おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ49目次 >

No.4692 保育園に預ける事について

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.4692 08月06日(Wed) 17:20 投稿者名:けんたママ 6カ月♂ 
■ 保育園に預ける事について

こんにちわ!久しぶりの投稿です。
うちのベビちゃんも、今月9日で7ヵ月になります。
ますます、元気いっぱいな毎日です!

さて、保育園の事ですが、私達はベビちゃんが一才6ヶ月位になったら保育園に預けようと思っています。早い時期から預けるのは
少し抵抗がありますが、主人と話し合い決めました。
・・・ですが、その頃のしつけ(トイレトレーニングなど)はどうしたら良いのでしょうか?保育園では、どの程度まで面倒を見てくれるのでしょうか。
よく、3歳までは親の傍で育てたほうが良いといいますが、どう思われますか?
預けることを決めたものの、不安な気持ちでいっぱいです。
アドバイスお願いします!


No.4696 08月06日(Wed) 23:40 投稿者名:ゆのか 11ヶ月 女の子 
■ Re: 保育園に預ける事について

けんたママさん、こんにちは。

私の両親が共働きで、私は生後3ヶ月から保育所に入っていました。
母親が言うには、保育所で、ある程度のしつけはしてくれるので、楽だったと言っていました(トイレトレーニングなど)。
もちろん、家庭でもトイレの練習はさせていたそうです。

どの程度の面倒を見てくれるという質問ですが、正確に分からないです・・。ごめんなさい。

預けることに不安があるのですね。
母親としては、当然ですよね。
私は0歳時から、入っていましたが、特に何か問題があったとは聞いていないですよ。
母も昼間、一緒に過ごせない代わりに、夕方からは、できるだけ関わるようにしていたそうです。

ただ、母が言うには、『3歳までの、目まぐるしく成長する過程を、ゆっくり関われず残念だった』と言っています。
なので、私には保育園に入る年までは、子供と一緒に過ごすように言ってきます。
反面、ずっと子供べったりの、育児ストレスがないので、精神的に考えると良かったとも言っています。

