- 叱らなくちゃいけないの? - まーくんママ 6ヶ月 ♂ 07/06-09:42 No.3221
- Re: 叱らなくちゃいけないの? - ロコ 1歳 ♂ 07/06-11:04 No.3223
- Re: 叱らなくちゃいけないの? - あっさん 2歳2ヶ月 07/06-18:25 No.3236
- うちもありましたよー! - りす 4歳&1歳9ヶ月 07/06-20:07 No.3238
- ありがとうございます。(^▽^) - まーくんママ 6ヶ月 ♂ 07/07-09:41 No.3257
No.3221 07月06日(Sun) 09:42 投稿者名:まーくんママ 6ヶ月 ♂
叱らなくちゃいけないの?
みなさん こんにちわ(^-^)
あの、みなさんのご意見聞かせて頂きたいのですが、先日風邪をこじらせて親子して医者(小児科と内科)に診てもらいました。
その時の事なんですが、うちの息子今音の出るものにやたらと興味津々なんです。ビニール袋や、紙の包装紙のガシャガシャ・カシャカシャが大好き♪で、先生からの指導に書いていただいたメモ(はっきり言って字が上手でないので、何書いてあるのか分からないものでした。)を渡されたんですが、息子の手が早くすかさずそのメモをグシャグシャってにぎったんです。私もそれを見てつい笑ったのもいけなかったんですが、その先生『せっかく良い事書いてあるメモなのに、ちゃんと叱って言い聞かせないとダメだよ、お母さんも笑ってないで』って怒られちゃいました。(困)
やっぱり叱ってダメだよって言わなきゃいけないんでしょうか?果たして6ヶ月の息子に理解出来るんでしょうか。何となくしっくりこなくて、とまどっています。良きアドバイスがあれば、教えて下さい。
ちなみにっやっぱり叱らなきゃいけないって私の周りでは言われるんですけど・・・。
No.3223 07月06日(Sun) 11:04 投稿者名:ロコ 1歳 ♂
Re: 叱らなくちゃいけないの?
まーくんママさん、こんにちわ。
わかります、わかります。怒ってもしょうがないし、そんなこと、怒ることではないですよね。
でも、怒る、という意味が違うんです(と思います)。
その人の手前、その人に謝る気持ちで、子供に注意するのが正解だと思います。
私はそうしてます。
今回の場合、私だったら、先生に失礼のないように、という意味を込めて
「あら、コラコラ。これはダメでしょ?これは大事な紙だからねー。これはママに頂戴ね。あんたはこっちあげるから(何か持ってきた違う紙とかおもちゃを渡す)(先生に→)スミマセン」、、こんな感じでしょうか。もちろん、怖い顔とかしませんよ。笑いながら、あくまでも穏やかに、、です。
いつもお医者さんと話たりしてると、うちも、机の物をさわったり、さわろうともがいたり、怒って泣いたり、その前に聴診器の時点で大泣きしてたり、しますが、大抵、適当に子供を叱り(?)(なだめる、かな?)ますよ。なだめながら先生と話したりするから、毎回ほとんど話にならない状態ですけど。
別に心から叱るとか怒るとか、そういうのは必要ないことだと思いますよ。まだ6ヵ月だし。
子供だって、ああ、ママが先生(他のママさん)に気を使ってる、ってそのうちなんとなく分かったりするんじゃないかな、と思ってます。
(他の子を叩いたりしちゃった時は、ちょっと叱りますけど(その子とその子のママさんに私が謝って))
今回のような場合は、私ならこんな感じです。
参考になりましたでしょうか?
まだまだ6ヵ月ですもの。それくらいのこと、穏やかに接したいですよね。
頑張ってください。
No.3236 07月06日(Sun) 18:25 投稿者名:あっさん 2歳2ヶ月
Re: 叱らなくちゃいけないの?
こんにちは。その後お体の具合はいかがですか?
1日でも早くよくなるといいですね。
6ヶ月ぐらいの時ってガシャガシャするもの好きですよね。
うちの子も大好きでした。
お気に入りのおもちゃ?が、お祭りのお神輿おじさんからもらった小さなスナック菓子のフクロだったぐらいです(笑)。
話戻りまして。
お子さんを「叱る」必要はないと思います。
でも、その紙は、先生が下手な字なりに(笑)書いてくれたものだったんですよね。
もしかしたら、そのメモは、小さいお子さん連れでは話も半分しか聞けないのでは?という配慮だったのかもしれません。
それをクシャクシャとされて、親が笑ってしまっちゃあどう考えても失礼ですよ(笑)。親の姿勢がね、カチンと来たんじゃないんでしょうか。
ロコさんもおっしゃってたように「あらら、これは大事大事よぉ」と話してあげただけでも、先生のお気持ちは違っていたと思いますよ。
6ヶ月なのに…ではなくて、理解できるできない…ではなくて、もっと小さかろうが大きかろうが、そういう時に一声かけてあげることが大事だと思います。
すみませんっ。
ちょっとドタバタし始めたので、オシリの切れたまま失礼します!
No.3238 07月06日(Sun) 20:07 投稿者名:りす 4歳&1歳9ヶ月
うちもありましたよー!
こんばんはー!
私も数年前を思い出しました。長女がやはり1歳前のときだった
でしょうか?市の集団予防接種でポリオか何かを受けに行った時に
すでに記入した予診表を係の人(保健婦さん)の目の前で娘が
ビリーッと破ってしまったのです。
娘に対しては“駄目でしょ”くらいは言ったと思いますが、それは
あくまでもカタチ・・・というか。
やはりメインは保健婦さんに対して“すみません”と謝りました。
それくらいの月齢だとまだ叱る意味ってないと思うんです。
いけないことをしたときに、いけませんと教えていくのは大切と思い
ますが、それは叱るっていう事とはちがいますよね。
ただ、相手の人に対して失礼だなとおもったり、相手の人が気分を
害しているであろうときは、親の立場として申し訳ありません、という
気持ちを表せばいいのではと私はおもっていますよ!
No.3257 07月07日(Mon) 09:41 投稿者名:まーくんママ 6ヶ月 ♂
ありがとうございます。(^▽^)
早速のお返事レスありがとうございます。
そうですね、何だか母親としての自覚がなかったなぁって思います。息子の不始末は親が責任とらなくてはダメなんですよね。まだまだ新米ママのままでいる自分が情けないです。(^◇^;)
ロコさん とっても分かりやすく教えていただきありがとうございます。そうですね、ロコさんみたいに言っていれば、医師にも気分を害することはなかったんですね、とても反省しています。折角の人の好意を無にしてしまった自分が情けないです。また教えて下さいね。
あっさんさん ありがとうございます、随分と風邪も楽になりましたが、のどの痛みと咳が残っているので、親子でヴィックスヴェポラップの塗り薬を塗ってしのんでいます。話は変わって、とってもそうだなぁって納得しちゃいました。(笑)やはり親としての自覚がまだ伴っていないのかなとすごく反省しています。息子ではなく私を周りは見ているんですよね、また一つ勉強になりました。医師にはとっても失礼にあたる事を私はしてしまいました。今後こういう事がないようにして行きたいと思います。
りすさん ごもっともな意見です、やはり親としての立場を踏まえて行くべき事だったと後で後悔しております。そして、叱るのではなく教えて行く姿勢が大事なんだなぁって事も分かりました。
皆さんのご意見ですごくすっきりしました、まだまだ手探り育児ではありますが、また頑張って行こう!!って思う事が出来ました。本当にありがとうございました。