おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ46目次 >

No.2693 いつ卒乳できた?

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.2693 06月25日(Wed) 19:58 投稿者名:ぷよぷよ 1歳 ♂ 
■ いつ卒乳できた?

今、卒乳にしようと考えていろいろこちらで学んでいるんですが、
卒乳という選択をされた方、もしくは周りに卒乳した方がおられる方。
卒乳できたのは何歳ぐらいでしたか???
ちょっとどれくらいまでかかるのかなあ?って気になって。
働きたいって希望もあるんだけど、保育園に預けたらおっぱいバイバイしなくちゃいけないですかね??
もし、良かったら教えてください。


No.2696 06月25日(Wed) 20:43 投稿者名:ちょっち 4歳 女 
■ まだまだ?

自然卒乳にしようと決めて、今もおっぱい生活続行中。
今は夜だけになりましたが、飲み方にも変化が出てきました。
飲みながら寝ていたのが、最近はちょこっと飲んで自分から「はい、おしまい」と私のパジャマのボタンを留めてくれます。
「もうおしまい?もっと飲んでいいよ」と言っても、「おやすみ」と言ってすぐ寝てしまいます。だんだん赤ちゃんくささが減ってきて寂しいような気持ちです。
そのうち、全く飲んでくれなくなるのでしょうね・・・。
子どもそれぞれ自立の時期は違って当然と思っています。
これを理解してくれる外野のほうは、残念ながら私の周りには少数です。

> 働きたいって希望もあるんだけど、保育園に預けたらおっぱいバイバイしなくちゃいけないですかね??
私の場合は、子供が2歳になってから保育園に預けました。もちろんおっぱいは続けましたよ。保育園という環境は子供にとってとても大変なストレスのようで、はじめのうちは迎えに行くと「おっぱい!!」と号泣でした。おっぱいでしか寝たことのない我が子だったのに、お昼寝は自分で寝ていました。保育園に預けるからこそ、おっぱいが必要だと思います。
しかし、卒乳の知識を知っている保育者は私の預けている園では少ないです。事実、家庭訪問で担任の保育士から「おっぱいはやめて。自立できなくなる」と言われました。そちらの外野の声の方が大変かもしれません。頑張ってください。


No.2733 06月26日(Thu) 12:59 投稿者名:ぷよぷよ 1歳 ♂ 
■ 外野の声ね・・・。

ちょっちさん、ありがとうございます。
そんな風に飲み方の変化があるんですか・・・。断乳時に子供が泣いて大変だったって話しか周りで聞かないので、とてもほほえましく、新鮮でした。

外野は、ほんと、大変そう・・・。うちもだんなのおばあちゃん(子供のひいばあちゃん)がとても活発な方で、いろいろ言うんです。
きっと「まだおっぱい飲んでるの!!」って言われそうです。
保育園、預ける時に聞いてみます。皆さんどうしてるのかを。そして、自分の考えもしっかり持って話してみます。


No.2741 06月26日(Thu) 16:07 投稿者名:ちょっち 4歳 女 
■ 外野対策

外野対策はいくつかのパターンに分けて対策を練られると良いかもしれません。というのは、「断乳」の声はストレートに言われることが多いから。大人だから、「ほっといて!余計なお世話」なんてことは返せませんしね・・・。(何度、そう出かかっているか)

> 外野は、ほんと、大変そう・・・。うちもだんなのおばあちゃん(子供のひいばあちゃん)がとても活発な方で、いろいろ言うんです。
わかります!身近な存在がいろいろ口出ししてくるの!
私の場合は実母、実父。
始めは、自分の考えを言ってたけど、相手の年が大きくなると考えが凝り固まって受け付けないの。私に言っても無駄だと分かった今は、我が娘に「おっぱい、きたない。はずかしい。」などと私のいないところで言っているようです。大の大人が子供に向かって言うことこそ恥ずかしい!と思うのですけどねぇ。
娘はおっぱい大好きっ子なので(自称おっぱいのお友達)「そんなこというの、きらい!おっぱいが可哀想だよ」と言っているようです。

> きっと「まだおっぱい飲んでるの!!」って言われそうです。
> 保育園、預ける時に聞いてみます。皆さんどうしてるのかを。そして、自分の考えもしっかり持って話してみます。

分かってもらえそうだといいですね。
断乳を勧められるようでもめげずに我が子のため、頑張って欲しいです。応援しています!!


No.2740 06月26日(Thu) 15:49 投稿者名:慶太ママ 1歳1ヶ月 男 
■ Re: いつ卒乳できた?

