おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ47目次 >

No.3525 離婚した友人の相談

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.3525 07月11日(Fri) 00:25 投稿者名:こま 3才♀ 1才2ヶ月♂ 
■ 離婚した友人の相談

こんにちは。おっぱいのことでなくて申し訳ありません。

友人のことなんですが、今年1月に女の子を出産しました。そして2ヶ月後、子どもを連れて離婚することになりました。
原因は、夫を信用できないこと。私は結婚式のときしか会ったことがないので細かいことは分かりませんが、彼女の話では、お金に執着が強い、自分を正当化するためには平気でウソをつく、彼女や娘よりもとにかく自分優先、なんだそうです。最初は出産でナーバスになっているせいではないか、と思っていたのですが、妊娠前から何度もウソをつかれることがあり、もうウソを付かない、と念書を書かせたこともあること、出産に際して自宅から電車で20分足らずの実家に里帰りしていたのですが、ほとんど顔を出さない、娘のために保険証かコピーを持ってきてと頼んでも、自分が医者にかかるとき困るからと全く取り合わない・・・他にも驚くような話をたくさん聞かされ、納得しました。
現在は調停中なのですが、養育費の金額や共有財産の分配などで揉めに揉めたようです。(お金大事だから・・・)

前置きが長くてすみません。ここからが本題なのですが、元夫が3ヶ月に1回の面会を求めているんだそうです。普段ケンカはすれど大問題はなく暮らしている者からすれば頻繁には感じられないですが、彼女にしてみれば、父親とはいえ、信用できない人にまだ物心つかない娘を会わせるのはとてもイヤだと言うのです。
加えて元義父が、離婚の件で彼女を敵視に近い眼で見ているようで、自分のいないところで娘にあることないこと吹き込まれたり、最悪帰してもらえなかったりするのではないかという不安もあるようです。
何よりも、今は3ヶ月に1回と言っているけど、そのうち再婚や心境の変化で会わなくなってしまうのではないか、ということを心配しているのです。その時の娘の気持ちを考えると、定期的に会わせるよりも、もう少し大きくなって本人が「お父さんに会いたい」という気持ちになってからにしたい。というのが彼女の言い分です。

彼女の言い分も理解できるけど、父親が子どもに会う権利も無視できないですよね。その前に1才にならない子が母親抜きで父親に面会できるのかな?という疑問もありますが。彼女も母乳オンリーですし。
自分か、信頼できる第三者と一緒に会うのは?と提案したのですが、やはり今は元夫、夫の両親に会うのはかなり精神的にきついようです。共通の友達もいないと言うし。

こんなことをここで相談するのもどうかと思うのですが、正直私も分からなくなって来ていて、みなさんの意見をお聞きしたいのです。よろしくお願いします。


No.3529 07月11日(Fri) 01:31 投稿者名:ぴのこ 2歳♀ 
■ Re: 離婚した友人の相談

やっぱりこまさんのお考えのように、お父さんの面会権も考えてあげないといけないですよね。
そして、子どもにとっても、大きくなっていきなりお父さんに会ったところで親しみも感じられないでしょうし、3ヶ月に1度でもお父さんという存在を感じて成長することはプラスだと思います。
(まぁ、どんなお父さんかにもよりますけどね)

ご友人はあることないこと吹き込まれて・・ということをご心配なようですが、子どもは一緒に暮らしているお母さんの言うことと、3ヶ月に1度会うお父さんと、どちらを信頼するでしょうね。母子関係がきっちりできてさえいれば、母親の悪口を吹き込むことによって父親への信頼を無くしこそすれ、逆はないのではと思います。

それから、養育費は当然もらうべきもので、面会と引換ではありませんけれども、実際問題、払う側の気持ちからすれば、全く会えない子に養育費を出し続けるのは(今の制度上は)かなり難しいようです。そういう面からも3ヶ月に1度程度の面会を受け入れるのは仕方ないと思うのですが。


