです。でも、お友達みんな幼稚園に行ってしまって、公園に行っても下の子ばかりになってしまうし。
もっとちゃんとお話ができたり、身の回りのことができるようになってからじゃ遅いんですかね。
子どもにとって得るものの大きい場であることは分かっているのだけれど、私が、まだ他人に子どもをお願いする気持ちになれないでいるのかもしれません。
> 義母の意見に添いたくない気持ちばかりが湧き上がってきて、私自身悩みの本質と解決策が見えてきません。

他人の意見に安易に添いたくはないですよね。大事なことですものね。
そして、苦手とするお母さまのご意見ならなおさらなのでしょうね。
ただでさえ悩むことなのに、押し付けがましく言われると、悩みがややこしくなりますよね。
でも、ここはひとつ、お母さまのことは何とか頭から消して、単純にお子さんとまーママさんの立場での良い選択ができるよう、お考えになれるといいですね。

自分の話が多くなり、アドバイスも何もできなくてすみません。
私の方も、また相談させていただけると嬉しいです。


No.2465 06月20日(Fri) 22:16 投稿者名:まーママ 2才7ヶ月♂ 1歳2ヶ月♀ 
■ Re: 悩みますよね~

のぞみさん、ありがとうございます。お仲間がいてくだすって嬉しいです!(笑)
今回、義母ネタ、とか言いつつ疑問を解くうち、いろいろな現実が見えてきました。(笑)

> ウチもまーママさんのお宅とほんっとに似た環境です。
> 徒歩圏内は、2年の公立のみ。ここは親が送り迎え。ただ、ここに行く人は少なくて、ほとんどは3年の私立にバス通です。私立の選択肢はとても広いです。
> 公立に行く人が少ないとは言っても、抽選になる可能性もやはりあります。


うちの公立は外から見る限り、園庭は広く教室もたくさんありそうです。でも、その割には子どもが少ないんです…。募集数が少ないの。公立に入っているのは希望者の半数ほどだそうです。公立幼稚園の統廃合問題や、私立の経営を圧迫しないように定められた公立幼稚園の倍率、などなど、地域行政の抱える問題点が隠されていることに気づかされました。かくして、この地域では、近くの公立は入れず、遠くの私立の園バスがたくさんみかけられるのです。
えっ?っていうくらいのところへ通っています。
また、我が家もそうですが、転勤族の多い地域なので、徒歩圏の私立では年間50人は転園者がでるのだって。年少募集と転入者の受け入れが優先されるわけです…。

> そして、我が家も車なしです。
目の届かないところへ送る不安と、何かの時に不便では、との危惧はまだ解決していませんが、うちの主人曰く、「タクシーで行けばいいやん!」本当にそれでいいわけねぇ~!!(笑)

> もっとちゃんとお話ができたり、身の回りのことができるようになってからじゃ遅いんですかね。
> 子どもにとって得るものの大きい場であることは分かっているのだけれど、私が、まだ他人に子どもをお願いする気持ちになれないでいるのかもしれません。

全くそのとおり、同じ気持ちです。 (笑)

義母ネタ、とか言ってる場合じゃなくなってきてしまいましたが、下の子のおっぱいタイムを横目でみながら、甘えたそうにチラチラと私を見ている上の子に「ママ、まーくんのこと、大好きだよ!」と囁いてやったら「まーくんもママだぁ~いすきっ!!」だって…。(笑)う~ん、幸せっ!!(笑)


No.2473 06月21日(Sat) 00:45 投稿者名:ぐうす 5歳♂  10ケ月♀ 
■ 横レス失礼します

のぞみさん、こんばんは~。

> 幼稚園に入ったら最後、もう一緒に(それこそ嫌になるくらいに)過ごす時間ってないわけですよね。

のぞみさんのこの言葉、とても胸に響きました。
・・・というのも、近頃ムスコの言動にイライラすることが多くて叱ってばかりの私なのです。でも、よく考えてみると一日24時間、そのうち睡眠が10時間だとして残りは14時間。平日その14時間のうち、うちのムスコの場合、バスの時間を入れて6時間が幼稚園タイムです(水曜は3時間半)。私と一緒に過ごせる時間は8時間。食事や入浴などの生活に必要な時間を除くともっと少なくなります。どうしてもっと大切に過ごしてやれないのか・・・と。