私もまだ母乳をあげてるのですが、これからもいつまで飲むのかとことんあげてみるつもりです。保育園にも行っていますが、なんとか続けていますよ。夜もまだ起きるのと、よく乳腺炎になるのがつらいですが、おっぱいあげるのはなんだか幸せ気分で、母子ともに大切なものになってしまっているのでやめれません・・・実は、きのう乳腺炎があまりに痛くて、はじめて産婦人科へ行きました。マッサージをしてくれた助産婦さんとお話していたら、その方も保育園に通わせながら2歳3ヶ月まであげてたそうです。保育園に行かせるからこそあげたほうがいいのよ、と言ってくださったので、私もあらためて自然卒乳にしたいなぁ、と思いました。そのあと保育園にお迎えに行き、おっぱいをあげていたら、乳腺炎もよくなってきました。卒乳の時期は、人それぞれだとおもいますが、やっぱりぷよぷよさんのお子さんが決めるのがほんとの卒乳の時期なのかな。まわりにも、4歳まであげていた人がいますよ。お互いがんばってみましょうね!


No.2762 06月26日(Thu) 23:12 投稿者名:ぴのこ 2歳♀ 
■ 3歳4歳あたりまえ

ぷよぷよさん、こんにちわ。

自然に任せて飲ませている方々を知っていますが、3歳代が普通みたいですね。友人の4歳過ぎの子もまだ飲んでいますし、私が知ってる中で一番長い方は5歳まででした。
ホントに自然卒乳で1歳代で卒乳したという方は私の知り合いにはいません。そして2歳代も寡聞にしてまだ聞いたことがないんですよ。
だから自然状態では3歳くらいからだんだん卒乳なのかなぁと思ってます。

以下は「だれでもできる母乳育児」(ラ・レーチェ・リーグ・インターナショナル編、メディカ出版)からの抜粋です。
----
おっぱいを飲むのは赤ちゃんだけで、ちょっと大きくなった子どもはおっぱいを飲まないものと考える風潮があります。しかし昔は、3歳ぐらいまで皆おっぱいを飲んでいました。今でも、3歳、4歳、5歳くらいまでおっぱいを飲む習慣のある民族もいます。文化人類学者のキャサリン・デットラーさんが、さまざまな動物の乳離れの時期を、妊娠期間の長さ、永久歯の生える時期、大人の体の大きさとの比較で調べたところ、こうした基準から見ると、人間の自然な乳離れの年齢は3~7歳の間ということになるそうです。あなたと赤ちゃんが自然卒乳を選択してのんびりとおっぱいを楽しんでいるときにまわりが批判的だったら、こうしたことを知っていると安心できるかもしれませんね。


No.2772 06月27日(Fri) 01:35 投稿者名:suzudesu 1歳8ヶ月 女 
■ 私も質問

私も横レスなのですが家の娘もおっぱい大好で卒乳を希望しています。
最近は特にオッパイの執着がすごく回数が多くなりました。
自分から服をめくり「パイ」と言って飲んできます。家でしたらいくらでもいいのですが外でやられると困ってしまいます。
最近は小さい赤ちゃんに興味もでてきたようなので「もう赤ちゃんじゃないから今は我慢してお家で飲もうね」と言って納得する時もありますが我が家は専業主婦なので私が娘と離れることがほとんどありませんので寝る時はオッパイなのでどうしても眠くなると言い聞かせも納得しません。
みなさんは外で欲しがった時どうしてますか?
月齢が小さい時は外でもわりとあげてたのですが今は身体も大きくなり「まだオッパイあげてる」というような皆の視線が気になってしまうこの頃です。文が長くなりすみません。


No.2798 06月27日(Fri) 13:44 投稿者名:ぷよぷよ 1歳 ♂ 
■ Re: 私も質問

うちも、おっぱいの場所とおっぱいの言葉がわかり始めたとこです。
そのため、Tシャツの首のところはよれよれ。(だっこしてたりそるとがーっとひっぱるんです)
家の中では良いんですけどね・・・。
外に行って、肩にかみついてきたり、Tシャツひっぱってきたりすると今は抱っこしてごまかしたり、遊んでごまかしてます。

私もどうして行ったらいいかなあって悩み始めたとこです。

やっぱり周囲の目がね・・・。


No.2804 06月27日(Fri) 15:21 投稿者名:ちょっち 4歳 女 
■ あくまでうちの場合

娘が2歳ぐらいのころを思い出してみると・・・家では本当におっぱいを欲しがった時だけ与えていましたね。
「おっぱい」の言葉で子供がどのようなことを要求しているかはこちらが判断していたと思います。たとえば、ほんとはお茶が飲みたかったのにおっぱいと言ってみたり、外で遊びたいことの要求をおっぱいで紛らわしたい様子などはおっぱいではなく、要求を満たす努力はしました。
初めのうちは、難しいかもしれませんが、子供の気持ちに視点を置くと案外、解り易かった記憶があります。4歳半の今は、言葉が達者なのでこちらが汲み取らなくても言ってくれます。