No.3531 07月11日(Fri) 02:04 投稿者名:あやちん 1歳10ヶ月♀ 
■ 私の友人の場合。

こまさん、こんにちは。

私には3年半前に離婚した友人がいます。当時子供は1歳半でした。
彼女の離婚理由は『夫の借金癖』でした。元夫は海上自衛隊の自衛官で、船に乗る度に行き着く先の町々で飲み歩く(しかも後輩におごる)ようで、独身時代から消費者金融で借りる事も度々あるような人でした。結婚後も、自動車学校で知り合っただけの友達から「400万円の外車を買うために借金の保証人になってくれ」と頼まれて判を押しかけたり(ヤクザが絡んでいてかなり大変だったそうです。判は押してないのに「名前は書いたんだから、名前を消すためにはお金を払え」と脅され、70万強のお金を支払ったそうです。)、今のようにパソコンの通信費が安くなかった時代に妹とのチャットで1ヶ月で8万円を超す請求が来たりして、それでも離婚はしたくないと頑張っていました。けれど、明日にでもマンション契約に判を押そうかという時に旦那様の借金が判明したのです。100万円でしたが、物を買ったわけではなく、例のごとく出航先での飲み食いに使ったということでした。内緒の借金を責める彼女に、旦那様は「100万くらいすぐ返せる」「家計を別にしよう。お前の稼ぎはお前が使って、俺の稼ぎは俺が使うようにしよう。」などと言い、子供がいながらもあまりの無責任さに呆れた彼女は、すったもんだのあげく離婚しました。義両親からは「100万くらいで離婚なんて言うお前の方が悪い」「お前が息子にもっとお小遣いをあげないから息子が借金を作るんだ」と一方的に責められたそうです。(おこづかいは月5万円、出航の時はプラス3~4万円あげていました。十分過ぎますよね。)

こちらも前置きが長くなりましたね。
彼女の場合、協議離婚という形になりましたが、当然元旦那様は子供に会いたがりました。でも、1度も会わせていません。彼女もこまさんのお友達と同じく『本人が大きくなって自ら望んだ時に』と思っていて、元旦那様にもそう伝えてあります。2年ちょっとはしつこく電話がかかってきたりしていましたが、ある時期から突然連絡はなくなりました。どうやら、元旦那様には恋人が出来たようです。誕生日とクリスマスだけは子供宛にプレゼントを送ってくるそうですが、恋人が出来て離婚後の寂しさも落ち着いたようです。こまさんのお友達がご心配されているように、再婚等で前妻との間の子供に会うのをやめるという話はよく聞きますよね。養育費についても、再婚して新しい家庭が出来ると払えなくなるのが実情のようです。実際、私の友達の元旦那様は、恋人が出来た時点から子供に対する執着がどんどん薄くなってきています。なので、もし私が同じ立場だったら、私の友人やこまさんのお友達のように『子供が望むまで会わせない』とすると思います。
こまさんのお友達の場合、旦那様側に慰謝料は発生するのでしょうか?私の友人は『慰謝料も養育費も要らないからとにかく別れてくれ』と離婚をした事を今とても後悔しています。やはり女手ひとつで子供を育てるのは大変なようですよ。請求できる物は請求した方がいいと思います。でも、そうなると旦那様側の請求も受けなくてはいけなくなるのかしら?(詳しくなくてごめんなさいね。)
いずれにしろ、親権者になる母親の希望を調停員が理解して下さり、うまく旦那様を説得してもらえるといいですね。今の調停の段階でも大変でしょうけど、離婚訴訟になるともっと大変ですから・・・。


No.3532 07月11日(Fri) 02:42 投稿者名:あやちん 1歳10ヶ月♀ 
■ 補足です。

離婚関係の掲示板を覗いてきたのですが、こんな方がいらっしゃいました。読んでみてください。

私は、子供が2歳と1歳の時に離婚しました。父親とは別居後、全く合わせていません。子供達は父親は病気で亡くなったと思っています。写真も見せていません。なぜかというと、子供の精神的な面を考えた結果、決めました。私にとっての逃げかもしれませんが・・・父親にたまに合うと、「どうしてパパとママは一緒に住まないの?」とか子供は疑問を持つでしょ?その疑問に対して、正直に答えてもまだ意味が分からない。あやふやな答えも言えない。だったら今はお月さまになった事にしておこう。そう思いました。母だけでもにこにこ笑顔が絶えない明るい家族ですよ。子供達が理解できるようになったら、全て話します。写真もみせます。それまで父親の存在は封印しておきます。

