おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ46目次 >

No.2537 内職

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.2537 06月23日(Mon) 07:35 投稿者名:みなみ 2ヶ月 ♂ 
■ 内職

こんにちは,よろしくお願いします。
別すれでも話題になっていましたが,うちの上の子も秋から年少さんへの途中入園を考えています。
家計の事情で保育園を希望しています。
その為には内職をしなければいけません。(働いていないと入園できないため)
土地柄,「しその葉の結束」の内職の需要が多く私もこれをしようと思っていたのですが,昨日ある人から「農薬が散布されているだろうから,赤ちゃんによくないのでは?」と言われとても心配になってきました。
他に出来そうな内職は無いし…。
赤ちゃんの口に入るものではないとは言え,やはりよくないのでしょうか?何かアドバイスいただけるとうれしいです。


No.2716 06月26日(Thu) 00:30 投稿者名:yulan 明日で11ヶ月の娘 
■ Re: 内職

こんばんわ。
せっかくかっぽさんが書いてくれていたので、上げておきますね。私もかっぽさんと同意見です。

> 土地柄,「しその葉の結束」の内職の需要が多く私もこれをしようと思っていたのですが,昨日ある人から「農薬が散布されているだろうから,赤ちゃんによくないのでは?」と言われとても心配になってきました。
紫蘇の葉と言うのは、虫食いだと商品にならないため、大量に農薬を散布するものです。もちろん、口に入るものですから、出荷前数日は散布されないはずなのですが。しかし、土から虫が上がってこないように、土壌消毒として、かなりきつい農薬を使っている筈です。
問題なのは、「何が使われているか、分からない」と言う事でしょうね。農家のかたも、使っている農薬がどういう害があるか、ご存知ないこともけっこうあるんです。
そう言えば、関係ないかもしれませんが、自家製の紫蘇よりも、購入した紫蘇の方が、「持ちが良い」という「?」も個人的にはあります。

農薬は、神経毒のものが多く、体重当たりの濃度で影響が推定されます。つまり小さなベビイは大人よりもずっと感度が良いわけです。
ついでに言えば、3歳くらいまでは神経が発達していく時期なので、この時期にダメージを与えないように、親は気をつけたほうが良いらしいです。

完全無農薬っていうのも、難しいんですよ・・・・見栄えもありますからね。
日本の農業、これで良いのかしら?って不安になってしまいます。

なにか、良い内職が見つかるといいですね。ところで、みなみさんのところは内職でも保育園に入れるのですね。良いですね~。うちのあたりは待機ベビイが多いので、出勤する方じゃないとダメなんですよ。これも困りものです(私は自営業希望なので。)


No.2726 06月26日(Thu) 07:57 投稿者名:みなみ 2ヶ月 ♂ 
■ Re^2: 内職

レスをありがとうございます!そして,明日(今日?)で11ヶ月ということ,おめでとうございます~。もうすぐ,1歳なんですね。

さて,しその葉の件ですが、私はまったく無知で本当に気軽にはじめなくて良かった・・と,今は反省しているところです。
体調を崩した事も有り,内職にもちょっと消極的な気持になっています。

この辺りは3歳未満じさんは,やはり出勤ではないと入園は難しい様です。年少さんからは,定員割れしていて(幼稚園に行く子が多いのかな?)内職でもOKと言われています。とはいえ,難しいですね・・。

いろいろ,悩みは尽きませんが,こちらの皆さん,本当に温かい方ばかりでありがたいです。

内職は,他には電子部品の組み立てがよく広告に入っているのですが,これも1日4,5時間はやらないといけないらしく,とても今の生活で出来そうに有りません。
長男のためにはどこかにいれてあげたほうが良いのかな・・と思いつつ,
保育園が無理なら,幼稚園。しかしこの辺は私立しかなく,月謝がうちの家計では…。とりあえず4月までまって2年保育にしようかなとか。(私は,もともとそうしたかったんですが,主人が早くいれろ,いれろとうるさくて・・.さらに子供もいきたがるのでね・・)

長くなってすみません。最後まで読んでいただいてありがとうございました。この度は,本当にありがとうございました!


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る