- 幼稚園・保育園の転園 - りす 4歳&1歳9ヶ月 06/20-21:25 No.2463
- なじめなかった私(長文) - うさちゃん 5ヶ月半 女の子 06/20-23:13 No.2468
- お返事ありがとうございました - りす 4歳&1歳9ヶ月 06/21-06:56 No.2479
- 遅レス失礼します - ぐうす 5歳♂ 10ケ月♀ 06/21-09:21 No.2482
- お返事ありがとうございます - りす 4歳&1歳9ヶ月 06/21-14:19 No.2489
- 遅レス失礼します - ぐうす 5歳♂ 10ケ月♀ 06/21-09:21 No.2482
- お返事ありがとうございました - りす 4歳&1歳9ヶ月 06/21-06:56 No.2479
- なじめなかった私(長文) - うさちゃん 5ヶ月半 女の子 06/20-23:13 No.2468
No.2463 06月20日(Fri) 21:25 投稿者名:りす 4歳&1歳9ヶ月
幼稚園・保育園の転園
こんばんは。4歳1歳の女の子のママのりすと申します。
長女が今年幼稚園に入園しました。年少です。毎日が楽しくて楽しくて
仕方の無い様子。先生方も感じの良い方ばかりで私自身もとても気に
入っているんです。
ところが、来年の3月ころ我が家新築のため引っ越す予定となりました。
現在住んでいるところから車で30分くらいの所なので通おうと思えば
通うことは可能なんですが、そうなると自家用車での送迎となり(隣市
なのでバスは来ませんから)、一日2時間を送迎に費やすことになり
ます。下の子のことを考えるとやっぱりそれは無理かな??と考えて
います。
そうなると転園しかないのですが、こんなにも気に入って楽しくて友達
も沢山いる幼稚園をやめさせて他へ移すのがかわいそうだなと悩んで
います。(思い切り遠ければあきらめもつくのですが・・・)
お子さんの幼稚園や保育園を転園させた経験のある方、いらっしゃたら
どんなことでもいいので経験お聞かせいただければうれしいです。
すぐなれるだろうか?前の幼稚園と雰囲気が違って嫌がったりしない
だろうか?と、まだ半年以上先のことなのですが悩んでいます。
No.2468 06月20日(Fri) 23:13 投稿者名:うさちゃん 5ヶ月半 女の子
なじめなかった私(長文)
ますます悩ませてしまうかもしれないレスですみません。
私自身の体験ですが、引越しにより3歳から通っていた幼稚園を
4歳半のときに転園しました。隣の区、りすさんの引越しぐらいの距離
ではないかと思います。後に聞いた話ですが、新しい地で少しの間は
空き待ち、そのため母はケーキを焼いてもってお願いしたり、いろいろ
苦労して、私を自宅の近くの幼稚園に受け入れてもらったのだそうです。
けれども、雰囲気も全く違う幼稚園で、私には全くなじめませんでした。
引越し前の幼稚園はテレビの取材もはいるちょっとユニークな教育をする幼稚園、
引越し先の幼稚園はいわゆる普通の幼稚園でした。今でもおぼえています。
お絵かきの時間、みんながこげ茶色で地面を書いて、赤で太陽を書くことに
ショックをおぼえたこと。
なじめなくて、いじめられ(と当時は思いましたが、これは実際のいじめがあった
というより、自分が被害妄想をもっただけのように今では思います)、
最終的には、元の幼稚園に再度、転園しました。電車に4駅、その後バスで30分、
それからしばらく徒歩の道を母と一歳半下の弟と通いました。母は園の近くの
電信柱に「仕事求む」の張り紙をし、お手伝いさんの仕事を見つけました。
さらに、小学校にあがってからも、その心の傷をひきずったのか、
私はいじめられっ子でした。
新しいところにすぐになじめる子もたくさんいると思いますが、こんな場合もある
ことを知っていただきたくて、レスさせていただきました。
新しい環境に移ることは、子供にとっても大きな変化です。
もしかすると、私の親は、子供だからすぐになれるだろう、と思って、何のケアも
せずに、新しい園に行かせたのかもしれません。こころのケアがあれば、もう少し
スムーズになじめたのかな、と思ってみたり。
そんな私も、親になりました。それも国際結婚、住んでいる国は第三国です。
幼稚園期に子供を転園させる可能性、それどころか他の国、違う言語の国に
引っ越さざるえない可能性も大です。スムーズに新しい地になれさせる方法
今から学んでいかなければ、と思っているところです。
なんかまとまらなくて、ごめんなさい。
No.2479 06月21日(Sat) 06:56 投稿者名:りす 4歳&1歳9ヶ月
お返事ありがとうございました
こんにちは。早速のお返事ありがとうございました。
心に響きました。
なぜなら、たいていいの人は“子供なんてすぐに新しい環境に慣れる”
と言うからです。