先ほどのレスを投稿した後、ぴのこさんのレスを読み『そうだよね、父親の権利もあるよね・・・』とも思いました。私のレスもこの方の文章も、父親の権利は全く無視したものかもしれませんね。けれど、私はこの方の気持ちはよく分かるのです。私の友人も、子供に「どうしてうちにはパパがいないの?」と聞かれてもいまだに答えられずにいます。『子供が自分が生まれた事は間違いだったと思ってしまうから、元パートナーを否定するような発言をしてはいけない』とよく言いますよね。彼女は「うちにはじーちゃんがいるからパパはいなくてもいいじゃない。じーちゃん好きでしょ?」と話の向きを変えて濁しているそうですが、子供の成長とともにどんどんごまかせなくなりそうですね。でも、この方が仰るように、子供が納得できるような説明をするのも難しそうです。あぁ、ごめんなさい、私の考えもこんがらがってしまいました。果たして会わせてあげるべきか会わせないべきか・・・。


No.3542 07月11日(Fri) 13:38 投稿者名:真冬 4ヶ月 女の子 
■ Re: 離婚した友人の相談

 こまさん、こんにちは、はじめまして。私は調停とか権利とかは全く知識がないので、意見するのは失礼かとも思ったのですが、ちょっと違う角度からの意見として読んでいただければ幸いです。

 まずこの自分中心でウソツキなご主人、全く私は許せません。離婚にいたって正解だと思います。おそらくこういう性格は一生治らないでしょうから、今離婚できて良かったのではないでしょうか。お友達が3ヶ月に一度でも会わせたくない気持ち良くわかります。

 子育てに忙しい中、3ヶ月に一度の父親との面会があると考えると多大なストレスになると思います。ああ言われるのではないか、こう言われるのではないか、あることないこと考えてしまって、せっかく離婚したのに頭の中がそのことに支配されるようなことにでもなれば、何のために離婚したのか分かりません。実際お友達も、あることないこと吹き込まれたり、最悪帰してもらえないかもと心配なさっているようですし。

 肝心なことは、お金や権利ではなく、お友達と子供さんがこの先幸せに暮らしていけるかだと思うのです。まともに父親や夫の責任を果たせない人ほど権利だの義務だのもっともらしいことを言ってくるものです。3ヶ月に一度面会していたら、お友達がストレスを抱えるだけでなく、子供にとっても悪影響をおよぼさないとも言えないのではないでしょうか。

 面会させなければもちろん養育費ももらえないと考えた方がいいと思います。それどころか、子供に会いたいがためにさらにいろいろ言ってくるかもしれません。でも今は目先のことにとらわれず、二人にとって幸せな生活を送ることを優先して考えることが一番だと思うのです。養育費の取り決めをしても実際もらっていない方の方が圧倒的に多いと聞きます。ましてお金に執着しているそのご主人がきちんと支払うとは考えにくいと思います。

 それよりは、お友達が一日も早く精神的にも経済的にも自立して元ご主人と関わりのないところで生活できるようにすることが望ましいように思うのです。女性が一人で子供を育てることは、本当に本当に大変なことだと思います。しかし、過去のことを引きずってストレスを感じて生きていくのと、自立していく大変さを比べたら、どちらが彼女にとってプラスになるでしょうか。

 女性は大きな痛みを乗り越えて出産し、その日から休む間もなく母になり、子育てに追われるのです。その上精神的な苦痛を与えるような男性は本当に許せません。お友達も私の想像を超えて、大変なご苦労があったことでしょう。だからこそこれから先、彼女とお子さんが幸せな生活を送れることをお祈りしております。

 どうか幸せになれますように・・

 