3歳まで、傍で育てた方が良いのかどうか、どちらなんでしょうね?
私にも難しい選択です。

なにもアドバイスが出来なくて、ごめんなさいね。
参考にしてもらえたら嬉しいです。


No.4713 08月07日(Thu) 10:41 投稿者名:ばな 7ヶ月 ♀ 
■ Re: 保育園に預ける事について

 けんたママさん、こんにちは。うちの娘と1ヶ月違いですね。
 私は5ヶ月半ばより娘を保育園に預けて復職しました。産後休暇を含めて丸1年育児休暇は保証されていましたが、無給であることと、職場へのプレッシャー(ボスがよい方だけにあんまりご迷惑おかけしたくなかった)から、産前・産後・育児休暇をトータルで半年だけいただいて、復職したんです。でも、復職間近になるにつけ、気分は落ち込み、最後の一週間から、娘を見るたび泣けてきて、休暇最後の日なんて号泣ものでした(笑)。どうして一年取らなかったんだろう、こんな乳飲み子を余所様に預けるなんて、経済的に苦しいにしても、一年無給でできなくはないのに、私は悪いママだねぇ、ごめんねぇって。しかも、保育園に通いはじめの一週間は、慣らし保育と言って、2時間から始まって、徐々に時間を延ばしていくシステムだったのですが、迎えに行くと、大泣きしているんですよ、娘が。だから、ホンと、当初は後悔しました。でも、今は、いっぱいおもちゃがあって、広々遊べて、それなりに楽しいみたいですが、授乳に行くたび(一日一度だけ昼休みを利用して授乳に行ってます)、私が目にはいると「ふぇえ~~ん(;;)」と泣きついてくるので、やっぱり少しはホームシック気味なんだと思います。
 だから、自分の手元で育てるのが良いかどうかって言われると、隣の芝生は青いというか、私は自分で育てたいなぁって思ってしまいます。この思いは、娘の湿疹が、保育園にいる間にどうしても悪化してしまうことからも、良く感じています。誤解しないでいただきたいのですが、娘を預かってくださっている保育園は、良くしてくださっている保育園です。それでも、保育師さんと子供は1:3-4人(0歳児の場合)ですし、自分が娘をケアするよりはどうしても手が足りないことになってしまいますよね。今暑い盛りですが、早朝&延長保育時間帯はエアコン切れてて、すごい汗かいてるし・・・。初めてお座りできたとか、初めてたっちできたとか、なんで私が最初に見られないのよぉ、つまんない、と思ったり^^;。
 ごめんなさい、つらつらと自分のことばっかり書いてしまいました。保育園に預けている一人の母親の考えと、さらっと流してください^^;。
 で、保育園でどんな教育をしてくださるかと言うことですが、やっぱり娘を預けるのだから、私は何度か足を運んで、保育園の方針を色々聞きました。それによると、0歳児:園児中心、個性や生活リズムは本人のものを重視して、飲みたいとき、寝たいとき、遊びたいとき、それぞれ自由にさせる。1歳児:おむつ離れが目標で、集団性&社会性を少しずつ学ばせる。例えば、お昼寝の時間はパジャマに着替えて、みんなで一斉にお昼寝するなど。3歳児:きちんと社会生活・・・って感じです。
 うちの子の保育園の方針で、とっても気に入っているのが、ある時期(世の学校が夏休みである今も)は、縦割り保育と言うのを実施することです。0歳児は関係ないのですが、1歳児以上は、いつもの横割り(同い年のクラス)ではなく、縦割り、つまり年の違う子が十数人で一クラスになり、上の子の言うことを聞くとか、下の子の面倒を見るとか、そういうことを自然と身につけさせる機会があると言うことです。核家族化の現代には、とても言いシステムだと思っています。
 先輩ママさんで、小学校に入るまで自分の手元で育てたこと、産休あけから保育園に預けた子の兄弟のママさんがいらっしゃいます。その方の言うには「下の子は、上の子に比べて絵本やお歌がすご~~~く好き。おむつ離れも1歳半で早かったし。保育園のおかげかなぁと思ってる。」だそうです。
 ちなみに私は専業主婦の母親に育てられ、とてもとても暖かい思いでいっぱいで、母親が大大大好きです。でも、その母が、「頑張って仕事続けなさい」って言います。ゆのかさんところと、まったく逆ですよねぇ(笑)。やっぱり、人は、隣の芝生が青く見えるのかな?
 長いあげくに、益々迷わせるような内容ですみません。
 


No.4714 08月07日(Thu) 10:43 投稿者名:ばな 7ヶ月 ♀ 
■ 長っ!!!

今自分の投稿チェックしようとしたら、えらい長かった。読む気しませんねぇ。ホンとすみません^^;。


No.4722 08月07日(Thu) 13:36 投稿者名:けんたママ 6カ月♂ 
■ ありがとうございます(^-^)/

ゆのかさん、はなさん、本当にありがとうございました。
はなさん、全然、読みずらくなんてないですよぉーー!
とても励みになりました(^ー^)

預けるのには、メリットもデメリットもありますね!
でも、決めました!後一年位したら、悲しいけど保育園
に預けて、頑張ろうと思います!
ゆのかさんのお母様や、はなさんのように、昼間一緒に
居られない分、夕方からは、たっぷり愛情をそそいでいこ
うと思います。いっぱいいっぱい抱きしめてあげます(^-^)

初めての事が、一番に見られないのは淋しいですけどね・・

それにしても、はなさんが選ばれた保育園は魅力的ですね。
色々探されたんでしょうね。
うちの周りには、そんな素敵な保育園あるかなあ~?私も
早速調べてみます(^-^)/

ゆのかさん、はなさん、本当にありがとうございました!
気分が晴れましたっ(^^)


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る