長女は一見快活に見えるのですが、実はすごく神経質で気を使うタイプ。
幼稚園ではほとんど泣いたりすることもなく、先生からはしっかり者と
まで言われているのですが、家では泣き虫の気難しい子なんです。
だから余計に心配なんですよね・・・。
うさちゃんも転園されて辛い思いをなさったのですね。
でも結局もとの園に戻って遠い道のりを通ったのですね。
電車とバスと徒歩で毎日・・・お母さんは小さな弟の手をひいて・・・
頭の下がる思いです。とても大変だったと思います。
私が車で30分なんて、うさちゃん親子の努力に比べればなんてこと
ないかもしれませんね。そう思えてきました。
主人もそのままの園に通った方がいいのでは?と言っているんです。
実は私自身も年長になる際、転園を経験してるんです。
子供の多い時代でしたので、入れればどこでもいいという感じだった
みたいで、選ぶ余地無くある園に入ったのですが、なじめませんでした。
ある一定の女の子から、“これはそうじゃない”“違うよ”と前の園
との習慣の違いなどを指摘され嫌な思いをしました。思い出の無い
一年間でした。親には嫌だとは言わなかったので、親はなじんだと
思っていたでしょうね。
今の幼稚園で相談してみようと思います。先生たちのアドバイスを
参考にいい結果が出せればと思います。
ありがとうございました。
No.2482 06月21日(Sat) 09:21 投稿者名:ぐうす 5歳♂ 10ケ月♀
遅レス失礼します
りすさん、こんにちは~。
〆後のレスで失礼します。
> なぜなら、たいていいの人は“子供なんてすぐに新しい環境に慣れる”
> と言うからです。
ごめんなさい。私ももう少しで、こうレスするところでした。
「年少で入園して今すでに楽しく園生活を送っているということは、りすさんのお嬢ちゃまが誰とでもなじめる明るいお子さんだからではないでしょうか。変な言い方ですが、2年保育を選択されたと考えて、来年度からお引越し先の近くの幼稚園へ転園されてはいかがでしょうか?」と・・・。
実は今うちのムスコは、車で10分ほどの幼稚園へバス通園をしているのですが、年中・年長になるに従い、自宅へ呼んだり呼ばれたりといった降園後のお友達関係が活発になってきています。
そうなると正直、やはり幼稚園に近いというメリットは大きいなぁと感じることがあります。(まーママさんの別スレでは「バイタリティあふれるまーママさんなら大丈夫」といった書き方をしましたが・・・ごめんなさい、大丈夫だけどやはり親がそれなりにがんばらなければいけないのは事実です。)
りすさんの場合は車で30分とのことだったので、転園を視野に入れて考えられては・・・?と思いました。
私事ですが、実はうちもこの夏に引越しをします。今の幼稚園から車で20分ぐらいのところで、園バスが来ない地域です。ムスコは今年長なので、卒園までのあと2学期と3学期、車を購入して(元々引っ越したら購入の予定だったので)私が送迎する予定です。
小学校は引越し先の近くの所へ入学する予定なので、本当は地元の幼稚園へ転園させてお友達作りをしたかったのですが、なにせ期間が短いですし、また今の幼稚園がとても楽しいので、転園の踏ん切りがつきませんでした。引越し先のお友達作りは、近くの公園などへ積極的に顔を出してがんばろうと思っています。
実際に引越し後の通園をしてみて、またりすさんに追加報告させていただきたいと思いますね。
難しい選択だとは思いますが、お嬢ちゃまの気持ちを一番に考えるりすさんご夫妻はえらいなぁと感心します。
よい方向へお話が進んで、お嬢ちゃまが楽しく思い出いっぱいの幼稚園生活を過ごせるといいですね!応援しています。
No.2489 06月21日(Sat) 14:19 投稿者名:りす 4歳&1歳9ヶ月
お返事ありがとうございます
ぐうすさん、こんにちは。
遅レスなんかじゃないですよー!大歓迎!嬉しかったです。
転園も視野に・・・そうなんです。ちようど学年切換の時期ですからね。
年中から入ってくるお子さんだっているのだろうし、時期的には
恵まれているのだと思います。それにうちは2学年下の次女がいるので
その子の入園を考えると非常に難しいものがあります。
それと、年中年長になると自宅への誘いっこが盛んになるのですね?
年上の子達をみてうすうすは感じてましたがやっぱりそうなんですね。
そうなると家が遠いのはそれまた大変だなあ・・・。
ぐうすさんは2学期3学期とご自分の送迎で頑張るのですね!
毎日のことだからほんとにたいへんだろうと思います。
まだ小さな妹ちゃんもいらっしゃいますしね!
でもまた状況教えて下さいね。楽しみにしています。
転園先候補の幼稚園は二つ。次女を連れて未就園児のクラスにでも参加
して様子を見てみようと思います。自分の目で判断することも大切
ですよね。ありがとうございました。