2年保育と3年保育、一概にどちらがいいと言えるものではありませんが、のぞみさんのそのお気持ち、とても素敵だな~と思いました。こちらの掲示板のママさんは皆さん素敵な方ばかりですが、以前からのぞみさんのレスを拝見していて、丁寧で愛情溢れる育児をされている方だなぁと密かに思っておりました。

あ~、何を言いたいのか自分でもよくわからなくなってきました(^_^;)
子供と過ごせる時間を大切にしよう!そのことに気付かせてくださってありがとうございました、と言いたくて出てきました。
意味不明の横レス、失礼しました m(__)m

まーママさん、のぞみさん。2年保育でも3年保育でも、母子ともに楽しい幼稚園生活を送れますように~(^O^)/ 


No.2543 06月23日(Mon) 10:22 投稿者名:まーママ 2才7ヶ月♂ 1歳2ヶ月♀ 
■ 私も横レス…!

> 幼稚園に入ったら最後、もう一緒に(それこそ嫌になるくらいに)過ごす時間ってないわけですよね。

私も同じ思いがグルグルまわってます。加えて、ぐうすさんの、
> ・・・というのも、近頃ムスコの言動にイライラすることが多くて叱ってばかりの私なのです。でも、よく考えてみると一日24時間、そのうち睡眠が10時間だとして残りは14時間。平日その14時間のうち、うちのムスコの場合、バスの時間を入れて6時間が幼稚園タイムです(水曜は3時間半)。私と一緒に過ごせる時間は8時間。食事や入浴などの生活に必要な時間を除くともっと少なくなります。どうしてもっと大切に過ごしてやれないのか・・・と。
というお気持ちにもまた、幼稚園に行かせる様になった時の自分を重ねてため息をついています…。

> 子供と過ごせる時間を大切にしよう!
本当にそのとおりですよね。
そして…。どんなに抱っこしたおしても、どんなに頻回授乳や夜間授乳にヘロヘロになっても、それは本当に一時の短い、幸せな時だったのだ、と…。改めて実感しております。(笑)
別スレのかっぽさん紹介の詩や、ともさん紹介のコラムに目頭熱くkしたおしてます…。(笑)
ふぅ。(笑)

ぐうすさん、これからのお引越しも、その後の幼稚園も大変なことだとは思いますが、ぐうすさんこそ、パワフルに乗り切っていかれることと思います~!(笑)私も応援させていただきますっ!!

それでは、皆様元気にまいりましょう~!!(笑)

 


No.2560 06月23日(Mon) 13:30 投稿者名:かっぽ 1歳2ヶ月 娘 
■ もこ♪にょき♪

すいませ~ん..今頃..(;^_^A アセアセ・・・ 後輩だし(笑)何かスゴイ情報背負ってきたわけじゃないんですけど(笑)。お邪魔してもよろしいでしょうか??

...毎朝 娘が心待ちにしている「幼稚園バスいってらっしゃ~い!」のお時間。どうやらご近所には幼稚園生がうじゃうじゃ(笑)いるらしい..。計5台ものバスを延々と1時間半外遊びしながらお見送り。最近じゃ園バスの運転手さんも覚えてくれてて手なんか振ってくれるもんだから「ゴミ収集車バイバ~イ!」に並ぶイベントと化してます(とほほ..朝方の家事なぞ出来やしません)。で四月から延々この3ヶ月近く見守ってまいりましたが(笑)いるんですよねぇ~泣き虫ケムシさんがっ!!(笑)。ヾ(・・;)ォィォィもうすぐ夏休みになっちゃうぞ~って。その泣きっぷりが見事でまるでママとの「今生の別れ」って感じの大号泣なんですよ。もちろんバスに乗り込むのは一番最後...で何とか乗り込んだら(っていうかママとセンセが押し込んでる~)窓に張りついてまで泣いてるんですよぉ~ワタシなんか思わずもらい泣きしちゃったこともあるくらい..(T^T) 正直な話まだ自分の子が赤んぼだからピンと来ないのかもしれませんが そこまでして行かせるところ??って思ってます。実際 帰りのバスから満面の笑みで真っ先に飛び出してくる朝の泣き虫チャン達の輝くような笑顔(^-^)ママに飛びつき抱っこしてるぅ~はぁよかったよかったママに巡り会えて(ノ_・。)下手なドラマ観るよりも子ども達のけなげな表情に感動しこっそり涙している近所の怪しいおばちゃんになってるワタシ..。 と園バスに関わる話題おしまい(笑)。

