おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ48目次 >

No.3706 ケモノの本能?

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.3706 07月14日(Mon) 22:18 投稿者名:ゆうゆう 2ヶ月 女の子 
■ ケモノの本能?

2ヶ月半の女の子がいます。
出産直後から母子同室で過ごしてきて、今は夫の帰りが遅いため朝から晩まで子供と二人でいます。毎日おっぱいの日々ですが、子供がかわいくて仕方がないです。
でも、自分でもちょっと異常だと思う感情があります。
なんて言ったらいいのか・・・子供を夫以外の人に触られたくないのです。
先日宅配のおばさまが勝手に子供の頬に手を触れたとき、すっごくムカッとしましたし、義理の両親が抱っこするのも好きじゃありません。毎週桶谷のマッサージに通う為、3時間ほど実母に預けますが、それさえも耐えがたくてすっとんで帰ります。
自分でもおかしいと思ってます。子供はたくさんの人からかわいがられるほうが幸せだと理屈ではわかってますが、どうしても心の底から湧き上がる感情が子供を持つケモノのようです。特に自分が好きじゃない人には絶対に面倒を見てもらいたくなんかないのです。何て心の狭い人間かと思います。
子供が5ヶ月になる秋には夫の家の稲の刈り入れを手伝うように言われてますが、義理両親の家で子供を預けなければならないそうです。そのことを考えると今晩も悶々としてしばらく寝つけそうにありません。
くだらないこと書いちゃって。。。不愉快になった方、すみません。。。


No.3709 07月14日(Mon) 23:25 投稿者名:ぴのこ 2歳♀ 
■ Re: ケモノの本能?

ゆうゆうさん、よくわかりますよ。
私もケモノでした!
たぶん人によってケモノ本能の出方には強弱があると思うんですが、私はかなり強かったです。自分でもほんっとにおかしいな~ケモノモードだな~と思っていましたが、どうしようもありませんでした。

私は正直、夫にも赤ん坊を触られるのイヤでした!
しかも自分にも夫を近づけたくないというか、とにかく目障り!うざい!みたいな感じで、困りました。今思えばかわいそうでした。
異様に神経が張りつめちゃってるというか、子どものことに関してはピキーンとセンサーが張り巡らされていたような感じで。

私の場合、半年くらいで徐々に収まったような気がします。だからゆうゆうさんも秋までにはちょっと収まってくるといいんですけど。

人間も動物の一種ですから、本能は衰えたとはいえゼロではないんだと思います。人によっては排卵日がわかったり、するそうですし。特に産後の母親って子どもを守るためにケモノモードになるのも理解できる気がします。フシギですよね~。
私は子供を産んで、なんだか理性的な人間として生きてきたこれまでの人生がひっくり返ったような気がします。自分の体に妊娠出産という機能があったのもある意味驚きでしたし、動物なんだなぁって思い知らされました。良い経験をしました(^^)。


No.3713 07月15日(Tue) 00:44 投稿者名:ぶうちゃん 7ヶ月♂ 
■ 仲間かも・・・笑)

ゆうゆうさん、こんばんは~私もズバリ仲間!!長男の時は、寝ているすきにと、買い物に行っても耳鳴りがして「あ、泣いてる」とわかるし、主人にもいまだに、あの頃は触らせてもらえなかったとイヤミ?を言われていますよ(笑)なんだろうな~、うちも主人の帰りが遅かったせいか、やたらと「私がこの子を守らなくっちゃ!!」という気持ちが強かったかな~と。そんなケモノモード、私は1年位続いたかなと記憶しています。でも、次男の場合、おっぱいが軌道に乗ってからは、徐々にナチュラルモード(←すいません、勝手に名付けました;)になってきていると思います。こういう気持ちって、自然なんじゃないでしょうか?ぴのこさんもおっしゃっているように、本能というか・・・。稲刈り、なんとなく大変そうですが、その頃になってもまだ預ける事に迷っていたら、おんぶで稲刈りを手伝うなんてどうですか?無理そうなら預けて・・・出産してまだたった2ヶ月です、まだまだナイーブになっていますから、ナチュラルモードになってから、ゆっくりと秋の事を考えていかれても良いと思いますよ~。ピンポイントのアドバイスになっていませんが、すいません。


No.3714 07月15日(Tue) 00:46 投稿者名:木が3本(1歳1ヶ月・女の子) 
■ 大事なこと

ゆうゆうさんの書き込みを読んで、考えさせられました。
「この子は私が守る!」という本能を母親が持っていなければ、
子どもはどうやって生きていくのでしょう。
大事なことなんですよね。

今の私なんて、毎日毎日子どもとベッタリで、「ああ、ちょっとでいいから離れたい!」なんていって、
良くないですねー。
ゆうゆうさんの書き込みを見て、初心に返らねば、と思いました。
ぴのこさんの言うように、きっと、だんだん変化していくのでしょうね。
でも、今のその感情は、決して悪いことではないと思います。
うまく周りの人にはオブラートで包むように接すれば、いいのでは?


No.3742 07月15日(Tue) 22:25 投稿者名:ゆうゆう 2ヶ月 女の子 
■ ありがとうございました

ぴのこさん
> 私は子供を産んで、なんだか理性的な人間として生きてきたこれまでの人生がひっくり返ったような気がします。自分の体に妊娠出産という機能があったのもある意味驚きでしたし、動物なんだなぁって思い知らされました。良い経験をしました(^^)。

そうですよね!私も今までの人生の中で一番の変化を経験して、驚いて、とまどっているんです。やっぱり動物本能が出てきてるんです。

ぷうちゃんさん
仲間(!?)ができてうれしいです。私のケモノモードも1年くらい続くかもしれません。稲刈りのこと考えると涙出てきます。これってまだまだナイーブな時期なんですね。。。ナチュラルモードになるのっていつ頃になるんだろう。

木が3本さん
> 今の私なんて、毎日毎日子どもとベッタリで、「ああ、ちょっとでいいから離れたい!」なんていって、
> 良くないですねー。
> ゆうゆうさんの書き込みを見て、初心に返らねば、と思いました。


そんなとんでもないです!私もあれこれしたい事ができずにイライラすることがあります。まだ子供の首がすわってないから余計そう思います。

レスつけていただいたお陰で、ケモノの本能って自分だけじゃないと知ってちょっと安心しました。いろいろな事を考えすぎてナーバスになってるのもあるかもしれません。(特に夜は・・・)
本能っておっぱい育児だと増すのでしょうか。。。いとこが完全ミルク育児で毎週乳児を預けて遊びに行くと聞いて、正直うらやましいです。
でもでもやっぱり自分の子供が私以外の人から授乳されるなんてイヤ!
まだまだケモノから社会復帰するには時間がかかりそうです。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る