No.3555 07月11日(Fri) 17:33 投稿者名:匿名ですみません 
■ Re: 離婚した友人の相談

もしかしたら友達のこまさんには打ち明けていない重大な理由もあったのかも知れませんが、子供が生まれて早2ヶ月で離婚というのは、ちょっと理解できません。辛口かも知れませんが、お友達はご主人の性格なども分かった上で結婚し、子供ももうけた訳ですよね。
子供が生まれた直後はたいていの家庭で、新しい環境、考え方の相違で揉めるものだと思います。まだ父親としての自覚のない方も大勢いますよね?そうして何度も話し合い喧嘩して夫婦の絆が強くなっていくのではないでしょうか?
DVやサラ金からの借金があったなど重大な理由があったというなら分かりますが、お金にうるさい、自分勝手、うそをつくというのは、程度にもよりますが、短所として持ってる人は少なくないのではないでしょうか?お友達はもう少しこらえることは出来なかったのか?ご主人をも育てようと思わなかったのかと考えてしまう私は厳しいでしょうか?義父さんも良く思っていないのも、こういう思いからなのではないでしょうか?
たしかに喧嘩ばかりして、愛のない笑顔のない家庭なら別れた方がいいでしょう。でも父親を知らないで育つその子には何の罪も無い訳ですよね?
夫婦が離婚するのは仕方ないとしても、子供から父親を奪う重みは受け止めなくてはなりません。父親に子供を全く会わせないというのは、このお父さんの場合、ちょっと可哀相な気がしました。お友達にとっては最低の男でも、お子さんにとってはいいパパかも知れませんよね。まだ2歳前でしたら、子供だけ預けるという訳にはいかないので一緒に会う事になるでしょう。会うのは辛いとは思いますが、これは離婚と言う選択をした責任として会わせるべきだと思います。
父親だって子供と会っていなければ、愛情は薄れていってしまうものだと思います。
もし、会わせないということでしたら、慰謝料はもらえないものとして覚悟した方がいいと思います。


No.3648 07月13日(Sun) 01:39 投稿者名:こま 3才♀ 1才2ヶ月♂ 
■ みなさんありがとうございました。

レス下さったみなさん、どうもありがとうございます。掲示板の主旨から外れている上に、友人のことなのに、一生懸命考えて下さって、本当に感謝です。

ぴのこさんへ
>一緒に暮らしているお母さんの言うことと、3ヶ月に1度会うお父さんと、どちらを信頼するでしょうね。母子関係がきっちりできてさえいれば、母親の悪口を吹き込むことによって父親への信頼を無くしこそすれ、逆はないのではと思います。
この一言、ぜひ彼女に伝えたいと思います。父親に会わせたときに云々を心配するより、まずはしっかりと子育て、子育ちをすることですね。自分がこの子の母親なんだ、という自負があれば、多少の不安や障害は乗り越えられますよね。
権利・義務と感情の間でまいっている彼女には何よりのアンプルになると思います。
親として自身がない私(情けない・・)への活力剤にもなりました。ありがとうございました。

あやちんさんへ
いただいたレスを見て、私も離婚関係の掲示板やサイトを見てみました。何だか私も冷静さを欠いて、自分で調べるということをすっかり忘れていたようです。
お友達の話、掲示板の投稿、とても考えさせられました。やはり当初は会いたいと主張していても、事情が変われば気持ちも変わるものなのでしょうね。まだ先々どうなるか分からないことではありますが・・・。でも主張を通すには権利を放棄するくらいの覚悟は必要なのかもしれませんね。あやちんさんまで悩ませちゃってごめんなさい。親身に考えて下さってありがとうございます。

真冬さんへ
彼女に対しての温かい思いやりの言葉、ありがとうございます。
>肝心なことは、お金や権利ではなく、お友達と子供さんがこの先幸せに暮らしていけるか・・・
まさに今、彼女はお金や権利に振り回されている状態です。今後も辛い話し合いを続けなければいけません。彼女の話を聞く度に、離婚とは身も心もすり減っていくような出来事が次々降りかかるシロモノだと痛感します。そんな中、彼女が「肝心なこと」を忘れてしまわないように、微力ながらもサポートしていきたいと思います。

匿名さんへ
最初に彼女から相談を受けたとき、私も同じように思いました。実は今も、もう少しどうにかできる問題ではなかったのか、面会のことも一方的では、とも思っています。
でも何度も話を聞く中で、彼女が長く葛藤してきたこと、行き着いた耐え難い気持ちが伝わってきて、今は追いつめられた状況から脱することが第一だ、と考えたのです。
子供から父親を奪う重み、離婚と言う選択をした責任、この言葉が深く響きました。これから先、彼女は自分の選択に負い目や迷いを必ず感じることとなるでしょう。そして私や誰かが言わなくても、彼女の心の奥にこの言葉・思いが留まると思います。
ご意見ありがとうございます。今後も彼女に寄り添いながら、でも第三者の冷静さを失わないようにしようと思います。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る