子どもが内に秘めている力ってすごいなぁと思うことってありますよね。昨日まで出来なかったことを今朝突然それも起き抜けにやってたりする不思議!そんな事に遭遇するたびに「あっ!またこの子の中にある種が芽を出した!!」って喜んでるんですけどきっとこの「種」はいわゆるガーデニング初心者でもわかるように「お水をガンガン注いだり(義母ですぅ~)」「早く伸びろ~」と引っ張ったり(義父ですぅ~)しちゃ育つはずのもんも育たないことになる可能性だってあるわけですよね。「種」自身が持ってる力で殻を破って芽を出すまでは周りが出来ることといったら環境を整えてあげることくらいでしょうか。...実はここでお話しするのもお恥ずかしくて言えなかったんですが(笑)娘が一歳になった誕生日にやって来た義父母が「もう一歳なんだから歩かなくっちゃ!」って無理矢理靴を履かせて歩かせようとしたんですよ。まだ自力でたっちが数秒できるかなってゆうくらいだというのに何考えとんじゃ!でしょ。ワタシは離れたところでお祝いの準備してたもんですから娘が大泣きするまで気づかなくて(>_<)ヽどうやら足首を捻ってしまったらしいんですね。まったく節目節目に事件を起こす義父母..そしていつも犠牲者になる娘。余りにも情けなくてここでグチをこぼす元気さえなかったワタシ(そういうわけでお誕生日を共にお祝いできず申し訳ありませんでしたm(__)m)。以来つかまり立ちも一時は怖がってしまって何時歩き出すかなんて考えられなかったほどなんですが子どもは強い!密かに着々と筋トレを積んで(笑)ある日トテトテ歩き出しました。あ~~~無理矢理引っこ抜かれそうになった娘の「歩く」という芽はなんとか持ちこたえてまだ根付いてくれてたんだと感動! 自分達の犯した愚行を省みることもせず「そんなに過保護にしてたら後が大変。今は突き放してでも歩かせる時期。」と言う義父母の言葉など聞き流してよかったぁ~(笑)。今じゃハイハイしてた姿なんて思い出せないくらい。まだまだ先のことだって思いながらも「駆けっこできるのはいつ頃かなぁ?一緒にスキップできたらいいなぁ。」とか母の想いはふくらんでおります(笑)。

..と自分のことばかりお話ししてしまってごめんなさいっ。
まーママさんなら きっと まークンの「幼稚園行きたいっ!」っていう芽がもこもこ♪っとふくらんで にょき♪って伸びる瞬間まで待ってあげられるんじゃないかなあって思ったものですから。離乳食のことなんかもそうだと思うんですがいくら親が食べさせよう飲ませようとしても子ども自身にそれを取り入れようとする力が漲っていないうちは無理だったりしますよね。子どもが持ってるはずの力を信じて待つって気の長い話のようですが振り返ると そう..あっという間のことだったりしますものね。

それにしても あの人達ってどうしてこう急かすのかなぁ~...って常々皆さんの投稿を読んだりしながらも思っていたのですが(幼稚園に行かせたがるイコールちょっとお兄ちゃんになった孫の成長を見たい!でしょうか)もしかしたら老い先短いことを心ならずも悟っていらっしゃるのかもしれませぬ。あぁそうと解れば無下にもできませんよねぇ優しいお嫁さんとしては(笑)。お互いに堪忍袋の緒を繕いながら(笑)元気にまいりましょう!!...義父母の安らかな寝息を聞きながら「義母ネタ」に投稿するのもオツなもんだとは思いましたが万が一のことを考えて(笑)今朝やっとお帰りになられましたので今頃何?の亀レスですが出てきました~(^ー^)ノ~~


No.2578 06月23日(Mon) 20:15 投稿者名:かっぽ 1歳2ヶ月 娘 
■ これも横レス!?

