おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ49目次 >

No.4768 夫へのストレスが、、

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.4768 08月08日(Fri) 11:41 投稿者名:るるる 
■ 夫へのストレスが、、

こんにちは、最近夫へのストレスが自分でもコントロールできなくなって困っています。
私には今9ヶ月の子供がいます。
夫は仕事が忙しいのですが、家事に極力協力してくれています。
でも自分のやっているスポーツやらなにやらで積極的に外出します。
私の方は妊娠前迄はスポーツをやっていたのですが、今では当然ながらそんな時間も余裕もありません。
自由気ままに出かける夫がうらやましい反面だんだん憎らしくなってきています。
おまけに夫と会話する時間もあまりないためだんだん心が通わなくなってきている気がします。
気分転換したくてもここにきてからまだ五ヶ月しかたっていなくて友達もいません。
それに対して友達となんだかんだで楽しそうにしている夫がさらに疎ましく感じられるのです。夫にも話しましたが、「遠くの友達にでも連絡すれば?」とつっけんどうに言われました。
今どうしたらいいのかここには自分の居場所がないような気がしてなりません。何度も実家に帰ろうかなあと考えてはいるのですが、なにかアドバイスないですか?お願いします。


No.4772 08月08日(Fri) 13:39 投稿者名:ひろちょ♂6ヶ月 
■ わかります!

るるるさん、こんにちは。ひろちょと申します。
ストレスたまってますね~。わかります!
うちも夫は家事育児と協力してくれますが、やっぱり仕事もしているし息抜きもしたいらしく、出かけたがりますよ。
こっちだって、育児にせいいっぱいで息抜きくらいしたいのに・・・って思いますよね。
旦那さんはきっと、「自分はできるだけ妻に協力している」という自己満足?があるのかも。でも、妻に言わせれば「それだけやったくらいで・・」です。

ここはやはり、るるるさんにも息抜きが必要だと思います。
「私だって○○したい!○○行きたい!」と言ってみることはできませんか?難しいようなら、美容院にいく、買い物に行く、その間だけでも夫にあずけて出かけてみる。
うちは美容院にいく間、3時間ほど夫にこどもを預けて出かけました。(おっぱいなので3時間が限度ですが)
「行っておいでよ。自分は子守しながらネットでもしてるから」なんて大甘なことを言ってましたが、最初はいい子にしていたものの、最後1時間はかなりぐずったらしく、戻ると夫は疲れ果てていました。ネットどころではなかったようす。しめしめ。「私はこれが1日中なんだからね!」と言ってやりました。
やっぱり、夫も子供とふたりきりになる時間をもってみないと、育児の大変さはわかりませんよね。「手伝っている」つもりなんですもの。
何十分かでも、休みの日に旦那さんに赤ちゃんを散歩に連れ出してもらうとか。
るるるさんの実家に帰るのも、ひとつの手だと思います。両親がそばにいるだけでもかなり精神的にラクなものです。

るるるさんのストレスをこれ以上ためないよう、上手に息抜きして欲しいです。
アドバイスになっているかどうかわかりませんが、頑張ってください!


No.4792 08月08日(Fri) 22:36 投稿者名:まきまき 6ヶ月♀ 
■ 私もわかります!

るるるさん、こんばんは。
そのお気持ち私もとてもよくわかります。
うちの夫も家事育児協力してくれます。それでも、今日帰り遅いなーと思ってベビーのお風呂をすませたり(うちは湯船が深いのでちびな私には出入りが大変なんです)していたら、11時くらいになって帰ってきてなんとパチンコ行ってたということもありました。しばらく口ききませんでした。

彼も仕事が遅くて大変なのもわかるし、たまには息抜きしたかろうとも思うのですが、「私はどこへも行けないんだぞ!いつも乳からこの子をぶらさげてるんだぞ!」という苛立ちの気持ちばかりがわいて来るのです。
不機嫌な私の態度で彼も気まずかったらしく、「週末どこ行く?」「ごはん俺が作るよ。」といそいそと台所に立つ姿を見てまあ仕方ない許してやろうか、と思いましたが。

アドバイスというのでもないですが、私はけっこうはっきり態度に出すようにし、くだらないことでもダンナとたくさん話すようにしています。
不満をためにためてから文句を言うと、溝が深くなるような気がして。

文章を読んだ限りでは、ご主人はるるるさんの不満というか、寂しさに気づいてないと思います。深刻に受け止めていないというか。
妊娠・出産で生活が激変せざるを得ない女の人に比べて、男の人はマイペースといおうか、ピンとこないようなところがあるように思います。
やっぱりるるるさんの思う事をすべてご主人に話してわかってもらうのが一番いいと思います。実家へ一時避難するのももちろんおすすめですが、帰ってきてからまた同じ不満が繰り返されると思うのです。ご主人が変わらない限り。
仕事が忙しいけど家事に極力協力してくれる、というところから、きっと優しいご主人だろうと思うので、きっとわかってくれるのではないでしょうか・・・

ひろちょさんのおっしゃるとおり、お互い上手に息抜きしてストレスをためないように、そして夫にはときどきガツン!といってやりましょう!!


No.4812 08月09日(Sat) 11:12 投稿者名:ゆき もうすぐ3ヶ月 女の子 
■ わかります!