> みなさんは外で欲しがった時どうしてますか?
周りの目がとても気になる頃だと思います。
「まだ?」の声が多くなっている時期でもあって余計に神経質になっていました。でも、やっぱり外でもあげていた私です・・・。
デパートでもお昼の眠いときは、授乳室であげていたし、遊びに行ったときは、車の中や電車の中でも。大きめの服を着てその中で隠して飲ませていたら、周りの人は暗くしないと眠れない子供なのかな?と思われていたようです。こちらが気にするほどでもなかったと今になってみれば思われます。
2歳ごろでは外では駄目という言い聞かせも私の娘は無理でした。
外で飲むのはこの時期だけかもしれません。今は、外ではお姉さんのプライドがあり、お出かけの電車の中で冗談交じりで「飲む?」と言っても「お部屋でね」と言ってきます・・・。(それでもやっぱり気持ち的には飲みたいのです)

親子とも無理のないところで、おっぱい生活続けてください。


No.2832 06月28日(Sat) 00:13 投稿者名:ぴのこ 2歳♀ 
■ Re: 私も質問

気になる気持ち、とってもよくわかりますよ。
やっぱり2歳くらいのが飲んでると周りの方はぎょっとするみたいですね。

でも考えてみれば、低月齢の頃だって、外出先でおっぱいを飲ませるのは“主流”ではなかった気がします。私は特にちょこっと隠してどこでも飲ませていましたから、「授乳室じゃないところでおっぱい飲ませるなんて・・」という視線は感じてました。そんなわけで、さらに少数派となったところで、その延長線上です、はい(^^;。
少数派を自覚して、ナンとでもおっしゃってくださいと開き直っている、って感じですね~私の場合。

あ、もちろん娘が我慢できるときはさせていますよ。でも2歳になったって、今すぐ飲まないとだめ!って時はあるんです。疲れとか渇き、眠さが限界になるとそういう状況に陥るので、先回りして状況を作らないよう努力は必要ですよね。でも時に便宜上しょうがないときもあります。そういう時は飲ませますよ^^。
「おっぱい飲む!」の連呼もハズカシイので、「おっぱい」→「アップルパイ」と言うように訓練中ですが、なかなか浸透しません~。


No.2877 06月28日(Sat) 23:20 投稿者名:まこりん 一才四ヶ月 男の子 http://http
■ 卒乳して欲しいけど・・。

卒乳希望のまこりんです。卒乳ネタ混ぜてくださいね
うちも眠い時と暇な時、かまって欲しい時とかおっぱいコールがかかります。今は朝起きてすぐとお昼寝の時、夜寝る時の一日三回がだいたい恒例です。この間、おばあちゃんに半日預かってもらったんですけどおっぱいなしでお昼寝ができたそうでびっくりしました。でも迎えに行ったとき丁度お昼寝から覚めたこともあって大泣きでおっぱいサイン連発でした。保育園に預けてる子におっぱいが必要だというのはとってもわかる気がします。おっぱいって普通の抱っこ以上にお母さんの暖かさを感じれますもんね どんなに楽しくったってやっぱりお母さんと離れていたらどこかがんばってしまっていてお母さんの顔を見ると緊張がほぐれて感情がふきだしちゃうんでしょうか そういえば昔、学校が休みの間祖母の家に預けられていたんですがいつも父が迎えに来たとき兄妹ふたりで泣いてました。別に苦しいことも無かったのになんででしょうね そういうのと似てるのかな?

一才過ぎてからの授乳みなさん苦労されてるんですね 私もママ友や保健婦さんに断乳をすすめられてちょっと嫌な思いをすることもあります。
もとから何につけても少数派な人間だったので頑固に貫こうと思っていますが本心は早く卒乳して欲しいです。外での授乳はそうですね 近くに授乳室があったり車で外出してたりしたらすぐあげにいってますけどなかったら後でねといって我慢させてます。それで変わりにお茶をあげたりお腹が空いてそうだったらおやつあげたりしてます。ほとんど眠いときばかりの授乳なので寝る時間の前は授乳スペースを確保できるようにしています。それとうちの子は外にいると気が紛れるのか外ではあまり欲しがらなくて家に帰って落ち着くと泣き出すんですよ 今まで我慢してたのかなあと思うと可愛そうに思います。授乳室とかでは今のところ驚かれることもなく割と大きなお子さん連れの方と一緒になること多いんですよ 同じような人と出会うとほっとしますよね それと以前こちらの掲示板ににもありましたが月齢の低い赤ちゃんを優先して欲しいとの投稿を見ましたのでなるべく個室の方へは入らずミルクのお母さん達のスペースなんかで授乳したりしてます。(パパ達が入って来れないようしきってあったらですよ)まだあげてるの的な視線そのうち受けることもあるんでしょうがおっぱいあげる事の良さを知らないのね~なんて心のなかで勝手に不憫に思ったりして乗り越えていこうと思います。みなさんがんばりましょうね