そうでした! まーママさんご推薦のお鍋先々週無事届きまして(ウチもまねっこしてスーパーにしました(^^;ゞ)大活躍中で~す!! 思い切ってよかったぁ~(*^_^*) もぉコレなしじゃ過ごせません。 お世話に不慣れな新生児期はもちろん歩き出してからのグズグズ時にもあって便利!使って納得!(なんかマワシモノっぽいなぁ~(笑))ワタシは根昆布が好きで多用してるのですがこのお鍋だと「トロットロ」になるので娘も食べられるから楽ち~ん!ホントお薦めしてくださってありがとうございました。まーママさんの後押しがなければいまだにきっと新聞広告集めてたと思います(笑)。取り急ぎご報告までに。ではでは~(^ー^)ノ~~ ...こおゆうのも横レスってゆうのかしら??失礼いたしました~。


No.2620 06月24日(Tue) 15:33 投稿者名:まーママ 2才7ヶ月♂ 1歳2ヶ月♀ 
■ 横レス!?ありがとう!

かっぽさん、いつもながら優しいレスをどうもありがとう!!!(笑)
ちょっと人がきたりでなかなかゆっくり書けないので、取り急ぎお礼だけでもと…。
追加で又レスしま~す!


No.2817 06月27日(Fri) 21:54 投稿者名:まーママ 2才7ヶ月♂ 1歳2ヶ月♀ 
■ Re: もこ♪にょき♪

> すいませ~ん..今頃..(;^_^A アセアセ・・・ 後輩だし(笑)何かスゴイ情報背負ってきたわけじゃないんですけど(笑)。
すいませ~ん!!めちゃめちゃ遅くなっちゃった…。いや、私もそんなスゴイお返事内容まとめていたわけじゃないんです…(笑)。

 幼稚園バスが気になって、アタシも朝ベランダから見える範囲で幼稚園バスウォッチングしちゃってるやんかぁ~。(笑)今朝も今朝とて、某幼稚園のママさんたち、子どもを乗せた後延々30分もその場でダベリングしてはった~。道路のわきの、歩道でもなんでもないところなのに~。(笑)目立ちすぎ!!(笑)
バスが来る前のスタンバイからしたら、4,50分も下の子抱っこして立ちんぼしていて、パワフル~!(笑)
 いや、でも、これからの時期、これくらいの時間に外遊びさせた方がいいかもねぇ。
最近、ラジオ体操にはまってるんで、(親子で輪になって口じゃみせんでクネクネしてるだけだけど、なかなか笑える…)その続きで「幼稚園バスいってらっしゃ~い!」のイベント、うちもやろ~。(笑)

> それにしても あの人達ってどうしてこう急かすのかなぁ~
ホント。なんでしょね。(笑)
うちの場合、(実はアタシもそうなのかもしれないけど)アタシの考えることは悉く受け入れられないんですよねぇ…。例えば、幼稚園のことにしても、もしアタシが3年にする、と言ってたらきっと、2年にせよ、と言ってるんじゃないかなって思える。(笑)
だから、最近はアタシもわざと自分の思いと逆のことを話してたんだけどなぁ。すると反論されても内心「そうだよ~!」って思っていればいいですからねぇ~。(笑)

で、おまけ。
つい何気なく上の子に聞いてしまった。「隣の○っくん、来年から幼稚園行くのだって。まーくんも行く?」すると…。
(どこまで理解しているのか半信半疑ですが!)
「まーくん、幼稚園行かない。まーくん、ママと○ーちゃん(妹)とオウチがいい。」(!発言のまま!!)