私もです!同じ気持ちです!
私の場合は、3月まで仕事をしていたので、外に出ないことが
とってもストレスです。娘はほとんど手がかからないし、
(あまり泣くこともなく、夜もぐっすり寝るんです)
家事も手抜きをしていますが、自分の行動が自由にならないこと
がとっても辛いんですよねー。
外に出ない日が続くと、本当にブルーになります。
それなのに、夫は飲み会に行ったり買い物に行ったりしてます
からねー。「私なんか友達にも会ってない!」と思うのですが、
友達も子育てで忙しくて、なかなか遊べないのです・・・。
そこで私も気分転換に、実家へ1週間ほど帰りました。
実家では、甘えて家事を全くしなかったし、近くの親戚とかが
来てくれて、みんなで抱っこしたり世話してくれるので、
ちょっとはリフレッシュできたと思います。
やっぱり、まわりの人に協力してもらって外出したりすることが
大切だと思いますよ♪


No.4837 08月10日(Sun) 06:41 投稿者名:さやママ2歳11ヶ月男の子&1歳の女の子 
■ 私もそうでした・・・

るるるさん、きっと疲れが溜まってしまっているんでしょうね。
私も1人目の時は、本当に毎日毎日子供と2人きりで、息がつまりそうでした。
家の主人も、朝早い仕事で忙しいので、帰ってくるとメチャメチャ疲れていますが、子供とのスキンシップや自分の出来る範囲は自分でやってくてている気がします。
でも(2人目が産まれてからは減りましたが・・・)給料日や週末は友達と飲みに行って、帰ってくるのは夜中の2,3時だったり、趣味のサッカーに出かけたり。いくら仕事でストレスが溜まる、と言っても自分の好きな事も出来てるじゃない!!って思っていました。
それがだんだん思うだけじゃなくて、るるるさんと同じく憎たらしく思えてきました。なので、旦那に『明日飲みに行く』と言われると、私も機嫌が悪くなり、『勝手にすれば?』といつもけんか口調でした。
あるとき、実家で姉と『男ってずるいよねー』って話をしていたら(姉は3人の子持ち)横で聞いていた母に『何がずるいの?お母さん達の時代は、そんな事でずるいなんて思ったことも無い。遊びたいなんて思ったことも無い。』と言われてしまいました。姉が『だって男は、自分だけ外に出て好きな事してるし』と言うと、
『好きで子供を産んで育ててるんでしょ?子供がある程度育つまでは仕方が無い。遊びたいと思うなら子供なんて産まなきゃいい。子供を育てるって事は、そう言う覚悟が要るって事だよ』と言われました。
確かに、旦那が好き勝手やっているのは許せないけど、子供がある程度大きくなれば自由な時間も出来るし、私は2人目を産んでから、気持ち的にすこし余裕を持つ事ができるようになったせいか、ある程度のことは仕方ない・・・と目をつぶれるようになりました。
でも正直な所、やっぱり私も自由な時間が欲しいし、外にも出たいです。
1人目の時は自分の気持ちや思っていることが言えなくて、ストレスもたまり円形脱毛にもなりました。なので、なるべく思っている事は口に出した方がいいと思います。
るるるさんも、新しい土地での生活で一人ぼっちかもしれない・・・って不安が、余計にそんな気持ちにさせるのかもしれませんね。
私も3月に引っ越してきたばかりで、まだ友達もいませんが、子供と何とか毎日過ごしています。
家の中にばかりにいると、息が詰まるので、外に出てブラブラしています。お子さんがまだ9ヶ月なので、今一番何も出来ない時期だと思いますが、あんよができるようになれば、公園に行ったり、お散歩したり、子供と離れる時間って全く無いけれど、楽しみも増えてきます。
子供と一緒にいる時期って、子育て終了までのほんの数年です。
そう思うと、今を大事にしようって思います。
姉の子供は小学校に入った時から、男の子のせいか、あまり一緒に行動しなくなりました。
まだ3番目が3歳なので、手がかかりますが、寂しいもんだよと言っています。
ご主人も、家事に協力的との事ですので、るるるさんの今のお気持ちを少しでも伝えてみてはどうかな?と思います。
そしてたまには、お子さんを預けて思い切ってでかけちゃったりとか、30分でも1時間でも離れてみてはどうかな?と思います。
夫へのストレスと育児のストレス、女って本当に大変ですよね。でもママの頑張り、子供にはちゃんと伝わっています。
しんどい日もあるけれど、お互いに上手く息抜きしましょう♪
長くなってスミマセンでした。


No.4855 08月10日(Sun) 23:15 投稿者名:るるる 
■   励まされました。

ひろちょさん、まきまきさん、ゆきさん、さやママさんへ
みなさん、暖かいメッセージありがとうございました。
こうやって思い悩んでいるのは自分だけじゃないんだとすごく励まされた気持ちです。
ダメですね、人間って弱っているとどんどん悪循環で悪い方へ悪い方へ考えてどんどんネガティブになってしまって。
さやママのお母さんのお話を読んでふと考えてしまいました。
私の母も私達を育てた時は新天地で友達もいなくて大変だったと聞きました。うちの父は子育てにはまったくノータッチだったそうで母もすごく悩んだそうです。その話を聞かされていた私としては自分の家庭はそうしたくないと思う余り、夫に過剰に期待し過ぎてしまっていたのかもしれない、、と。
”子育てには覚悟が必要”とはすごく重い言葉ですが、でもある意味ではそうなのかもしれないですね。
このまえ私がブチっと切れてしまってから、夫も理解を示そうと努力してくれているように思えます。
実家に帰らないで二人で解決して行く方向に考え方を変えようと思います。
私の愚痴につきあってくれて皆さん本当にありがとうございました。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る