No.2823 06月27日(Fri) 22:48 投稿者名:ぶみっちょ 2歳3ヶ月&3ヶ月 ♂ 
■ うちの場合は・・・

興味がある話だったので、おじゃまさせてくださいね。
うちの長男は1歳5ヶ月くらいで断乳したのですが、それから半年後に
次男が生まれておっぱいを思い出したようです。
今では、しっかり次男の授乳時間は順番を待っています。
ただの赤ちゃんがえりだと思っていたら、どうやら断乳失敗だったようです。
そこで今度は2人まとめて卒乳を待つ事にしました。
二人ともほんとにオッパイが大好きで、美味しい(←?)おっぱいを
二人分毎日出して飲ませている自分自身をちょっと誇りに思ったりしています。(笑)

卒乳まで頑張ったママさん達!素晴らしい!!
私も頑張ります☆周りの意見は様々ですが負けないぞ。


No.2828 06月27日(Fri) 23:53 投稿者名:ままえもん 1歳2ヶ月 ♂ 
■ Re: うちの場合&横レス失礼しますう

ぷよぷよさん、こんにちは。ウチも自然卒乳希望です。
どこでも飲みたい時は服をたくしあげるので大変ですぅ。
おもいっきりおっぱい星人しています。
ぶみっちょさん、こんばんは。スゴイスゴ~イ。尊敬。
というか羨ましいっ!!二人目出来た時点で断乳してみたんですか?実はそろそろ二人目が欲しいなぁって思ってはいるものの、
できても母乳をやめることなんて出来ないよ~というのが本心で。


No.2874 06月28日(Sat) 22:40 投稿者名:suzudesu 1歳8ヶ月 女 
■ ありがとうございました

お返事ありがとうございました。みなさん同じ思いしながら頑張っている話聞けてよかったです。私も娘が自分からお姉さんの自覚がでて恥ずかしい感情がでてくるまで回りの目をきにせず頑張っていきます。
(今日ピューロランドに行ったのですが割りに混んでいて人も多かったのですが、案の定娘のパイ攻撃チョット気にしながらもやっぱあげました。)


No.2879 06月29日(Sun) 00:13 投稿者名:ももたん 一歳一ヶ月 ♀ 
■ Re: いつ卒乳できた?

私も自然卒乳が希望です。でも周りにはあんまりそういう人がいなくて結構孤立状態です。
義母も母乳で子供を育てた割にはあまり理解がなさそうです。
ミルクで育てた実母の方がおおらかに見てくれてたりして。
これから二人目も考えているけど、娘が飲みたい限り飲ませたいと思ってます。
それには自分の気持ちをしっかりと持っていないといけないのかな・・・
おっぱいってとてもすてきだと思うのに理解者が少ないのは本当に残念なことだと思います


No.2902 06月29日(Sun) 13:32 投稿者名:ぷよぷよ 1歳 ♂ 
■ がんばろ!!!

皆さん、本当にいろいろありがとうございます。
ちょっとどれぐらいかかるのかな??って疑問だけだったのですが、いろんなご意見聞いてると、なんだか励まされてきました!!!
外野の声は声。自分と子供のために卒乳までがんばります。
外であげる時は、いつも車の中か授乳室なので皆さんの意見を参考にしてみますね。それから、ほしがって仕方のない時はちょっと声をかけてみます。いつか「家まで我慢する」ってなるのかなあ・・・。
でも、大事なのはおっぱいじゃないサインを見逃さない事なんだなあって思いました。「お茶くれよ~」「だっこしてよ」「暑いんだよ~」ってサインなのかもしれないなあって思う。だから、いろんな事を試してみて、私も子供のサインを見逃さないようにします。
ただ、今朝もおきたとたんに寝てる私の服をめくられてしまったので、これは仕方ないか・・・。(笑)

あさって、ひいばあちゃんに会うんです。なんて言われるか。もし辛かったら愚痴きいてください。

後、私の悩みと言えば「断乳」「卒乳」のどちらがいいのか、理解できてない旦那をどう説得するかです・・・・。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る