その後幼稚園見学に行って楽しんできたように見える上の子に、また聞いてみた。「幼稚園どうだった?いっぱいお友達いたね?」すると…。
(勝ち誇ったように、意気揚々と!)
「まーくん、ママと○ーちゃんと幼稚園行くっ!」
アタシもそうしたい…。(笑)

 そうそう、幼稚園を見学させて頂いて。(初めてだったのです)保育士さんってすばらしい!!子どもと正面から向き合っている、って姿が新鮮で、感動さえ覚えました。ここなら2年でも3年でもうまくはからっていただけそうだなぁ、ってすっごく気持ちが楽になりました。まだまだもう少し(たくさん?)悩もうと思うけれど、でも、何をどう決めたとしても、それが私たちにとってベストなんだ、って自信をもって決められそうな気がしてきました。もこ♪にょき♪を待つことも、見逃さないようにすることも。うん、きっとそうできると思います。(笑)
「もこもこもこ」も奥が深いですねぇ。(笑)

追伸:そうそう。もこもこもこ、久しぶりに読ませたら、一語一句間違わずに、このたびは各種解説つきで(ここから、ここまで、ぽろり…とか)読み聞かせてました。(笑)

それから鍋ですが。アタシ、料理本とフライパンまだ迷ってるの!(笑)後押ししてくださいっ~!!(笑)


No.2678 06月25日(Wed) 14:04 投稿者名:のぞみ 2歳5ヶ月 ♂ 
■ Re: 横レス失礼します

ぐうすさん こんにちは。
レスありがとうございます。
私と息子が体調を崩し、その上、来客があったりで、なかなかPCに向かうことが出来ませんでした。すっかり遅くなってしまいましたがレスさせてくださいね♪

実のところ、ぐうすさんにおっしゃっていただいたような「丁寧で愛情溢れる育児」のできているような素敵な母親なんかでは全然ないんです。
貴重なはずの息子との時間、大切に使えていないのです。
大ひんしゅくを買いそうで本当は書くのも憚られますが、
おっぱいしながら、新聞を読んだり、パソコンのぞいたり、マッサージチェアに座ったりなんてしているほどなのです。そういった自分のことは、子供が小さい間はしなければいいことなのに、自分のことを優先してしまったり、そんなひどい時間の節約の仕方をしてしまいます。そして、もっと一人の時間が欲しいなんて思っています。(なのに、誰かに預けようとか、幼稚園に早く入れようとは、なぜか思わないんですよね~)
テレビやビデオもなるべく避けたいとは思っているけれど、それでも、勝手に見ているときは放っておいて家事などしたりもするし、感情的に怒ってしまうこともあるし、イライラして物に当たってしまうことも。。。
情けない自己中の母で、悩みと反省の毎日です。
息子に謝ると、どうもいまひとつ良く分かっていない様子なのですが、「いいよぉっ」と言ってくれます。時々話題に上りますが、本当に子どもは親を許す天才ですね。もちろん、そこに甘えてはいけないのだけれど。
息子とじっくり過ごせる時間はほんとに短いはずで貴重なのだけれど、無理は続かないので、自分のやれるようにしかやれないのです。(言い訳)
笑ったり、怒ったり、泣いたり、人間臭いとこを見て、それでもしっかり絆が結べるよということを学んで成長してくれればいいかと、開き直ってみたりもします。
こんな母でも、ぐうすさんに言っていただいたように、息子が愛情をたくさん感じていてくれたらいいなと思います。

幼稚園のことは、秋まで考えて、家族皆が納得できる選択が出来るようにしたいです。
「子どものことでイライラ」は、幼稚園に行くようになって少し離れる時間が出来ても、やはりあるんですねぇ。私も肝に銘じておきますね。
家での時間が短い分、やらなければならない段取りに追われるでしょうから、つい叱りがちになってしまうのかもしれないですね。そして、成長とともに、またいろんな悩みが出てくるんでしょうね~。またいろいろ教えてくださーい。

こうやって日々悩んだり、イライラしたり、疲れたり、眠かったり、自分自身や夫のほんとのところと向きあわざるを得なかったりすることも、子どもを持ってこそ体験できることだと思うので、ありがたいことだなと子どもに感謝しています。
ただ、特に疲れているときや、頭に血が上ってるときなんかは、そんな気持ちの余裕もないですし、怒られる子どもには迷惑な話なんですけど。

私も、何が言いたいのか分からなくなってしまいました~。
最後になりますが、
ぐうすさんの方こそ、レスのついていないスレにレスされているのを拝見したりしていましたので、とっても優しい方だな~と密かに思っていたのですよ。この機会にお伝えすることが出来ました~。
お引越し準備もとても大変かと思います。私も一人とはいえ、子連れでの引越しは大変でした。
どうぞ、ご無理なさいませんよう。

今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございました。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る